JP6320153B2 - 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム - Google Patents
情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6320153B2 JP6320153B2 JP2014090603A JP2014090603A JP6320153B2 JP 6320153 B2 JP6320153 B2 JP 6320153B2 JP 2014090603 A JP2014090603 A JP 2014090603A JP 2014090603 A JP2014090603 A JP 2014090603A JP 6320153 B2 JP6320153 B2 JP 6320153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing apparatus
- information
- connection information
- image processing
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 25
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 79
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そしてそのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (11)
- アプリケーションを含む情報処理装置であって、
第1の無線通信規格である第1の無線通信で画像処理装置を特定する特定手段と、
第2の無線通信規格である第2の無線通信で特定された前記画像処理装置と通信するための接続情報を登録する登録手段と、
前記アプリケーションが一時停止することに応じて、登録した前記接続情報を削除する削除手段と、を有する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記画像処理装置の接続情報を削除するか否かを判断可能な情報を前記第1の無線通信で取得する取得手段と、を有し、
前記削除手段は、取得した前記情報に基づいて判断を行い、前記接続情報を削除すると判断した場合に、前記アプリケーションが一時停止することに応じて、登録した前記接続情報を削除する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1の無線通信は近距離無線通信であり、
登録した前記接続情報に従って前記第2の無線通信に通信を切り替えて、直接またはアクセスポイントを介して印刷データを前記近距離無線通信で特定された前記画像処理装置に送信する送信手段をさらに有する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記削除手段は、前記取得手段により取得された前記情報が前記画像処理装置の接続情報を削除することを示す場合、または該情報が該接続情報を削除するか否かを示していない場合に前記アプリケーションが一時停止することに応じて、登録した前記接続情報を削除する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記削除手段は、前記取得手段により取得された前記情報が前記画像処理装置の接続情報を削除するか否かを示していないが、特定された前記接続情報を登録する前に該接続情報が既に保持されていた場合は当該接続情報を削除しない
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記削除手段は、印刷データが前記画像処理装置に送信されたかを判断し、前記印刷データが送信されなかった場合は登録した前記接続情報を削除する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 再印刷指示を受け付けた場合に、
前記登録手段は、前記接続情報が削除されている場合は当該接続情報を再登録し、
前記送信手段は、前記接続情報が保持されている場合は当該保持されている接続情報を用いて、前記接続情報が削除されている場合は前記再登録された接続情報を用いて前記印刷データを前記画像処理装置に送信する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - アクセスポイントに接続するための識別子が自装置に予め登録されていない場合にパスワードを入力するための入力画面を表示する表示手段をさらに有し、
前記登録手段は、前記パスワードが入力された後に、前記第1の無線通信で前記接続情報を取得する
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の情報処理装置に前記接続情報を送信する送信手段を備える画像処理装置。
- アプリケーションを含む情報処理装置の制御方法であって、
第1の無線通信規格である第1の無線通信で画像処理装置を特定する特定工程と、
第2の無線通信規格である第2の無線通信で特定された前記画像処理装置と通信するための接続情報を登録する登録工程と、
前記アプリケーションが一時停止することに応じて、登録した前記接続情報を削除する削除工程と、を有する
ことを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 請求項10に記載の制御方法をコンピュータにより実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090603A JP6320153B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
US14/693,317 US20150309761A1 (en) | 2014-04-24 | 2015-04-22 | Information processing apparatus, control method, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090603A JP6320153B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018071618A Division JP6628830B2 (ja) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015210597A JP2015210597A (ja) | 2015-11-24 |
JP2015210597A5 JP2015210597A5 (ja) | 2017-06-08 |
JP6320153B2 true JP6320153B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=54334825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014090603A Active JP6320153B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150309761A1 (ja) |
JP (1) | JP6320153B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6108010B1 (ja) * | 2016-06-08 | 2017-04-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 携帯情報処理装置、画像出力装置、画像出力システム、情報処理プログラム及び画像処理プログラム |
US10051143B2 (en) | 2016-01-05 | 2018-08-14 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Mobile information processing apparatus, image output apparatus, image output system, and non-transitory computer readable medium |
JP6638496B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-01-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 携帯端末装置及び情報処理プログラム |
JP6037077B1 (ja) * | 2016-05-02 | 2016-11-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像出力装置、画像出力システム及び画像処理プログラム |
EP3291121B1 (en) * | 2016-08-31 | 2022-04-20 | Axis AB | Restore of headless electronic device |
JP6769204B2 (ja) | 2016-09-21 | 2020-10-14 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、プログラム、および、画像形成システム |
US10097719B2 (en) | 2016-11-17 | 2018-10-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Printer and mobile information processing apparatus |
US10133528B2 (en) | 2016-11-28 | 2018-11-20 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, printer, and non-transitory computer readable medium |
JP6950627B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2021-10-13 | 沖電気工業株式会社 | 画像形成システム |
JP7063152B2 (ja) * | 2018-07-03 | 2022-05-09 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100565062B1 (ko) * | 2003-12-13 | 2006-03-30 | 삼성전자주식회사 | 무선망을 통해 프린터를 선택하여 인쇄하는 시스템 및 그방법 |
JP4455076B2 (ja) * | 2004-01-28 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 無線通信装置の認証方法、無線通信装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2005258558A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷制御装置および印刷装置および方法およびプログラム |
US20070109991A1 (en) * | 2005-11-14 | 2007-05-17 | Broadcom Corporation, A California Corporation | Access point supporting direct and indirect downstream delivery based on communication characteristics |
JP4702944B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2011-06-15 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法及び通信システム |
JP2010041563A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Sharp Corp | 画像形成装置および携帯端末 |
CN104935776B (zh) * | 2009-03-03 | 2019-04-05 | 夏普株式会社 | 通信系统、通信方法、图像形成装置、数字照相机、信息处理装置 |
JP5458990B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2014-04-02 | 株式会社リコー | 通信装置、無線通信システムおよびアソシエーション情報設定方法 |
US9288675B2 (en) * | 2011-03-12 | 2016-03-15 | Fon Wireless Limited | Method and system for providing a distributed wireless network service |
JP5843634B2 (ja) * | 2012-01-30 | 2016-01-13 | キヤノン株式会社 | 通信装置、および、その制御方法、プログラム |
JP6122245B2 (ja) * | 2012-03-05 | 2017-04-26 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、制御方法、及び画像処理装置 |
JP5966527B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-08-10 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
JP6031899B2 (ja) * | 2012-09-03 | 2016-11-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理システム,情報処理装置,画像処理装置,およびプログラム |
JP5954142B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2016-07-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理システム,画像処理装置,および情報処理装置 |
JP6079959B2 (ja) * | 2013-01-29 | 2017-02-15 | ブラザー工業株式会社 | コンピュータプログラムおよび端末装置 |
JP5987730B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-09-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録システム |
KR102077823B1 (ko) * | 2013-06-03 | 2020-02-14 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 엔에프씨를 이용한 모바일 프린팅 시스템 및 방법 |
-
2014
- 2014-04-24 JP JP2014090603A patent/JP6320153B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-22 US US14/693,317 patent/US20150309761A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150309761A1 (en) | 2015-10-29 |
JP2015210597A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6320153B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム | |
USRE49283E1 (en) | Mobile terminal device, and method and computer readable medium for the same | |
JP6650004B2 (ja) | 通信システム、プログラム、および通信方法 | |
US10142510B2 (en) | Print control apparatus and control method thereof | |
USRE47876E1 (en) | Mobile terminal device, and method and computer readable medium for the same | |
JP5991733B2 (ja) | ネットワークシステム、情報処理装置、及び通信方法 | |
JP5941300B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
US9665328B2 (en) | Image recording system, image recording apparatus, non-transitory storage medium storing instructions executable by image recording apparatus, mobile terminal, and non-transitory storage medium storing instructions executable by mobile terminal | |
JP6350073B2 (ja) | デバイス制御装置、デバイス制御方法、及び、デバイス制御プログラム | |
CN107155165B (zh) | 通信处理系统、处理装置以及通信处理方法 | |
JP6333032B2 (ja) | 通信方法、通信端末、及びプログラム | |
CN106325782B (zh) | 信息处理装置及其控制方法 | |
JP2019174958A (ja) | 通信装置のためのコンピュータプログラム及び通信装置 | |
KR20180059207A (ko) | 모바일 단말을 이용한 화상 형성 장치의 무선 연결 설정 방법 및 이를 수행하기 위한 화상 형성 장치 | |
US9392134B2 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same and non-transitory computer readable recording medium | |
JP7155358B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP6929924B2 (ja) | プログラムおよび情報処理装置 | |
JP6628830B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP2022167154A (ja) | 端末装置、装置及びプログラム | |
JP6711852B2 (ja) | 通信方法、及び通信システム | |
JP2017151762A (ja) | プログラム及び携帯端末 | |
JP7173272B2 (ja) | プログラム及び携帯端末 | |
JP2017011756A (ja) | 画像処理システム,画像処理装置,および情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180403 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6320153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |