[go: up one dir, main page]

JPH0279269A - カード型光記録媒体 - Google Patents

カード型光記録媒体

Info

Publication number
JPH0279269A
JPH0279269A JP23168188A JP23168188A JPH0279269A JP H0279269 A JPH0279269 A JP H0279269A JP 23168188 A JP23168188 A JP 23168188A JP 23168188 A JP23168188 A JP 23168188A JP H0279269 A JPH0279269 A JP H0279269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
directory
data
writing
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23168188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2876124B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Horie
清 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSK Corp
Original Assignee
CSK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSK Corp filed Critical CSK Corp
Priority to JP63231681A priority Critical patent/JP2876124B2/ja
Publication of JPH0279269A publication Critical patent/JPH0279269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876124B2 publication Critical patent/JP2876124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カード型基板のデータ記録領域に帯状のデー
タトラックを形成してなるカード型光記録媒体に関する
[従来の技術] 近年、カード型基板のデータ記録領域に設けた帯状領域
をデータトラックとしたカード型光記録媒体(光メモリ
カード)が注目されている。
ところで、従来の光メモリカードにおいては、データ記
録領域の各データトラックを複数のブロックに分割され
ており、データトラックにファイルを書込む際には、フ
ァイルをブロックの大きさ(記録容量)ごとに分割しブ
ロック単位でシーケンシャルに書込むようになっている
また、このような光メモリカードでは、一部のデータト
ラックを第8図に示すようなデイレクトリとして利用し
ている。ディレクトリは、書込むファイルの名前と属性
を記録するファイルエントリ30と、ファイルが書込ま
れるブロックを識別するためのシーケンシャル番号を記
録するファイル・アロケーション拳テーブル(以下、F
ATと称す)40とで構成されている。このFAT40
は、数バイトの長さの番号記録部41をブロックに対応
させて複数並べた構造となっている。
ファイルデータをブロック単位で書込む場合、データが
正しく書込まれているかをチエツクし。
正しく書込みがなされていれば当該ブロックに対応する
番号記録部41にシーケンシャル番号を書込む、データ
トラックの傷、汚れ等により書込みが正しく行われない
と、同じデータを連続する次のブロックに書込むと共に
、対応する番号記録部41に書込みエラーの生じたブロ
ックと同じ連続番号を書込む、その際、書込みエラーの
あったブロックに対応する番号記録部41には、当該ブ
ロックの読取りを無効とすることを示す一定の識別デー
タ(XX)を書込む。
ファイルデータの読取りに際しては、ディレクトリの番
号記録部41のシーケンシャル番号の順番でブロック単
位に読取りがなされる。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のカード型光記録媒体では、ファイルデー
タの書込みの際にディレクトリへのシーケンシャル番号
の書込みとブロックへのデータ書込みを別々に行うため
、データの書込み効率が低下するという欠点があった。
また、ディレクトリにブロックのシーケンシャル番号を
書込むので、ディレクトリに用いる領域が多くなるとい
う欠点があった。
[課題を解決するための手段] 上記従来の課題を解決する本発明は、カード型基板のデ
ータ記録領域に設けた複数本の帯状領域をデータトラッ
クとしてなるカード型光記録媒体において、上記データ
トラックを複数のブロックに分割し、該ブロックの一部
に各ブロックを互いに識別するためのシーケンシャル番
号を書込む番号記録部と、記録するファイルの番号を書
込むファイル番号部を形成し、上記一部のデータトラッ
クをディレクトリとし、該ディレクトリに上記ファイル
番号を書込むファイル番号部を形成した構成としている
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。第1図と第2図に本発明の一実施例によるカー
ド型光記録媒体を示す。
第1図において、本実施例のカード型光記録媒体は、カ
ード型基板l上のデータ記録領域2に一定間隔で平行に
設けた複数の帯状領域をデータトラック5としである。
本実施例においては、上記データトラック5をファイル
を記録するファイル領域6とディレクトリを形成するデ
ィレクトリ領域7とに分けている。ファイル領域6のデ
ータトラック5は、第2図に示すように一定長さの複数
のブロック10に分割して形成しである。また、上記ブ
ロックlOの先頭にはブロックlOを互いに識別するシ
ーケンシャル番号を記録するための番号記録部11が形
成しである。この番号記録部11は、数バイトの長さと
しである0例えば2バイトの長さとすれば、0〜B55
35までのシーケンシャル番号を記録することができる
。なお、データトラック5には、予めトラック番号が付
されており、データトラック5からファイルを読取る場
合は、そのトラック番号順に読取りヘッドをアクセスす
るようになっている。
ディレクトリ領域7のデータトラック5に形成されるデ
ィレクトリ15は、第3図に示すようにディレクトリ1
5自身のシーケンシャル番号を書込むディレクトリ番号
記入部16と、ファイル名を書込むファイル名記入部1
7と、最初に読取るブロック10のシーケンシャル番号
を書込むスタート番号部18と、最後に読取るブロック
10のシーケンシャル番号を書込むエンド番号部19か
らなる。このようなディレクトリ15により、ファイル
読取り時において読始めと読経りのブロック10がすぐ
に分かり、読取りが効率的に行える。
また、ブロック10のシーケンシャル番号を各ファイル
単位ごとに付加する場合は、ディレクトリ15を第4図
に示すような構造とする。ディレクトリ番号記入部16
、ファイル名記入部17、スタート番号部18、エンド
番号部19に加え、最初のブロック10があるデータト
ラック5の番号を書込んだスタートトラック番号部20
と最後のブロック10があるデータトラック5の番号を
書込んだエンドトラック番号部21を設けである。これ
により、ファイルの読取り範囲をすばやく識別すること
ができるようにしている。
このように本実施例では、ディレクトリ15に直接ブロ
ック10を識別するシーケンシャル番号を記録せずスタ
ート番号部18、エンド番号部19等を設けるだけであ
り、ディレクトリ領域7の長さが少なくて済む。
次に、第2図に示すデータトラック5にファイルの書込
みを行う方法について説明する。
ファイルをブロック10ごとに書込みかつチエツクを行
う場合は、第5図に示す如くブロック10にファイルデ
ータとシーケンシャル番号全書込む、書込みチエツクを
行い、正常ならば次のブロック10に次のシーケンシャ
ル番号とデータを書込んでいく、書込みエラーのときは
、当該ブロックlOのデータを消去し同一のシーケンシ
ャル番号とデータを次のブロック10に再度書込む、こ
の再書込みは、書込みが正しくなされるまで繰返す、こ
のようにして最後のデータまで書込んでいく、なお、図
中、書込みエラーの生じたブロック10をX印で示す。
ファイルを複数のブロック10ごと、例えばデータトラ
ック5ごとに書込む場合は、第6図に示す如く一回の書
込み動作でデータトラック5のブロックlOすべてにシ
ーケンシャル番号とデータを書込んでいく、その場合、
チエツクもデータトラック5ごとに行い、書込みエラー
が生じたブロック10のシーケンシャル番号とデータを
次のデータトラック5のブロック10に組込むようにす
る。このように複数のブロックlOごとに書込みを行え
ば、書込み処理速度が大幅に向上する。
なお、ブロックlOのすべてにわたってシーケンシャル
番号を書込む場合は、第3図に示すディレクトリ15を
用い、ファイルの記録に使用するブロックlOごとにシ
ーケンシャル番号を書込む場合は、第4図に示すディレ
クトリ15を用いる。
また、データトラック5に番号記録部11の他に第7図
(A)に示すようにファイル番号を書込むファイル番号
部25を設け、かつディレクトリ15に対応するファイ
ル番号を書込むファイル番号部26を設ければ、互いの
ファイル番号を照合することにより読取りにおいてファ
イルをすばやく認識することができる。この場合、ディ
レクトリ15の構造を極めて簡単にすることができる。
また、ディレクトリ15の書込みにエラーが生じた場合
は、次のディレクトリ15のディレクトリ番号記入部1
6に同じシーケンシャル番号を書込んで再度ディレクト
リ内容を書込めばよく、書込みエラーへの対応も容易に
行える。
なお、上記実施例では、ブロック10が連続して伸びる
場合を示したが、各ブロック10が所定長さのギャップ
を介して離れていてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、データトラックを
構成するブロックの一部にシーケンシャル番号を書込む
番号記録部を形成したので、ディレクトリにシーケンシ
ャル番号を書込みながらファイルデータを書込むのに比
ベシーケンシャル番号とファイルデータの書込みが同時
に行えるので、書込み速度が速くなりかつ書込みエラー
への対応が容易に行え書込みの処理効率が向上すると共
に、ディレクトリに用いる領域を少なくすることができ
る。
また、ブロックとディレクトリにファイル番号を書込む
ファイル番号部を形成したので、互いのファイル番号を
照合することにより読取りにおけるファイルをすばやく
認識できる。
さらに、ディレクトリにそれ自身のシーケンシャル番号
を書込む番号記入部を設ければ、ディレクトリの書込み
エラーに容易に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカード型光記録媒体の
外観図、 第2図は一実施例によるカード型光記録媒体の要部拡大
図。 第3図及び第4図は各々ディレクトリの構造を示す図、 第5図及び第6図は各々カード型光記録媒体へのファイ
ルデータの書込み方法を示す図、第7図(A)、(B)
は各々セクタの他例とディレクトリの他例を示す図、 第8図は従来の光記録媒体のディレクトリの構造を示す
図である。 l二カード型基板 2:データ記録領域 5:データトラック 10ニブロツク 11:番号記録部 15:ディレクトリ 18ニスタ一ト番号部 19:エンド番号部 20ニスタ一トトラツク番号部 21:エンドトラック番号部 25 、26 :ファイル番号部 株式会社 シーニスケイ 第1図 ら 第5図 第6図 +0            IQ 第7図 fA)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カード型基板のデータ記録領域に設けた複数本の
    帯状領域をデータトラックとしてなるカード型光記録媒
    体において、 上記データトラックを複数のブロックに分割し、該ブロ
    ックの一部に各ブロックを互いに識別するためのシーケ
    ンシャル番号を書込む番号記録部と、記録するファイル
    の番号を書込むファイル番号部を形成し、 上記一部のデータトラックをディレクトリとし、該ディ
    レクトリに上記ファイル番号を書込むファイル番号部を
    形成したことを特徴とするカード型光記録媒体。
  2. (2)ディレクトリにそれ自身のシーケンシャル番号を
    書込む番号記入部を設けたことを特徴とする請求項第1
    項に記載のカード型光記録媒体。
JP63231681A 1988-09-16 1988-09-16 カード型光記録媒体へのデータ記録方法 Expired - Lifetime JP2876124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231681A JP2876124B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 カード型光記録媒体へのデータ記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231681A JP2876124B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 カード型光記録媒体へのデータ記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0279269A true JPH0279269A (ja) 1990-03-19
JP2876124B2 JP2876124B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=16927323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63231681A Expired - Lifetime JP2876124B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 カード型光記録媒体へのデータ記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2876124B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63743A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Fujitsu Ltd ワ−ドプロセツサにおける文書管理方式
JPS63209071A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Canon Inc 情報記録担体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63743A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Fujitsu Ltd ワ−ドプロセツサにおける文書管理方式
JPS63209071A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Canon Inc 情報記録担体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2876124B2 (ja) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481519A (en) Method for recording, reproducing and managing file data on a recording medium
US5442611A (en) Method of recording information on record medium having data record region and file management information record region
CA2047696A1 (en) Method of reading and writing files on non-erasable storage media
KR960015528A (ko) 메모리 카드와 그 기록, 재생 및 소거방법
KR940006032A (ko) 메모리 카드 장치
KR960003024B1 (ko) 매체상에 데이타 화일 및 데이타 화일용 디렉토리 정보기록방법 및 장치
JPH02193335A (ja) カード型光記録媒体
JPS61279957A (ja) 追記型情報記録媒体の情報記録方法
JPS62295270A (ja) 光記録媒体の記録フオ−マツト
JPH0279269A (ja) カード型光記録媒体
JPH0279268A (ja) カード型光記録媒体
JPH0279267A (ja) カード型光記録媒体
JPS626321A (ja) 非消去型記録媒体の記録方式
JPH0283827A (ja) 光記録媒体の続取り装置
CN1155963C (zh) 利用保留容量以回复受损坏的储存容量的方法
JPS5898806A (ja) 回転型記憶装置の制御方式
JPS6359618A (ja) コピー方法
JPS6375950A (ja) Fbaデイスクのキヤツシユ制御方式
JPS6391887A (ja) データ記録方法
JPH06161882A (ja) Icカード
JPS6381633A (ja) 光学的記録媒体
JPH06223239A (ja) Icカード
JPH06162285A (ja) Icカード
JPS62177642A (ja) 追記型フアイル装置のフアイル管理方式
JPS6396740A (ja) 光学式記録媒体