JP5941449B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5941449B2 JP5941449B2 JP2013197313A JP2013197313A JP5941449B2 JP 5941449 B2 JP5941449 B2 JP 5941449B2 JP 2013197313 A JP2013197313 A JP 2013197313A JP 2013197313 A JP2013197313 A JP 2013197313A JP 5941449 B2 JP5941449 B2 JP 5941449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- siping
- circumferential direction
- tire circumferential
- main groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/12—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
- B60C11/1236—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
- B60C2011/1254—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern with closed sipe, i.e. not extending to a groove
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
図1には、本発明の一実施形態を示す空気入りタイヤのトレッド部2の展開図が示される。本実施形態の空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)は、例えばスタッドレスタイヤとして好適に利用される。
トレッド接地幅TW:162mm
センター主溝の溝幅W1:6.0mm
センター主溝の溝深さD1:13.5mm
ショルダー主溝の溝幅W2:6.0mm
ショルダー主溝の溝深さD2:13.5mm
ミドル横溝の溝幅W3:3.0mm
内側部分の溝深さD3:8.5mm
浅底部の溝深さD4:10.0mm
底深部の溝深さD5:13.5mm
底浅部の溝深さD6:6.0mm
軸方向部の溝深さD7:12.0mm
各サイピングの深さ/センター主溝の溝深さ:70%
各テストタイヤが、下記の条件で、排気量が3000ccの3屯積み2−D車の全輪に装着された。そして、テストドライバーが、上記車両をアイスバーン、雪路(圧雪路)及び乾燥アスファルト路面のテストコース上を走行させ、このときのハンドル応答性、剛性感、グリップ等に関する走行特性を官能により評価した。結果は、実施例1の値を100とする評点で表示されている。数値が大きいほど良好である。
リム(全輪):16×5.5J
内圧(全輪):600kPa
積載荷重:1.5トン
テストの結果が表1に示される。
10a 軸方向縁
20 ミドルサイピング
21 外サイピング
22 内サイピング
Claims (9)
- トレッド部に、タイヤ赤道の両側をタイヤ周方向に連続してのびる一対のセンター主溝と、該センター主溝のタイヤ軸方向外側をタイヤ周方向に連続してのびる一対のショルダー主溝と、前記センター主溝と前記ショルダー主溝との間を継ぐ複数本のミドル横溝とが設けられることにより、
前記センター主溝と前記ショルダー主溝と前記ミドル横溝とで区分されたミドルブロックがタイヤ周方向に並ぶ一対のミドルブロック列を具えた空気入りタイヤであって、
前記ミドルブロックは、タイヤ周方向の両側に、タイヤ軸方向に対して15度以下の角度でのびる軸方向縁を有し、
前記ミドルブロックは、複数本のミドルサイピングが設けられ、
前記ミドルサイピングは、タイヤ周方向の両側に配された外サイピングと、前記両側の外サイピング間に配された内サイピングとを含み、
前記軸方向縁と前記外サイピングとの間のタイヤ周方向の長さは、タイヤ周方向に隣り合う前記ミドルサイピングのタイヤ周方向のピッチよりも大きく、
前記ミドルブロックは、前記ショルダー主溝からタイヤ軸方向内側にのびかつ前記ミドルブロック内で終端する外凹部と、前記センター主溝からタイヤ軸方向外側にのびかつ前記ミドルブロック内で終端する内凹部とが設けられ、
前記センター主溝は、タイヤ周方向に対して一方側に傾斜する長辺部と、前記長辺部間を継ぎ、かつ、前記長辺部よりもタイヤ周方向の長さが小さい短辺部とが交互に配されたジグザグ状であり、
前記内凹部は、前記短辺部に設けられていることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記ミドル横溝は、前記長辺部のタイヤ周方向の中間位置に連通している請求項1記載の空気入りタイヤ。
- 前記軸方向縁と前記外サイピングとの間のタイヤ周方向の長さは、前記タイヤ周方向に隣り合うミドルサイピングのタイヤ周方向のピッチの1.1〜1.4倍である請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記ミドルサイピングは、一定の前記ピッチで配されている請求項1乃至3のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
- 前記ミドルサイピングは、ジグザグ状であり、
前記ミドルサイピングのジグザグの振幅中心線のタイヤ軸方向に対する角度は、30度以下である請求項1乃至4のいずれかに記載の空気入りタイヤ。 - 前記各ミドルブロックにおいて、前記ミドルブロック内の前記ミドルサイピングの前記振幅中心線のタイヤ軸方向に対する角度がすべて一定である請求項5記載の空気入りタイヤ。
- 前記外サイピングは、両端がミドルブロック内で終端するクローズドタイプである請求項1乃至6のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
- 前記ミドルサイピングは、前記センター主溝又は前記ショルダー主溝に連通するか、若しくは、前記外凹部及び前記内凹部に連通することなく前記ミドルブロック内で終端する請求項1乃至7のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
- 前記内サイピングは、少なくとも一端がミドルブロック内で終端し、
前記外凹部又は前記内凹部に最も近接する前記内サイピングの前記一端と、前記外凹部又は前記内凹部との最短距離は、1〜5mmである請求項1乃至8のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197313A JP5941449B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 空気入りタイヤ |
CN201410446140.1A CN104442215B (zh) | 2013-09-24 | 2014-09-03 | 充气轮胎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197313A JP5941449B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015063183A JP2015063183A (ja) | 2015-04-09 |
JP5941449B2 true JP5941449B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=52831479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197313A Expired - Fee Related JP5941449B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 空気入りタイヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941449B2 (ja) |
CN (1) | CN104442215B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10688833B2 (en) * | 2015-06-12 | 2020-06-23 | Bridgestone Corporation | Tyre tread |
JP6724373B2 (ja) * | 2016-01-15 | 2020-07-15 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6711171B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2020-06-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP2019026180A (ja) * | 2017-08-02 | 2019-02-21 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2019038470A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6925227B2 (ja) | 2017-10-16 | 2021-08-25 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP7092591B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2022-06-28 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
CN109532341A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-03-29 | 青岛黄海橡胶有限公司 | 载重汽车轮胎胎面花纹 |
JP7268430B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-05-08 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7371429B2 (ja) * | 2019-10-08 | 2023-10-31 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP2021088344A (ja) * | 2019-11-25 | 2021-06-10 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7597522B2 (ja) * | 2020-04-28 | 2024-12-10 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293102U (ja) * | 1989-01-12 | 1990-07-24 | ||
JPH02241806A (ja) * | 1989-03-15 | 1990-09-26 | Bridgestone Corp | ギャップ差をもつサイプを有する空気入りタイヤとタイヤモールドのサイプ形成用ブレード |
JPH0335803U (ja) * | 1989-08-09 | 1991-04-08 | ||
JPH0655911A (ja) * | 1992-08-11 | 1994-03-01 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | スタッドレスタイヤ |
JPH06219108A (ja) * | 1993-01-22 | 1994-08-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 雪氷路用タイヤ |
JP3499995B2 (ja) * | 1995-12-29 | 2004-02-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
DE69731888T2 (de) * | 1996-12-27 | 2005-05-19 | Bridgestone Corp. | Verfahren zum entwerfen von luftreifen |
JP3925836B2 (ja) * | 2001-04-03 | 2007-06-06 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型及び該金型により加硫されたタイヤ |
JP2006131097A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 冬用空気入りタイヤ |
JP5232414B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2013-07-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4582153B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2010-11-17 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5398421B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2014-01-29 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP5609263B2 (ja) * | 2010-05-26 | 2014-10-22 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5790166B2 (ja) * | 2011-06-02 | 2015-10-07 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5083451B1 (ja) * | 2011-12-07 | 2012-11-28 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2013
- 2013-09-24 JP JP2013197313A patent/JP5941449B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-09-03 CN CN201410446140.1A patent/CN104442215B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104442215B (zh) | 2017-07-18 |
JP2015063183A (ja) | 2015-04-09 |
CN104442215A (zh) | 2015-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5941449B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6082378B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5932618B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5997729B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5432967B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6897341B2 (ja) | タイヤ | |
JP5480927B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5852634B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5764159B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5695613B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5932761B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010241267A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5798586B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6558124B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2014177262A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6013979B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2014240204A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5830079B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6204837B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6013954B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018176881A (ja) | タイヤ | |
JP5926714B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6551028B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6013952B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017030512A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5941449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |