JP6060681B2 - 樹脂組成物、および樹脂成形体 - Google Patents
樹脂組成物、および樹脂成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6060681B2 JP6060681B2 JP2012285567A JP2012285567A JP6060681B2 JP 6060681 B2 JP6060681 B2 JP 6060681B2 JP 2012285567 A JP2012285567 A JP 2012285567A JP 2012285567 A JP2012285567 A JP 2012285567A JP 6060681 B2 JP6060681 B2 JP 6060681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- mass
- acid
- flame retardant
- talc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 143
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 142
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 29
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims description 67
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 67
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 43
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 claims description 38
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 21
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 19
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 claims description 15
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 claims description 9
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphinimyl]-n-methylmethanamine Chemical class CN(C)P(=N)(N(C)C)N(C)C GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 40
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 35
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 27
- -1 phosphate ester Chemical class 0.000 description 19
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 10
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 9
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 8
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N D-lactic acid Chemical compound C[C@@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N L-lactic acid Chemical compound C[C@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004419 Panlite Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229940022769 d- lactic acid Drugs 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043375 1,5-pentanediol Drugs 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZMJVBOGDBMGI-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpropylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC)C1=CC=CC=C1 BUZMJVBOGDBMGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTUDGPVTCYNYLK-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylglutaric acid Chemical compound OC(=O)C(C)(C)CCC(O)=O BTUDGPVTCYNYLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoyloxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(CCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182843 D-Lactic acid Natural products 0.000 description 1
- QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N Diglycolic acid Chemical compound OC(=O)COCC(O)=O QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000790917 Dioxys <bee> Species 0.000 description 1
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- QVHMSMOUDQXMRS-UHFFFAOYSA-N PPG n4 Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)COC(C)CO QVHMSMOUDQXMRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000817 Petroleum-derived resin Substances 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCC(CO)C1 LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- HDLHSQWNJQGDLM-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane-2,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C(C(=O)O)CC1C(C(O)=O)C2 HDLHSQWNJQGDLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 1
- 229920000402 bisphenol A polycarbonate polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N cyclopentane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)C1 LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920001432 poly(L-lactide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920006230 thermoplastic polyester resin Polymers 0.000 description 1
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L69/00—Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/49—Phosphorus-containing compounds
- C08K5/51—Phosphorus bound to oxygen
- C08K5/52—Phosphorus bound to oxygen only
- C08K5/521—Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
- C08K5/523—Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/49—Phosphorus-containing compounds
- C08K5/5399—Phosphorus bound to nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K9/00—Use of pretreated ingredients
- C08K9/04—Ingredients treated with organic substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L55/00—Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
- C08L55/02—ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/04—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/016—Flame-proofing or flame-retarding additives
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
また、特許文献2には、「(A)ポリ乳酸樹脂100重量部に対し、(B)芳香環を有するホスホン酸金属塩0.05〜30重量部を配合してなる樹脂組成物に対し、さらに(C)結晶化促進剤、(D)ポリ乳酸樹脂以外の熱可塑性樹脂、(E)充填剤、(F)安定剤、(G)離型剤および(H)反応性末端封鎖剤から選ばれる少なくとも1種を配合してなる樹脂組成物」が提案されている。
また、特許文献3には、「ポリ乳酸、可塑剤及び結晶核剤を含む高結晶性ポリ乳酸系樹脂と、ポリオレフィンと、相溶化剤とを含む自動車内装部品用の射出成形材料」が提案されている。
請求項1に係る発明は、
ポリカーボネート樹脂と、
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂と、
ポリ乳酸樹脂と、
縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤と、
酸変性されたタルクと、
を含む樹脂組成物。
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量のうち、
前記ポリカーボネート樹脂が、50質量%以上80質量%以下で含まれ、
前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂が、10質量%以上30質量%以下で含まれ、
前記ポリ乳酸樹脂が、10質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量に対して、
前記難燃剤が、5質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記タルクが、1質量%以上20質量%以下で含まれる請求項1に記載の樹脂組成物。
ポリカーボネート樹脂と、
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂と、
結晶化されたポリ乳酸樹脂と、
縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤と、
酸変性されたタルクと、
を含む樹脂成形体。
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量のうち、
前記ポリカーボネート樹脂が、50質量%以上80質量%以下で含まれ、
前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂が、10質量%以上30質量%以下で含まれ、
前記ポリ乳酸樹脂が、10質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量に対して、
前記難燃剤が、5質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記タルクが、1質量%以上20質量%以下で含まれる請求項3に記載の樹脂成形体。
本実施形態に係る樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(以下「PC樹脂」と称する)と、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(以下「ABS樹脂」と称する)と、ポリ乳酸樹脂(以下「PLA樹脂」と称する)と、縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤(以下「特定難燃剤」と称する)と、酸変性されたタルク(以下「酸変性タルク」と称する)と、を含んで構成されている。
しかし、難燃性を確保するためには、難燃剤が必要となり、難燃剤を添加した結果、耐熱性が低下、特に高荷重をかけた時の耐熱性が低下することがある。
また、結晶核剤により、PLA樹脂を結晶化させ、耐熱性を向上させる技術も知られているが、難燃性と共に、十分な耐熱性が得られていないのが現状である。
この理由は定かではないが、以下に示す理由によるものと考えられる。
しかし、このように特定難燃剤と共に、酸変性タルクを配合することにより、PLA樹脂を結晶化させた状態でも、耐熱性の低下が抑制されると考えられる。
この理由としては、酸変性タルクによるPLA樹脂の結晶構造が、高い弾性率を持っているためと考えられる点が挙げられる。
これに加え、ABS樹脂中のAS樹脂成分(アクリロニトリル・スチレン樹脂)とPLA樹脂とは相溶化し易く、また酸変性されていることで酸変性タルク自体の分散性も向上しており、樹脂組成物中に、PLA樹脂及び酸変性タルクが共に高い分散状態で配合されていると考えられる。つまり、酸変性タルクによるPLA樹脂の結晶構造が高い分散状態で、樹脂組成物中に存在していると考えられる。
このため、酸変性タルクにより、優れた耐熱性が付与されると考えられる。なお、未酸変性のタルクは、高い分散性を実現することが難しい。また、表面がアルカリ性を示すためPLA樹脂の分解を促進する。
なお、PLA樹脂は、植物由来であり、環環境負荷低減(具体的にはCO2排出量削減、石油使用量削減)が実現される。
一方、PC樹脂及びABS樹脂は、得られる樹脂成形体の強度を確保する機能も有するものであるが、PC樹脂及びABS樹脂の混合樹脂は、2回以上成形された履歴を持つリサイクル材を利用してもよく、その場合、より効果的に、環境負荷低減(具体的にはCO2排出量削減、石油使用量削減)も実現される。
−PC樹脂−
PC樹脂は、特に限定されるものではなく、例えば、繰り返し単位として、(−O−R−OCO−)を有するものが挙げられる。なお、Rは、ジフェニルプロパン、P−キシレンなどが挙げられる。−O−R−Oは、ジオキシ化合物であれば特に限定されるものではない。
PC樹脂として具体的には、例えば、ビスフェノールA型ポリカーボネート、ビスフェノールS型ポリカーボネート、ビフェニル型ポリカーボネート等の、芳香族ポリカーボネートが挙げられる。
PC樹脂は、シリコーンや、ウンデカ酸アミドとの共重合体であってもよい。
PC樹脂の重量平均分子量が低すぎると、流動性が過剰となり加工性が低下する場合がある一方、高すぎると、流動性が不足して加工性が低下する場合がある。
PC樹脂の含有量が上記範囲内であると、樹脂成形体の耐熱性に優れる。
ABS樹脂は、特に限定されるものではなく、例えば、その成分比(アクリロニトリル:ブタジエン:スチレン)が質量比で、20:5:40乃至30:40:70である樹脂が挙げられる。
なお、ABS樹脂は、共重合だけでなく、ポリマーブレンド法で製造されたものであってもよい。
ABS樹脂の重量平均分子量が小さすぎると、流動性が過剰となり加工性が低下する場合があり、ABS樹脂の重量平均分子量が大きすぎる場合には流動性が不足して加工性が低下する場合がある。
ABS樹脂の含有量が上記範囲内であると、樹脂成形体の耐衝撃性、耐熱性に優れる。
PLA樹脂としては、乳酸の縮合体であれば、特に限定されるものではなく、高分子鎖の末端(つまり主鎖の末端)に少なくともカルボキシル基を有していればよく、L−体であっても、D−体であっても、その混合物(例えばポリ−L乳酸樹脂とポリ−D乳酸樹脂とを混合したステレオコンプレックスや、L−乳酸ブロックとD−乳酸ブロックとの両者を構造中に含むポリ乳酸樹脂)であってもよい。
PLA樹脂は、1種単独で用いてもよいし2種以上を併用してもよい。
PLA樹脂の含有量が上記範囲であると、樹脂成形体の耐熱性に優れる。
本実施形態に係る樹脂組成物は、効果を損なわない範囲であれば、必要に応じて他の一般的な樹脂を含んでもよい。
特定難燃剤は、縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤である。
縮合リン酸エステルとしては、例えば、ビスフェノールA型、ビフェニレン型、イソフタル型などの芳香族縮合リン酸エステルが挙げられ、具体的には、例えば、下記一般式(I)または一般式(II)で表される縮合リン酸エステルが挙げられる。
ホスファゼン化合物としては、例えば、環状の[−P(OR)2=N−]n構造を持つシクロホスファゼン化合物や、鎖状の[−P(OR)2=N−]m構造を持つポリホスファゼン化合物等が挙げられる。
ここで、Rは、アルキル基、アリール基、又はアルキルアリール基を示す。n及びmは、3以上20以下の整数を示す。また、2つのRは同一であっても異なっていてもよい。
Rが示すアルキル基としては、例えば、炭素数1以上18以下のアルキル基が挙げられ、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、オクチル基等が挙げられる。
Rが示すアリール基としては、例えば、フェニル基、ナフチル基等が挙げられる。
Rが示すアルキルアリール基としては、例えば、アルキル基部分の炭素数が1以上18以下のアルキル基で置換されたアリール基が挙げられ、具体的には、メチルフェニル基、エチルフェニル基、プロピルフェニル基、ブチルフェニル基、オクチルフェニル基、ジメチルフェニル基、ジエチルフェニル基、エチルメチルフェニル基などのアルキルアリール基等が挙げられる。
なお、Rが示すアルキル基及びアルキルアリール基は、アルキル部分が直鎖であっても分岐鎖であってもよい。
特定難燃剤は、PC樹脂、ABS樹脂及びPLA樹脂の全量に対して、5質量%以上40質量%以下(望ましくは10質量%以上20質量%以下、より望ましくは10質量%以上15質量%以下)で含むことがよい。
特定難燃剤の含有量が上記範囲内であると、耐熱性に優れ、特定難燃剤の染み出し現象(ブリードアウト)も抑制される。
酸変性タルクは、表面を酸変性したタルクである。
タルク自体は、例えば、滑石という鉱石を粉砕した無機粉末で、含水珪酸マグネシウム[Mg3Si4O10(OH)2]で、SiO2約60%、MgO約30%と結晶水4.8%が主成分である無機粉末である。
一方、タルクの表面へ酸変性する処理法は、例えば、飽和脂肪酸(例えばステアリン酸等)、不飽和脂肪酸(例えば、オレイン酸、リノール酸等)を用いて、ニーダー(ラボプラストミル40C、東洋精機(株)製)にて、混練して表面処理する方法が挙げられる。
なお、酸変性する処理において、脂肪酸は、タルクに対して0.1質量%以上10質量%以下(望ましくは0.5質量%以上5質量%以下)で使用することがよい。
酸変性タルクの含有量が上記範囲内であると、樹脂成形体の耐熱性に優れ、耐衝撃性の低下も抑制される。
本実施形態に係る樹脂組成物は、必要に応じて、耐衝撃改質剤、酸化防止剤、充填剤、加水分解防止剤等の周知の添加剤を含んでもよい。
なお、これらの他の添加剤の含有量は、PC樹脂、ABS樹脂及びPLA樹脂の全量に対して、それぞれ5質量%以下であることがよい。
本実施形態に係る樹脂組成物は、上記各成分を混練して製造される。
この混練は、例えば、2軸混練装置(東芝機械製、TEM58SS)、簡易ニーダー(東洋精機製、ラボプラストミル)等の公知の混練装置を用いて行う。
本実施形態に係る樹脂成形体は、上記本実施形態に係る樹脂組成物を含んで構成されている。但し、ポリ乳酸樹脂は結晶化された状態で含まれる。
具体的には、本実施形態に係る樹脂成形体は、例えば、本実施形態に係る樹脂組成物を成形機により成形することにより得られる。なお、成形機による成形方法は、例えば、射出成形、押し出し成形、ブロー成形、熱プレス成形、カレンダ成形、コーテイング成形、キャスト成形、ディッピング成形、真空成形、トランスファ成形などが挙げられる。
この際、シリンダ温度としては、170℃以上280℃以下とすることが望ましく、180℃以上270℃以下とすることがより望ましい。また、金型温度としては、40℃以上110℃以下とすることが望ましく、50℃以上110℃以下とすることがより望ましい。
このPLA樹脂を結晶化させる処理は、成形過程において、PLA樹脂が結晶化する温度まで金型温度を上昇させる処理(所謂金型内結晶化処理)であってもよいし、樹脂成形体を成形後、PLA樹脂が結晶化する温度まで加熱(アニール)する処理であってもよい。
特に、電子・電気機器の部品は、複雑な形状を有しているものが多く、また重量物であるので機械的強度が要求されるが、本実施形態に係る樹脂成形体によれば、このような要求特性が十分満足される。
<樹脂組成物の作製>
表1に示す材料および組成の原材料を2軸混練装置(ラボプラストミル、東洋精機社製)に投入し、シリンダ温度220℃で混練して樹脂組成物(コンパウンド)を得た。
次に、得られた樹脂組成物を用いて射出成形装置(NEX150E、日精樹脂社製)にて、成形温度(シリンダ温度220℃)で、且つ表1に従った下記処理方法A〜Cのいずれかの操作にて射出成形を行い、長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片(ISO527引張試験及びISO178曲げ試験に対応:試験部長さ100mm、幅10mm、厚み4mm)、及びUL94におけるVテスト用UL試験片(長さ125mm、幅13mm、厚さ2.0mm)を得た。
・A:金型内処理(PLA樹脂の結晶化有り):金型温度を110℃として各試験片を得た。PLA樹脂の結晶化を行った各試験片は、金型温度を60℃まで低下させた後に金型から取り出した。
・B:アニール処理(PLA樹脂の結晶化有り):金型温度を60℃として各試験片を得た。成形後の各試験片は、80℃の恒温チャンバー内に静置して、PLA樹脂の結晶化を行った。
・C:処理なし(PLA樹脂の結晶化無し):金型温度を60℃として各試験片を得た。すなわち、各試験片はPLA樹脂を結晶化する処理を行っていない。
得られた各成形体(試験片)について、以下の試験を行い評価した。結果を表1に示す。
PLA樹脂の結晶化の評価は、示差走査熱量計(DSC、例えば「DSC−60」((株)島津製作所製)を使用した。結晶化していないPLA樹脂は、数mgをアルミパンに封じ、200℃から5−20℃/分で降温すると、結晶化による発熱ピークが観測される。この結晶化温度Tc付近に見られる発熱ピークの最大値をTc−maxと定義し、発熱ピークの有無で、各試験片のPLA樹脂が結晶化の有無を評価した。
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片を用い、ISO178曲げ試験に準拠して、HDT測定装置(東洋精機社製、HDT−3)を用にて、1.8MPaの荷重における荷重たわみ温度(℃)を測定し、これを耐熱温度として評価した。
UL−94におけるVテスト用UL試験片を用い、UL−94の方法でUL−Vテストを実施した。UL−Vテストの基準は以下のとおりである。
V−0 : 最も難燃性が高い
V−1 : V−0に次いで難燃性が高い
V−2 : V−1に次いで難燃性が高い
V−Not: V−2よりも難燃性に劣る
実施例2に対して難燃剤の含有量のみ変更した実施例13は、実施例2の評価結果との差はほとんど見られなかったがC1の染み出し現象(ブリードアウト)が見られた。また実施例2に対して難燃剤の含有量のみ変更した実施例14は、実施例2に比べて難燃性が低下した。
実施例2に対してタルクの含有量のみ変更した実施例11は、実施例2に比べて耐熱性が若干低下し難燃性が低下した。また実施例2に対してタルクの含有量のみ変更した実施例14は、実施例2の評価結果との差はほとんど見られなかったが、耐衝撃性が低下していた。
比較例1は、特定難燃剤を含まないため、難燃試験の結果が悪いことがわかる。比較例2は、酸変性タルクを含まないため、耐熱試験及び難燃試験の結果が劣ることがわかる。比較例3は、PLA樹脂を結晶化していないため、耐熱試験及び難燃試験の結果が劣ることがわかる。比較例4、5は、タルクを含むが酸変性タルクではないため、耐熱試験及び難燃試験の結果が劣ることがわかる。
−PLA樹脂−
・A1 :「3001D(NatureWorksLLC社製)」、重量平均分子量15万、結晶核剤未配合
・A2 :「テラマックTE7000(ユニチカ社製)、重量平均分子量10万、結晶核剤入りPLA樹脂
・B1 :「パンライトTN7300(帝人化成社製)」、PC樹脂/ABS樹脂=質量比3/1
・B2 :B1の「パンライトTN7300(帝人化成社製)」を用いて作製した各試験片を粉砕し、粉砕物を原料として再度各試験片を作製する工程を5回繰り返して得られた各試験片の破砕物、PC樹脂/ABS樹脂=質量比3/1
・C1 :「PX200(大八化学社製)」、縮合リン酸エステル
・C2 :「CR741(大八化学社製)」、縮合リン酸エステル
・C3 :「ラビトルFP−110(伏見製薬株式会社製)」、ホスファゼン化合物
・D1 :酸変性タルク
(製法:無水マレイン酸およびタルクを、ニーダー中(ラボプラストミル40C、 東洋精機(株)製)に入れ、80℃の温度で、3分混練して作製した酸変性タルク)
・D2 :酸変性タルク
(製法:オレイン酸およびタルクを、ニーダー中(ラボプラストミル40C、東洋精機(株)製)に入れ、60℃の温度で、5分混練して作製した酸変性タルク)
・D3 :「エコプロモート(日産化学社製)」、未酸変性タルク
・D4 :「P3タルク(日本タルク社製)」、未酸変性タルク
・E1 :「Irganox245(BASF社製)」
Claims (2)
- ポリカーボネート樹脂と、
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂と、
ポリ乳酸樹脂と、
縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤と、
酸変性されたタルクと、
を含み、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量のうち、
前記ポリカーボネート樹脂が、50質量%以上80質量%以下で含まれ、
前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂が、10質量%以上30質量%以下で含まれ、
前記ポリ乳酸樹脂が、10質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量に対して、
前記難燃剤が、5質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記タルクが、1質量%以上20質量%以下で含まれる樹脂組成物。 - ポリカーボネート樹脂と、
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂と、
結晶化されたポリ乳酸樹脂と、
縮合リン酸エステル及びホスファゼン化合物から選択される少なくとも1種の難燃剤と、
酸変性されたタルクと、
を含み、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量のうち、
前記ポリカーボネート樹脂が、50質量%以上80質量%以下で含まれ、
前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂が、10質量%以上30質量%以下で含まれ、
前記ポリ乳酸樹脂が、10質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記ポリカーボネート樹脂、前記アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂及び前記ポリ乳酸樹脂の全量に対して、
前記難燃剤が、5質量%以上40質量%以下で含まれ、
前記タルクが、1質量%以上20質量%以下で含まれる樹脂成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012285567A JP6060681B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-12-27 | 樹脂組成物、および樹脂成形体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012199499 | 2012-09-11 | ||
JP2012199499 | 2012-09-11 | ||
JP2012285567A JP6060681B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-12-27 | 樹脂組成物、および樹脂成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014074148A JP2014074148A (ja) | 2014-04-24 |
JP6060681B2 true JP6060681B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=48190301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012285567A Active JP6060681B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-12-27 | 樹脂組成物、および樹脂成形体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140073726A1 (ja) |
EP (1) | EP2706090A1 (ja) |
JP (1) | JP6060681B2 (ja) |
CN (1) | CN103665808B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015172169A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 |
US9562156B2 (en) | 2014-07-11 | 2017-02-07 | University Of Guelph | Bio-based acrylonitrile butadiene styrene (ABS) polymer compositions and methods of making and using thereof |
JP2016023283A (ja) * | 2014-07-24 | 2016-02-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物および樹脂成形体 |
CN107735448B (zh) * | 2015-06-18 | 2020-04-17 | 科思创德国股份有限公司 | 阻燃的聚碳酸酯-聚酯组合物 |
FR3060454A1 (fr) * | 2016-12-21 | 2018-06-22 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Composition de caoutchouc comprenant un copolymere polydiene / polylactide |
JP7459443B2 (ja) * | 2019-07-12 | 2024-04-02 | 株式会社リコー | 樹脂組成物、成形体、電子部品、及び電子機器 |
JP7381988B2 (ja) * | 2019-07-12 | 2023-11-16 | 株式会社リコー | 樹脂組成物、成形体、電子部品、及び電子機器 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL117216A (en) * | 1995-02-23 | 2003-10-31 | Martinswerk Gmbh | Surface-modified filler composition |
JP2004323791A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 射出成形体 |
JP2005060637A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Fujitsu Ltd | 生分解性樹脂組成物とそれを用いた樹脂筐体 |
KR101148691B1 (ko) * | 2004-09-17 | 2012-05-25 | 도레이 카부시키가이샤 | 수지 조성물 및 이것으로 이루어지는 성형품 |
JP4935082B2 (ja) * | 2006-01-23 | 2012-05-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形品 |
JP4904865B2 (ja) | 2006-03-17 | 2012-03-28 | 東レ株式会社 | 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品 |
JP2008156616A (ja) | 2006-11-28 | 2008-07-10 | Toray Ind Inc | 樹脂組成物およびそれからなる成形品 |
JP2008255214A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Teijin Chem Ltd | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 |
CN101451012A (zh) * | 2007-11-28 | 2009-06-10 | 帝人化成株式会社 | 防静电性优异的阻燃性聚碳酸酯树脂组合物 |
US8071694B2 (en) * | 2008-02-20 | 2011-12-06 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Thermoplastic polycarbonate/polyester blend compositions with improved mechanical properties |
CN101333331A (zh) * | 2008-08-07 | 2008-12-31 | 上海大学 | 一种高耐热性滑石粉填充聚乳酸复合材料及其制备方法 |
CN101367962B (zh) * | 2008-08-15 | 2011-04-27 | 芜湖同达新材料科技有限公司 | 超细复合改性滑石粉体、制备方法及其应用 |
JP2010077349A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-08 | Toray Ind Inc | 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品 |
KR101225948B1 (ko) * | 2008-12-19 | 2013-01-24 | 제일모직주식회사 | 폴리유산/폴리카보네이트 수지 조성물 |
KR20120029395A (ko) * | 2009-05-26 | 2012-03-26 | 테이진 카세이 가부시키가이샤 | 난연성 수지 조성물 및 그것으로부터의 성형품 |
JP5111458B2 (ja) * | 2009-07-24 | 2013-01-09 | 帝人化成株式会社 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の真珠光沢を低減させる方法 |
JP2011074327A (ja) | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Toyota Motor Corp | 自動車内装部品用射出成形材料、及びその成形体 |
JP2011190380A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 樹脂組成物、成形体、成形体の製造方法 |
JP5587655B2 (ja) * | 2010-04-06 | 2014-09-10 | 帝人株式会社 | 難燃性樹脂組成物 |
CN102234412B (zh) * | 2010-04-21 | 2013-07-31 | 苏州汉扬精密电子有限公司 | 高性能阻燃pla/pc合金 |
JP5821021B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2015-11-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 成形品の製造方法 |
CN102464935B (zh) * | 2010-11-19 | 2014-03-12 | 比亚迪股份有限公司 | 一种玻璃灯罩表面涂料及其制备方法、一种玻璃灯罩 |
CN102020834B (zh) * | 2010-11-23 | 2012-12-26 | 上海中镭新材料科技有限公司 | 一种聚乳酸/聚碳酸酯合金材料、其制备方法及其应用 |
JP5751250B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2015-07-22 | 東レ株式会社 | ポリ乳酸系フィルム |
JP5893848B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2016-03-23 | 帝人株式会社 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品 |
JP6075000B2 (ja) * | 2012-10-16 | 2017-02-08 | ユーエムジー・エービーエス株式会社 | 難燃ポリ乳酸系熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012285567A patent/JP6060681B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-13 US US13/799,566 patent/US20140073726A1/en not_active Abandoned
- 2013-04-29 EP EP13165690.2A patent/EP2706090A1/en not_active Withdrawn
- 2013-05-09 CN CN201310169416.1A patent/CN103665808B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140073726A1 (en) | 2014-03-13 |
CN103665808B (zh) | 2017-12-08 |
JP2014074148A (ja) | 2014-04-24 |
CN103665808A (zh) | 2014-03-26 |
EP2706090A1 (en) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6060681B2 (ja) | 樹脂組成物、および樹脂成形体 | |
JP5583912B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物の製造法 | |
WO2010047370A1 (ja) | 樹脂組成物の製造方法 | |
JP5479747B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP5339670B2 (ja) | 樹脂組成物および射出成形体 | |
JP6007337B2 (ja) | 耐熱性、難燃化剤ポリ乳酸化合物 | |
JP5319970B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP2019059828A (ja) | 樹脂組成物およびその樹脂成形体 | |
JP2009270090A (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP2008088226A (ja) | 難燃性樹脂組成物および射出成形体 | |
JP5479748B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP2008274224A (ja) | 樹脂組成物および射出成形体 | |
JP2008045045A (ja) | 難燃性乳酸系樹脂組成物 | |
JP2015172169A (ja) | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 | |
JP5433197B2 (ja) | 樹脂組成物および射出成形体 | |
JP5256068B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP2013185111A (ja) | アクリル系共重合体、熱可塑性樹脂組成物および成形体 | |
JP2005139441A (ja) | 射出成形体 | |
JP2007023076A (ja) | 難燃樹脂組成物 | |
JP7243103B2 (ja) | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 | |
JPWO2012049896A1 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物およびポリ乳酸樹脂成形体 | |
JP2008266481A (ja) | 樹脂組成物および射出成形体 | |
JP2006182798A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2010202889A (ja) | 射出成形体 | |
JP5261007B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |