[go: up one dir, main page]

JPH0252844A - エアー式ベルトプライドル - Google Patents

エアー式ベルトプライドル

Info

Publication number
JPH0252844A
JPH0252844A JP20338088A JP20338088A JPH0252844A JP H0252844 A JPH0252844 A JP H0252844A JP 20338088 A JP20338088 A JP 20338088A JP 20338088 A JP20338088 A JP 20338088A JP H0252844 A JPH0252844 A JP H0252844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belts
ring
belt
slit coil
winder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20338088A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shimoii
下飯 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumikura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sumikura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumikura Industrial Co Ltd filed Critical Sumikura Industrial Co Ltd
Priority to JP20338088A priority Critical patent/JPH0252844A/ja
Publication of JPH0252844A publication Critical patent/JPH0252844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分骨〉 本発明は、スリッターラインにおけるスリットコイルに
張力を付与する装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来のベルトプライドルはスリットコイルに張力を付与
する場合、上下のベルトでスリットコイルを挾み摩擦板
でベルトを押し付けて摩擦板とベルトの摩擦力で張力を
付与していたが、(特許公告昭和61年25617号)
!a擦振板ベルトの摩耗によりベルトの寿命が短く、度
々ベルトの交換が必要でそのため稼動率の低下やランニ
ングコストの上昇となり不具合であった。
〈発明が解決しようとする課題〉 ベルトの摩擦部分を無くシ、ベルトの摩耗を防止した機
構を採用することによってベルトプライドルのベルトの
寿命を伸ばし、稼動率の向上メンテナンス費用の削減を
図ろうとするものである。
く課題を解決するための手段〉 前後のプーリー間に張ったベルトの中央をローラーで押
し付けてスリットコイルに挟持力を与え、前後のプーリ
ーの内側よりブー9−に摩擦力を与えてプーリー自体に
制動力を発生させることによって、ベルトに制動力を与
え1スリツトコイルに張力を付与しようとするものであ
る。
〈実施例〉 機台1上にスタンド2.3を設け、該スタンドにフレー
ム10.10.11〜l1%12.12.13.13を
固着し、該フレームにローラー軸14.15.16.1
7を軸承する。該ローラー軸14にゴム筒22を挿入し
て両端を固着し、ゴム@22とローラー細工4との間に
空気室23を設ける。ゴム筒22の外周には、ブレーキ
シュー板z1を数10枚ローラー軸方向に渡して設け、
ブレーキシュー押え25で外れを防止する。ブレーキシ
ュー25の外側ニ数10個のリング20を嵌合する。リ
ング20の外周にはベルト18を張り渡す。同様にして
ローラー軸16も同じ機構に構成する。一方下側ベルト
19を支持するためにフレームに受ローラ−9を数個設
ける。且上側のベルト18をシリンダー5によって7レ
ムム7に取り付けた数個のローラー8により押し付ける
。スリットコイル材30は上下のベル)18.19間に
挾まれて押し付けられる。以上が本発明の構成である。
く作 用〉 上下のベルト18.19により挾まれたスリットコイル
材30は巻き取り機で巻かれる場合ベル)1B、19と
共に移動するが、ベルト18.19はリング20に巻か
れている。したがって、ローラー軸14の空気供給口2
4より空気圧を送ると、この空気圧は空気室23に送ら
れてゴム筒22を拡張する。これにつれてブレーキシュ
ーz1が外部に押され、リング20に当接し、リング2
0はブレーキシューの摩擦力によって回りにくくなる。
このため、ベルト18.19に制動力が伝わり、スリッ
トコイル材30に張力を与えることになる。従ってスリ
ットコイル巻取機とベル)1B、19の挾んでいる間に
張力が発生し、スリットコイル材30は巻取機にタイト
に巻かれることになる。
〈発明の効果〉 本発明の摩擦部分はブレーキシュー25とリング20間
で発生し、ベル)18.19そのものは摩擦しながら滑
る部分が無く1寿命は飛躍的に伸びることになり、初期
の目的を達することが出来ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエアー式ベルトプライドルの平面図、
第2図は同正面図、第3図は側断面図である。 1−機台   2.3−スタンド 5.6− シリンダー 7− フレーム 8.9− ローラー to、11.lz、13 − 7レーム14.15、l
a、t’y  −ローラー軸18.19−ベルト zO−リング 21− ブレーキシュー 22− ゴム筒   23−空気室 24−空気供給口 25−ブレーキシュー押え スリットコイル材 出願代理人 松  本 久 第3図 手 続 補 正 書 (方式) %式%[ 事件の表示 昭和 年 特 許 願 第 号 発明の名称 エアー式ベルトプライドル 3゜ 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下各数十本のベルトによりスリットコイルを挾むよう
    構成し、上下ベルトの内側よりシリンダーによりローラ
    ーを介して押圧し、且上下ベルトを支えているリングに
    ローラー軸よりゴム製の空気室によりブレーキシューを
    介して摩擦力を与え、リングに製動力を与えることによ
    って上下ベルトに制動力を付与し、上下ベルトによって
    挾持されたスリットコイル材に張力を与えるよう構成し
    たエアー式ベルトブライドル。
JP20338088A 1988-08-16 1988-08-16 エアー式ベルトプライドル Pending JPH0252844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338088A JPH0252844A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 エアー式ベルトプライドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338088A JPH0252844A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 エアー式ベルトプライドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0252844A true JPH0252844A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16473080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20338088A Pending JPH0252844A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 エアー式ベルトプライドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0252844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265817A (en) * 1989-11-08 1993-11-30 Auxmet Braking device for continuous slitted bands
US5454502A (en) * 1993-11-05 1995-10-03 Japan Development Consultants, Inc. Circular type tension applying apparatus for slit band plates
US6978961B2 (en) * 2002-07-02 2005-12-27 Japan Development Consultants, Inc. Band sheet coiling tension applying apparatus and endless belts for the band sheet coiling tension applying apparatus, and an endless belt lubricant for the band sheet coiling tension applying apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265817A (en) * 1989-11-08 1993-11-30 Auxmet Braking device for continuous slitted bands
US5454502A (en) * 1993-11-05 1995-10-03 Japan Development Consultants, Inc. Circular type tension applying apparatus for slit band plates
US6978961B2 (en) * 2002-07-02 2005-12-27 Japan Development Consultants, Inc. Band sheet coiling tension applying apparatus and endless belts for the band sheet coiling tension applying apparatus, and an endless belt lubricant for the band sheet coiling tension applying apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI60687B (fi) Rullningsanordning foer pappersmaskin
JP2606969B2 (ja) プレスロール
ID16043A (id) Penyangga gulungan pemutar pada mesin putaran jaringan
GB1457583A (en) Web handling apparatus
ES8201245A1 (es) Perfeccionamientos en prensas de abertura prolongada para maquinas de fabricar papel
JPH02163248A (ja) 巻取装置
SU1158037A3 (ru) Устройство дл подачи и сведени лент упаковочного материала и отрывных по сков
DE60205692D1 (de) Apparat zum Übertragen eines Films
JPH0252844A (ja) エアー式ベルトプライドル
FI95685B (fi) Kalvon jakelulaite
JP4325968B2 (ja) ストリップコイラ
JPH0266005A (ja) エアー式歯付ベルトブライドル
US6520447B2 (en) Reeling machine for continuous winding of a fibrous web
JP3777724B2 (ja) シート分割巻取装置
IT1251858B (it) Macchina di raccolta di filato
CA2264804A1 (en) Winding-up process and machine for winding up webs of paper or cardboard
DE69907440D1 (de) Presswalze für eine langspaltpresse und verwendung der walze in einer pressenpartie
JPH0270320A (ja) 分割ブライドルロール
JPH05279926A (ja) ラップ加圧装置
SU1646973A1 (ru) Товарный валик
JPH0143430Y2 (ja)
JP2001180856A (ja) 薄い金属帯材の送りロール装置
RU94035770A (ru) Вытяжной прибор прядильной машины
JPS6045093B2 (ja) 帯状物の自動捲取装置
JPH02231368A (ja) 流体圧式分割ロールブライドル