JP6791014B2 - 電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 - Google Patents
電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6791014B2 JP6791014B2 JP2017105817A JP2017105817A JP6791014B2 JP 6791014 B2 JP6791014 B2 JP 6791014B2 JP 2017105817 A JP2017105817 A JP 2017105817A JP 2017105817 A JP2017105817 A JP 2017105817A JP 6791014 B2 JP6791014 B2 JP 6791014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wheelchair
- rotation
- rear direction
- vehicle
- dial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/04—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
- A61G5/041—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven having a specific drive-type
- A61G5/045—Rear wheel drive
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1051—Arrangements for steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
- B60K26/02—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/04—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/12—Rests specially adapted therefor, e.g. for the head or the feet
- A61G5/125—Rests specially adapted therefor, e.g. for the head or the feet for arms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/10—General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/10—General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
- A61G2203/14—Joysticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/30—General characteristics of devices characterised by sensor means
- A61G2203/36—General characteristics of devices characterised by sensor means for motion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/30—General characteristics of devices characterised by sensor means
- A61G2203/38—General characteristics of devices characterised by sensor means for torque
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/30—General characteristics of devices characterised by sensor means
- A61G2203/42—General characteristics of devices characterised by sensor means for inclination
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1054—Large wheels, e.g. higher than the seat portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
- B60K26/02—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
- B60K2026/025—Input devices for controlling electric drive motors
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
電動車椅子の前後進及び旋回操作を行うための電動車椅子操作装置であって、
車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動可能に該肘掛け部に設けられたスライド部と、
前記肘掛け部の先端側に配置され、前記スライド部に連動して前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動すると共に、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する位置を検出する第1センサと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出する第2センサと、
前記第1センサにより検出された前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する移動位置が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記第2センサにより検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるための電動車椅子駆動制御部と、
を備える、ことを特徴とする電動車椅子操作装置である。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、
電動車椅子の前後進及び旋回操作を行うための電動車椅子操作装置であって、
車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両前後方向及び車両上下方向のうち少なくとも一方の動作が可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
前記シャフト部の傾動量、移動量、基準に対する位置、傾動トルク、及び/又は移動力を検出する第3センサと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出する第2センサと、
前記第3センサにより検出された前記シャフト部の傾動量、移動量、基準に対する位置、傾動トルク、及び/又は移動力が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記第2センサにより検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるための電動車椅子駆動制御部と、
を備える、ことを特徴とする電動車椅子操作装置であってもよい。
これら態様において、
前記ダイヤル部の回転軸は、鉛直方向の軸に対して、ユーザの外側に所定角度だけ傾斜していてもよい。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、
電動車椅子の車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動可能に該肘掛け部に設けられたスライド部と、
前記肘掛け部の先端側に配置され、前記スライド部に連動して前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動すると共に、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
を備える電動車椅子操作装置の車両操作方法であって、
前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する位置を検出するステップと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出するステップと、
前記検出された前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する移動位置が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるステップと、
を含む、ことを特徴とする電動車椅子操作装置の車両操作方法であってもよい。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、
電動車椅子の車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両前後方向及び車両上下方向のうち少なくとも一方の動作が可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
を備える電動車椅子操作装置の車両操作方法であって、
前記シャフト部の傾動量、移動量、基準に対する位置、傾動トルク、及び/又は移動力を検出するステップと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出するステップと、
前記検出された前記シャフト部の傾動量、移動量、基準に対する位置、傾動トルク、及び/又は移動力が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるステップと、
を含む、ことを特徴とする電動車椅子操作装置の車両操作方法であってもよい。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
本発明の実施形態1に係る電動車椅子操作装置は、電動車椅子に搭載され、該電動車椅子の前後進及び旋回操作を行う。
電動車椅子1は、一対の駆動輪3を駆動する一対のモータ5と、各モータ5を制御することで電動車椅子1を操作する電動車椅子操作装置10と、を備えている。
図12は、本発明の実施形態2に係る電動車椅子操作装置の概略的なシステム構成を示すブロック図である。本実施形態2に係る電動車椅子操作装置30は、肘掛け部22の先端側に、車両前後方向へ傾動可能に設けられたシャフト部31と、ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部12と、シャフト部31の車両前後方向の傾動を検出する第3センサ32と、ダイヤル部12の回転を検出する第2センサ14と、電動車椅子1の前後方向の移動および、左右方向の旋回を制御する電動車椅子駆動制御部15と、を備えている。
本発明の実施形態3に係る電動車椅子操作装置30は、シャフト部31の車両上下方向への動作に応じて電動車椅子1を前後方向へ移動させる。シャフト部31は、肘掛け部22の先端側に車両上下方向に動作可能に設けられている(図14)。
Claims (7)
- 電動車椅子の前後進及び旋回操作を行うための電動車椅子操作装置であって、
車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動可能に該肘掛け部に設けられたスライド部と、
前記肘掛け部の先端側に配置され、前記スライド部に連動して前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動すると共に、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する位置を検出する第1センサと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出する第2センサと、
前記第1センサにより検出された前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する移動位置が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記第2センサにより検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるための電動車椅子駆動制御部と、
を備える、ことを特徴とする電動車椅子操作装置。 - 電動車椅子の前後進及び旋回操作を行うための電動車椅子操作装置であって、
車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両前後方向に傾動可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
前記シャフト部の傾動量、基準に対する位置、及び/又は傾動トルクを検出する第3センサと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出する第2センサと、
前記第3センサにより検出された前記シャフト部の傾動量、基準に対する位置、及び/又は傾動トルクが前記電動車椅子の前後方向の走行動作のみに関連付けられ、前記第2センサにより検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるための電動車椅子駆動制御部と、
を備える、ことを特徴とする電動車椅子操作装置。 - 電動車椅子の前後進及び旋回操作を行うための電動車椅子操作装置であって、
車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両上下方向の動作が可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
前記シャフト部の移動量、基準に対する位置、及び/又は移動力を検出する第3センサと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出する第2センサと、
前記第3センサにより検出された前記シャフト部の移動量、基準に対する位置、及び/又は移動力が前記電動車椅子の前後方向の走行動作のみに関連付けられ、前記第2センサにより検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるための電動車椅子駆動制御部と、
を備える、ことを特徴とする電動車椅子操作装置。 - 請求項1乃至3のうちいずれか1項記載の電動車椅子操作装置であって、
前記ダイヤル部の回転軸は、鉛直方向の軸に対して、ユーザの外側に所定角度だけ傾斜している、ことを特徴とする電動車椅子操作装置。 - 電動車椅子の車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動可能に該肘掛け部に設けられたスライド部と、
前記肘掛け部の先端側に配置され、前記スライド部に連動して前記肘掛け部に対して車両前後方向に相対移動すると共に、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
を備える電動車椅子操作装置の車両操作方法であって、
前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する位置を検出するステップと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出するステップと、
前記検出された前記スライド部の車両前後方向の移動量及び/又は基準に対する移動位置が前記電動車椅子の前後方向の走行動作に関連付けられ、前記検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるステップと、
を含む、ことを特徴とする電動車椅子操作装置の車両操作方法。 - 電動車椅子の車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両前後方向に傾動可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
を備える電動車椅子操作装置の車両操作方法であって、
前記シャフト部の傾動量、基準に対する位置、及び/又は傾動トルクを検出するステップと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出するステップと、
前記検出された前記シャフト部の傾動量、基準に対する位置、及び/又は傾動トルクが前記電動車椅子の前後方向の走行動作のみに関連付けられ、前記検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるステップと、
を含む、ことを特徴とする電動車椅子操作装置の車両操作方法。 - 電動車椅子の車両前後方向に延在し、ユーザの前腕を載置する肘掛け部と、
前記肘掛け部の先端側に、車両上下方向の動作が可能となるように設けられたシャフト部と、
前記シャフト部の先端に設けられ、前記ユーザが把持し回転操作可能なダイヤル部と、
を備える電動車椅子操作装置の車両操作方法であって、
前記シャフト部の移動量、基準に対する位置、及び/又は移動力を検出するステップと、
前記ダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクを検出するステップと、
前記検出された前記シャフト部の移動量、基準に対する位置、及び/又は移動力が前記電動車椅子の前後方向の走行動作のみに関連付けられ、前記検出されたダイヤル部の回転量、回転位置、及び/又は回転トルクが、前記電動車椅子の左右方向の旋回動作に関連付けられて、前記電動車椅子の走行動作が制御されるステップと、
を含む、ことを特徴とする電動車椅子操作装置の車両操作方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017105817A JP6791014B2 (ja) | 2017-05-29 | 2017-05-29 | 電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 |
DK18195523T DK3434245T3 (da) | 2017-05-29 | 2018-04-10 | Elektrisk rullestolsbetjeningsapparat og køretøjsbetjeningsfremgangsmåde dertil |
EP18195523.8A EP3434245B1 (en) | 2017-05-29 | 2018-04-10 | Electric wheelchair operation apparatus and vehicle operation method therefor |
EP18166600.9A EP3409255B1 (en) | 2017-05-29 | 2018-04-10 | Electric wheelchair operation apparatus and vehicle operation method therefor |
DK18166600T DK3409255T3 (da) | 2017-05-29 | 2018-04-10 | Elektrisk rullestolsbetjeningsapparat og fartøjsbetjeningsfremgangsmåde dertil |
US15/954,822 US10807470B2 (en) | 2017-05-29 | 2018-04-17 | Electric wheelchair operation apparatus and vehicle operation method therefor |
CN201810516346.5A CN108938237B (zh) | 2017-05-29 | 2018-05-25 | 电动轮椅操作装置及其车辆操作方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017105817A JP6791014B2 (ja) | 2017-05-29 | 2017-05-29 | 電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018198863A JP2018198863A (ja) | 2018-12-20 |
JP6791014B2 true JP6791014B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=61965789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017105817A Active JP6791014B2 (ja) | 2017-05-29 | 2017-05-29 | 電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10807470B2 (ja) |
EP (2) | EP3409255B1 (ja) |
JP (1) | JP6791014B2 (ja) |
CN (1) | CN108938237B (ja) |
DK (2) | DK3409255T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7560116B2 (ja) | 2021-03-23 | 2024-10-02 | 公立大学法人前橋工科大学 | 操作コントローラ |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180256422A1 (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-13 | Jesse Leaman | Intelligent power wheelchair and related methods |
US11246781B2 (en) | 2018-02-09 | 2022-02-15 | Stryker Corporation | Techniques for determining a pose of a patient transport apparatus |
CN113749865A (zh) * | 2021-03-15 | 2021-12-07 | 荆门周轮友残疾人用品有限公司 | 机动轮椅龙头臂力操纵系统 |
US12147261B2 (en) * | 2023-04-20 | 2024-11-19 | Fca Us Llc | Motion control interface device |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB640765A (en) * | 1948-08-13 | 1950-07-26 | Carl De Mierre | Improvements in or relating to invalid chairs |
US3566986A (en) * | 1965-04-09 | 1971-03-02 | Udden Edward Carl | Self-propelled wheelchair |
US4199036A (en) * | 1976-07-06 | 1980-04-22 | Instrument Components Co., Inc. | Wheel chair |
NL8702583A (nl) * | 1987-10-29 | 1989-05-16 | Huka Bv Developments | Elektrisch aangedreven rolstoel met werkblad en bedieningseenheid. |
DE3801874A1 (de) * | 1988-01-12 | 1989-07-20 | Ortopedia Gmbh | Elektrorollstuhl |
JPH10214128A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Yazaki Corp | ジョイスティック型多機能コントローラ |
JP2000197668A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 電動移動自在椅子 |
MXPA01009342A (es) * | 1999-03-15 | 2003-07-14 | Deka Products Limited Partnership | Sistema y metodo de control para silla de reudas. |
US6553271B1 (en) * | 1999-05-28 | 2003-04-22 | Deka Products Limited Partnership | System and method for control scheduling |
US7275607B2 (en) * | 1999-06-04 | 2007-10-02 | Deka Products Limited Partnership | Control of a personal transporter based on user position |
GB0006350D0 (en) * | 2000-03-17 | 2000-05-03 | Penny & Giles Controls Ltd | Joystick controller |
JP3498044B2 (ja) * | 2000-06-14 | 2004-02-16 | 川崎重工業株式会社 | 全方向移動装置の制御装置 |
US20020190948A1 (en) * | 2001-06-15 | 2002-12-19 | Coutant Alan R. | Arcuate track joystick assembly |
JP4216535B2 (ja) * | 2002-07-26 | 2009-01-28 | カネソウ株式会社 | 車椅子の後退防止装置 |
DE10309621A1 (de) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Motorgetriebenes, handgeführtes Transportfahrzeug mit intuitiver Haltegriffsteuerung |
JP4359478B2 (ja) * | 2003-10-14 | 2009-11-04 | アルプス電気株式会社 | ジョイスティック型スイッチ装置 |
US8350345B2 (en) * | 2003-12-29 | 2013-01-08 | Vladimir Vaganov | Three-dimensional input control device |
CN1751671A (zh) * | 2004-09-20 | 2006-03-29 | 邱显俊 | 电动轮椅 |
WO2006095823A1 (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-14 | Equos Research Co., Ltd. | 車両 |
JP4630984B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-02-09 | 島根県 | 方向操作用の操作ユニット構造 |
US8162328B2 (en) * | 2005-11-02 | 2012-04-24 | Kabushikikaisha Equos Research | Vehicle |
JP5024652B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2012-09-12 | 株式会社エクォス・リサーチ | 車両 |
WO2007049301A2 (en) * | 2006-10-23 | 2007-05-03 | Multivac India Private Limited | Single arm control wheelchair |
JPWO2008065853A1 (ja) * | 2006-11-30 | 2010-03-04 | 株式会社エクォス・リサーチ | 車両 |
ATE432681T1 (de) * | 2006-12-25 | 2009-06-15 | Kwang Yang Motor Co | Richtungs- und geschwindigkeitskontrollvorrichtung für einen elektronischen rollstuhl |
EP2128012A4 (en) * | 2007-03-27 | 2012-04-11 | Equos Res Co Ltd | VEHICLE |
EP2177425A4 (en) * | 2007-08-10 | 2014-06-18 | Equos Res Co Ltd | VEHICLE |
US8374774B2 (en) * | 2007-12-27 | 2013-02-12 | Equos Research Co., Ltd. | Vehicle |
GB2456542B (en) * | 2008-01-17 | 2009-12-16 | Karma Medical Prod Co Ltd | Controller structure for an electric wheelchair |
US8436814B2 (en) * | 2008-09-25 | 2013-05-07 | Denso Corporation | In-vehicle manipulation apparatus and in-vehicle input apparatus |
WO2010056193A1 (en) * | 2008-11-12 | 2010-05-20 | Zouce Ab | Transportation apparatus and method for carrying a payload in a desired plane independent of 3d tilting of said apparatus |
CN102362233B (zh) * | 2009-01-26 | 2013-11-06 | 爱考斯研究株式会社 | 车辆 |
JP2010213951A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Toyota Motor Corp | 移動体及びその制御方法 |
WO2010113439A1 (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | 株式会社エクォス・リサーチ | 車両 |
CN102378703B (zh) | 2009-03-31 | 2014-04-16 | 爱考斯研究株式会社 | 车辆 |
JP5487822B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2014-05-14 | 株式会社ケーイーアール | 力覚提示型ジョイスティックおよび全方向移動対象物の操作制御方法 |
CN101703440B (zh) * | 2009-11-11 | 2011-08-10 | 浙江圣普电梯有限公司 | 电动爬楼轮椅车 |
JP5406868B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 眼科装置、眼科装置の制御方法及びプログラム |
AU2015249084B2 (en) * | 2012-02-09 | 2017-09-07 | Omeo Group Limited | Powered Mobility Device with Tilt Mechanism Having Multiple Pivots |
JP6019509B2 (ja) | 2012-04-25 | 2016-11-02 | アイシン精機株式会社 | 電動車いすの操作装置 |
DE102012111940B4 (de) * | 2012-12-07 | 2016-02-25 | Aat Alber Antriebstechnik Gmbh | Kleinfahrzeug, insbesondere Rollstuhl |
GB2514604B (en) * | 2013-05-30 | 2015-11-11 | Step Up Olim Madrega Ltd | Wheelchair curb-climbing and curb-descending system |
AU2013399469B2 (en) * | 2013-08-28 | 2019-06-06 | Upnride Robotics Ltd | Standing wheelchair |
WO2015038008A1 (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Dynamic Controls | Method for producing or calibrating a control profile for a wheelchair |
TWM478433U (zh) * | 2013-11-11 | 2014-05-21 | Karma Medical Prod Co Ltd | 電動輪椅之控制器調移裝置 |
CN103690319B (zh) | 2013-12-26 | 2016-02-03 | 哈尔滨工程大学科技园发展有限公司 | 一种电动轮椅操作杆 |
JP6309297B2 (ja) * | 2014-02-18 | 2018-04-11 | Whill株式会社 | 電動モビリティおよびその制御方法 |
CN203873991U (zh) * | 2014-04-29 | 2014-10-15 | 辽宁工业大学 | 助残、健身轮椅 |
CN107209744A (zh) * | 2014-12-15 | 2017-09-26 | M·布拉纳赫 | 计算器 |
CN106560167A (zh) * | 2016-06-15 | 2017-04-12 | 陈岩军 | 一种带自平衡驾驶方式的多功能电动轮椅 |
-
2017
- 2017-05-29 JP JP2017105817A patent/JP6791014B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-10 EP EP18166600.9A patent/EP3409255B1/en active Active
- 2018-04-10 EP EP18195523.8A patent/EP3434245B1/en active Active
- 2018-04-10 DK DK18166600T patent/DK3409255T3/da active
- 2018-04-10 DK DK18195523T patent/DK3434245T3/da active
- 2018-04-17 US US15/954,822 patent/US10807470B2/en active Active
- 2018-05-25 CN CN201810516346.5A patent/CN108938237B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7560116B2 (ja) | 2021-03-23 | 2024-10-02 | 公立大学法人前橋工科大学 | 操作コントローラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108938237A (zh) | 2018-12-07 |
CN108938237B (zh) | 2020-10-30 |
DK3434245T3 (da) | 2019-12-09 |
DK3409255T3 (da) | 2019-11-25 |
EP3434245A1 (en) | 2019-01-30 |
EP3409255B1 (en) | 2019-10-30 |
EP3409255A3 (en) | 2018-12-26 |
JP2018198863A (ja) | 2018-12-20 |
US10807470B2 (en) | 2020-10-20 |
EP3434245B1 (en) | 2019-11-13 |
US20180339589A1 (en) | 2018-11-29 |
EP3409255A2 (en) | 2018-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6791014B2 (ja) | 電動車椅子操作装置及びその車両操作方法 | |
WO2017033381A1 (ja) | ロボットシステム | |
JP4220355B2 (ja) | 力覚付与型入力装置 | |
JP5229068B2 (ja) | 電動車椅子 | |
JPH08511090A (ja) | 姿勢検知アレイ | |
US11305414B2 (en) | Manipulating device | |
JP2018195213A (ja) | 操作装置 | |
JP2020169000A (ja) | 電動車両の操作装置 | |
JP2011104663A (ja) | ロボット装置及びその制御方法 | |
US9180060B2 (en) | Electric vehicle and method for controlling electric vehicle | |
JP4696784B2 (ja) | マッサージ機 | |
KR101836499B1 (ko) | 햅틱형 로봇 핸들시스템 | |
JP2007331089A (ja) | ロボットの操縦システム | |
WO2022230393A1 (ja) | 入力補助装置 | |
JP4539951B2 (ja) | 入力操作装置 | |
JP2007014421A (ja) | マッサージ機 | |
JP2023137863A (ja) | クレーン操作器具及びクレーン | |
JP5461281B2 (ja) | 車両用シート位置制御センサ | |
JP2007334846A (ja) | 情報入力装置 | |
JP6114655B2 (ja) | グリップ | |
JP2022169843A (ja) | 入力補助装置 | |
WO2023127342A1 (ja) | 被操作装置及び操作用装置 | |
JP2000284849A (ja) | 操縦装置 | |
JP2008194192A (ja) | 電動車いす | |
JP2011248528A (ja) | 操作入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201019 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6791014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |