JPH0165782U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0165782U JPH0165782U JP1987161591U JP16159187U JPH0165782U JP H0165782 U JPH0165782 U JP H0165782U JP 1987161591 U JP1987161591 U JP 1987161591U JP 16159187 U JP16159187 U JP 16159187U JP H0165782 U JPH0165782 U JP H0165782U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boss
- shaped base
- rotate
- lever
- relative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例の全体斜視図、第2
図はその構成部品を分解した状態で示す斜視図、
第3図は第4図の―線縮小断面図、第4図は
拡大縦断面図、第5図は第4図の―線縮小断
面図、第6図は第4図の―線縮小断面図、第
7a図およひ第7b図は動作説明図であり、回転
操作体によつて回転させられる制御板の各回転位
置における係合体保持部材ないし係合体との関係
を示す図、第8図は第7b図の―線断面に相
当する図、第9図は第二の実施例の要部を示す断
面図、第10図は第9図の―線矢視断面図、
第11図は第三の実施例の要部を示す図である。 3……レバー軸、4……レバー本体、10……
係合体保持部材、14……ケーブル巻き取り溝、
15……操作ケーブル止着部(ニツプル収容穴)
、16……ボス状基部、17……アーム部、18
……(ボス状基部の)中心孔、24……クリツク
部材(クリツクプレート)、25……係合凹部、
28……係合体(鋼球)、42,62……ストツ
パ操作体、43……オーバシフト量可変機構。
図はその構成部品を分解した状態で示す斜視図、
第3図は第4図の―線縮小断面図、第4図は
拡大縦断面図、第5図は第4図の―線縮小断
面図、第6図は第4図の―線縮小断面図、第
7a図およひ第7b図は動作説明図であり、回転
操作体によつて回転させられる制御板の各回転位
置における係合体保持部材ないし係合体との関係
を示す図、第8図は第7b図の―線断面に相
当する図、第9図は第二の実施例の要部を示す断
面図、第10図は第9図の―線矢視断面図、
第11図は第三の実施例の要部を示す図である。 3……レバー軸、4……レバー本体、10……
係合体保持部材、14……ケーブル巻き取り溝、
15……操作ケーブル止着部(ニツプル収容穴)
、16……ボス状基部、17……アーム部、18
……(ボス状基部の)中心孔、24……クリツク
部材(クリツクプレート)、25……係合凹部、
28……係合体(鋼球)、42,62……ストツ
パ操作体、43……オーバシフト量可変機構。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 外周部に操作ケーブル止着部および操作ケーブ
ル巻取り溝をもつボス状基部と、このボス状基部
からその半径方向に延びるアーム部とを備えるレ
バー本体を、上記ボス状基部の中心孔をレバー軸
に回転可能に嵌め込むことにより支持してなる自
転車用変速操作レバー装置において、 (a) 上記レバー軸を中心とする円周方向におい
て所定間隔毎に並ぶ複数個の係合凹部をもつクリ
ツク部材と、 (b) 上記係合凹部に係合・離脱可能な係合体が
形成され、上記クリツク部材に対して相対回転可
能に設けられる係合体保持部材と、 をもち、 上記クリツク部材と係合体保持部材のうち一方
を、上記ボス状基部と実質的に共回りするように
、他方を上記レバー軸に対して実質的に相対回転
不能となるようになすとともに、ボス状基部と実
質的に共回りするようになされる上記の一方の部
材を上記ボス状基部に対して所定角度相対的に遊
び回動可能とすることにより、上記係合体がクリ
ツク部材の上記係合凹部の一つに係合している状
態において上記レバー本体が一定角度範囲内を回
動しうるようにする一方、 上記の一方の部材にその回転方向において当接
してこれのボス状基部に対する相対回動を規制す
るストツパ操作体を有し、かつ上記ストツパ操作
体に対して所定の操作をすることにより上記の一
方の部材のボス状基部に対する相対回動可能範囲
を増減しうるオーバシフト量可変機構を設けたこ
とを特徴とする、自転車用変速操作レバー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987161591U JPH0165782U (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987161591U JPH0165782U (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0165782U true JPH0165782U (ja) | 1989-04-27 |
Family
ID=31444665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987161591U Pending JPH0165782U (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0165782U (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6229487A (ja) * | 1985-07-29 | 1987-02-07 | 株式会社シマノ | 変速操作装置 |
JPS6230988B2 (ja) * | 1978-12-05 | 1987-07-06 | Pharmindustrie | |
JPS62214084A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-19 | 株式会社シマノ | 変速操作装置 |
-
1987
- 1987-10-22 JP JP1987161591U patent/JPH0165782U/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6230988B2 (ja) * | 1978-12-05 | 1987-07-06 | Pharmindustrie | |
JPS6229487A (ja) * | 1985-07-29 | 1987-02-07 | 株式会社シマノ | 変速操作装置 |
JPS62214084A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-19 | 株式会社シマノ | 変速操作装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6327751U (ja) | ||
JPS6322117Y2 (ja) | ||
JPH0244635Y2 (ja) | ||
JPH0165782U (ja) | ||
JPS616490U (ja) | 自転車用変速操作レバ− | |
JPH0165783U (ja) | ||
JPS60149485U (ja) | 自転車用変速操作レバ−装置 | |
JPH0711030Y2 (ja) | 自転車用操作装置 | |
JPS62131993U (ja) | ||
JPH0224348Y2 (ja) | ||
JPH0434265Y2 (ja) | ||
JPH0224349Y2 (ja) | ||
JPS6127128Y2 (ja) | ||
JPH0725815Y2 (ja) | 2輪車模擬変速装置 | |
JPS5828324Y2 (ja) | 電気部品の二重回転操作軸 | |
JPH037425U (ja) | ||
JPS6128709Y2 (ja) | ||
JPH0754520Y2 (ja) | アクチュエータ | |
JPS6288631U (ja) | ||
JPS60167337U (ja) | 蒸着用ウエハ回転機構 | |
JPH0528359Y2 (ja) | ||
JP3095587B2 (ja) | チェンジレバーユニット | |
JPH0171890U (ja) | ||
JPS62166350U (ja) | ||
JPS6285733U (ja) |