JP6369231B2 - 打込機 - Google Patents
打込機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6369231B2 JP6369231B2 JP2014176520A JP2014176520A JP6369231B2 JP 6369231 B2 JP6369231 B2 JP 6369231B2 JP 2014176520 A JP2014176520 A JP 2014176520A JP 2014176520 A JP2014176520 A JP 2014176520A JP 6369231 B2 JP6369231 B2 JP 6369231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection passage
- guide member
- nail
- stopper
- lower portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Description
2 本体
3 ハンドル
3a 接続プラグ
4 ノーズ部
5 コンタクト部
5a 規制面
6 マガジン装置
6a マガジン
6b フィーダ
10 シリンダ
11 ドライバブレード
11a ピストンヘッド
12 トリガ
13 蓄圧室
20 ハウジング
21 ヘッドカバー
22 アンダーカバー
23 戻り室
24 ピストンバンパ
30 環状部材
31 エアダスタ
40 メインバルブ
50 射出通路
51 射出通路上部
51a 上部壁面前方部分
52 射出通路下部
52a 下部壁面前方部分
52b 下部壁面後方部分
53 射出口
60 案内部材
60a 案内面
60b 押圧面
61 バネ
62 支持軸
100 釘
Claims (4)
- 止め具を固定対象物に打ち込む打込機であって、
前記止め具が順次供給される射出通路の上部を形成するノーズ部と、
前記ノーズ部の端部に、該ノーズ部に対してスライド可能に設けられ、前記射出通路の下部を形成するコンタクト部と、
前記射出通路に供給された前記止め具を打撃して前記固定対象物に打ち込むドライバブレードと、
前記ドライバブレードが往復動可能に収容された本体と、
前記本体の側面から前記止め具の打ち込み方向と交差する方向に伸び、前記止め具を前記固定対象物に打ち込む際に把持される把持部と、
を有し、
前記コンタクト部には、前記ノーズ部の下部が挿入され、当該下部に被さっている上部と、前記上部よりも細く、前記ノーズ部に被さることのない下部と、が設けられており、前記コンタクト部の前記下部によって前記射出通路下部が形成され、
前記ドライバブレードの中心と、前記コンタクト部の前記下部により形成される前記射出通路下部の中心と、を結ぶ軸線に対し、前記ノーズ部によって形成される前記射出通路上部の中心軸が前記把持部側に位置している、
打込機。 - 複数の前記止め具を収容するマガジンを更に有し、
前記軸線に対し、前記中心軸が前記マガジン側に位置している、
請求項1に記載の打込機。 - 前記コンタクト部の内面と共に前記射出通路下部の内壁を形成する案内面を備えた案内部材と、
前記案内部材を回動可能に支持する支持軸と、
前記案内部材を第1方向に付勢する弾性部材と、
前記案内部材の前記第1方向への回動を規制し、該案内部材を初期位置に保持する規制部と、を有し、
前記案内部材が前記初期位置にあるとき、前記案内面は、前記コンタクト部によって形成される前記射出通路下部の内壁の一部よりも内側に迫り出し、
前記案内面に対する前記止め具の接触によって、前記案内部材に所定以上の力が作用すると、該案内部材が前記弾性部材の付勢に抗して前記第1方向と逆向きの第2方向へ回動する、
請求項1又は2に記載の打込機。 - 前記軸線に対する前記中心軸のずれ量が、前記射出通路下部の直径の5%以上10%以下である、
請求項1乃至3の何れか1項に記載の打込機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176520A JP6369231B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 打込機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176520A JP6369231B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 打込機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016049604A JP2016049604A (ja) | 2016-04-11 |
JP6369231B2 true JP6369231B2 (ja) | 2018-08-08 |
Family
ID=55657523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014176520A Active JP6369231B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 打込機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6369231B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09193045A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-07-29 | Hitachi Koki Co Ltd | 打込機の打込み深さ調整装置 |
JP3520432B2 (ja) * | 1996-07-29 | 2004-04-19 | マックス株式会社 | ファスナー打ち込み機における打ち込み時のずれ防止機構 |
JP3655173B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2005-06-02 | 株式会社マキタ | 釘打機 |
JP4348995B2 (ja) * | 2003-05-08 | 2009-10-21 | マックス株式会社 | 釘打機における釘の打出し案内機構 |
JP5340812B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2013-11-13 | 株式会社マキタ | 打ち込み工具 |
JP2011206856A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Makita Corp | 打ち込み工具 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014176520A patent/JP6369231B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016049604A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6819045B2 (ja) | 打込機 | |
CN101378883B (zh) | 打钉机 | |
CN104511881B (zh) | 驱动工具 | |
JP4964624B2 (ja) | 打ち込み機 | |
JP4752751B2 (ja) | 打込機 | |
TWI672201B (zh) | 打釘機 | |
JP5076946B2 (ja) | 釘打機 | |
JP6369231B2 (ja) | 打込機 | |
JP4214833B2 (ja) | 釘打機における釘の打込みガイド機構 | |
JP2014028422A (ja) | 打込機 | |
JP2017119330A (ja) | 打込機 | |
JP6338997B2 (ja) | 打ち込み工具 | |
JP6844160B2 (ja) | 打込機 | |
JP4120574B2 (ja) | 釘打機のコンタクトノーズ連結機構 | |
JP4569521B2 (ja) | 打込機 | |
JP4957372B2 (ja) | 動力駆動釘打機 | |
JP6840963B2 (ja) | 打込機 | |
JP5741940B2 (ja) | 打込機 | |
JP6753114B2 (ja) | 釘打機 | |
JP2010194644A (ja) | 打ち込み工具 | |
KR100722208B1 (ko) | 스테플러 | |
JPH0616670Y2 (ja) | 釘打機における安全装置 | |
JP2007069321A (ja) | 空気工具 | |
JP2015066618A (ja) | 打込機 | |
JP2014226734A (ja) | 打ち込み工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6369231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |