[go: up one dir, main page]

JPH02311411A - 養毛料 - Google Patents

養毛料

Info

Publication number
JPH02311411A
JPH02311411A JP13486089A JP13486089A JPH02311411A JP H02311411 A JPH02311411 A JP H02311411A JP 13486089 A JP13486089 A JP 13486089A JP 13486089 A JP13486089 A JP 13486089A JP H02311411 A JPH02311411 A JP H02311411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
agent
culturing
salt
adenosine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13486089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2709513B2 (ja
Inventor
Tomeyoshi Suzuki
鈴木 留佳
Chiharu Watanabe
千春 渡辺
Noriko Kanzaki
神崎 紀子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Kose Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Kose Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Kose Co Ltd filed Critical Kobayashi Kose Co Ltd
Priority to JP13486089A priority Critical patent/JP2709513B2/ja
Publication of JPH02311411A publication Critical patent/JPH02311411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2709513B2 publication Critical patent/JP2709513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、アデノシン5′−二リン酸および/またはそ
の塩を必須成分として含有する養毛料に関し、その目的
とするところは、頭髪番頭皮の機能を亢進と正常化をも
たらし、観やかにする、優れた養毛・育毛効果のある養
毛料を提供することにある。
[従来の技術] 従来種々の養毛料が、禿頭、薄毛、フケ、脂漏などの生
理学的諸症状に対し、その予防や治療に用いられてきて
いる。
一般に、五毛料の配合薬剤、いわゆる養毛剤としては、
主に頭皮の血行促進、毛母細胞の活性化、頭皮の脂質分
泌抑制、頭髪への栄養補給などを目的として使用されて
おり、例えば、ビタミンE及びその誘導体、塩化カルプ
ロニウム、センブリエキス、ニンニクエキスなどの血管
拡張剤、エストラジオール、エチニルエストラジオール
などの女性ホルモン剤、パントテン酸及びその誘導体、
セファランチン、モノニトログアヤコールなどの皮膚機
能亢進剤、サリチル酸、レゾルシン、fti化ベンザル
コニウムナトの角質溶解剤・殺菌剤、グリチルレチン酸
、アラントインなどの消炎剤、ビタミンB6などのビタ
ミン類、メチオニン、セリンなどのアミノ耐類など各種
成分が用いられてきた。そして、それらが配合された養
毛料を外用することによりフケ、痒みを抑え、また脱毛
を予防若しくは抑制したり、更には毛再生や毛生長を促
す効力を発揮させるべく期待がなされてきた。
[発明が解決しようとする課B] 養毛剤は、上記の如く種々のものが知られているが、毛
再生や毛生長の促進、脱毛の予防、皮脂分泌の抑制、ま
たフケの発生、痒みに対して効力を有すると共に、長期
連用することから副作用や皮膚刺激性のない、安全性の
高いものが望まれている。
しかし、従来の養毛剤は、一般的に脱毛の予防、頭皮改
善的意味合いで有用であるが、実際的に毛再生・毛生長
を促進するものが少なく、養・育毛効果を期待する上で
充分満足し得ないところがあった。
[課題を解決するための手段] 本発明者等は、前記実情に鑑み、養毛剤としての種々の
作用機序を考慮し、特に毛母細胞の活性化促進という観
点から鋭意検討した結果。
アデノシン5′−二すン醜(以下ADPと略す)および
その塩が、優れた毛再生促進効果を有し、養毛剤として
極めて有効性が高いことを見い出し、この知見をもって
本発明を完成させたのである。
すなわち、本発明は、ADPおよび/またはその塩を必
須成分として含有することを特徴とする五毛料に関する
以下1本発明の構成について説明する。
本発明におけるADPは、生体内でエネルギー伝達系に
関与する物質の一種である6本発明においてはADPの
他、その塩であっても良く、例えば、ADPの一ナトリ
ウム塩、ニナトリウム塩、−カリウム塩、ニカリウム塩
等であり、一種または二種以上を組み合わせて用いるこ
とができる。
本発明におけるADPおよびその塩の配合量は、所期の
目的を達成し得る有効量を用いる必要があり、少すぎる
場合には効果が得られないことから、0.001−10
.0重量%、より好ましくは0.01〜5.0重量%の
範囲である。
本発明でのADPおよびその塩は、常法に従い、通常r
A髪用袈品として知られる種々の形態の基材に配合して
適用することができる0例えば、乳液、クリーム、ロー
ション等の形態であり、ヘアトニック、ヘアリキッド、
ヘアローション、ヘアクリーム、ヘアリンス、シャン7
’−、ヘアセットローション、ヘアスプレー。
ヘアパック等が挙げられる。
また、養毛料基剤を構成する成分としては、精製水、低
級アルコール類、多価アルコール類、油脂類、界面活性
剤、美肌用成分、紫外線吸収剤、増粘剤1色素、防腐剤
、香料等、通常化粧品に用いられるものから適宜選択し
て使用し得る。
更に、一般に養毛料の薬効成分として知られる血管拡張
剤、女性ホルモン剤、皮膚機能亢進剤、局所刺激剤、角
質溶解剤、消炎剤、殺菌剤、ビタミン類、アミノ酩類、
生薬抽出物類、保湿剤等を必要に応じて養O育毛効果を
一層期待して、配合しても何ら差支えない。
[実施例] 次に本発明について、実施例をあげて、更に説明する。
これらは本発明を何ら限定するものではない。
実施例[1] 表1に示す処方の試料を調製し、下記の試験法によって
養毛効果を評価した。尚1表中の配合量はr¥、量%で
ある。
表    1 五1じL呈」U1誌 雄のc3H/HeNCrj系マウス(8退会)を10匹
1群とし、小川らの方法(日皮会誌:96 (3)、1
95−197,1986)に従い、試験を行った。すな
わちマウスの背部約2X4c層を剃毛し、翌日より1日
1回ずつ試料■〜■の塗布を連日性ない、皮膚の色がピ
ンクからグレーに変わり始めた部分(毛再生が始まった
部分)の面積比を変化を求めた0面積比を下記の (り
式に従い算出し、毛再生率とした。
試料塗布開始後9日目、12日目、15日目、19日目
、22日目の各群における毛再生率の平均値を求めた結
果を表2に示す。
(以下余白) 表    2 表2に認められる如く、ADP (試料■。
■)を塗布した場合には、対照群(試料■)と比較して
毛生長が速く、明らかな毛再生促進効果を示した。一方
、同様のエネルギー伝達物質であるアデノシン5′−三
リン酸(ATP)(試料■)の場合にはADPに比して
毛再生促進効果に劣り、ADPが養毛剤として極めて有
用なものであることがわかった。
実施例[2]養毛料(ヘアクリームタイプ)(処方) 
            (重量%)(1)  ミツロ
ウ            1.0(2)  FL動パ
ラフィン         50.0(3)  ステア
リン酸           3.0(4) セスキオ
レイン酸ソルビタン   2.2(均 モノラウリン酸
ポリオキシエ チレンンルビタン(20E、O,)     1.8(
6)  胎盤抽出液           0.5(7
) ビタミンE             O,1(8
)  アデノシン5′−二リン酸    0.2(9)
  香料              0.2(10)
  パラオキシ安息香酸メチル    0.1(11)
  精製水             残量(製法) (0及び(8)、(10)、(++)を混合溶解し、こ
れに(1)〜((ト)及び(7)を混合後、加熱溶解し
たものを加え、乳化する。冷却後、(匂を添加して養毛
料を得た。
実施例[3]養毛料(ヘアローションタイプ)(処方)
             (重量%)(1)  サリ
チル酸           0.1(2) 乳酸  
             0,01(3)  乳酸ナ
トリウム          0.05(4) エタノ
ール           10.0(四 アデノシン
5′−二リン酸二 ナトリウム            1.0(匂 セン
ブリエキス          0.2閏 香料   
           適量(8)  防腐剤    
         適量(9)精製水        
     残量(製法) (1)〜(9)を混合溶解し、養毛料を得た。
実施例[4]養毛料(ヘアクリームタイプ)(処方) 
            (重量%)(1)  ポリオ
キシプロピレンブチルエーテルリン酸(35P、O,)
      9.0(り ポリオキシプロピレンモノブ チルエーテル(60P、O,)      10.0(
3)トリエタノールアミン      1.0(4) 
ヒアルロン酸ナトリウム     0.05(5) ア
デノシン5′−二リン酸二 カリウム            0.5(Q エタノ
ール           30.0■ 香料    
          適量(8)  防腐剤     
        適量(9)精製水         
    残量(製法) (4)、(5)を(9)に溶解後、これに(1)〜(3
)及び(均〜(8)を混合溶解したものに加え、攪拌混
合し、養毛料を得た。
[発明の効果] 以上の如く1本発明によりADPおよびその塩が毛再生
促進効果を有効に発揮することから、それを有効成分と
して配合することにより1頭髪、頭皮の機能を九進し、
正常化して、養・育毛の促進効果がはかられ、健やかに
する、優れた養毛料が得られると同時にその提供が可能
となった。
以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アデノシン5′−二リン酸および/またはその塩を必須
    に含有することを特徴とする養毛料。
JP13486089A 1989-05-29 1989-05-29 養毛料 Expired - Fee Related JP2709513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13486089A JP2709513B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 養毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13486089A JP2709513B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 養毛料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311411A true JPH02311411A (ja) 1990-12-27
JP2709513B2 JP2709513B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=15138166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13486089A Expired - Fee Related JP2709513B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 養毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2709513B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0998907A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-10 Shiseido Company Limited Hair tonic composition comprising adenosine
WO2000047172A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Agent de stimulation de la croissance capillaire et recherche systematique de substances ayant cet effet
JP2000297015A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 育毛剤及び育毛作用を有する物質のスクリーニング方法
WO2005044205A1 (ja) * 2003-11-11 2005-05-19 Shiseido Company, Ltd. 毛髪の太毛化の方法及び組成物
US7182939B2 (en) 1998-10-26 2007-02-27 Shiseido Company, Ltd. Hair tonic composition
WO2012057336A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 ヤマサ醤油株式会社 育毛剤組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0998907A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-10 Shiseido Company Limited Hair tonic composition comprising adenosine
KR100616342B1 (ko) * 1998-10-26 2006-08-29 가부시키가이샤 시세이도 양모 조성물
US7182939B2 (en) 1998-10-26 2007-02-27 Shiseido Company, Ltd. Hair tonic composition
WO2000047172A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Agent de stimulation de la croissance capillaire et recherche systematique de substances ayant cet effet
JP2000297015A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 育毛剤及び育毛作用を有する物質のスクリーニング方法
WO2005044205A1 (ja) * 2003-11-11 2005-05-19 Shiseido Company, Ltd. 毛髪の太毛化の方法及び組成物
JPWO2005044205A1 (ja) * 2003-11-11 2007-05-17 株式会社資生堂 毛髪の太毛化の方法及び組成物
WO2012057336A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 ヤマサ醤油株式会社 育毛剤組成物
KR20130136984A (ko) 2010-10-29 2013-12-13 야마사 쇼유 가부시키가이샤 육모제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2709513B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432848B2 (ja) 養毛剤
JPH1059829A (ja) 養毛剤
EP0998907B1 (en) Hair tonic composition comprising adenosine
JPH07206645A (ja) 育毛剤及びこれを含有する頭髪用の化粧料
JPH02311411A (ja) 養毛料
JPH05262635A (ja) 皮膚外用剤
WO1989002731A1 (en) Hair tonic
JPH0745387B2 (ja) 発毛、養毛促進剤
JPH11269043A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH11269042A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
US20070116658A1 (en) Hair tonic composition
JPH05155738A (ja) 養毛料
JP2001288046A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2001288048A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JPS63183518A (ja) 毛髪用組成物
JP2001288045A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2000198718A (ja) 血行促進外用剤
US3466364A (en) Method of treating alopecia and novel compositions therefor
JPH11302131A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH11255621A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP3957690B2 (ja) 養毛料
JPS617206A (ja) 細胞賦活剤
JPH0640858A (ja) 養毛料
JPH0354081B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees