JP6335083B2 - 非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 - Google Patents
非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6335083B2 JP6335083B2 JP2014196726A JP2014196726A JP6335083B2 JP 6335083 B2 JP6335083 B2 JP 6335083B2 JP 2014196726 A JP2014196726 A JP 2014196726A JP 2014196726 A JP2014196726 A JP 2014196726A JP 6335083 B2 JP6335083 B2 JP 6335083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solvent
- group
- monomer
- self
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 68
- 239000002904 solvent Substances 0.000 title claims description 39
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims description 32
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 117
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 74
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 63
- -1 1,2-diol compound Chemical class 0.000 claims description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 33
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 21
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 20
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 18
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 12
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- AMFGWXWBFGVCKG-UHFFFAOYSA-N Panavia opaque Chemical compound C1=CC(OCC(O)COC(=O)C(=C)C)=CC=C1C(C)(C)C1=CC=C(OCC(O)COC(=O)C(C)=C)C=C1 AMFGWXWBFGVCKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 claims description 6
- 150000003333 secondary alcohols Chemical group 0.000 claims description 6
- UKMBKKFLJMFCSA-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)OC(=O)C(C)=C UKMBKKFLJMFCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 claims description 5
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000011350 dental composite resin Substances 0.000 claims description 3
- PNWODCMQYWCKBF-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-2-methylpropyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)O PNWODCMQYWCKBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 45
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 38
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 31
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 19
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 18
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 10
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 8
- VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 1,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dione Chemical compound C1CC2(C)C(=O)C(=O)C1C2(C)C VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 7
- 229930006711 bornane-2,3-dione Natural products 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N anhydrous trimellitic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 5
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titanium dioxide Inorganic materials O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 1,4-naphthoquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXBXJOWBDCQIHF-UHFFFAOYSA-N 2-[hydroxy-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]phosphoryl]oxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP(O)(=O)OCCOC(=O)C(C)=C NXBXJOWBDCQIHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SEILKFZTLVMHRR-UHFFFAOYSA-N 2-phosphonooxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP(O)(O)=O SEILKFZTLVMHRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFOFBPRPOAWWPA-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxyhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCO XFOFBPRPOAWWPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- UJKWLAZYSLJTKA-UHFFFAOYSA-N edma Chemical compound O1CCOC2=CC(CC(C)NC)=CC=C21 UJKWLAZYSLJTKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical group O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- 238000003307 slaughter Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000000180 1,2-diols Chemical class 0.000 description 1
- 150000000185 1,3-diols Chemical class 0.000 description 1
- HUDYANRNMZDQGA-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(dimethylamino)phenyl]ethanone Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(C)=O)C=C1 HUDYANRNMZDQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCWWCWMGJOWTMY-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-5-phenyl-1,3-diazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1C(C=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(=O)N1CC1=CC=CC=C1 KCWWCWMGJOWTMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYPOHVRBXIPFIK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylanilino)acetic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1NCC(O)=O DYPOHVRBXIPFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUAQRSNFCMTJLU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl]phosphinic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP(O)(=O)CCOC(=O)C(C)=C NUAQRSNFCMTJLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carboxylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALMOTCKBGHMUSS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl-phenoxyphosphinic acid Chemical group CC(=C)C(=O)OCCP(O)(=O)OC1=CC=CC=C1 ALMOTCKBGHMUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethoxycarbonyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC(=O)C=C RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCUCAQZMPVIYAJ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methyl-1h-indol-3-yl)ethanamine Chemical compound CC1=CC=CC2=C1C(CCN)=CN2 QCUCAQZMPVIYAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDKSTARXLKKYPS-UHFFFAOYSA-N 2-[10-(2-methylprop-2-enoyloxy)decyl]propanedioic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O JDKSTARXLKKYPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEKHZPDUBLCUHN-UHFFFAOYSA-N 2-[[3,5,5-trimethyl-6-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxycarbonylamino]hexyl]carbamoyloxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)NCCC(C)CC(C)(C)CNC(=O)OCCOC(=O)C(C)=C UEKHZPDUBLCUHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUVSRZCUMWZBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[n-(2-hydroxyethyl)-4-methylanilino]ethanol Chemical compound CC1=CC=C(N(CCO)CCO)C=C1 JUVSRZCUMWZBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJPDDQSCZGTACX-UHFFFAOYSA-N 2-[n-(2-hydroxyethyl)anilino]ethanol Chemical compound OCCN(CCO)C1=CC=CC=C1 OJPDDQSCZGTACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASEUXRQULQEGGL-UHFFFAOYSA-N 2-decyl-2-prop-2-enoyloxypropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(C(O)=O)(C(O)=O)OC(=O)C=C ASEUXRQULQEGGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- ZKFOEDSYSPDTEB-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1OC(=O)C=C ZKFOEDSYSPDTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFNGWPXYNSJXOP-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propane-1-sulfonic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCS(O)(=O)=O KFNGWPXYNSJXOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYEAMYHCEZEPOJ-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propylphosphonic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCP(O)(O)=O KYEAMYHCEZEPOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDBVMVIVLISACX-UHFFFAOYSA-N 3-(2-prop-2-enoyloxyethyl)naphthalene-1,2,6-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)c1ccc2c(C(O)=O)c(C(O)=O)c(CCOC(=O)C=C)cc2c1 IDBVMVIVLISACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMZPTAFGSRVFIA-UHFFFAOYSA-N 3-[tris(2-methoxyethoxy)silyl]propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COCCO[Si](OCCOC)(OCCOC)CCCOC(=O)C(C)=C DMZPTAFGSRVFIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHHCCYVOJBBCIY-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(Cl)=C1 CHHCCYVOJBBCIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzaldehyde Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=O)C=C1 BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDIYEOMDOWUDTJ-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzoic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 YDIYEOMDOWUDTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTCPGTZTPGFNOM-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(methylamino)propyl]benzene-1,2-diol Chemical compound CNC(C)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 NTCPGTZTPGFNOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYZWMVYYUIMRIZ-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(Br)C=C1 XYZWMVYYUIMRIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNWNNQTUZYVQRK-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1h-pyrrolo[2,3-c]pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound BrC1=NC=C2NC(C(=O)O)=CC2=C1 NNWNNQTUZYVQRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTKIZIQFMHVTRJ-UHFFFAOYSA-N 5-butyl-1,3-diazinane-2,4,6-trione Chemical compound CCCCC1C(=O)NC(=O)NC1=O HTKIZIQFMHVTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940076442 9,10-anthraquinone Drugs 0.000 description 1
- YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 9,10-phenanthroquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical group NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002574 CR-39 Polymers 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Natural products OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N N-phenylglycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=CC=C1 NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGKJMXGLPTUWJD-UHFFFAOYSA-N [2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]-2-oxoethyl]phosphonic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)CP(O)(O)=O AGKJMXGLPTUWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQTBLRFDCCGDSQ-UHFFFAOYSA-N [2-[4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butoxy]-2-oxoethyl]phosphonic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)CP(O)(O)=O GQTBLRFDCCGDSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUDUCNPHDIMQCY-UHFFFAOYSA-N [3-(2-sulfanylacetyl)oxy-2,2-bis[(2-sulfanylacetyl)oxymethyl]propyl] 2-sulfanylacetate Chemical compound SCC(=O)OCC(COC(=O)CS)(COC(=O)CS)COC(=O)CS RUDUCNPHDIMQCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphoryl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000006359 acetalization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000007656 barbituric acids Chemical class 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Inorganic materials [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDNFTNPFYCKVTB-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC=C)C=C1 ZDNFTNPFYCKVTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKJWYKGYGWOAHT-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) carbonate Chemical compound C=CCOC(=O)OCC=C JKJWYKGYGWOAHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZQGPAIRPODOCJ-UHFFFAOYSA-N bis[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl]phosphinic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCP(O)(=O)CCOC(=O)C(C)=C CZQGPAIRPODOCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFJAFXNPPRRLFJ-UHFFFAOYSA-N bis[3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl]phosphinic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCP(O)(=O)CCCOC(=O)C(C)=C IFJAFXNPPRRLFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000002328 demineralizing effect Effects 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N diethyl fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WTIFDVLCDRBEJK-VAWYXSNFSA-N diphenyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)/C=C/C(=O)OC1=CC=CC=C1 WTIFDVLCDRBEJK-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- XVKKIGYVKWTOKG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl(phenyl)methanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=CC=CC=C1 XVKKIGYVKWTOKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical group CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005055 methyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N monomethyl fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C\C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229940005650 monomethyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- NBFRQCOZERNGEX-UHFFFAOYSA-N n,n,3,5-tetramethylaniline Chemical group CN(C)C1=CC(C)=CC(C)=C1 NBFRQCOZERNGEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWOMTHDOJCARBY-UHFFFAOYSA-N n,n,3-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(C)=C1 CWOMTHDOJCARBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N n,n,4-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C)C=C1 GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISGXOWLMGOPVPB-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 ISGXOWLMGOPVPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZPXKEPZZOEPGX-UHFFFAOYSA-N n,n-dibutylaniline Chemical compound CCCCN(CCCC)C1=CC=CC=C1 FZPXKEPZZOEPGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKJNHYJTVPWVGV-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-4-methylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C)C=C1 HKJNHYJTVPWVGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJUXDFHPVZQOGF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N(C)C)=CC=CC2=C1 AJUXDFHPVZQOGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyldodecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(C)C YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMHNQZGXPNCMCO-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylhexan-1-amine Chemical compound CCCCCCN(C)C QMHNQZGXPNCMCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKZPRXHVTFNIEK-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylnaphthalen-2-amine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(N(C)C)=CC=C21 IKZPRXHVTFNIEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- LXTZRIBXKVRLOA-UHFFFAOYSA-N padimate a Chemical compound CCCCCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 LXTZRIBXKVRLOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N parbenate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- TZMFJUDUGYTVRY-UHFFFAOYSA-N pentane-2,3-dione Chemical compound CCC(=O)C(C)=O TZMFJUDUGYTVRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N phosphonic acid group Chemical group P(O)(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002270 phosphoric acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002523 polyethylene Glycol 1000 Polymers 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- FZYCEURIEDTWNS-UHFFFAOYSA-N prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1.CC(=C)C1=CC=CC=C1 FZYCEURIEDTWNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellityc acid Natural products OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N strontium oxide Inorganic materials [O-2].[Sr+2] IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Dental Preparations (AREA)
Description
しかしながら、これらの各種材料の使用は、狭い口腔内での施術の手間を複雑化し、治療時間が長くなり、患者に対する負担も大きくするものであり、その簡素化、作業時間の短縮化が望まれていた。
具体的には、エッチング機能をあわせ持つプライマーの開発(特許文献1)、更には、エッチングおよびプライマーの両機能をも有する、ワンステップ接着材の開発がなされてきた(特許文献2)。後者のワンステップ接着材は究極的な材料であるが、一つの材料で三つの機能を発揮させて十分な接着強度および接着強度の耐久性を満たし、しかも材料の長期保存安定性を満たすには、未だ十分ではなかった。更に、以下の問題もあった。
しかしながら、スルホン酸系モノマーは強酸であるため、エナメル質への接着性は向上するものの、過脱灰により象牙質への接着を低下させてしまうという問題がある。また、スルホン酸系モノマーは水や有機溶媒が存在しないと他のモノマーと相溶せず、このため、どうしても水等の溶媒が必要となってしまい、非溶媒系の歯科用接着性組成物には適用することができないという根本的な問題がある。
以上のとおり、十分な脱灰力を有する非溶媒系におけるスルホン酸モノマーの使用については未解決の点もあり、効果的な活用がなされていなかった。
本発明の目的は、長期保存性に優れ、エナメル質及び象牙質の何れに対しても優れた接着性を示し、且つ、水及び有機溶媒を実質上含有していない非溶媒系の歯科用セルフエッチング性組成物を提供することにある。
1,2−ジオール化合物の場合は、そのアセタールが安定な5員環となるため、たとえ第二級アルコールが含まれていてもアセタールになりやすい。一方、1,3−ジオール化合物の場合、どちらか一方が第一級アルコールであれば、モノオールとして挙動するので同様にアセタールが生成する。
((A)スルホン酸基含有重合性単量体(a1)、リン酸基含有重合単量体、および第二級もしくは第三級アルコールである非酸性モノマーを少なくとも一部として含んでなる重合性単量体、並びに
(B)カルボニル基を有する光重合開始剤、
を含んでなる非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物であって、
第一級アルコール及び1,2‐ジオール化合物の総含有量が、全重合性単量体100質量部に対して10質量部未満であり、
水および有機溶媒の含有量が、該組成物当たり3質量%以下であること
を特徴とする非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物が提供される。
1)前記第二級もしくは第三級アルコールである非酸性モノマーが、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロキシプロポキシ)フェニル]プロパン(Bis−GMA)、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル(HPMA)、メタクリル酸2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル(HMPMA)、及びジメタクリル酸グリセロール(GDMA)からなる群より選らばれる少なくとも1種の重合性単量体であること
2)(B)カルボニル基を有する光重合開始剤が、α−ジケトン化合物であること
3)全重合性単量体100質量部に対して、無機フィラー(c1)を5〜900質量部を含有すること
が好適である。
更に、上記記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物からなる歯科用接着剤、或いは歯科用複合修復剤が提供される。
また、水や有機溶媒を含有していないにもかかわらず、エナメル質や象牙質に対して高い接着性を示す。従って、この組成物は、歯質に対する脱灰性、歯質と複合修復材との親和性、歯質と複合修復材との高い接着性を示す、ワンステップ接着材として特に有用である。更に、接着材が不要の自己接着性複合修復材としても使用することができる。
特に、当該組成物は、小出しにして長期間使用される歯科現場で長期の保存が可能となり、長期保存後に使用しても、接着強度並びに硬化体の強度の低下が認められない。
かかる組成物は、硬化不良や硬化遅延をもたらす溶媒、即ち、水や有機溶媒を含有していないため、これを硬化する際にエアーの吹き付けなどによる溶媒の除去工程を省略できるという利点があるが、硬化不良や硬化遅延などの不都合を生じない限りにおいて、微量の水分や有機溶媒の混入(例えば、該組成物当り3質量%以下)は許容される。従って、配合する成分によっては、水や有機溶媒を含む形で販売されているものもあるが(例えばコロイダルシリカなど)、このような場合には、水や有機溶媒を許容限度にまで除去して組成物の調製に供される。
以下、各成分について説明する。
本発明において、重合性単量体(A)は、ラジカル重合性のものであり、重合硬化により、エナメル質や象牙質などの歯質及び複合修復材や補綴物などの修復材に対して接着性の高い硬化物を形成するための基本成分である。
また、歯質に対する脱灰性、歯質に対する浸透性と接着性を発現させるため、この重合性単量体(A)は、少なくともとスルホン酸系モノマー(a1)を含んでいることが必要である。
当該重合性単量体(A)は、組成物が液状である限り、全てがスルホン酸系モノマー(a1)であってもよいが、水や溶媒不存在下での歯質に対する接着性等の特性に悪影響を及ぼさない限りにおいて、上記以外の酸性基を有する他の酸性基含有単量体(a2)を含有していてもよいし、酸性基を有しない非酸性重合性単量体(a3;以下、非酸性モノマーともいう)を含んでいてもよい。
スルホン酸系モノマーは、その強い酸性度により、歯質の脱灰を進め、しかも、接着材として接合力を高める働きをする。
当該単量体は、(A)重合性単量体中に、歯質に対する脱灰力の観点から、全(A)重合性単量体100質量部に対して0.1質量部以上含有させることが好適であり、エナメル質と象牙質の双方に対する接着力を考慮すると、0.5〜20質量部であることが特に好適である。
上記の重合性不飽和基としては、アクリロイル基、メタクリロイル基、アクリルアミド基、メタクリルアミド基、ビニル基、アリル基、エチニル基、スチリル基などが挙げられる。
R3は、エ−テル結合及び/又はエステル結合を有してもよい炭素数1〜30の2〜6価の有機残基を示し、
Zは、酸素原子又はイミノ基(−NH−)を示し、
n1は、1〜4の整数、
n2は、1又は2の整数を表す。
種単独で使用することもできるし、2種以上を組み合わせて使用することもでき
る。
本発明の歯科用セルフエッチング性組成物は、脱灰性、浸透性、接着性を相乗的に発揮させるために、他の酸性モノマーを併用することが好ましい。
特に、脱灰性と接着性を両立向上させるために、リン酸系モノマーとの併用が好ましく、上記観点から、これらの配合質量比が、
スルホン酸系モノマー:リン酸系モノマー=2:98〜33:67
を満足するような量で使用されることが好ましい。スルホン酸系モノマーに対するリン酸系モノマーの配合量が少ない場合には、両成分の相溶性が損なわれて相分離等を生じ、この結果、歯質に対する接着性が著しく不安定となってしまう傾向にある。また、スルホン酸系モノマーに対して過剰のリン酸系モノマーを配合した場合には、水等の溶媒が存在していないことによる歯質に対する接着性の低下が大きくなる傾向にある。
ビス(2−メタクリルオキシエチル)ホスフィン酸、ビス(メタクリルオキシプロピル)ホスフィン酸などのホスフィン酸基含有重合性単量体;3−メタクリルオキシプロピルホスホン酸、2−メタクリルオキシエトキシカルボニルメチルホスホン酸、4−メタクリルオキシブトキシカルボニルメチルホスホン酸などのホスホン酸基含有重合性単量体;2−メタクリルオキシエチルホスホン酸モノ(メタクリルオキシエチル)エステル、2−メタクリルオキシエチルホスホン酸モノフェニルエステルなどのホスホン酸水素モノエステル基含有単量体;リン酸二水素モノ(2−メタクリルオキシエチル)エステル、リン酸水素ジ(2−メタクリルオキシエチル)エステルなどのリン酸エステル基含有重合性単量体が挙げられる。
上記例示したリン酸系モノマーの中で、有機溶媒の不存在下で高い脱灰性を示し、高い接着強度を示すという点で、(メタ)アクリロイルオキシ基が総炭素数4〜12の二価の有機基を介してリン酸性基と結合しているものが好ましく、さらに、リン酸性の酸性基がリン酸二水素モノエステル基或いはリン酸水素ジエステル基であるものが特に好適である。
上記のリン酸系モノマーは、1種単独で使用することもできるし、2種以上を組み合わせて使用することもできる。
カルボン酸系モノマーとしては、具体的に、(メタ)アクリル酸、β−(メタ)アクリロキシエチルハイドロジェンフタレート、マレイン酸、p−ビニル安息香酸、11−(メタ)アクリロイルオキシ−1,1−ウンデカンジカルボン酸(MAC−10)、1,4−ジ(メタ)アクリロイルオキシエチルピロメリット酸、6−(メタ)アクリロイルオキシエチルナフタレン−1,2,6−トリカルボン酸、4−(メタ)アクリロイルオキシメチルトリメリット酸およびその無水物、4−(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリット酸およびその無水物、4−(メタ)アクリロイルオキシブチルトリメリット酸およびその無水物、4−[2−ヒドロキシ−3−(メタ)アクリロイルオキシ]ブチルトリメリット酸およびその無水物、2,3−ビス(3,4−ジカルボキシベンゾイルオキシ)プロピル(メタ)アクリレート、2または3または4−(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、N−フェニルグリシンまたはN−トリルグリシンとグリシジル(メタ)アクリレートとの付加物などを挙げることができる。このうち、11−メタクリロイルオキシ−1,1−ウンデカンジカルボン酸(MAC−10)および4−メタクリロイルオキシエチルトリメリット酸(4−MET)またはその無水物(4−META)が好ましく用いられる。
更に、本発明においては、エナメル質と象牙質との両方に対する接着強度のバランスを確保し、且つ、耐水性を高めて、口腔内での優れた接着強度を維持し、接着耐久性(接着強度の維持)を向上させるという観点から、前述したリン酸性モノマーを代表とする酸性モノマーに加えて、非酸性モノマー(a3)を併用することが望ましい。非酸性モノマーも、単独又は二種以上の組み合わせで用いることができる。この非酸性モノマーは、好ましくは重合性単量体(A)100質量部中に、5〜90質量部、特に10〜80の量で存在せしめることが好適である。
このような非酸性モノマーの代表例としては、以下の化合物を挙げることができ、これらは1種単独で或いは2種以上を組み合わせて使用することができる。
メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、などのモノ(メタ)アクリレート系単量体;エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレンクリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、2,2’−ビス[4−(メタ)アクリロイルオキシエトキシフェニル]プロパン、2,2’−ビス[4−(メタ)アクリロイルオキシエトキシエトキシフェニル]プロパン、2,2’−ビス{4−[3−(メタ)アクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ]フェニル}プロパン、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレートなどの多官能(メタ)アクリレート系単量体があげられる。
更にまた、上記(メタ)アクリレート系単量体以外のモノマーを非酸性モノマーとして用いることも可能である。このような他の非酸性モノマーとしては、フマル酸モノメチル、フマル酸ジエチル、フマル酸ジフェニル等のフマル酸エステル化合物;スチレン、ジビニルベンゼン、α−メチルスチレン、α−メチルスチレンダイマー等のスチレン系化合物;ジアリルフタレート、ジアリルテレフタレート、ジアリルカーボネート、アリルジグリコールカーボネート等のアリル化合物;などを挙げることができる。
本発明の組成物には、光の照射により重合を開始して硬化させるために、(B)カルボニル基を有する光重合開始剤が配合される。
当該開始剤は、それ自身が光照射によってラジカル種を生成するカルボニル基を含有する化合物であるが、当該化合物に重合促進剤を加えた混合物としても使用される。
具体的には、カンファーキノン、ベンジル、2,3−ペンタジオン、9,10−フェナントレンキノンなどのαージケトン、1,4−ナフトキノン、9,10−アントラキノン等のキノン類、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシドなどのアシルホスフィンオキシド等が挙げられる。中でもより深い光硬化深度が得られる点で、αージケトンが好適である。
本発明の非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物では、形成される硬化物の強度を向上させるために、必要によりフィラーを使用することができる。
このようなフィラーには、有機系のフィラー(例えば樹脂硬化物粒子など)、無機系のフィラー(c1)、有機無機複合フィラーがあるが、特に硬化物の強度を高めるという点で無機フィラーが好適に使用される。
なお、水酸基とカルボニル基との反応によって生じるアセタール化反応は、水が副生する平衡反応であるため、無機フィラーの場合、当該フィラーが水を吸着してアセタールの生成をより進行させる。従って、本発明の効果は、無機フィラーが配合されている場合により顕著に現れる。
無機フィラーの好適な例としては、石英、シリカ、シリカ−アルミナ、シリカ−チタニア、シリカ−ジルコニア、シリカ−マグネシア、シリカ−カルシア、シリカ−バリウムオキサイド、シリカ−ストロンチウムオキサイド、シリカ−チタニア−ナトリウムオキサイド、シリカ−チタニア−カリウムオキサイド、チタニア、ジルコニア、アルミナ等の金属酸化物からなる無機粒子が例示される。
上述した無機系フィラーの中でも、ジルコニア、アルミナは弱塩基性であるのでスルホン酸基との反応性が高く、スルホン酸系モノマーの特性低下を生じるおそれがある。一方、シリカは弱酸性であるので好適に利用できる。他方、シリカ−ジルコニア等のシリカ系複合酸化物は、シリカよりも酸性が強くなることが知られ、同様に好適に利用できる。
これらフィラーの粒径や形状は特に限定されず、一般的な歯科用組成物のフィラーと同様に使用される。
このようなヒュームドシリカとしては、従来公知のものが何ら制限無く利用できるが、BET比表面積が70m2/g以上、より好ましくは100〜300m2/gのものが好ましい。また、ゾル−ゲルシリカ−ジルコニアとは、加水分解−縮合可能なケイ素化合物(通常はアルコキシシラン)と加水分解−縮合可能なジルコニウム化合物(通常はジルコニウムアルコキシド)を水性の酸性又は塩基性条件下で加水分解−縮合させ、必要に応じて500℃〜1200℃程度で焼成することで製造される。平均1次粒径が50〜600nm程度、好ましくは70〜400nm程度であり、特に球状のものが、得られる接着性組成物の物性の点で好適である。このようなゾル−ゲルシリカ−ジルコニアとしては、従来公知のものが何ら制限なく利用できる。
このような疎水化に使用されるシランカップリング剤の例としては、これに限定されるものではないが、以下のものを例示することができる。
メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリクロロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、γ−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロイルオキシプロピルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、ヘキサメチルジシラザンなどが挙げられる。
また、必要に応じて有機−無機複合フィラーを用いても良い。有機−無機複合フィラーとしては従来公知のものが何ら制限なく利用できるが、特に、WO2011/115007記載の有機無機複合フィラーは得られる接着性組成物の硬化体強度が優れたものとなり好ましい。
例えば、本発明の非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物は、歯に形成された窩洞を直接修復する際に用いる接着材や複合修復材として使用することができ、さらには、歯列矯正用ブラケット等の補綴物などの間接修復用接着材として使用することができる。
接着材として使用する場合には、フィラーの使用量は比較的少量でよく、例えば、重合性単量体(A)100質量部当り0.5〜30質量部、特に1〜20質量部の量で使用することが好ましい。また、複合修復材として使用する場合には、フィラーの使用量は比較的多いことが望ましく、例えば重合性単量体(A)100質量部当り30〜2000質量部、特に50〜1000質量部の量で使用することが好ましい。さらに、間接修復用接着材(セメント)として使用する場合には、重合性単量体(A)100質量部当り30〜900質量部、特に50〜300質量部の量で使用することが好ましい。
本発明の非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物においては、上述した成分以外にも、種々の配合剤を適宜用いることができる。このような他の配合剤としては、化学重合開始剤、有機増粘材、重合禁止剤、重合調整剤、紫外線吸収剤、染料、顔料、香料、帯電防止剤等が代表的であり、これらの配合剤は、歯質に対する接着性やスルホン酸系モノマーの、他のモノマーに対する相溶性を損なわない範囲の量で使用する必要がある。
本発明の非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物には、基本的に、第一級アルコール化合物や1,2−ジオール化合物を含まない。なお、1,2−ジオール化合物とは、隣接する二つの炭素原子のそれぞれに水酸基が結合した骨格を有する化合物を意味する。
しかしながら、歯質への浸透性などを目的として、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシルメタクリレート、PEDMA(化学構造は後出)などの第一級水酸基を有する重合性単量体、EDMA(化学構造は後出)などの1,2−ジオール型の重合性単量体、更に粘度調製を目的としてポリエチレングリコール、シクロデキストリンを配合する場合がある。
上記のような態様においても、(B)カルボニル基含有開始剤の系中での失活を抑制して、組成物(製品)の長期保存を可能にするために、これらアルコール化合物の総含有量を、全重合性単量体100質量部に対して10質量部未満とすることが重要である。上記二種のアルコール以外のアルコールは、系中に存在しても特に問題はない。一方、多価アルコールであっても、分子内に第一級水酸基を有する化合物は、本発明の第一級アルコールとして取り扱う。
10質量部を超えると、(B)カルボニル基含有開始剤とアセタールを形成して、顕著に重合能が低下し接着力が落ちる。これらアルコール化合物の最低配合量は、アルコール化合物の配合目的から決まってくるので、それらを勘案して決めればよい。
本発明の非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物は、液状又はペースト状の組成物であり、通常、上述した各成分を所定のパッケージに収容して保存して使用する。パッケージは、全ての成分を1の包装とする1パッケージでもよく、また、保存に際してゲル化が生じないように、適宜、2つのパッケージに分けて各成分を保存し、使用時に、2つのパッケージに収容されている成分を混合して使用することもできる。例えば、2成分混合型の化学重合開始剤を用いるような場合などでは、これらを異なるパッケージに分けて保存しておくことが好適である。
また、この非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物は、溶媒を含んでいないにもかかわらず、適度な脱灰性を示し、格別の前処理剤を使用することなく、エナメル質や象牙質の歯質に対して優れた接着性を示す。従って、上記の接着材や複合修復材、セメントとして使用する場合、前処理剤を省略することができる。さらに、複合修復材として使用する場合、この複合修復材は、歯質に対して自己接着性を有しているため、接着材の使用を省略した自己接着性複合材料として使用することができる。
〔スルホン酸系モノマー〕
2−MMPS:
PM:2−メタクリルオキシエチルジハイドロジェンホスフェートとビス(2−メタクリルオキシエチル)ハイドロジェンホスフェートの1:1(モル比)の混合物
(非酸性モノマー)
HEMA:2−ヒドロキシエチルメタクリレート
HHMA:6−ヒドロキシヘキシルメタクリレート
PEG1000:
Bis−GMA:
CQ:カンファーキノン
BN:ベンジル
4−DMBE:
BHT:2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール
HQME:ハイドロキノンモノメチルエーテル
F1:
ヒュームド球状シリカ(平均粒径0.13μm)をγ−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランにより疎水化処理したものと、球状シリカ‐ジルコニア(平均粒径0.07μm)γ−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランにより疎水化処理したものとを質量比70:30にて混合した混合物。
F2:
ゾルゲル球状シリカ−ジルコニア(平均粒径0.15μm)
F3:
F2をγ−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランにより疎水化処理したもの
F4:
F2とUDMA{1,6-ビス(メタクリロイルオキシ-2-エトキシカルボニルアミノ)-2,4,4-トリメチルヘキサン}を用い、WO2011/115007号公報記載の方法で調製した有機無機複合フィラー(F2含有率80%、平均粒径20μm)
F5:
40%ジルコニアゾル(ZR−40BL、日産化学製)67.8gと、3.2gの2−MMPSを混合し、得られた混合物を15分攪拌した後、80℃で15時間乾燥したもの。
(2−1)保存前の接着試験
屠殺後24時間以内に牛前歯を抜去し、注水下、#600のエメリーペーパーで唇面に平行になるようにエナメル質および象牙質平面を削り出した。次に、これらの面に圧縮空気を約10秒間吹き付けて乾燥した後、エナメル質および象牙質のいずれかの平面に直径3mmの孔の開いた両面テープを固定し、ついで厚さ0.5mm直径8mmの孔の開いたパラフィンワックスを上記円孔上に同一中心となるように固定して模擬窩洞を形成した。この模擬窩洞内に、調製直後の接着材を塗布し、20秒間放置後、歯科用可視光照射器(トクソーパワーライト、トクヤマ社製)にて10秒間光照射した。更にその上に歯科用複合修復材(エステライト、トクヤマデンタル社製)を充填し、可視光線照射器により30秒間光照射して、接着試験片Iを作製した。
上記の方法で作製した試験片Iを24時間37℃水中に浸漬した後、金属製の治具を取り付け、引張試験機(島津社製オートグラフAG5000)を用いて、クロスヘッドスピード2mm/minの条件で引っ張り試験を行った。1試験当たり、8本の接着試験片を測定し、その平均値を接着強度とした。
(2−2)50℃4週間保存後の接着試験
同様に、50℃のインキュベーター中にて4週間保存した接着材を用い、接着試験片IIを作製した。
上記の方法で作製した試験片IIを24時間37℃水中に浸漬した後、金属製の治具を取り付け、同様に引っ張り試験を行った。1試験当たり、8本の接着試験片を測定し、その平均値を接着強度とした。
(3−1)保存前の接着試験
屠殺後24時間以内に牛前歯を抜去し、注水下、#600のエメリーペーパーで唇面に平行になるようにエナメル質および象牙質平面を削り出した。次に、これらの面に圧縮空気を約10秒間吹き付けて乾燥した後、エナメル質および象牙質のいずれかの平面に直径3mmの孔の開いた両面テープを固定し、ついで厚さ0.5mm直径8mmの孔の開いたパラフィンワックスを上記円孔上に同一中心となるように固定して模擬窩洞を形成した。この模擬窩洞内に自己接着性複合修復材を充填し、20秒間放置後、歯科用可視光照射器(トクソーパワーライト、トクヤマ社製)にて10秒間光照射して、接着試験片IIIを作製した。
上記の方法で作製した試験片IIIを24時間37℃水中に浸漬した後、金属製の治具を取り付け、引張試験機(島津社製オートグラフAG5000)を用いて、クロスヘッドスピード2mm/minの条件で引っ張り試験を行った。1試験当たり、8本の接着試験片を測定し、その平均値を接着強度とした。
(3−2)50℃4週間保存後の接着試験
同様に、50℃のインキュベーター中にて4週間保存した自己接着性複合修復材を用い、接着試験片VIを作製した。
上記の方法で作製した試験片VIを24時間37℃水中に浸漬した後、金属製の治具を取り付け、同様に引っ張り試験を行った。1試験当たり、8本の接着試験片を測定し、その平均値を接着強度とした。
2−MMPS3gを20mlのアセトンに溶解させ、この溶液にMDP17g、D−2.6E30g、Bis−GMA20g、3G30g、BHT0.1g、HQME0.05gを加え、均一になるまで攪拌した。攪拌後、減圧下でアセトンを除去し、CQ0.6g、DMBE1.3gを加えて再び均一になるまで攪拌し、複合修復材用接着材とした。
この接着材について、接着試験片Iおよび試験片IIを作成し、エナメル質および象牙質に対する接着強度を測定した。複合修復材用の接着材組成及び評価結果を表1に示した。
100mlの褐色スクリュー管ビン中で、2−MMPS3g、4−DMBE2.9g、および3G30gを、均一になるまで室温にて攪拌混合した。この均一溶液に、BHT0.1g、HQME0.05g、D−2.6E30g、Bis−GMA20g、CQ0.6gを加え、均一になるまで室温にて攪拌混合し、水を含まない複合修復材用接着材とした。
この接着材について、接着試験片Iおよび試験片IIを作成し、エナメル質および象牙質に対する接着強度を測定した。複合修復材用接着材の組成及び評価結果を表1に示した。
実施例2の方法に準じ、表1に示した組成の異なる複合修復材用接着材を調製した。得られた各複合修復材用接着材について、接着試験片Iおよび試験片IIを作成し、エナメル質および象牙質に対する接着強度を測定した。複合修復材用接着材の組成及び評価結果を表1に示した。
実施例2に用いた接着材33gと、F2を3.4g、F3を23.5g、及びF4を40.1gとをメノウ乳鉢で混合し、真空下にて脱泡することで自己接着性複合修復材とした。
この自己接着性複合修復材について、接着試験片IIIおよび試験片VIを作成し、エナメル質および象牙質に対する接着強度を測定した。自己接着性複合修復材の組成及び評価結果を表2に示した。
実施例20の方法に準じ、表2に示した組成の異なる自己接着性複合修復材を調製した。得られた自己接着性複合修復材について、接着試験片IIIおよび試験片VIを作成し、エナメル質および象牙質に対する接着強度を測定した。自己接着性複合修復材の組成及び評価結果を表2に示した。
Claims (6)
- (A)スルホン酸基含有重合性単量体(a1)、リン酸基含有重合単量体、および第二級もしくは第三級アルコールである非酸性モノマーを少なくとも一部として含んでなる重合性単量体、並びに
(B)カルボニル基を有する光重合開始剤、
を含んでなる非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物であって、
第一級アルコール及び1,2‐ジオール化合物の総含有量が、全重合性単量体100質量部に対して10質量部未満であり、
水および有機溶媒の含有量が、該組成物当たり3質量%以下であること
を特徴とする非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物。 - 前記第二級もしくは第三級アルコールである非酸性モノマーが、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロキシプロポキシ)フェニル]プロパン(Bis−GMA)、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル(HPMA)、メタクリル酸2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル(HMPMA)、及びジメタクリル酸グリセロール(GDMA)からなる群より選らばれる少なくとも1種の重合性単量体であることを特徴とする請求項1に記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物。
- (B)カルボニル基を有する光重合開始剤が、α−ジケトン化合物であることを特徴とする請求項1又は2に記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物。
- 全重合性単量体100質量部に対して、無機フィラー(c1)を5〜900質量部を含有することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物。
- 請求項1〜4の何れか一項に記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物からなることを特徴とする歯科用接着剤。
- 請求項1〜4の何れか一項に記載の非溶媒系歯科用セルフエッチング性接着組成物からなることを特徴とする歯科用複合修復剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014196726A JP6335083B2 (ja) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | 非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014196726A JP6335083B2 (ja) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | 非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016069281A JP2016069281A (ja) | 2016-05-09 |
JP6335083B2 true JP6335083B2 (ja) | 2018-05-30 |
Family
ID=55865985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014196726A Active JP6335083B2 (ja) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | 非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6335083B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7341425B2 (ja) * | 2019-10-17 | 2023-09-11 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯科用接着性組成物 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3518162B2 (ja) * | 1996-05-02 | 2004-04-12 | 株式会社トクヤマ | 歯科用接着キット |
JP2000204010A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-25 | Tokuyama Corp | 歯科用接着キット |
JP4269010B2 (ja) * | 2001-07-09 | 2009-05-27 | 学校法人日本大学 | 歯科用セルフエッチングプライマー処理剤 |
JP4514470B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2010-07-28 | クラレメディカル株式会社 | 2液型の無柱エナメル質用接着剤 |
JP4615260B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2011-01-19 | クラレメディカル株式会社 | 小窩裂溝填塞用キット |
CA2584733A1 (en) * | 2004-10-20 | 2006-04-27 | Pentron Clinical Technologies, Llc | Dental self-etching composition and method of use |
JP5683875B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2015-03-11 | クラレノリタケデンタル株式会社 | 歯科用キット |
-
2014
- 2014-09-26 JP JP2014196726A patent/JP6335083B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016069281A (ja) | 2016-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4966301B2 (ja) | 1液型歯科用接着性組成物 | |
JP6785246B2 (ja) | 歯科用接着材料キット | |
JP5615720B2 (ja) | 歯科用充填修復キット | |
WO2007100569A2 (en) | Self etch all purpose dental composition | |
JP4425568B2 (ja) | 歯科用組成物 | |
US20080242761A1 (en) | Self etch all purpose dental compositions, method of manufacture, and method of use thereof | |
JP6035134B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 | |
JP6091117B2 (ja) | 歯科用組成物 | |
JP6297952B2 (ja) | 非溶媒系歯科用接着性組成物 | |
JP2016113438A (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP6054254B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 | |
JP5986496B2 (ja) | 歯科用硬化性組成物及びこれを用いた歯科用セメント | |
JP2006076973A (ja) | 歯質接着用の光重合型接着剤 | |
JP5495688B2 (ja) | 粉液型歯科用硬化性材料の硬化速成化補助剤及びこれを用いた粉液型歯科用硬化性材料キット | |
JP5914071B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 | |
JP6335083B2 (ja) | 非溶媒系歯科用セルフエッチング性組成物 | |
JP5846980B2 (ja) | 歯科用接着材キット | |
JP2015168672A (ja) | 歯科用組成物 | |
JP5052121B2 (ja) | 1液型歯質用前処理材 | |
JP5110982B2 (ja) | 歯科補綴物用2液型プライマー | |
ES2762237T3 (es) | Mezcla de monómeros para la fabricación de materiales dentales | |
JP2010202625A (ja) | 歯科用接着材 | |
JP4931398B2 (ja) | 歯科用接着材 | |
JP2010215538A (ja) | 歯科用仮封材 | |
JP5968124B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6335083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |