[go: up one dir, main page]

JP6674484B2 - アシストグリップ用照明装置 - Google Patents

アシストグリップ用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6674484B2
JP6674484B2 JP2018006197A JP2018006197A JP6674484B2 JP 6674484 B2 JP6674484 B2 JP 6674484B2 JP 2018006197 A JP2018006197 A JP 2018006197A JP 2018006197 A JP2018006197 A JP 2018006197A JP 6674484 B2 JP6674484 B2 JP 6674484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emission
unit
information
assist grip
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018006197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019123412A (ja
Inventor
佐藤 和也
和也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018006197A priority Critical patent/JP6674484B2/ja
Priority to DE102019200277.3A priority patent/DE102019200277B4/de
Priority to US16/249,198 priority patent/US11014496B2/en
Priority to CN201910048780.XA priority patent/CN110053550B/zh
Publication of JP2019123412A publication Critical patent/JP2019123412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6674484B2 publication Critical patent/JP6674484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/02Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/267Door handles; Hand grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/70Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
    • B60Q3/731Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for autonomous vehicle travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/70Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
    • B60Q3/76Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for spotlighting, e.g. reading lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/80Circuits; Control arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/12Inner door handles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Description

本発明は、アシストグリップ用照明装置に関する。
車両には、乗員の乗降等を補助するためにアシストグリップが設けられているものがある。このアシストグリップに照明部を内蔵したものが種々提案されている(特許文献1、2参照)。
従来のアシストグリップの照明部は、アシストグリップの位置を示したり、車室内の雰囲気照明として用いられている。
特開2007−186050号公報 特開2009−107521号公報
しかしながら、アシストグリップの照明部を上記したアシストグリップの位置情報、車室内の雰囲気照明以外に用いて多機能化できれば、より有効利用できる。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、アシストグリップの位置情報の他に車両状態の情報表示等に用いたアシストグリップ用照明装置を提供することを目的とする。
本発明は、車両の車室内に配置されたアシストグリップと、前記アシストグリップに内蔵され、複数の発光形態で発光できる照明部と、車両の所定距離内にキーを所持した者が接近したか否かを検知するキー検知部と、前記キー検知部からのキー所持者の接近情報、ドアのロック・アンロック情報、前記ドアの開閉情報が入力され、これら入力情報に基づいて前記照明部の発光形態を制御する発光制御部とを備え、前記発光制御部は、前記キー検知部がキー所有者の接近を検知した場合には、第1発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行し、前記ドアのアンロック情報が入力された場合には、第2発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行し、前記ドアの開情報が入力された場合には、第3発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行することを特徴とするアシストグリップ用照明装置である。
本発明によれば、車両に近づいたキー所持者にアシストグリップの存在(位置)を知らせることができる他に、ドアのアンロック状態、ドア開状態という車両状態の情報表示等としても利用できる。
本発明の一実施形態を示し、車両の概略側面図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)はアシストグリップの車室内側から見た一部破断側面図、(b)は(a)のA−A線断面図である。 本発明の一実施形態を示し、制御ブロック図である。 本発明の一実施形態を示し、アシストグリップ用照明装置の制御フローチャートである。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図4は本発明の一実施形態を示す。
アシストグリップ用照明装置1(図3に示す)は、アシストグリップ2と、アシストグリップ2に内蔵された照明部10と、キー検知部20と、後側方車両検知部21と、照明部10の発光形態を制御する発光制御部である電子制御ユニット(ECU)30とを備えている。
アシストグリップ2は、図1及び図2に示すように、前席及び後席の左右の天井側部(例えばピラー)3にそれぞれ設けられている。アシストグリップ2は、天井側部3に固定された2つの支持部4と、この支持部4の間を連結する把持部5とを有する。把持部5は、天井側部3より下方位置に配置され、ドア22の上端より低い位置に位置している。把持部5は、ドアガラス6を通して車両外部より見える。
照明部10は、図2に示すように、把持部に内蔵された第1照明部11と、一方の支持部4に内蔵された第2照明部12とを有する。第1照明部11は、把持部5の長手方向に沿って配置された細長い導光板11aと、導光板11aの両端に配置された第1LED光源11bとを有する。導光板11aは、天井側部3に向かって光を出射する。第1LED光源11bは、マルチカラーLED光源(RGB光源)であり、全ての発光色を出射可能である。
第2照明部12は、第1LED光源11bより高輝度である第2LED光源12aを有する。第2LED光源12aは、車室の床面に向かって光を出射する。
車両のキー(図示せず)は、車両のキー検知部20に無線送信できる機能を有する。キーは、少なくともドア22のロック・アンロック指令を送信できる。
キー検知部20は、例えば車両のインストルメントパネルで、計器類(図示せず)の近傍に配置されている。キー検知部20は、キーが発する電波によって、車両の所定距離内にキーを所持した者が接近したか否かを検知する。キー検知部20は、キーを所持した者の接近情報、ドア22のロック・アンロック指令を検知(受信)すると、これらの情報を電子制御ユニット30に出力する。
後側方車両検知部21は、ミリ波レーダー等によって、車両の後側方(後方及び側方)に位置する物体(車両)を検知する。
電子制御ユニット30は、ドア22のロック・アンロック指令をドアロック機構(図示せず)に出力し、ドア22のロック・アンロックを実行させる。ドアロック機構には、ドア22のロック・アンロック状態を検知するドアロック・アンロック検知手段(図示せず)が設けられている。又、ドア22には、ドア22の開閉状態を検知するドア開閉検知手段(図示せず)が設けられている。
電子制御ユニット30には、図3に示すように、キー検知部20及び後側方車両検知部21からの検出情報の他に、イグニッションキーのオン・オフ情報、ドア22のロック・アンロック情報、ドア22の開閉情報、手動運転・自動運転モード情報等が入力される。電子制御ユニット30は、これら入力情報に基づいて照明部10の発光形態を制御する。具体的な発光形態については、下記の動作説明の中で説明する。
次に、アシストグリップ用照明装置1の動作を図4に基づき説明する。
電子制御ユニット30は、イグニッションキーがオフか否かをチェックする(ステップS1)。イグニッションキーがオフであれば、キー検知部20からの検知情報をチェックする(ステップS2)。キー検知部20が所定距離以内にキーの存在を検知(キー所持者の接近を検知)すると、第1発光形態で照明部10を発光させる処理を行う(ステップS3)。具体的には、第1照明部11を青色で発光させる。これにより、ユーザにアシストグリップ2の存在(位置)を知らせる。
次に、ドア22がアンロック状態にされたか否かをチェックする(ステップS4)。ドアロック・アンロック検知手段(図示せず)からドア22のアンロック情報が入力されると、第2発光形態で照明部10を発光させる処理を行う(ステップS5)。具体的には、第1照明部11を赤色で点滅発光させる。これにより、ユーザに、ドア22がアンロック状態とされたことを知らせる。
次に、ドア22が開状態にされたか否かをチェックする(ステップS6)。ドア開閉検知手段(図示せず)からドア22の開情報が入力されると、第3発光形態で照明部10を発光させる処理を行う(ステップS7)。具体的には、第2照明部12を点灯させる。これにより、ユーザの足元が照らされ、乗車時の補助及びおもてなし演出がなされる。
次に、ドア22が閉状態にされたか否かをチェックする(ステップS8)。ドア開閉検知手段(図示せず)からドア22の閉情報が入力されると、第2照明部12を消灯する(ステップS9)。
次に、イグニッションキーがオンになると(ステップS1)、運転モードをチェックする(ステップS10,S11)。手動運転である場合には、第4発光形態で照明部10を発光させる処理を行う(ステップS12)。具体的には、第1照明部11を青色で発光させる。これにより、ユーザに現在の運転モードが手動運転であることを知らせる。
自動運転であれば、第5発光形態で照明部10を発光させる処理を行う(ステップS13)。具体的には、第1照明部11を緑色で発光させる。これにより、ユーザに現在の運転モードが自動運転であることを知らせる。
運転モードが手動運転から自動運転に切り替わると、第1照明部11の発光が青色から緑色に切り替わる(ステップS10〜S13)。運転モードが自動運転から手動運転に切り替わると、第1照明部11の発光が緑色から青色に切り替わる(ステップS13〜S13)。
後側方車両検知部21が車両を検知すると(ステップS16)、車両検知した座席側の照明部10を第6発光形態で発光させる処理を行う(ステップS17)。具体的には、第1照明部11を短い間隔で点滅させる。これにより、ユーザに右及び/又は左の後側方に車両が位置することを知らせる。
後側方車両検知部21が車両を検知しなくなった場合には、手動運転か自動運転を示す発光に切り替わる。
イグニッションキーがオフになれば(ステップS14)、照明部を消灯する(ステップS15)。
前記実施形態にあって、タッチセンサ等の入力手段40(図3に示す)を設けて調光機能を付加すれば、付加価値が向上する。又、アシストグリップ用照明装置1で知らせる車両状態としては、前記実施形態の他に種々のものが考えられる。例えば、半ドア状態を知らせる、エコ運転を知らせる等が考えられる。
1 アシストグリップ用照明装置
2 アシストグリップ
10 照明部
20 キー検知部
21 後側方車両検知部
30 電子制御ユニット(発光制御部)

Claims (4)

  1. 車両の車室内に配置されたアシストグリップと、
    前記アシストグリップに内蔵され、複数の発光形態で発光でき、前記車両外部から視認可能に配置された照明部と、
    車両の所定距離内にキーを所持した者が接近したか否かを検知するキー検知部と、
    前記キー検知部からのキー所持者の接近情報、ドアのロック・アンロック情報、前記ドアの開閉情報が入力され、これら入力情報に基づいて前記照明部の発光形態を制御する発光制御部とを備え、
    前記発光制御部は、前記キー検知部がキー所持者の接近を検知した場合には、第1発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行し、
    前記ドアのアンロック情報が入力された場合には、第2発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行し、
    前記ドアの開情報が入力された場合には、第3発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行することを特徴とするアシストグリップ用照明装置。
  2. 請求項1記載のアシストグリップ用照明装置であって、
    前記発光制御部には、手動運転と自動運転のいずれの運転モードであるか否かの情報が入力され、
    前記発光制御部は、手動運転モードの情報が入力された場合には、第4発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行し、自動運転モードの情報が入力された場合には、第5発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行することを特徴とするアシストグリップ用照明装置。
  3. 請求項1又は請求項2記載のアシストグリップ用照明装置であって、
    前記発光制御部には、後側方車両検知部からの車両検知情報が入力され、
    前記発光制御部は、車両検知情報が入力された場合には、第6発光形態で前記照明部を発光させる処理を実行することを特徴とするアシストグリップ用照明装置。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれかに記載のアシストグリップ用照明装置であって、
    前記照明部の各発光形態は、発光色及び/又は点灯パターンが異なるものであることを特徴とするアシストグリップ用照明装置。
JP2018006197A 2018-01-18 2018-01-18 アシストグリップ用照明装置 Active JP6674484B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006197A JP6674484B2 (ja) 2018-01-18 2018-01-18 アシストグリップ用照明装置
DE102019200277.3A DE102019200277B4 (de) 2018-01-18 2019-01-11 Beleuchtungsvorrichtung für Haltegriff in einem Fahrzeug
US16/249,198 US11014496B2 (en) 2018-01-18 2019-01-16 Lighting device for grab handle in vehicle
CN201910048780.XA CN110053550B (zh) 2018-01-18 2019-01-18 用于车辆中的把手的照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006197A JP6674484B2 (ja) 2018-01-18 2018-01-18 アシストグリップ用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019123412A JP2019123412A (ja) 2019-07-25
JP6674484B2 true JP6674484B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=67068923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006197A Active JP6674484B2 (ja) 2018-01-18 2018-01-18 アシストグリップ用照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11014496B2 (ja)
JP (1) JP6674484B2 (ja)
CN (1) CN110053550B (ja)
DE (1) DE102019200277B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11505320B2 (en) * 2019-07-01 2022-11-22 The Boeing Company Deployable handle system for a vehicle
US11084585B2 (en) * 2019-08-29 2021-08-10 B/E Aerospace, Inc. Lighted assist handle and coat hook
EP3800969A1 (en) * 2019-10-02 2021-04-07 Lumileds Holding B.V. Lighting device and lighting system
US11760249B2 (en) * 2020-09-25 2023-09-19 Ford Global Technologies, Llc Vehicle assist handle assembly having a display
DE102021214940A1 (de) * 2020-12-31 2022-06-30 Les Moteurs Nordresa Inc. Automatisches türsystem
CN116923242A (zh) * 2022-03-30 2023-10-24 本田技研工业株式会社 车辆换档器的发光控制装置及方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3135313A1 (de) * 1981-09-05 1983-03-24 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Haltegriff fuer fahrzeuge
JP2001171452A (ja) * 1999-12-14 2001-06-26 Honda Access Corp 車両用警報装置
US6914521B2 (en) * 2002-04-12 2005-07-05 Lear Corporation Visual display for vehicle
JP2004211539A (ja) * 2002-12-19 2004-07-29 Denso Corp 電子キーシステム
US7205884B2 (en) * 2002-12-19 2007-04-17 Denso Corporation Vehicle electronic key system
JP2004244990A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Kojima Press Co Ltd 車両用アウトサイドハンドル、車両用アウトサイドハンドル装置
JP4240307B2 (ja) * 2004-06-22 2009-03-18 アイシン精機株式会社 車両用ドア開閉装置
JP4257601B2 (ja) * 2004-06-24 2009-04-22 アイシン精機株式会社 車両用ドア開閉装置
US7104675B2 (en) * 2004-11-18 2006-09-12 Chang-Hua Chen Automobile roof grip and light
US7987030B2 (en) * 2005-05-25 2011-07-26 GM Global Technology Operations LLC Vehicle illumination system and method
JP2007039982A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Denso Corp 車載機器制御システム
JP2007186050A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Howa Kasei Kk アシストグリップ
JP2008132804A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Daikyo Nishikawa Kk アシストグリップ
JP2008299779A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Denso Corp 移動体接近報知装置
JP5196225B2 (ja) * 2007-10-31 2013-05-15 トヨタ紡織株式会社 照明装置付きアシストグリップ
US8827516B2 (en) * 2011-11-30 2014-09-09 Ford Global Technologies, Llc Modular grab handle with integral lamp attaching system
US8922388B2 (en) * 2013-02-07 2014-12-30 Federal-Mogul Corporation Vehicle puddle lamp responsive to ground surface conditions
ES2561133B1 (es) * 2014-07-24 2016-12-01 Alejandro Rodriguez Barros Retrovisor exterior multifunción con dispositivo emisor laser incorporado
CN107249955B (zh) * 2014-12-31 2020-09-08 罗伯特·博世有限公司 控制自主车辆中的自主驾驶模式
US11014575B2 (en) * 2015-10-27 2021-05-25 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular illumination device, vehicle system and vehicle
JP2017207885A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6638581B2 (ja) * 2016-07-05 2020-01-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 報知装置
JP2018002118A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社ミツバ 車両用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190217776A1 (en) 2019-07-18
DE102019200277A1 (de) 2019-07-18
CN110053550A (zh) 2019-07-26
US11014496B2 (en) 2021-05-25
JP2019123412A (ja) 2019-07-25
DE102019200277B4 (de) 2024-03-14
CN110053550B (zh) 2022-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6674484B2 (ja) アシストグリップ用照明装置
US10160380B1 (en) Enhanced informational vehicle puddle lamp assemblies
CN100476888C (zh) 车辆用门开关装置
US20110115375A1 (en) Lighting device for vehicle
WO2005124066A1 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP2005048578A (ja) 自動車用ドアハンドルモジュール
US20150315839A1 (en) Opening-closing control device of slide door
CN102555927B (zh) 汽车客舱中的屏幕
JP2007039982A (ja) 車載機器制御システム
JP2007332738A (ja) 車載機器遠隔制御システム
JP6638581B2 (ja) 報知装置
JP6411014B2 (ja) 車輌ドア開報知照明装置
JP2009179998A (ja) 車載機器制御システム
JP5333244B2 (ja) 電気自動車のバッテリ充電表示装置
CN101513826A (zh) 对开式车门的状态显示装置
CN110740899A (zh) 车辆的点亮系统
US20230150343A1 (en) Vehicular rear window assembly with system status indicator
EP3048010B1 (en) Vehicle interior illumination device
JP2013159229A (ja) 車両用照明装置
CN112693393A (zh) 车辆控制装置及其动作方法、车辆以及存储介质
JP2018184106A (ja) 車室内照明装置
US20210094484A1 (en) Vehicle information conveying device
JP2016110552A (ja) 車室の内部の表示システム
JP6797652B2 (ja) 表示装置
JP2006009312A (ja) スマートドアロック制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6674484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250