JP5925240B2 - 搬送装置、現像装置および画像形成装置 - Google Patents
搬送装置、現像装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5925240B2 JP5925240B2 JP2014085959A JP2014085959A JP5925240B2 JP 5925240 B2 JP5925240 B2 JP 5925240B2 JP 2014085959 A JP2014085959 A JP 2014085959A JP 2014085959 A JP2014085959 A JP 2014085959A JP 5925240 B2 JP5925240 B2 JP 5925240B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- conveying
- transport
- path
- conveyance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 59
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 24
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 156
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0887—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
- G03G15/0891—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
- G03G15/0893—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers in a closed loop within the sump of the developing device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0879—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0122—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
- G03G2215/0125—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
- G03G2215/0132—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted vertical medium transport path at the secondary transfer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
図1は、この発明の一実施例である画像形成装置10の全体を正面から見た概略構成図である。
<第2実施例>
第2実施例の画像形成装置10は、現像装置14の構成を一部変更した以外は、第1実施例と同じであるため、重複した説明は省略する。
<第3実施例>
第3実施例の画像形成装置10は、現像装置14の構成を一部変更した以外は、第1実施例と同じであるため、重複した説明は省略する。
<第4実施例>
第4実施例の画像形成装置10は、現像装置14の構成を一部変更した以外は、第1実施例と同じであるため、重複した説明は省略する。
<第5実施例>
第5実施例の画像形成装置10は、現像装置14の構成を一部変更した以外は、第1実施例と同じであるため、重複した説明は省略する。
<第6実施例>
第6実施例の画像形成装置10は、現像装置14の構成を一部変更した以外は、第1実施例と同じであるため、重複した説明は省略する。
12a、12b、12c、12d …感光体ドラム
14a、14b、14c、14d …現像装置
16a、16b、16c、16d …帯電器
18a、18b、18c、18d …クリーニングユニット
20 …中間転写ベルト
22 …駆動ローラ
24 …従動ローラ
26a、26b、26c、26d …中間転写ローラ
28 …転写ローラ
30a、30b、30c、30d …トナーカートリッジ
32 …露光装置
140 …現像槽
140a、140b …搬送路
142 …隔壁
142a、142b …スリット
144a …トナー補給口
146 …トナー排出口
150 …第1搬送部材
150a、152a …スクリュー軸
150b、152b、156b …スクリュー羽根
150c …パドル
152 …第2搬送部材
154 …現像ローラ
156 …第3搬送部材
Claims (8)
- 現像槽内に形成される第1搬送路、
前記第1搬送路において現像剤を撹拌しながら搬送する第1搬送部材、
前記現像槽内で前記第1搬送路と並行に配置され、当該第1搬送路との隔壁の長手方向両端部に形成される連通部を介して当該第1搬送路と連通される第2搬送路、および
前記第2搬送路において前記現像剤を撹拌しながら前記第1搬送部材とは逆向きに搬送するとともに、当該現像剤を現像剤担持体に供給する第2搬送部材を備え、
前記第1搬送路と前記第2搬送路の間で前記現像剤を循環させる搬送装置であって、
前記第2搬送部材による前記現像剤の搬送方向の上流側において前記第2搬送路に接続された第3搬送路、および
前記第2搬送路から前記第3搬送路に溢れた前記現像剤を排出口まで搬送する第3搬送部材を備える、搬送装置。 - 前記第2搬送路および前記第3搬送路は略円筒形状であり、
前記第3搬送路は、前記第2搬送路よりも円筒の径が小さく、当該第2搬送路と同軸に形成される、請求項1記載の搬送装置。 - 前記第1搬送部材は、前記現像剤の搬送方向の下流側において、当該現像剤の搬送方向への勢いを低減させるように形成される、請求項1または2記載の搬送装置。
- 前記第1搬送部材は、前記現像剤を撹拌しながら搬送するためのスクリューを有しており、
前記第1搬送部材による前記現像剤の搬送方向の下流側であり、前記第1搬送路と前記第2搬送路の連通部に対応する位置において、スクリュー溝の一部にスクリュー軸の中心から放射状に延びる、かつ当該スクリュー軸と並行に配置される板を前記スクリューに設けた、請求項3記載の搬送装置。 - 前記第1搬送部材は、前記現像剤を撹拌しながら搬送するためのスクリューを有しており、
前記第1搬送部材による前記現像剤の搬送方向の下流側であり、前記第1搬送路と前記第2搬送路の連通部に対応する位置において、前記スクリューのスクリュー羽根の一部を欠落させた、請求項3記載の搬送装置。 - 前記第1搬送部材は、前記現像剤を撹拌しながら搬送するためのスクリューを有しており、
前記第1搬送部材による前記現像剤の搬送方向の下流側において、当該搬送方向とは逆向きに前記現像剤を搬送するためのスクリュー羽根を、前記第1搬送路と前記第2搬送路の連通部に対応する位置まで設けた、請求項1または2記載の搬送装置。 - 請求項1ないし6のいずれかに記載の搬送装置および現像剤担持体を備える、現像装置。
- 請求項1ないし6のいずれかに記載の搬送装置を備える、画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014085959A JP5925240B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 |
US14/680,241 US9405230B2 (en) | 2014-04-18 | 2015-04-07 | Transporting apparatus, developing apparatus and image forming apparatus |
CN201510187719.5A CN105045068B (zh) | 2014-04-18 | 2015-04-20 | 输送装置、显影装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014085959A JP5925240B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015206848A JP2015206848A (ja) | 2015-11-19 |
JP5925240B2 true JP5925240B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=54321965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014085959A Active JP5925240B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9405230B2 (ja) |
JP (1) | JP5925240B2 (ja) |
CN (1) | CN105045068B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101622288B1 (ko) * | 2014-11-24 | 2016-05-18 | 주식회사 신도리코 | 화상 형성 장치용 현상제 배출 장치 |
JP6648920B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2020-02-14 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP2017211611A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6694332B2 (ja) * | 2016-06-08 | 2020-05-13 | シャープ株式会社 | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 |
KR20190036322A (ko) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 에이치피프린팅코리아 유한회사 | 현상기 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 |
JP7139738B2 (ja) * | 2018-07-11 | 2022-09-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
JP2023078737A (ja) | 2021-11-26 | 2023-06-07 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5436703A (en) * | 1994-05-02 | 1995-07-25 | Xerox Corporation | Development unit for electrostatographic printing having a spillover barrier for used developer material |
JP4325425B2 (ja) | 2004-02-06 | 2009-09-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP4118889B2 (ja) * | 2005-01-26 | 2008-07-16 | シャープ株式会社 | 現像装置およびこれを備える画像形成装置 |
JP4188339B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2008-11-26 | シャープ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP2006323238A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2007052213A (ja) * | 2005-08-17 | 2007-03-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 現像装置およびトナー濃度制御方法 |
US7333753B2 (en) * | 2005-10-31 | 2008-02-19 | Xerox Corporation | Developer housing design with improved sump mass variation latitude |
JP5181421B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2013-04-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像器 |
JP4884245B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2012-02-29 | 株式会社リコー | 現像装置、及び画像形成装置 |
JP2008176264A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Toshiba Corp | 現像装置および画像形成装置 |
US8295737B2 (en) * | 2007-01-26 | 2012-10-23 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device and image forming apparatus using same |
JP4492667B2 (ja) * | 2007-10-17 | 2010-06-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP4697241B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2011-06-08 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4814267B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2011-11-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4841576B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2011-12-21 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4586866B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2010-11-24 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP2009237427A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置、画像形成装置及び現像剤の充填方法 |
JP4591543B2 (ja) * | 2008-05-21 | 2010-12-01 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4636122B2 (ja) * | 2008-05-21 | 2011-02-23 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP2009300645A (ja) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置および画像形成装置 |
JP4605258B2 (ja) * | 2008-06-12 | 2011-01-05 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4645689B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2011-03-09 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2010025987A (ja) * | 2008-07-15 | 2010-02-04 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置および画像形成装置 |
JP2010044335A (ja) * | 2008-08-18 | 2010-02-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
JP4492742B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2010-06-30 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2010191357A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Panasonic Corp | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2010197870A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP2010217501A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置、およびこれを用いた画像形成装置 |
JP2010224105A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5430214B2 (ja) * | 2009-04-27 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP4911196B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2012-04-04 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP4798263B2 (ja) * | 2009-06-22 | 2011-10-19 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP5769367B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2015-08-26 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
CN102103344B (zh) * | 2009-12-21 | 2013-03-06 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 显影装置以及具有该显影装置的图像形成装置 |
JP5003779B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2012-08-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP5003780B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2012-08-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP4998602B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2012-08-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP5158142B2 (ja) * | 2010-07-01 | 2013-03-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置および現像装置 |
JP5251948B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2013-07-31 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP5267581B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2013-08-21 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2012155144A (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Kyocera Document Solutions Inc | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2013174817A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5638033B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2014-12-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5721752B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2015-05-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置およびこれを備えた画像形成装置 |
JP5754467B2 (ja) * | 2013-06-12 | 2015-07-29 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP6261294B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6261314B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
-
2014
- 2014-04-18 JP JP2014085959A patent/JP5925240B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-07 US US14/680,241 patent/US9405230B2/en active Active
- 2015-04-20 CN CN201510187719.5A patent/CN105045068B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150301477A1 (en) | 2015-10-22 |
CN105045068B (zh) | 2019-11-05 |
CN105045068A (zh) | 2015-11-11 |
JP2015206848A (ja) | 2015-11-19 |
US9405230B2 (en) | 2016-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5925240B2 (ja) | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 | |
JP5847883B2 (ja) | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 | |
JP5728970B2 (ja) | 現像剤量検知装置、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP5638033B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US20120201573A1 (en) | Stir-transport member, development device provided therewith, and image forming apparatus | |
CN104635453A (zh) | 显影装置以及具备该显影装置的图像形成装置 | |
US8588657B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2019184658A (ja) | 現像装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP6344272B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5779706B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US20120063813A1 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2013020014A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015025999A (ja) | 現像剤収納装置、現像装置、現像剤補給装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
US9235163B2 (en) | Development device and image forming apparatus | |
JP2018146664A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6618740B2 (ja) | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 | |
JP6661411B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5224120B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP6694332B2 (ja) | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 | |
JP2010217591A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6614891B2 (ja) | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 | |
JP2015111181A (ja) | 画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ | |
JP2023007943A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2013214107A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2012181271A (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5925240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |