JPH0222217A - 義歯清掃用錠剤 - Google Patents
義歯清掃用錠剤Info
- Publication number
- JPH0222217A JPH0222217A JP1064973A JP6497389A JPH0222217A JP H0222217 A JPH0222217 A JP H0222217A JP 1064973 A JP1064973 A JP 1064973A JP 6497389 A JP6497389 A JP 6497389A JP H0222217 A JPH0222217 A JP H0222217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- cleaning
- weight
- sodium
- phosphorus compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 75
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 11
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 claims abstract description 5
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims abstract description 5
- FRPJTGXMTIIFIT-UHFFFAOYSA-N tetraacetylethylenediamine Chemical compound CC(=O)C(N)(C(C)=O)C(N)(C(C)=O)C(C)=O FRPJTGXMTIIFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 claims abstract description 4
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract 2
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 claims description 10
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 claims description 10
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000012190 activator Substances 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 claims description 9
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 6
- 229910052816 inorganic phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical compound NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 4
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 claims description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000012425 OXONE® Substances 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- HJKYXKSLRZKNSI-UHFFFAOYSA-I pentapotassium;hydrogen sulfate;oxido sulfate;sulfuric acid Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].OS([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.OS(=O)(=O)O[O-].OS(=O)(=O)O[O-] HJKYXKSLRZKNSI-UHFFFAOYSA-I 0.000 claims description 3
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 2
- 235000012738 indigotine Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000004179 indigotine Substances 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 claims 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000007916 tablet composition Substances 0.000 claims 2
- JFVXEJADITYJHK-UHFFFAOYSA-L disodium 2-(3-hydroxy-5-sulfonato-1H-indol-2-yl)-3-oxoindole-5-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].Oc1c([nH]c2ccc(cc12)S([O-])(=O)=O)C1=Nc2ccc(cc2C1=O)S([O-])(=O)=O JFVXEJADITYJHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 1
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 abstract description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 abstract 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000005323 carbonate salts Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 abstract 1
- 230000000266 injurious effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 3
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 3
- 101100399296 Mus musculus Lime1 gene Proteins 0.000 description 3
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 3
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 3
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 3
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002018 Aerosil® 300 Inorganic materials 0.000 description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- COHYTHOBJLSHDF-BUHFOSPRSA-N indigo dye Chemical compound N\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 2
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- JMEVHYCNAPFOAB-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxy-5-sulfo-1H-indol-2-yl)-3-oxoindole-5-sulfonic acid Chemical compound Oc1c([nH]c2ccc(cc12)S(O)(=O)=O)C1=Nc2ccc(cc2C1=O)S(O)(=O)=O JMEVHYCNAPFOAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 description 1
- 206010007134 Candida infections Diseases 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 206010013496 Disturbance in attention Diseases 0.000 description 1
- 241000709661 Enterovirus Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 244000166124 Eucalyptus globulus Species 0.000 description 1
- 208000007027 Oral Candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000282330 Procyon lotor Species 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287411 Turdidae Species 0.000 description 1
- CPZRYQJPVUJHOS-UHFFFAOYSA-N [2-(2-phenylethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1 CPZRYQJPVUJHOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 201000003984 candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 230000034303 cell budding Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001935 peptisation Methods 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 235000012752 quinoline yellow Nutrition 0.000 description 1
- 239000004172 quinoline yellow Substances 0.000 description 1
- 229940051201 quinoline yellow Drugs 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010981 turquoise Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q11/00—Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
- A61Q11/02—Preparations for deodorising, bleaching or disinfecting dentures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/22—Peroxides; Oxygen; Ozone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/41—Amines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/55—Phosphorus compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
- C11D3/0052—Gas evolving or heat producing compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/39—Organic or inorganic per-compounds
- C11D3/3902—Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/20—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
- A61K2800/22—Gas releasing
- A61K2800/222—Effervescent
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水溶液において自動的に義歯を清掃(クリーニ
ング)するための清掃(清浄化)錠剤に関する。
ング)するための清掃(清浄化)錠剤に関する。
たとえば西独特許出願公開第2133710号公報に記
載しである型式の義歯清掃用錠剤は、清掃すべき義歯と
ともに水中に入れそこで錠剤がガスを多少とも強く発生
させながら崩壊して有効成分を放出しこれらが義歯に付
着している汚染被覆層に作用し除去するような仕方で用
いられる。
載しである型式の義歯清掃用錠剤は、清掃すべき義歯と
ともに水中に入れそこで錠剤がガスを多少とも強く発生
させながら崩壊して有効成分を放出しこれらが義歯に付
着している汚染被覆層に作用し除去するような仕方で用
いられる。
そのほかまた西独特許第2312847号、第2548
469号、第2658450号及び第2741072号
明細書、欧州特許第0010412号、第002800
5号及び第0102418号明細書ならびに欧州特許出
願公開第0133354号、第0149308号、第0
157464号及び第0225658号公報の対象であ
るようなこの種の清掃錠剤は本質的には酸化及び消毒の
ための酸素放出物質(例えばモノ過硫酸塩及び/又は過
硼酸塩、無機軟化剤及び石灰固定剤(例えば燐酸塩及び
/又はポリ燐酸塩)、EDTAの如きキレート生成剤、
ガス生成担体(数種の炭酸塩及び/又は炭酸水素塩、く
えん酸、酒石酸、アミドスルホン酸又はこれらの塩)、
消毒剤(例えば数種の安息香酸塩及び/又はヒドロキシ
安息香酸アルキルエステル)ならびに滑剤、結合剤及び
/又は崩壊剤、界面活性剤、色素添加物及び最後に1種
又は数種の香料(芳香剤)を含んでいる。水中に溶解さ
せる際のpH値は錠剤の組成に応じて酸性、中性及び塩
基性の間で変動する。はとんどの場合に迅速な清掃錠剤
すなわち清掃時間10乃至15分間の錠剤であるが若干
の場合には使用時間が比較的長い緩速作用錠剤でありそ
れらの溶液中において処理される義歯の完全な清掃は約
1乃至2時間後に初めて達成される。
469号、第2658450号及び第2741072号
明細書、欧州特許第0010412号、第002800
5号及び第0102418号明細書ならびに欧州特許出
願公開第0133354号、第0149308号、第0
157464号及び第0225658号公報の対象であ
るようなこの種の清掃錠剤は本質的には酸化及び消毒の
ための酸素放出物質(例えばモノ過硫酸塩及び/又は過
硼酸塩、無機軟化剤及び石灰固定剤(例えば燐酸塩及び
/又はポリ燐酸塩)、EDTAの如きキレート生成剤、
ガス生成担体(数種の炭酸塩及び/又は炭酸水素塩、く
えん酸、酒石酸、アミドスルホン酸又はこれらの塩)、
消毒剤(例えば数種の安息香酸塩及び/又はヒドロキシ
安息香酸アルキルエステル)ならびに滑剤、結合剤及び
/又は崩壊剤、界面活性剤、色素添加物及び最後に1種
又は数種の香料(芳香剤)を含んでいる。水中に溶解さ
せる際のpH値は錠剤の組成に応じて酸性、中性及び塩
基性の間で変動する。はとんどの場合に迅速な清掃錠剤
すなわち清掃時間10乃至15分間の錠剤であるが若干
の場合には使用時間が比較的長い緩速作用錠剤でありそ
れらの溶液中において処理される義歯の完全な清掃は約
1乃至2時間後に初めて達成される。
上記の錠剤すべては義歯清掃に関して組成及び応用実務
にとって典型的である欠点がある。即ち1100イオン
を経由して所望の活性形の過硼酸塩・酸素の生成は60
°Cを超える温度においてのみ満足に行なわれる。しか
し義歯の清掃は使用者により約30乃至40°Cにおい
て10乃至15分間かけて行なわれるのが普通であって
公知の清掃錠剤では目的の酸素放出物質の酸化作用及び
消毒作用の大部分は生起しない。
にとって典型的である欠点がある。即ち1100イオン
を経由して所望の活性形の過硼酸塩・酸素の生成は60
°Cを超える温度においてのみ満足に行なわれる。しか
し義歯の清掃は使用者により約30乃至40°Cにおい
て10乃至15分間かけて行なわれるのが普通であって
公知の清掃錠剤では目的の酸素放出物質の酸化作用及び
消毒作用の大部分は生起しない。
欧州特許出願公開第0253772号公報からは同類の
清掃錠剤であって、燐化合物としてそのままで清掃処理
を助けるかそれに関与する燐酸塩組合せ体が使用されて
おり一方重合体状のフルオル炭化水素が結合剤として用
いられる錠剤が公知である。
清掃錠剤であって、燐化合物としてそのままで清掃処理
を助けるかそれに関与する燐酸塩組合せ体が使用されて
おり一方重合体状のフルオル炭化水素が結合剤として用
いられる錠剤が公知である。
この種の疎水性フルオル炭化水素を使用する際には、錠
剤を溶解させるとその疎水性からそのままで溶解させる
ことをより困難にするのみでなく、そのうえ溶解した清
掃液中において反応剤を分離する要領で浮遊し従ってま
た清掃作用を遅延させる点で問題がある。この種の疎水
性重合体状結合剤の使用はまた何故欧州特許出願公開第
0253772号公報記載の清掃錠剤の場合では5乃至
15重量%の高い含有量の活性剤が用いられ、この割合
が実際に清掃に特異に作用する活性物質の含有量を減損
させることになるかということを明らかにしている。そ
のほか既述のとおり公知の清掃錠剤では、使用されるB
DTAと同様に金属結合剤として作用する無機燐酸塩も
用いられるが場合によっては環境上の影響のために異議
なしとは考えられない。
剤を溶解させるとその疎水性からそのままで溶解させる
ことをより困難にするのみでなく、そのうえ溶解した清
掃液中において反応剤を分離する要領で浮遊し従ってま
た清掃作用を遅延させる点で問題がある。この種の疎水
性重合体状結合剤の使用はまた何故欧州特許出願公開第
0253772号公報記載の清掃錠剤の場合では5乃至
15重量%の高い含有量の活性剤が用いられ、この割合
が実際に清掃に特異に作用する活性物質の含有量を減損
させることになるかということを明らかにしている。そ
のほか既述のとおり公知の清掃錠剤では、使用されるB
DTAと同様に金属結合剤として作用する無機燐酸塩も
用いられるが場合によっては環境上の影響のために異議
なしとは考えられない。
本発明は前述した種類のいわゆる2、速清掃錠剤を提供
するものであって、適切なプロセス安定化剤によって錠
剤の安定性及び活性を確保しながら清掃過程には参加し
ない疎水性結合剤ならびに環境に有害な無機ポリ燐酸塩
、EDT^/NT^及びNLSの使用を必要としない清
掃錠剤を提供するものである。
するものであって、適切なプロセス安定化剤によって錠
剤の安定性及び活性を確保しながら清掃過程には参加し
ない疎水性結合剤ならびに環境に有害な無機ポリ燐酸塩
、EDT^/NT^及びNLSの使用を必要としない清
掃錠剤を提供するものである。
本発明によると、水溶液中において自動的に義歯を清掃
するための清掃錠剤であって炭酸水素ナトリウム及び/
又は炭酸ナトリウム又は数種の炭酸塩、くえん酸又は1
種又は数種のくえん酸塩、過硼酸ナトリウム、モノ過硫
酸カリウム、界面活性剤及び発泡剤、結合剤、滑剤及び
崩壊剤、抗微生物剤、担体及び香料、少なくとも1種の
過硼酸塩/過酸化物活性剤及び少なくとも1種の燐化合
物を含んでいる清掃錠剤において、活性剤の含有量は錠
剤総重量の0.5乃至3.0重量%であり、燐化合物と
してはもっばら少なくとも、1種の安定化剤として作用
する、加水分解に安定な有機ホスホン酸及び/又はその
塩を錠剤総重量の0.5乃至3.0重量%の含有量で用
いており、錠剤の全組成は無機燐酸塩/ポリ燐酸塩なら
びにアミノカルボン酸基質の有機錯体生成剤を含んでい
ないことを特徴とする義歯清掃用錠剤が提供される。
するための清掃錠剤であって炭酸水素ナトリウム及び/
又は炭酸ナトリウム又は数種の炭酸塩、くえん酸又は1
種又は数種のくえん酸塩、過硼酸ナトリウム、モノ過硫
酸カリウム、界面活性剤及び発泡剤、結合剤、滑剤及び
崩壊剤、抗微生物剤、担体及び香料、少なくとも1種の
過硼酸塩/過酸化物活性剤及び少なくとも1種の燐化合
物を含んでいる清掃錠剤において、活性剤の含有量は錠
剤総重量の0.5乃至3.0重量%であり、燐化合物と
してはもっばら少なくとも、1種の安定化剤として作用
する、加水分解に安定な有機ホスホン酸及び/又はその
塩を錠剤総重量の0.5乃至3.0重量%の含有量で用
いており、錠剤の全組成は無機燐酸塩/ポリ燐酸塩なら
びにアミノカルボン酸基質の有機錯体生成剤を含んでい
ないことを特徴とする義歯清掃用錠剤が提供される。
本発明は公知の清掃錠剤の諸問題が金属結合剤としてま
た過酸化物の安定化のために疎水性重合体状結合剤の使
用を取止めながら有機ホスホン酸を用いることによって
克服できるという驚ろくべき発見に基づく。この有機ホ
スホン酸は同時にたとえばアルカリ金属及び重金属用の
加水分解に安定な錯体生成剤(金属イオン封鎖剤)であ
り、そのうえ、従来公知の義歯清掃剤における無機錯体
生成剤でありかつ環境保全の観点から問題のある燐酸塩
/ポリ燐酸塩ならびにEDTAO代りに使用される。錠
剤溶解の際には過酸化物は不活性のポリマーによって抑
止されるのではなくて、その代りに清掃過程において溶
解後に水中に存在している接触中毒剤などを除去する作
用を有して活性剤の作用を系の範囲内で悪影響を及ぼさ
ずに保持する物質により錠剤内において安定化されてい
る。それゆえ本発明によると僅か0.5乃至3.0重量
%の活性剤含有量で足り、よって錠剤中の活性物質の割
合をさらに高めることができる。このことはまたさらに
、本発明による錠剤では活性剤の活性が高いため従来技
術の錠剤で通常使用されるポリ燐酸塩5乃至10部の代
りに僅か1部のホスホン酸塩が使用され得ることによっ
ても達成される。
た過酸化物の安定化のために疎水性重合体状結合剤の使
用を取止めながら有機ホスホン酸を用いることによって
克服できるという驚ろくべき発見に基づく。この有機ホ
スホン酸は同時にたとえばアルカリ金属及び重金属用の
加水分解に安定な錯体生成剤(金属イオン封鎖剤)であ
り、そのうえ、従来公知の義歯清掃剤における無機錯体
生成剤でありかつ環境保全の観点から問題のある燐酸塩
/ポリ燐酸塩ならびにEDTAO代りに使用される。錠
剤溶解の際には過酸化物は不活性のポリマーによって抑
止されるのではなくて、その代りに清掃過程において溶
解後に水中に存在している接触中毒剤などを除去する作
用を有して活性剤の作用を系の範囲内で悪影響を及ぼさ
ずに保持する物質により錠剤内において安定化されてい
る。それゆえ本発明によると僅か0.5乃至3.0重量
%の活性剤含有量で足り、よって錠剤中の活性物質の割
合をさらに高めることができる。このことはまたさらに
、本発明による錠剤では活性剤の活性が高いため従来技
術の錠剤で通常使用されるポリ燐酸塩5乃至10部の代
りに僅か1部のホスホン酸塩が使用され得ることによっ
ても達成される。
清掃液中において、そこに浮遊しているたとえば疎水性
ポリマーの形の「外来物質」が存在することなく、過酸
化物及び活性剤が十分な作用を有するという事実により
本発明の望ましい実施形式の対象であるとおり活性剤と
してテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)を用
いると清掃作用及び抗微生物作用にとって望ましい形の
活性酸素放出が高活性の過酢酸生成を介してかなり増大
かつ安定化できたとえば15分間の全清掃時間にねたっ
てその際タンブラ又は類似の器の中での清掃液の温度が
漸次低下するに拘わらず過酸化物の全活性が維持される
ことを保証する。
ポリマーの形の「外来物質」が存在することなく、過酸
化物及び活性剤が十分な作用を有するという事実により
本発明の望ましい実施形式の対象であるとおり活性剤と
してテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)を用
いると清掃作用及び抗微生物作用にとって望ましい形の
活性酸素放出が高活性の過酢酸生成を介してかなり増大
かつ安定化できたとえば15分間の全清掃時間にねたっ
てその際タンブラ又は類似の器の中での清掃液の温度が
漸次低下するに拘わらず過酸化物の全活性が維持される
ことを保証する。
本発明に従って用いられる加水分解に安定な有機ホスホ
ン酸又はその塩は石灰・金属及びとくに鉄を固定する作
用が強く同時に分散/解膠に作用する。本発明により錠
剤に望ましくは前述した種類の色素系を加えることは主
要清掃終了までのまた全清掃終了までの清掃経過を光学
的に追跡することを可能にする。この実施形式において
は清掃過程進行中に色濃度の定量的低下があり続いて定
性的な変色が生じ脱色に至る。
ン酸又はその塩は石灰・金属及びとくに鉄を固定する作
用が強く同時に分散/解膠に作用する。本発明により錠
剤に望ましくは前述した種類の色素系を加えることは主
要清掃終了までのまた全清掃終了までの清掃経過を光学
的に追跡することを可能にする。この実施形式において
は清掃過程進行中に色濃度の定量的低下があり続いて定
性的な変色が生じ脱色に至る。
本発明による清掃錠剤に特徴的なことはこれらが環境に
有害な無機燐酸塩、ポリ燐酸塩ならびにアミノカルボン
酸(たとえばEDTA )基質の有機錯体生成剤を含ん
でいないことである。清掃作用及び抗微生物作用は実際
の応用範囲において温度に敏感でなくすなわち錠剤は約
25°C乃至約45°Cの範囲において最適の清掃作用
をもって使用できる。
有害な無機燐酸塩、ポリ燐酸塩ならびにアミノカルボン
酸(たとえばEDTA )基質の有機錯体生成剤を含ん
でいないことである。清掃作用及び抗微生物作用は実際
の応用範囲において温度に敏感でなくすなわち錠剤は約
25°C乃至約45°Cの範囲において最適の清掃作用
をもって使用できる。
本発明による錠剤に用いられる過硼酸塩活性剤により水
溶液中において反応機構が開始されその機構は簡略化し
て下記のとおり表現できる:a) [B201H4]”
−−2Na+→2NaBO2+2H202過硼酸塩−水
塩 過酸化水素 b) H20□ + OH−→ 11□02+ 11
00Clh CI+3
活性剤のアセチル基 C1(。
溶液中において反応機構が開始されその機構は簡略化し
て下記のとおり表現できる:a) [B201H4]”
−−2Na+→2NaBO2+2H202過硼酸塩−水
塩 過酸化水素 b) H20□ + OH−→ 11□02+ 11
00Clh CI+3
活性剤のアセチル基 C1(。
過酢酸
酢 酸 活性酸素
その場合中間段階として過酢酸が生成し次に酢酸及び酸
素に分解するのが重要である。過硼酸塩からのこうして
活性化された酸素の放出は有意な程に改良された清掃効
果を生ずる。
素に分解するのが重要である。過硼酸塩からのこうして
活性化された酸素の放出は有意な程に改良された清掃効
果を生ずる。
本発明による過硼酸塩/過酸化物活性剤を経て、過酢酸
を中間段階として達成される清掃錠剤の抗微生物作用も
また予期した作用を超える。高度に希釈される場合でさ
えまた短かい作用時間内に無菌が達成されることが判明
し、錠剤の特定の組成は意図される目的に応じて専門家
にとっては自明のしかたで変更できる。48時間の培養
後に無菌の培地を得るためには過酢酸濃度0.002乃
至0.005重量%の場合では通常の供試細菌(大腸菌
、黄色ブドウ球菌、緑色連鎖球菌、緑膿菌、尋常変形菌
、ジャガイモ菌)を死滅させるにはこれらに2乃至10
分間の作用時間で十分である。同しことは叢生菌及び分
芽閑(狸紅色白唐菌、鵞口疹カンジダ)にあてはまる。
を中間段階として達成される清掃錠剤の抗微生物作用も
また予期した作用を超える。高度に希釈される場合でさ
えまた短かい作用時間内に無菌が達成されることが判明
し、錠剤の特定の組成は意図される目的に応じて専門家
にとっては自明のしかたで変更できる。48時間の培養
後に無菌の培地を得るためには過酢酸濃度0.002乃
至0.005重量%の場合では通常の供試細菌(大腸菌
、黄色ブドウ球菌、緑色連鎖球菌、緑膿菌、尋常変形菌
、ジャガイモ菌)を死滅させるにはこれらに2乃至10
分間の作用時間で十分である。同しことは叢生菌及び分
芽閑(狸紅色白唐菌、鵞口疹カンジダ)にあてはまる。
薬に強いと知られているエンテロウィルスでさえ本発明
による清掃錠剤では存在している過酢酸の結果として従
来用いられている11□0□の場合よりもずっと低い濃
度で足りる。
による清掃錠剤では存在している過酢酸の結果として従
来用いられている11□0□の場合よりもずっと低い濃
度で足りる。
はとんどの公知の義歯用清掃剤の処方物は石灰結合及び
分散のための無機燐酸塩及びポリ燐酸塩ならびにEDT
A及びNTAなどアミノカルボン酸基質の有機錯体生成
剤を含んでいるのに本発明による錠剤はこの種の添加物
を必要としない。このことは有利である。何故ならばポ
リ燐酸塩は加水分解を受は易くすなわち水溶液中におい
て加水分解してオルト燐酸塩を生じ従って分散作用を失
ない一方EDTAは最初から分散作用がないからである
。そのほか無機燐酸塩及びたとえばEDT^が環境保全
の観点から問題であることを心に留めるべきである。
分散のための無機燐酸塩及びポリ燐酸塩ならびにEDT
A及びNTAなどアミノカルボン酸基質の有機錯体生成
剤を含んでいるのに本発明による錠剤はこの種の添加物
を必要としない。このことは有利である。何故ならばポ
リ燐酸塩は加水分解を受は易くすなわち水溶液中におい
て加水分解してオルト燐酸塩を生じ従って分散作用を失
ない一方EDTAは最初から分散作用がないからである
。そのほか無機燐酸塩及びたとえばEDT^が環境保全
の観点から問題であることを心に留めるべきである。
何故なら一方では排水路の酸素消費性植吻冨化により、
他方は分解困難により問題を伴なうからである。
他方は分解困難により問題を伴なうからである。
本、発明による錠剤では前述の環境保全の観点から問題
のある化合物群は全組成から除外しである。
のある化合物群は全組成から除外しである。
義歯清掃用錠剤に本発明により初めて用いられるホスホ
ン酸又はその塩を基質とする有機錯体生成剤の形の高性
能の石灰及び金属結合剤は加水分解に安定で腐食抑止作
用がありしかも過硼酸塩活性剤との相乗作用で酸素放出
剤乃至酸素放出を安定化させ同時に良好な分散及び解膠
特性を有する点で清掃過程を改良する。
ン酸又はその塩を基質とする有機錯体生成剤の形の高性
能の石灰及び金属結合剤は加水分解に安定で腐食抑止作
用がありしかも過硼酸塩活性剤との相乗作用で酸素放出
剤乃至酸素放出を安定化させ同時に良好な分散及び解膠
特性を有する点で清掃過程を改良する。
実質上すべての公知の乃至市販の義歯清掃用錠剤は50
°Cまでの温湯が清掃液用に指定しである。
°Cまでの温湯が清掃液用に指定しである。
大抵の在来の処方物では過酸化物の活性酸素を適時に溶
解させるために絶対に必要でもある。しかしその場合他
の欠点たとえばより速い加水分解、低下した分散/解膠
性、低下した防食性を受けいれなくてはならない。本発
明による過酸化物活性剤/安定化剤及びホスホン酸基質
の加水分解に安定な有機錯体生成剤の作用の結果として
ならびに加水分解に鋭敏な無機ポリ燐酸塩の排除により
本発明による錠剤には上記の欠点がない。そのほか従来
実地に必要であった温湯温度を必要とせず室温から十分
に有効である。それゆえ使用者にとっては温い清掃液を
用いる生産者の指示に従わずに得られた清掃作用及び消
毒作用の気づかいが不要となる。
解させるために絶対に必要でもある。しかしその場合他
の欠点たとえばより速い加水分解、低下した分散/解膠
性、低下した防食性を受けいれなくてはならない。本発
明による過酸化物活性剤/安定化剤及びホスホン酸基質
の加水分解に安定な有機錯体生成剤の作用の結果として
ならびに加水分解に鋭敏な無機ポリ燐酸塩の排除により
本発明による錠剤には上記の欠点がない。そのほか従来
実地に必要であった温湯温度を必要とせず室温から十分
に有効である。それゆえ使用者にとっては温い清掃液を
用いる生産者の指示に従わずに得られた清掃作用及び消
毒作用の気づかいが不要となる。
公知の清掃錠剤では清掃過程の経過及び終了のセンサー
/目視による申し分のない追随が今までは不可能であっ
た。公知の二層錠剤の場合でさえ単に予備清掃−中間段
階が認識可能であり、然るに主要清掃及び終末清掃の終
了は使用者には判らないままである。従来錠剤に用いら
れている色(たとえば青、桃色)はガラス容器使用の場
合別の効果が容易に求められるとしても清掃過程終了後
も長く目視可能である。
/目視による申し分のない追随が今までは不可能であっ
た。公知の二層錠剤の場合でさえ単に予備清掃−中間段
階が認識可能であり、然るに主要清掃及び終末清掃の終
了は使用者には判らないままである。従来錠剤に用いら
れている色(たとえば青、桃色)はガラス容器使用の場
合別の効果が容易に求められるとしても清掃過程終了後
も長く目視可能である。
これに反して本発明により提案された色素系を用いると
、清掃過程の光学的監視に関する従来の問題が排除でき
る。この場合は酸化電位の比較的弱いレドックス感作性
色素とレドックス電位に無関係な色の違う色素とを組合
せて使用することである。汚れの酸化により放出される
プロトンならびに錠剤中の他の物質からのある程度のプ
ロトン放出により定量的な色素濃度低下を引き起こし続
いて定性的な変色が、その後に脱色が生じる。時間的経
過は義歯の汚れの程度により、また部分的には水の温度
及びpH値によっても左右される。しかし実質上すべて
の場合において主要清掃段階の終了は変色によってまた
意図した作用時間に最適な清掃過程の終了は完全な脱色
によって光学的にも追求可能とすることができる。この
ことは本発明によりさまざまな適切な色素系により実現
することができ本発明によりインジゴチン・ジスルホン
酸ジナトリウム塩及びキノフタロン・ジスルホン酸ジナ
トリウム塩の組合せを用いるとトルコ玉の緑色が生じる
。色の濃淡は清掃過程進行中に低下し次に緑黄色に変色
しく主要清掃の終了時)その後に脱色が生じる(清掃終
了時)。
、清掃過程の光学的監視に関する従来の問題が排除でき
る。この場合は酸化電位の比較的弱いレドックス感作性
色素とレドックス電位に無関係な色の違う色素とを組合
せて使用することである。汚れの酸化により放出される
プロトンならびに錠剤中の他の物質からのある程度のプ
ロトン放出により定量的な色素濃度低下を引き起こし続
いて定性的な変色が、その後に脱色が生じる。時間的経
過は義歯の汚れの程度により、また部分的には水の温度
及びpH値によっても左右される。しかし実質上すべて
の場合において主要清掃段階の終了は変色によってまた
意図した作用時間に最適な清掃過程の終了は完全な脱色
によって光学的にも追求可能とすることができる。この
ことは本発明によりさまざまな適切な色素系により実現
することができ本発明によりインジゴチン・ジスルホン
酸ジナトリウム塩及びキノフタロン・ジスルホン酸ジナ
トリウム塩の組合せを用いるとトルコ玉の緑色が生じる
。色の濃淡は清掃過程進行中に低下し次に緑黄色に変色
しく主要清掃の終了時)その後に脱色が生じる(清掃終
了時)。
本発明による清掃錠剤は下記の組成範囲で構成すること
ができる: 過硼酸ナトリウム−水塩 15−30重量%千
ノ過硫酸カリウム 20−40重量%炭酸
水素ナトリウム 10−30重1%炭酸ナ
トリウム 0−10重量%硫酸ナト
リウム o−10重量%くえん酸又
はクエン酸塩その地回様 に作用する有機酸乃至それらの塩 5−20重量%テト
ラアセチルエチレンジアミン及びその地回様に作用する
過酸化物活性剤0.13重量%有機ホスホン酸又はそれ
らの塩 0.5−3重量%ポリエチレングリコール20
.000 1−4.5 fflffi%ポリビニルピロ
リドン 0−3ffi量%二酸化珪素(エー
ロジル200/300) 0.5−1.5重量%ドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウムリシニルモノエタノー
ルアミド・スルホこはく酸塩、ジナトリウム塩又は同様
にに作用する界面活性剤 0.2−1.5重量
%硬化トリグリセリド 0−2重量%脂肪
アルコールポリグリ 0.5−2重量%コールエ
ーテル 防腐剤/安定化剤 0−2重ゴ%ハツカ
末又は他の香料 (たとえばユーカリブタス) 色素系(たとえばインジゴチンし一ブルー2及びキノリ
7 イx C1−L−イx o −3) 0.0
5−0.35重1%以下に本発明による清掃錠剤を特定
の具体例によって記述する: 過硼酸ナトリウム モノ過硫酸カリウム 炭酸水素ナトリウム 炭酸ナトリウム 硫酸ナトリウム くえん酸ナトリウム テトラアセチルエチレンジアミン 有機ホスホン酸又はそれらの塩 ポリエチレングリコール20.000 ポリビニルピロリドン エーロジル200/300 ドデシルベンゼン スルホン酸ナトリウム 硬化トリグリセリド 2重量% 0.5重量% 30重量% 20重量% 20重量% 5重量% 4重量% 7重量% 1.5重量% 1.5重量% 4重量% 1.5重量% 1.5重量% 0.75重量% 水塩 脂肪アルコールポリグリ コールエーテル 防腐剤 ハツカ末 インジゴチンし一ブルー2及び キノリンイエローム−イエロー3 前記諸成分を粉末として又は顆粒状で同じ分量で公知の
技法を用いてプレスして清掃錠剤を作る。
ができる: 過硼酸ナトリウム−水塩 15−30重量%千
ノ過硫酸カリウム 20−40重量%炭酸
水素ナトリウム 10−30重1%炭酸ナ
トリウム 0−10重量%硫酸ナト
リウム o−10重量%くえん酸又
はクエン酸塩その地回様 に作用する有機酸乃至それらの塩 5−20重量%テト
ラアセチルエチレンジアミン及びその地回様に作用する
過酸化物活性剤0.13重量%有機ホスホン酸又はそれ
らの塩 0.5−3重量%ポリエチレングリコール20
.000 1−4.5 fflffi%ポリビニルピロ
リドン 0−3ffi量%二酸化珪素(エー
ロジル200/300) 0.5−1.5重量%ドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウムリシニルモノエタノー
ルアミド・スルホこはく酸塩、ジナトリウム塩又は同様
にに作用する界面活性剤 0.2−1.5重量
%硬化トリグリセリド 0−2重量%脂肪
アルコールポリグリ 0.5−2重量%コールエ
ーテル 防腐剤/安定化剤 0−2重ゴ%ハツカ
末又は他の香料 (たとえばユーカリブタス) 色素系(たとえばインジゴチンし一ブルー2及びキノリ
7 イx C1−L−イx o −3) 0.0
5−0.35重1%以下に本発明による清掃錠剤を特定
の具体例によって記述する: 過硼酸ナトリウム モノ過硫酸カリウム 炭酸水素ナトリウム 炭酸ナトリウム 硫酸ナトリウム くえん酸ナトリウム テトラアセチルエチレンジアミン 有機ホスホン酸又はそれらの塩 ポリエチレングリコール20.000 ポリビニルピロリドン エーロジル200/300 ドデシルベンゼン スルホン酸ナトリウム 硬化トリグリセリド 2重量% 0.5重量% 30重量% 20重量% 20重量% 5重量% 4重量% 7重量% 1.5重量% 1.5重量% 4重量% 1.5重量% 1.5重量% 0.75重量% 水塩 脂肪アルコールポリグリ コールエーテル 防腐剤 ハツカ末 インジゴチンし一ブルー2及び キノリンイエローム−イエロー3 前記諸成分を粉末として又は顆粒状で同じ分量で公知の
技法を用いてプレスして清掃錠剤を作る。
こうして得られた錠剤は溶解後には清掃液温度3゜°C
において同液中OpH値9.0を示した。清掃過程は、
その経過中対応の変色により光学的に完全に追求可能で
あり、清掃過程は約10分間で完全に終了していた。
において同液中OpH値9.0を示した。清掃過程は、
その経過中対応の変色により光学的に完全に追求可能で
あり、清掃過程は約10分間で完全に終了していた。
1重量%
1重量%
0.5重量%
0.25重量%
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、水溶液中において自動的に義歯を清掃するための清
掃錠剤であって炭酸水素ナトリウム及び/又は炭酸ナト
リウム又は数種の炭酸塩、くえん酸又は1種又は数種の
くえん酸塩、過硼酸ナトリウム、モノ過硫酸カリウム、
界面活性剤及び発泡剤、結合剤、滑剤及び崩壊剤、抗微
生物剤、担体及び香料、少なくとも1種の過硼酸塩/過
酸化物活性剤及び少なくとも1種の燐化合物を含んでい
る清掃錠剤において、活性剤の含有量は錠剤総重量の0
.5乃至3.0重量%であり、燐化合物としてはもっぱ
ら少なくとも、1種の安定化剤として作用する、加水分
解に安定な有機ホスホン酸及び/又はその塩を錠剤総重
量の0.5乃至3.0重量%の含有量で用いており、錠
剤の全組成は無機燐酸塩/ポリ燐酸塩ならびにアミノカ
ルボン酸基質の有機錯体生成剤を含んでいないことを特
徴とする義歯清掃用錠剤。 2、活性剤としてテトラアセチルエチレンジアミン(T
AED)が用いてある、請求項1記載の錠剤。 3、水溶液中において自動的に義歯を清掃するための清
掃錠剤であって、特に請求項1又は2により炭酸水素ナ
トリウム及び/又は炭酸ナトリウム又は数種の炭酸塩、
くえん酸又は1種又は数種のくえん酸塩、過硼酸ナトリ
ウム、モノ過硫酸カリウム、界面活性剤及び発泡剤、結
合剤、滑剤及び崩壊剤、抗微生物剤、担体及び香料を含
んでいる清掃錠剤において、少なくとも2種の色素より
なる色素系を含んでおり色素のうち少なくとも一方は発
色団で着色されたケト形で存在しており、清掃中に水素
イオンが遊離する結果として無色の互変異性ロイコ−エ
ノール形に移行しまた少なくとも一方は酸化還元中性色
素であることを特徴とする清掃錠剤。 4、色素系にはナトリウム−インジゴチンジスルホネー
トとナトリウム・キノフタロンジスルホネートとの組合
せがある請求項3記載の錠剤。 5、錠剤全組成中の色素系含有量は0.05乃至0.3
5重量%である請求項3又は4記載の錠剤。 6、錠剤を水に溶解させて調製した清掃用液のpH値が
7.6乃至9.6である請求項1乃至5の何れかに記載
の錠剤。 7、多層構造を有する請求項1乃至6の何れかに記載の
錠剤。 8、錠剤全組成中の燐化合物含有量は0.5乃至2.5
重量%である請求項1乃至7の何れかに記載の錠剤。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3809359.6 | 1988-03-19 | ||
DE3809359 | 1988-03-19 | ||
DE3812693A DE3812693A1 (de) | 1988-03-19 | 1988-04-16 | Reinigungstablette fuer zahnprothesen |
DE3212693.1 | 1988-04-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0222217A true JPH0222217A (ja) | 1990-01-25 |
Family
ID=25866175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1064973A Pending JPH0222217A (ja) | 1988-03-19 | 1989-03-18 | 義歯清掃用錠剤 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5015408A (ja) |
EP (1) | EP0334060B1 (ja) |
JP (1) | JPH0222217A (ja) |
AU (1) | AU612801B2 (ja) |
CA (1) | CA1329554C (ja) |
DE (2) | DE3812693A1 (ja) |
DK (1) | DK170658B1 (ja) |
ES (1) | ES2058362T3 (ja) |
FI (1) | FI89939C (ja) |
IE (1) | IE63791B1 (ja) |
MY (1) | MY103707A (ja) |
NO (1) | NO174181C (ja) |
NZ (1) | NZ228364A (ja) |
PT (1) | PT90035B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09175969A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Lion Corp | 発泡性口腔用組成物 |
JP2013100258A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-23 | Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd | 義歯洗浄剤 |
JP2014136683A (ja) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Shionogi & Co Ltd | ブリケット製剤 |
WO2014141938A1 (ja) * | 2013-03-12 | 2014-09-18 | 小林製薬株式会社 | 義歯洗浄剤 |
Families Citing this family (78)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5350563A (en) * | 1986-02-06 | 1994-09-27 | Steris Corporation | Cold sterilant with extended active life |
AU647736B2 (en) * | 1989-04-24 | 1994-03-31 | Unilever Plc | Detergent compositions |
GB8909254D0 (en) * | 1989-04-24 | 1989-06-07 | Unilever Plc | Detergent compositions |
DE3934390C2 (de) * | 1989-10-14 | 1993-12-16 | Queisser Pharma Gmbh & Co | Rezeptur für eine Tablette zum Reinigen von Zahnprothesen und Verfahren zur Herstellung derselben |
DE3937770A1 (de) * | 1989-11-14 | 1991-05-16 | Rolf K Dr Mueller | Verwendung eines aktivreinigers und vorrichtung zur durchfuehrung der verwendung |
US5411673A (en) * | 1991-02-06 | 1995-05-02 | The Procter & Gamble Company | Peroxyacid bleach precursor compositions |
GB9102507D0 (en) * | 1991-02-06 | 1991-03-27 | Procter & Gamble | Peroxyacid bleach precursor compositions |
AT397766B (de) * | 1991-06-21 | 1994-06-27 | Altwirth Oskar | Reinigungsmittel für zahnprothesen |
USRE35045E (en) * | 1991-07-17 | 1995-10-03 | Church & Dwight Co., Inc. | Method for removing soldering flux with alkaline metal carbonate salts and an alkali metal silicate |
US5261967A (en) * | 1991-07-17 | 1993-11-16 | Church & Dwight Co, Inc. | Powdered electric circuit assembly cleaner |
US5234506A (en) * | 1991-07-17 | 1993-08-10 | Church & Dwight Co., Inc. | Aqueous electronic circuit assembly cleaner and method |
US5234505A (en) * | 1991-07-17 | 1993-08-10 | Church & Dwight Co., Inc. | Stabilization of silicate solutions |
US5433885A (en) * | 1991-07-17 | 1995-07-18 | Church & Dwight Co., Inc. | Stabilization of silicate solutions |
USRE35017E (en) * | 1991-07-17 | 1995-08-15 | Church & Dwight Co., Inc. | Method for removing soldering flux with alkaline salts, an alkali metal silicate and anionic polymer |
US5264047A (en) * | 1991-07-17 | 1993-11-23 | Church & Dwight Co., Inc. | Low foaming effective hydrotrope |
US5431847A (en) * | 1991-07-17 | 1995-07-11 | Charles B. Barris | Aqueous cleaning concentrates |
US5264046A (en) * | 1991-07-17 | 1993-11-23 | Church & Dwight Co., Inc. | Aqueous electronic circuit assembly cleaner and cleaning method |
WO1993002226A1 (en) * | 1991-07-17 | 1993-02-04 | Church & Dwight Company, Inc. | Aqueous electronic circuit assembly cleaner and method |
USRE35115E (en) * | 1991-07-17 | 1995-12-12 | Church & Dwight Co. Inc. | Low foaming effective hydrotrope |
US5437868A (en) * | 1991-07-23 | 1995-08-01 | Ecolab Inc. | Peroxyacid antimicrobial composition |
US5200189A (en) * | 1991-07-23 | 1993-04-06 | Ecolab Inc. | Peroxyacid antimicrobial composition |
US5279816A (en) * | 1991-11-22 | 1994-01-18 | Colgate-Palmolive Co. | Oral composition having improved tooth whitening effect |
US5578562A (en) * | 1993-02-24 | 1996-11-26 | Lockhart; Ronald R. | Cleaner formulation |
US5384062A (en) * | 1993-12-01 | 1995-01-24 | Warner-Lambert Company | Perborate persulfate: protease denture cleanser tablet composition |
US5534196A (en) * | 1993-12-23 | 1996-07-09 | The Procter & Gamble Co. | Process for making lactam bleach activator containing particles |
US5534195A (en) * | 1993-12-23 | 1996-07-09 | The Procter & Gamble Co. | Process for making particles comprising lactam bleach activators |
US5885949A (en) * | 1996-06-05 | 1999-03-23 | Amway Corporation | Tableted household cleaner comprising carboxylic acid, BI carbonate and polyvinyl alcohol |
WO1998004668A1 (en) * | 1996-07-31 | 1998-02-05 | The Procter & Gamble Company | A detergent composition |
US6313086B1 (en) * | 1996-07-31 | 2001-11-06 | The Procter & Gamble Company | Detergent compositions containing and effervescent |
US6380144B1 (en) | 1996-07-31 | 2002-04-30 | The Procter & Gamble Company | Detergent composition |
GB9622845D0 (en) * | 1996-11-01 | 1997-01-08 | Procter & Gamble | Effervescent bleaching compositions |
US5785527A (en) * | 1997-01-10 | 1998-07-28 | Ultradent Products, Inc. | Stable light or heat activated dental bleaching compositions |
US6391283B1 (en) | 1997-01-10 | 2002-05-21 | Ultradent Products, Inc. | Methods and apparatus for activating dental compositions |
DE19705930A1 (de) | 1997-02-17 | 1998-08-20 | Kukident Gmbh | Gebißreinigungszusammensetzung |
GB9712680D0 (en) * | 1997-06-18 | 1997-08-20 | Reckitt & Colmann Prod Ltd | Improvements in or relating to disinfecting materials |
DE19730648A1 (de) * | 1997-07-17 | 1999-01-21 | Henkel Kgaa | Verwendung von Elektrolytgemischen als Sequestriermittel |
US6077501A (en) * | 1998-06-30 | 2000-06-20 | Block Drug Company, Inc. | Denture cleanser |
US6121213A (en) * | 1998-07-28 | 2000-09-19 | Block Drug Company, Inc. | Stable peroxide denture paste |
US6010729A (en) | 1998-08-20 | 2000-01-04 | Ecolab Inc. | Treatment of animal carcasses |
US6326032B1 (en) | 1998-11-18 | 2001-12-04 | Ecolab Inc. | Beverage manufacture and cold aseptic bottling using peroxyacid antimicrobial composition |
GB2355198A (en) * | 1999-05-06 | 2001-04-18 | Medichem Internat Ltd | An aldehyde-free sterilant and disinfectant based on a peroxide source in powder or kit form for mixing and/or diluting |
US6121215A (en) * | 1999-08-27 | 2000-09-19 | Phyzz, Inc. | Foaming effervescent bath product |
DE60114174T2 (de) | 2000-04-28 | 2006-07-20 | Ecolab Inc., St. Paul | Antimikrobielle zusammensetzung |
US7150884B1 (en) | 2000-07-12 | 2006-12-19 | Ecolab Inc. | Composition for inhibition of microbial growth |
US6479454B1 (en) | 2000-10-05 | 2002-11-12 | Ecolab Inc. | Antimicrobial compositions and methods containing hydrogen peroxide and octyl amine oxide |
US6514556B2 (en) * | 2000-12-15 | 2003-02-04 | Ecolab Inc. | Method and composition for washing poultry during processing |
US7316824B2 (en) * | 2000-12-15 | 2008-01-08 | Ecolab Inc. | Method and composition for washing poultry during processing |
US6964787B2 (en) * | 2001-02-01 | 2005-11-15 | Ecolab Inc. | Method and system for reducing microbial burden on a food product |
AU2002250386A1 (en) * | 2001-03-22 | 2002-10-08 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Expansin protein and polynucleotides and methods of use |
US6635286B2 (en) * | 2001-06-29 | 2003-10-21 | Ecolab Inc. | Peroxy acid treatment to control pathogenic organisms on growing plants |
US6627593B2 (en) | 2001-07-13 | 2003-09-30 | Ecolab Inc. | High concentration monoester peroxy dicarboxylic acid compositions, use solutions, and methods employing them |
US7060301B2 (en) | 2001-07-13 | 2006-06-13 | Ecolab Inc. | In situ mono-or diester dicarboxylate compositions |
US7622606B2 (en) * | 2003-01-17 | 2009-11-24 | Ecolab Inc. | Peroxycarboxylic acid compositions with reduced odor |
WO2005001009A2 (en) * | 2003-05-30 | 2005-01-06 | Orange Glo International, Inc. | Detergent formulations containing alkaline peroxide salts and organic acids |
CA2548629C (en) * | 2004-01-09 | 2015-04-28 | Ecolab Inc. | Medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US20050161636A1 (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-28 | Ecolab Inc. | Methods for washing and processing fruits, vegetables, and other produce with medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US8999175B2 (en) * | 2004-01-09 | 2015-04-07 | Ecolab Usa Inc. | Methods for washing and processing fruits, vegetables, and other produce with medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US7507429B2 (en) * | 2004-01-09 | 2009-03-24 | Ecolab Inc. | Methods for washing carcasses, meat, or meat products with medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US7771737B2 (en) | 2004-01-09 | 2010-08-10 | Ecolab Inc. | Medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US7504123B2 (en) * | 2004-01-09 | 2009-03-17 | Ecolab Inc. | Methods for washing poultry during processing with medium chain peroxycarboxylic acid compositions |
US7887641B2 (en) * | 2004-01-09 | 2011-02-15 | Ecolab Usa Inc. | Neutral or alkaline medium chain peroxycarboxylic acid compositions and methods employing them |
US7771540B2 (en) * | 2004-03-08 | 2010-08-10 | Raintree Essix | System for cleaning dental and/or medical appliances and implements utilizing a sonic wave bath |
US7754670B2 (en) * | 2005-07-06 | 2010-07-13 | Ecolab Inc. | Surfactant peroxycarboxylic acid compositions |
CN100366652C (zh) * | 2006-04-26 | 2008-02-06 | 刘继民 | 丁苯橡胶生产用复合型铁钠盐活化剂的制备方法 |
US8075857B2 (en) * | 2006-10-18 | 2011-12-13 | Ecolab Usa Inc. | Apparatus and method for making a peroxycarboxylic acid |
US7547421B2 (en) | 2006-10-18 | 2009-06-16 | Ecolab Inc. | Apparatus and method for making a peroxycarboxylic acid |
WO2009105672A1 (en) * | 2008-02-22 | 2009-08-27 | Smithkline Beecham Corporation | Chemo-mechanical polishing of dentures |
AU2011254206B2 (en) | 2010-05-20 | 2015-06-25 | Ecolab Usa Inc. | Rheology modified low foaming liquid antimicrobial compositions and methods of use thereof |
CN102048657A (zh) * | 2010-12-23 | 2011-05-11 | 五河克菱保健科技有限公司 | 一种通过变色反应指示清洁度的假牙清洁片 |
US9949477B2 (en) | 2010-12-30 | 2018-04-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Durable antimicrobial composition |
FR2994648B1 (fr) * | 2012-08-23 | 2014-08-29 | Oreal | Composition de decoloration des fibres keratiniques sous forme comprimee comprenant deux couches |
US9752105B2 (en) | 2012-09-13 | 2017-09-05 | Ecolab Usa Inc. | Two step method of cleaning, sanitizing, and rinsing a surface |
US20140308162A1 (en) | 2013-04-15 | 2014-10-16 | Ecolab Usa Inc. | Peroxycarboxylic acid based sanitizing rinse additives for use in ware washing |
EP3118296A1 (de) | 2015-07-16 | 2017-01-18 | Clearwhite GmbH | Reinigungstablette für karaffen |
JP6640481B2 (ja) * | 2015-07-30 | 2020-02-05 | 花王株式会社 | 固形状発泡性浴用剤 |
BR112020016430A2 (pt) | 2018-02-14 | 2020-12-15 | Ecolab Usa Inc. | Métodos para limpar e desinfetar um elemento de membrana dentro de um sistema de membrana e para reduzir a formação de biofilme e esporos bacterianos em uma membrana. |
EP4166638A1 (de) | 2021-10-13 | 2023-04-19 | CLARO Products GmbH | Reinigungstablette zur reinigung von brillen |
CN114557903A (zh) * | 2022-03-11 | 2022-05-31 | 扬州美星口腔护理用品有限公司 | 一种假牙清洁片及其制备方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE973122C (de) * | 1949-03-11 | 1959-12-03 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung geformter Waschmittel |
GB1075470A (en) * | 1964-07-01 | 1967-07-12 | Miles Lab | Effervescent tablet |
US4181621A (en) * | 1975-07-08 | 1980-01-01 | Blendax-Werke R. Schneider & Co. | Cleaning agents for dentures |
DE2534391C2 (de) * | 1975-08-01 | 1983-01-13 | Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf | 1-Hydroxy-3-aminoalkan-1,1-diphosphonsäuren |
GB1561333A (en) * | 1975-11-03 | 1980-02-20 | Unilever Ltd | Bleaching assistants |
AT352241B (de) * | 1977-04-22 | 1979-09-10 | Henkel Kgaa | Pulverfoermiges, phosphatfreies textil- waschmittel |
ZA785772B (en) * | 1978-10-13 | 1980-02-27 | Reckitt & Colman South Africa | Denture cleansing compositions |
US4409118A (en) * | 1981-04-03 | 1983-10-11 | Warner-Lambert Company | Tablet forming cleanser composition and method of preparation |
US4499001A (en) * | 1981-04-03 | 1985-02-12 | Warner-Lambert Company | Controlled fade effervescing cleanser |
DE3247893A1 (de) * | 1982-12-24 | 1984-06-28 | Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf | Bleichmittel und bleichmittelhaltiges waschmittel |
US4540504A (en) * | 1983-04-22 | 1985-09-10 | Warner-Lambert Company | Denture cleaner having improved dissolution time and clarity and method of preparation |
GB8321404D0 (en) * | 1983-08-09 | 1983-09-07 | Interox Chemicals Ltd | Tablets |
US4490269A (en) * | 1984-01-13 | 1984-12-25 | Warner-Lambert Company | Effervescent denture cleaning composition comprising monoperphthalate |
ZA849447B (en) * | 1984-03-28 | 1985-07-31 | Warner Lambert Co | Monopersulfate-containing cleansers |
EP0186436B1 (en) * | 1984-12-20 | 1992-03-18 | Warner-Lambert Company | Liquid cleansing composition |
DE3669101D1 (de) * | 1985-11-12 | 1990-04-05 | Douwe Egberts Tabaksfab | Geformte reinigungsmittel. |
JPH0753653B2 (ja) * | 1986-06-11 | 1995-06-07 | 而至歯科工業株式会社 | 可撤式口腔内補綴物の洗浄及び歯石溶解剤 |
EP0253772A3 (en) * | 1986-07-15 | 1989-07-19 | Warner-Lambert Company | Denture cleansing and/or washing compositions containing a bleach activator |
-
1988
- 1988-04-16 DE DE3812693A patent/DE3812693A1/de active Granted
-
1989
- 1989-03-01 ES ES89103565T patent/ES2058362T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-01 DE DE8989103565T patent/DE58904763D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-03-01 EP EP89103565A patent/EP0334060B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-10 MY MYPI89000293A patent/MY103707A/en unknown
- 1989-03-15 CA CA000593793A patent/CA1329554C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-03-15 AU AU31321/89A patent/AU612801B2/en not_active Ceased
- 1989-03-15 US US07/323,865 patent/US5015408A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-16 IE IE85789A patent/IE63791B1/en not_active IP Right Cessation
- 1989-03-16 NZ NZ228364A patent/NZ228364A/xx unknown
- 1989-03-17 NO NO891190A patent/NO174181C/no unknown
- 1989-03-17 DK DK132489A patent/DK170658B1/da not_active IP Right Cessation
- 1989-03-17 PT PT90035A patent/PT90035B/pt not_active IP Right Cessation
- 1989-03-17 FI FI891278A patent/FI89939C/fi not_active IP Right Cessation
- 1989-03-18 JP JP1064973A patent/JPH0222217A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09175969A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Lion Corp | 発泡性口腔用組成物 |
JP2013100258A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-23 | Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd | 義歯洗浄剤 |
JP2014136683A (ja) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Shionogi & Co Ltd | ブリケット製剤 |
WO2014141938A1 (ja) * | 2013-03-12 | 2014-09-18 | 小林製薬株式会社 | 義歯洗浄剤 |
JP2014172895A (ja) * | 2013-03-12 | 2014-09-22 | Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd | 義歯洗浄剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU3132189A (en) | 1989-09-21 |
PT90035A (pt) | 1989-11-10 |
EP0334060B1 (de) | 1993-06-23 |
FI891278A0 (fi) | 1989-03-17 |
AU612801B2 (en) | 1991-07-18 |
DK170658B1 (da) | 1995-11-27 |
US5015408A (en) | 1991-05-14 |
EP0334060A3 (de) | 1991-07-03 |
PT90035B (pt) | 1994-05-31 |
NO174181C (no) | 1994-03-30 |
NO891190L (no) | 1989-09-20 |
DE3812693C2 (ja) | 1990-03-01 |
FI89939C (fi) | 1993-12-10 |
NO891190D0 (no) | 1989-03-17 |
DK132489A (da) | 1989-09-20 |
MY103707A (en) | 1993-08-28 |
DK132489D0 (da) | 1989-03-17 |
EP0334060A2 (de) | 1989-09-27 |
DE3812693A1 (de) | 1989-09-28 |
IE63791B1 (en) | 1995-06-14 |
DE58904763D1 (de) | 1993-07-29 |
NO174181B (no) | 1993-12-20 |
FI891278L (fi) | 1989-09-20 |
NZ228364A (en) | 1990-10-26 |
FI89939B (fi) | 1993-08-31 |
CA1329554C (en) | 1994-05-17 |
IE890857L (en) | 1989-09-19 |
ES2058362T3 (es) | 1994-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0222217A (ja) | 義歯清掃用錠剤 | |
US4863627A (en) | Cleaning and/or disinfection of contact lenses | |
US3936385A (en) | Denture cleanser | |
US4775424A (en) | Disinfecting and cleaning system for contact lenses | |
US4256599A (en) | Denture cleansing tablet and process for making | |
CA2003549A1 (en) | Hypochlorite compositions containing thiosulfate and use thereof | |
AU2005272069A1 (en) | Stabilized thickened hydrogen peroxide containing compositions | |
JP2003517463A (ja) | H2o2、酸および金属イオンに基づく消毒組成物 | |
US5055287A (en) | Methods to control color during disinfecting peroxidase reactions | |
DE1792377A1 (de) | Reinigungsmittel fuer Zahnprothesen | |
KR20020045224A (ko) | 과산화물이 안정화된 치아 미백용 패취제 | |
CA2335037A1 (en) | Aqueous compositions comprising complexing agents and uses thereof | |
US5556480A (en) | Procedure for disinfecting and cleaning contact lenses | |
EP0514311B1 (en) | Procedure for disinfecting and cleaning contact lenses | |
WO1998004496A1 (fr) | Solution stabilisee et tamponnee de peroxyde d'hydrogene, son procede de fabrication et son utilisation a la decontamination de lentilles de contact | |
EP1009371B1 (en) | Denture cleansing composition | |
DE69027424T2 (de) | Verfahren und Zusammensetzung zur Kontrolle der Farbe in einem desinfizierenden Peroxyd-Peroxydase-System | |
CA1079644A (en) | Effervescent solid denture cleanser | |
TH3468B (th) | ยาเม็ดทำความสะอาดฟันปลอม | |
EP0128414A2 (en) | Method of sanitizing toilets | |
JPS605157A (ja) | トイレ消毒方法 |