JPH0357154A - 高圧放電ランプ - Google Patents
高圧放電ランプInfo
- Publication number
- JPH0357154A JPH0357154A JP2187334A JP18733490A JPH0357154A JP H0357154 A JPH0357154 A JP H0357154A JP 2187334 A JP2187334 A JP 2187334A JP 18733490 A JP18733490 A JP 18733490A JP H0357154 A JPH0357154 A JP H0357154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge lamp
- electrode
- glass bulb
- pressure discharge
- lamp according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 claims abstract 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 13
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 5
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 11
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 abstract description 8
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 abstract description 4
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 229910004738 SiO1 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/84—Lamps with discharge constricted by high pressure
- H01J61/86—Lamps with discharge constricted by high pressure with discharge additionally constricted by close spacing of electrodes, e.g. for optical projection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/36—Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/36—Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
- H01J61/366—Seals for leading-in conductors
Landscapes
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ほぼ回転対称的な石英ガラスから或る放電ガ
ラス球を備えており、該放電ガラス球が単数又は複数の
希ガス、水銀並びIこ金属ハロゲン化物から成る充てん
物を有しておりかつ放電ガラス球の端部において該放電
ガラス球の縦軸線内にそれぞれ1つの円筒状のスロート
が配置されており、該スロートに、それぞれシールシー
トを介して電極の電極棒が溶融されてガス密に埋込まれ
ている、高圧放電ランプ、特に超高圧放電ランプに関す
る。
ラス球を備えており、該放電ガラス球が単数又は複数の
希ガス、水銀並びIこ金属ハロゲン化物から成る充てん
物を有しておりかつ放電ガラス球の端部において該放電
ガラス球の縦軸線内にそれぞれ1つの円筒状のスロート
が配置されており、該スロートに、それぞれシールシー
トを介して電極の電極棒が溶融されてガス密に埋込まれ
ている、高圧放電ランプ、特に超高圧放電ランプに関す
る。
従来の技術
希ガス、並びに場合によっては水銀及び金属ハロゲン化
物充てん物を有する高圧放電ランプ及び特に超高圧放電
ランプは、大抵は長いガラス球スロートを有しており、
このガラス球スロート内に電極の電極棒が溶融されて埋
込まれている。長いガラス球スロートは、電極棒のため
のシールシートを放電アークからできるだけ遠くに離し
て位置させることができる。これは、放電アークの熱に
よってシールシートのシール性が失われるという問題を
排除するためであるシールシートと溶融端部との間の範
囲で放電アークの方向で、ガラス球スロートの石英ガラ
スは、機械的な溶融過程時に電極棒に接触せずに、ここ
に保持されたままである。このことを注意しないと、石
英ガラスとタングステン電極棒との互いに異なる膨脹係
数によってひび又は裂け目が生じ、これらのひび又は裂
け目は、膨脹した電極が石英ガラスを電極棒範囲で破裂
させる場合に、燃焼を続ける間にランプの損傷を引起こ
すことになる。それ故に、このことを避けるために、こ
のようなランプにおける電極棒の溶融は手によって行な
われる。
物充てん物を有する高圧放電ランプ及び特に超高圧放電
ランプは、大抵は長いガラス球スロートを有しており、
このガラス球スロート内に電極の電極棒が溶融されて埋
込まれている。長いガラス球スロートは、電極棒のため
のシールシートを放電アークからできるだけ遠くに離し
て位置させることができる。これは、放電アークの熱に
よってシールシートのシール性が失われるという問題を
排除するためであるシールシートと溶融端部との間の範
囲で放電アークの方向で、ガラス球スロートの石英ガラ
スは、機械的な溶融過程時に電極棒に接触せずに、ここ
に保持されたままである。このことを注意しないと、石
英ガラスとタングステン電極棒との互いに異なる膨脹係
数によってひび又は裂け目が生じ、これらのひび又は裂
け目は、膨脹した電極が石英ガラスを電極棒範囲で破裂
させる場合に、燃焼を続ける間にランプの損傷を引起こ
すことになる。それ故に、このことを避けるために、こ
のようなランプにおける電極棒の溶融は手によって行な
われる。
アメリカ合衆国特許第3 742 283号明細書
においては、電極棒が圧搾範囲で、この圧搾範囲におけ
る応力を小さく維持するために、セルメット、粉末状金
属から或る溶融結合剤及び石英ガラスから或る定心管に
よって取囲まれていることが公知である。前記管は、石
英ガラスの膨脹係数と金属製のt極棒の膨脹係数との間
にある膨脹係数を有している。
においては、電極棒が圧搾範囲で、この圧搾範囲におけ
る応力を小さく維持するために、セルメット、粉末状金
属から或る溶融結合剤及び石英ガラスから或る定心管に
よって取囲まれていることが公知である。前記管は、石
英ガラスの膨脹係数と金属製のt極棒の膨脹係数との間
にある膨脹係数を有している。
発明が解決しようとする課題
本発明のの課題は、高圧放電ランプにおいてガラス球ス
ロートの範囲で石英ガラス損傷によるひびの形或が避け
られるようにすることである。
ロートの範囲で石英ガラス損傷によるひびの形或が避け
られるようにすることである。
課題を解決するための手段
前述の課題を解決するために講じた手段は、電極の電極
棒が、シールシートとガラス球スロートの溶融端部との
間の範囲で放電室に向かう方向で、耐高熱性、絶縁性か
つ無機の材料から或るフレキシブルな織物ホースによっ
て取囲まれていることにある。
棒が、シールシートとガラス球スロートの溶融端部との
間の範囲で放電室に向かう方向で、耐高熱性、絶縁性か
つ無機の材料から或るフレキシブルな織物ホースによっ
て取囲まれていることにある。
さらに、別の有利な特徴が従属形式の請求項に記載され
ている。
ている。
発明の効果
シールシートと溶融端部との間のガラス球ス0−}の範
囲で、今や石英ガラスは細かい石英糸から成る本発明I
こよる織物ホースにしか接触していない。織物構造lこ
よって規定される織物ホースの弾性度及び小さな熱伝導
性に基づいて、石英と織物ホースとの間に有害となる粘
着効果はもはや生じない。
囲で、今や石英ガラスは細かい石英糸から成る本発明I
こよる織物ホースにしか接触していない。織物構造lこ
よって規定される織物ホースの弾性度及び小さな熱伝導
性に基づいて、石英と織物ホースとの間に有害となる粘
着効果はもはや生じない。
さらに織物ホースは、電極を溶融機械の回転軸線に対し
て軸方向に整合するためにラングの製造時に定心管の使
用を可能にする。このような機械的な整合は、石英ガラ
スが電極棒上に軽く保持されていなければならないので
、従来においては不可能であった。それ故に従来では、
このような整合は、場合によっては電極棒に整合する際
に損傷する石英を直ちに再び遠ざけることができるよう
に手で行なわれていた。
て軸方向に整合するためにラングの製造時に定心管の使
用を可能にする。このような機械的な整合は、石英ガラ
スが電極棒上に軽く保持されていなければならないので
、従来においては不可能であった。それ故に従来では、
このような整合は、場合によっては電極棒に整合する際
に損傷する石英を直ちに再び遠ざけることができるよう
に手で行なわれていた。
種々の厚さ及び長さの石英織物ホースによって検査した
結果、石英織物ホースを粘着から良好に保護するために
は、織物ホースの一方端部がシールシートにまで達して
おり、かつ他方端部が放電室に向かう方向で溶融端部と
合致するのがよい。申し分ない条件は、織物ホースが溶
融端部の少なくとも0.51I+1手前まで達しており
、かつ溶融端部を0.5+Il+m以上は超えない場合
に得られる。しかも織物ホースは、電極棒の外径に少な
くとも相応しかつ電極棒の外径より最高で0.5+m+
*大きい内径を有している。有利には、織物ホースは、
0.3と2肩量との間の壁厚を有している。
結果、石英織物ホースを粘着から良好に保護するために
は、織物ホースの一方端部がシールシートにまで達して
おり、かつ他方端部が放電室に向かう方向で溶融端部と
合致するのがよい。申し分ない条件は、織物ホースが溶
融端部の少なくとも0.51I+1手前まで達しており
、かつ溶融端部を0.5+Il+m以上は超えない場合
に得られる。しかも織物ホースは、電極棒の外径に少な
くとも相応しかつ電極棒の外径より最高で0.5+m+
*大きい内径を有している。有利には、織物ホースは、
0.3と2肩量との間の壁厚を有している。
実施例
図面には、200Wの電力受容部を有する本発明による
水銀アークー超高圧放電ランプが示されており、ここで
は本発明のために必要な部分が破断して示されている。
水銀アークー超高圧放電ランプが示されており、ここで
は本発明のために必要な部分が破断して示されている。
この放電ランプは交流でも、直流でも運転することがで
きる。石英ガラスから或る放電ガラス球1がほぼ楕円形
状を有している。放電ガラス球lの焦点に隣接する円形
部に、やはり石英ガラスから或る各1つの円筒状のスロ
ート2.3が続いている。このガラス球の両方のスロー
ト2.3内には、タングステンから成る各1つの電極欅
4.5がモリブデンシールシート6.7を介してシール
されて溶融により埋込まれている。モリブデンンールシ
一ト6.7は他面ではタイプSFCIO−4のソケット
8,9と電気が通じるように接続されており、前記ソケ
ットスリーブ10.11がガラス球の各々のスロート2
,3の自由端部に差込まれている。ンケットスリープl
O,11にはねじ付ビン12.13が溶接されており、
このねじ付ピンにはさらに刻み目付ナット14.15が
ねじ嵌められている。給電網もしくは電力供給ユニソト
との電気的な接続は、ソケットスリーブ10.11と刻
み目付ナット14.15との間に締込まれる接続ケーブ
ルによって行なわれる。
きる。石英ガラスから或る放電ガラス球1がほぼ楕円形
状を有している。放電ガラス球lの焦点に隣接する円形
部に、やはり石英ガラスから或る各1つの円筒状のスロ
ート2.3が続いている。このガラス球の両方のスロー
ト2.3内には、タングステンから成る各1つの電極欅
4.5がモリブデンシールシート6.7を介してシール
されて溶融により埋込まれている。モリブデンンールシ
一ト6.7は他面ではタイプSFCIO−4のソケット
8,9と電気が通じるように接続されており、前記ソケ
ットスリーブ10.11がガラス球の各々のスロート2
,3の自由端部に差込まれている。ンケットスリープl
O,11にはねじ付ビン12.13が溶接されており、
このねじ付ピンにはさらに刻み目付ナット14.15が
ねじ嵌められている。給電網もしくは電力供給ユニソト
との電気的な接続は、ソケットスリーブ10.11と刻
み目付ナット14.15との間に締込まれる接続ケーブ
ルによって行なわれる。
放電室16内に突入する両方の電極棒4.5の先端には
タングステン巻線17.18が巻付けられている。直流
運転のために、陰極の電極棒4には付加的に、タングス
テン巻線l7の後方で細いタングステンから成る巻線1
9が巻かれている。陰極の電極棒4もモリブデンシール
シート6も、陽極の電極棒5もしくはモリブデンジール
シ一ト7より長い。このことによって、陰極のためのス
ロート2が陽極のためのスロート3より長いことが判る
。タングステン巻線l8の後方における放電ガラス球1
の範囲が、反射するコーティング20を施されている。
タングステン巻線17.18が巻付けられている。直流
運転のために、陰極の電極棒4には付加的に、タングス
テン巻線l7の後方で細いタングステンから成る巻線1
9が巻かれている。陰極の電極棒4もモリブデンシール
シート6も、陽極の電極棒5もしくはモリブデンジール
シ一ト7より長い。このことによって、陰極のためのス
ロート2が陽極のためのスロート3より長いことが判る
。タングステン巻線l8の後方における放電ガラス球1
の範囲が、反射するコーティング20を施されている。
両方の電極棒4.5が、編まれた石英糸から或るフl〜
キシプルな織物ホース21,221:J:って取囲まれ
ている。織物ホース21.22はその一方端部がシール
シートまで達している。織物ホース21.22の他方端
部は、放電室16に向かう方向で溶融端部のそれぞれ
0.5yrm手前まで達している。両方の織物ホース2
l22は1.6mmの内径と、それぞれの電極棒4,5
の外径とほぼ同じ外径とを有している。
キシプルな織物ホース21,221:J:って取囲まれ
ている。織物ホース21.22はその一方端部がシール
シートまで達している。織物ホース21.22の他方端
部は、放電室16に向かう方向で溶融端部のそれぞれ
0.5yrm手前まで達している。両方の織物ホース2
l22は1.6mmの内径と、それぞれの電極棒4,5
の外径とほぼ同じ外径とを有している。
織物ホースの壁厚は0.7■である。石英一織物ホース
の織物は98%以上のSiO1から成っており、残りは
、アルカリ金属酸化物及びアルカリ土類金属酸化物か・
ら成るコン跡元素である
の織物は98%以上のSiO1から成っており、残りは
、アルカリ金属酸化物及びアルカリ土類金属酸化物か・
ら成るコン跡元素である
図面は本発明による水銀アークー超高圧放電ランプを部
分的に破断して示す図である。
分的に破断して示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ほぼ回転対称的な石英ガラスから成る放電ガラス球
(1)を備えており、該放電ガラス球が単数又は複数の
希ガス、水銀並びに金属ハロゲン化物から成る充てん物
を有しておりかつ放電ガラス球の端部において該放電ガ
ラス球(1)の縦軸線内にそれぞれ1つの円筒状のスロ
ート(2、3)が配置されており、該スロート内に、そ
れぞれシールシート(6、7)を介して電極の電極棒(
4、5)が溶融されてガス密に埋込まれている、高圧放
電ランプにおいて、電極の電極棒(4、5)が、シール
シート(6、7)とガラス球スロート(2)の溶融端部
との間の範囲で放電室(16)に向かう方向で、耐高熱
性、絶縁性かつ無機の材料から成るフレキシブルな織物
ホース(21、22)によって取囲まれていることを特
徴とする、高圧放電ランプ。 2、織物ホース(21、22)が石英糸から成っている
請求項1記載の高圧放電ランプ。 3、織物ホース(21、22)の一方端部が、シールシ
ート(6、7)にまで達している請求項1記載の高圧放
電ランプ。 4、織物ホース(21、22)の他方端部が、放電室(
16)に向かう方向で溶融端部の少なくとも0.5mm
手前まで達している請求項1記載の高圧放電ランプ。 5、織物ホース(21、22)の他方端部が、放電圧(
16)に向かう方向で最高0.5mm溶融端部を越えて
突入している請求項1記載の高圧放電ランプ。 6、織物ホース(21、22)は、電極棒(4、5)の
外径に少なくとも相応しかつ電極棒(4、5)の外径よ
り最高0.5mm大きい内径を有している請求項1記載
の高圧放電ランプ。 7、織物ホース(21、22)が0.3と2mmとの間
の壁厚を有している請求項1記載の高圧放電ランプ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3923589.0 | 1989-07-17 | ||
DE3923589A DE3923589A1 (de) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | Hochdruckentladungslampe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0357154A true JPH0357154A (ja) | 1991-03-12 |
JPH0586028B2 JPH0586028B2 (ja) | 1993-12-09 |
Family
ID=6385205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2187334A Granted JPH0357154A (ja) | 1989-07-17 | 1990-07-17 | 高圧放電ランプ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5107177A (ja) |
EP (1) | EP0408981B1 (ja) |
JP (1) | JPH0357154A (ja) |
KR (1) | KR910003747A (ja) |
DD (1) | DD296783A5 (ja) |
DE (2) | DE3923589A1 (ja) |
HU (1) | HU203611B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5598063A (en) * | 1992-12-16 | 1997-01-28 | General Electric Company | Means for supporting and sealing the lead structure of a lamp |
US5594302A (en) * | 1995-08-22 | 1997-01-14 | Lamptech Ltd. | Metal halide lamp including iron and molybdenum |
JPH1027573A (ja) * | 1996-07-10 | 1998-01-27 | Koito Mfg Co Ltd | 放電ランプ装置用アークチューブ |
DE19712776A1 (de) * | 1996-08-21 | 1998-10-01 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Hochdruckentladungslampe |
JP3218560B2 (ja) * | 1997-02-07 | 2001-10-15 | スタンレー電気株式会社 | 前照灯用メタルハライドランプ |
JP2002533873A (ja) * | 1998-12-21 | 2002-10-08 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ランプ |
JP3665510B2 (ja) * | 1999-06-28 | 2005-06-29 | 株式会社小糸製作所 | 放電ランプ装置用アークチューブ |
DE60039657D1 (de) * | 1999-07-02 | 2008-09-11 | Phoenix Electric Co Ltd | Aufbauanordnung für Lampe und Dichtungsstruktur einer Lampe mit einer solchen Aufbauanordnung |
US6713957B2 (en) * | 2001-09-13 | 2004-03-30 | Ushiodenki Kabushiki Kaisha | Super-high pressure discharge lamp of the short arc type |
KR20030046318A (ko) * | 2001-12-05 | 2003-06-12 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 고압방전램프의 제조방법, 고압방전램프 및 램프유닛 |
DE10214777A1 (de) * | 2002-04-03 | 2003-10-16 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Metallhalogenidlampe mit keramischem Entladungsgefäß |
DE102009011525A1 (de) | 2009-03-03 | 2010-09-09 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Elektrische Lampe und Verfahren zur Herstellung |
KR102071767B1 (ko) | 2017-01-26 | 2020-03-03 | 산하토건(주) | 혼합처리장비에 설치되어 연약지반개량용 분체 고화제를 1.5 shot 방식으로 공급하여 교반하는 교반축을 이용한 혼합처리장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2443632A (en) * | 1946-04-16 | 1948-06-22 | Samuel C Miller | Braid shielding |
US3259778A (en) * | 1963-05-09 | 1966-07-05 | Gen Electric | Starting of high temperature electrode lamps |
US3742283A (en) * | 1971-10-28 | 1973-06-26 | Gte Sylvania Inc | Press seal for lamp having fused silica envelope |
US3868528A (en) * | 1974-01-14 | 1975-02-25 | Gen Electric | Quartz pinches containing sealant glass |
JPS5519733A (en) * | 1978-07-28 | 1980-02-12 | Mitsubishi Electric Corp | High voltage mercury gas discharge lamp |
DE3205401A1 (de) * | 1982-02-16 | 1983-08-25 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH, 8000 München | Hochdruckentladungslampe |
GB8303074D0 (en) * | 1983-02-04 | 1983-03-09 | Gen Electric Co Plc | Electric discharge lamps |
JP2621891B2 (ja) * | 1987-12-07 | 1997-06-18 | 東芝ライテック株式会社 | 高圧放電灯 |
-
1989
- 1989-07-17 DE DE3923589A patent/DE3923589A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-07-03 DE DE59007201T patent/DE59007201D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-03 EP EP90112707A patent/EP0408981B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-09 US US07/550,139 patent/US5107177A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-13 DD DD90342787A patent/DD296783A5/xx not_active IP Right Cessation
- 1990-07-16 HU HU904227A patent/HU203611B/hu not_active IP Right Cessation
- 1990-07-16 KR KR1019900010769A patent/KR910003747A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-07-17 JP JP2187334A patent/JPH0357154A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0408981B1 (de) | 1994-09-21 |
HU904227D0 (en) | 1990-12-28 |
DE59007201D1 (de) | 1994-10-27 |
EP0408981A2 (de) | 1991-01-23 |
HUT54827A (en) | 1991-03-28 |
DD296783A5 (de) | 1991-12-12 |
US5107177A (en) | 1992-04-21 |
DE3923589A1 (de) | 1991-01-24 |
JPH0586028B2 (ja) | 1993-12-09 |
HU203611B (en) | 1991-08-28 |
KR910003747A (ko) | 1991-02-28 |
EP0408981A3 (en) | 1991-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1303117C (en) | Arc discharge lamp with ultraviolet radiation starting source | |
JPH0357154A (ja) | 高圧放電ランプ | |
US5557169A (en) | Electric lamp with high and low melting point current supply conductor | |
JP5331477B2 (ja) | セラミック電球とその製造方法 | |
EP0313028A2 (en) | Arc discharge lamp with electrodeless ultraviolet radiation starting source | |
JP2006245017A (ja) | 高圧放電ランプ | |
EP0581354B1 (en) | High-pressure gas discharge lamp | |
JP2000306549A (ja) | ショートアーク型放電ランプ | |
US4851735A (en) | Single-ended high-pressure discharge lamp with coil and mandrel electrode | |
CA1267187A (en) | High-pressure discharge lamp having a lead-through with a protuberance | |
US6600267B1 (en) | High pressure discharge lamp having cap to prevent flashover | |
JPH11176385A (ja) | ショートアーク型超高圧放電ランプ | |
US6534918B1 (en) | High pressure discharge lamp with tungsten electrode rods having second parts with envelope of rhenium | |
US6590340B1 (en) | High pressure discharge lamp with tungsten electrode rods having first and second parts | |
EP0517304A2 (en) | High-pressure gas discharge lamp | |
CA2089251C (en) | Flicker-suppressed, low-power, high-pressure discharge lamp | |
JPS6020444A (ja) | メタルハライドランプ | |
JP3589845B2 (ja) | セラミック製放電ランプ | |
JPS63218147A (ja) | 放電ランプ | |
JPH11135075A (ja) | 金属蒸気放電灯 | |
JP3745519B2 (ja) | セラミック製放電ランプ | |
JP3412484B2 (ja) | メタルハライドランプ | |
US20140175976A1 (en) | High-pressure discharge lamp | |
JP2001283778A (ja) | 金属蒸気放電灯 | |
JP2517746Y2 (ja) | 放電管 |