JP5921125B2 - 自動二輪車の導風構造 - Google Patents
自動二輪車の導風構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5921125B2 JP5921125B2 JP2011219849A JP2011219849A JP5921125B2 JP 5921125 B2 JP5921125 B2 JP 5921125B2 JP 2011219849 A JP2011219849 A JP 2011219849A JP 2011219849 A JP2011219849 A JP 2011219849A JP 5921125 B2 JP5921125 B2 JP 5921125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motorcycle
- intake
- frame
- cowl
- radiator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/02—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/10—Ventilation or air guiding devices forming part of fairings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
図1は本発明が適用される自動二輪車を示す。この自動二輪車の車体フレームFRは、前半部を構成するメインフレーム1と、メインフレーム1の後部に連結されて車体フレームFRの後半部を構成するリヤフレーム2とでなる。このメインフレーム1の前端にヘッドパイプ3が取り付けられ、このヘッドパイプ3に回動自在に挿通されたステアリングシャフト(図示せず)を介してアッパブラケット4およびロワブラケット5が取り付けられ、これらアッパブラケット4およびロワブラケット5にフロントフォーク8が支持されている。このフロントフォーク8の下端部に前輪9が支持され、前輪9の上方にフロントフェンダ15が取り付けられている。フロントフォーク8の上端部のアッパブラケット4にハンドル10が取り付けられている。
図7のフレームカバー35の係合突起68を、ダンパのような弾性部材(図示せず)を介して、図4のメインフレーム1に設けた係合孔113に嵌合させる。フレームカバー35の前側支持部70のボルト挿通孔112およびメインフレーム1に設けた挿通孔(図示せず)に、ボルトのような締結部材116を挿通して、ナットで締め上げることでフレームカバー35の前部を車体に固定する。フレームカバー35の後側支持部72は、これを外側方から覆うピボットカバー17によりメインフレーム1に取り付けられている。すなわち、メインフレーム1の取付孔(図示せず)に取り付けたドーナツ形状のゴム製のダンパ118に、フレームカバー35の前記カバー貫通孔114を合わせ、ピボットカバー17に設けられた係止突起(図示せず)をダンパ118の中心孔に挿通することにより、ダンパ118を介してフレームカバー35をメインフレーム1に押し当てる。これにより、フレームカバー35の後部が、メインフレーム1とピボットカバー17とにより挟持されて車体に固定される。
自動二輪車の走行中、図3に示すように、フロントフェンダ15とアッパカウル36との間を通って、開口部54から走行風Aがカウリング30の内部に取り込まれる。カウリング30に取り込まれた走行風Aの大部分は、カウルインナ52の内面により案内されて、冷却空気Bとしてラジエータ18に送られ、ラジエータ18を冷却した後、図1の排風開口部50からカウリング30の外部に排出される。
1a、1b フレーム片
3 ヘッドパイプ
5 ロワブラケット
8 フロントフォーク
18 ラジエータ
30 カウリング
34 方向指示器
35 フレームカバー
52 カウルインナ
54 開口部
55 吸気取入口(取入口)
56 延長部分
57 スリット
58 ガイド部
60 膨出部
61 側壁
66 遮光片
A 走行風
B 冷却空気
E エンジン
FR 車体フレーム
I エンジン吸気
Claims (7)
- 車体の前部に装着されたカウリングにおける単一の開口部から、エンジンの前方に配置されたラジエータへの冷却空気とエンジン吸気とを取り入れる自動二輪車の導風構造であって、
前記カウリングは、少なくともヘッドパイプの前方および前記ラジエータの外側方を覆っており、
前記開口部の内周面の少なくとも一部がカウルインナにより形成され、
前記ラジエータの上方に、前記開口部から流入した走行風の一部をエンジン吸気として取り入れる取入口が配置され、
前記カウルインナが後方に延長されて、少なくとも前記ヘッドパイプの下部とフロントフォークのロワブラケットとに外側方から対向する延長部分が形成され、
前記延長部分を含む前記カウルインナの側壁の内面に、前記取入口の前方下方に位置して、走行風を前記取入口に案内するガイド部が形成されている自動二輪車の導風構造。 - 請求項1において、前記ガイド部は、後方に進むにつれて外側方に膨出する膨出部を有している自動二輪車の導風構造。
- 請求項1または2において、車体フレームの前半部を構成するメインフレームは上下一対のフレーム片を有し、両フレーム片の間に、前記取入口が配置されている自動二輪車の導風構造。
- 請求項1から3のいずれか一項において、前記取入口は、前記両フレーム片の間に配置されて両フレーム片の間の隙間を覆うフレームカバーにより形成されている自動二輪車の導風構造。
- 請求項4において、前記フレームカバーの取入口が、複数のスリットにより形成されている自動二輪車の導風構造。
- 請求項1から5のいずれか一項において、前記カウルインナの延長部分の後縁が、側面視で、前記ラジエータの前面に沿って前傾している自動二輪車の導風構造。
- 請求項1から6のいずれか一項において、前記カウルインナに、前記カウリングに装着された方向指示器からの漏洩光がライダーに到達するのを阻止する遮光片が設けられている自動二輪車の導風構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011219849A JP5921125B2 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 自動二輪車の導風構造 |
CN201210366025.4A CN103029777B (zh) | 2011-10-04 | 2012-09-28 | 摩托车的导风结构 |
EP12187010.9A EP2578479B1 (en) | 2011-10-04 | 2012-10-02 | Air guiding structure for motorcycles |
US13/644,457 US8881859B2 (en) | 2011-10-04 | 2012-10-04 | Air guiding structure for motorcycles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011219849A JP5921125B2 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 自動二輪車の導風構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013078991A JP2013078991A (ja) | 2013-05-02 |
JP5921125B2 true JP5921125B2 (ja) | 2016-05-24 |
Family
ID=46970127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011219849A Expired - Fee Related JP5921125B2 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 自動二輪車の導風構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8881859B2 (ja) |
EP (1) | EP2578479B1 (ja) |
JP (1) | JP5921125B2 (ja) |
CN (1) | CN103029777B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10351197B2 (en) | 2016-09-26 | 2019-07-16 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Front cowling for saddle-riding type vehicle |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8777291B2 (en) * | 2011-10-28 | 2014-07-15 | Roadawgz, Inc. | Motorcycle windscreen and fairing system using same |
JP6071658B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2017-02-01 | 本田技研工業株式会社 | 車両の下部構造 |
US9096123B2 (en) * | 2013-06-07 | 2015-08-04 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Straddle-riding type vehicle |
JP6140556B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2017-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP6015720B2 (ja) * | 2014-07-28 | 2016-10-26 | スズキ株式会社 | 自動二輪車のフレーム構造 |
JP6488372B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2019-03-20 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のカウル構造 |
JP6492940B2 (ja) | 2015-04-30 | 2019-04-03 | スズキ株式会社 | 鞍乗型車両 |
DE102015213208B4 (de) | 2015-07-15 | 2024-07-18 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Luftleitvorrichtung für ein Motorrad |
JP6346631B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2018-06-20 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の前部構造 |
JP6270895B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2018-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の前部構造 |
DE102016208694A1 (de) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Ansaugvorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
JP6848312B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-03-24 | スズキ株式会社 | 鞍乗型車両の導風構造 |
DE102016220301B3 (de) * | 2016-10-18 | 2017-06-29 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Motorradansaugluftführung für einen Motorradmotor |
JP6894696B2 (ja) * | 2016-12-08 | 2021-06-30 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
CN113847134B (zh) * | 2017-03-09 | 2024-07-09 | Tvs电机股份有限公司 | 一种用于内燃机的冷却系统及其方法 |
JP6489715B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2019-03-27 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の車体構造 |
DE112018005491B4 (de) | 2017-09-27 | 2022-09-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Aussenabdeckungskomponentenstruktur für sattelfahrzeuge |
JP6997662B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-01-17 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の吸気部構造 |
JP6806747B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2021-01-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のカウル構造 |
IT201800010889A1 (it) * | 2018-12-07 | 2020-06-07 | Piaggio & C Spa | Avantreno di motociclo con raffreddamento migliorato e relativo motociclo |
JP7579125B2 (ja) | 2020-12-07 | 2024-11-07 | カワサキモータース株式会社 | 自動二輪車 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5960025U (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-19 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車等の吸気装置 |
JPS6066594U (ja) * | 1983-10-14 | 1985-05-11 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフエアリングステ− |
JPS60127230U (ja) * | 1984-02-06 | 1985-08-27 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車等の吸気装置 |
US5012883A (en) * | 1988-03-20 | 1991-05-07 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Air duct device for a motorcycle |
JP3183526B2 (ja) * | 1991-03-20 | 2001-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のラジエータ配置構造 |
JP3187888B2 (ja) * | 1991-10-21 | 2001-07-16 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車 |
US5577570A (en) * | 1992-04-09 | 1996-11-26 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Wind introducing system for motorcycle |
JPH07156848A (ja) | 1993-12-08 | 1995-06-20 | Suzuki Motor Corp | オートバイのエアークリーナー装置 |
JP3585486B2 (ja) * | 1999-09-07 | 2004-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車の吸気構造 |
JP3532882B2 (ja) * | 2001-05-01 | 2004-05-31 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のフロントカウル |
JP3608549B2 (ja) | 2001-12-25 | 2005-01-12 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の吸気ダクト装置 |
JP4340500B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2009-10-07 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の吸気装置 |
JP4184923B2 (ja) * | 2003-11-06 | 2008-11-19 | 本田技研工業株式会社 | エアクリーナ構造 |
US6923489B2 (en) * | 2004-01-05 | 2005-08-02 | Timothy J. Keys | Motorcycle protective cover |
JP4358011B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2009-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のカウル構造 |
JP2006213249A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP4531613B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-08-25 | 本田技研工業株式会社 | 車輌のカウル構造 |
JP4584781B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2010-11-24 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用カウリング構造 |
JP4856485B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2012-01-18 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のカウリング構造 |
JP2009107569A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車用カウル及び自動二輪車 |
JP2009107568A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車用カウル及び自動二輪車 |
DE102008061123B4 (de) * | 2007-12-30 | 2017-06-01 | Honda Motor Co., Ltd. | Motorrad |
CN102089199B (zh) * | 2008-03-28 | 2013-05-22 | 雅马哈发动机株式会社 | 骑乘式车辆 |
JP5566708B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2014-08-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両のカウリング構造 |
JP5656430B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2015-01-21 | 本田技研工業株式会社 | エアクリーナ装置 |
JP5624780B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2014-11-12 | 本田技研工業株式会社 | エアクリーナ装置 |
-
2011
- 2011-10-04 JP JP2011219849A patent/JP5921125B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-28 CN CN201210366025.4A patent/CN103029777B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-10-02 EP EP12187010.9A patent/EP2578479B1/en not_active Not-in-force
- 2012-10-04 US US13/644,457 patent/US8881859B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10351197B2 (en) | 2016-09-26 | 2019-07-16 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Front cowling for saddle-riding type vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2578479A3 (en) | 2013-10-23 |
EP2578479A2 (en) | 2013-04-10 |
CN103029777B (zh) | 2015-11-18 |
JP2013078991A (ja) | 2013-05-02 |
US20130081896A1 (en) | 2013-04-04 |
CN103029777A (zh) | 2013-04-10 |
US8881859B2 (en) | 2014-11-11 |
EP2578479B1 (en) | 2014-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5921125B2 (ja) | 自動二輪車の導風構造 | |
US8631888B2 (en) | Cowling structure for saddle-ride type vehicle | |
JP2007062643A (ja) | 自動二輪車の車体冷却構造および自動二輪車 | |
JP5735894B2 (ja) | タンクシュラウド構造 | |
JP6447383B2 (ja) | 鞍乗型車両の吸気構造 | |
JP4661472B2 (ja) | 自動二輪車のカウリング | |
JP2006069404A (ja) | 車両 | |
EP2161187A1 (en) | Motorcycle | |
JP5820443B2 (ja) | スクータ型車両 | |
WO2014185235A1 (ja) | 自動二輪車の吸気装置 | |
JP6055751B2 (ja) | 鞍乗り型車両の吸気装置 | |
JP2019043204A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5604960B2 (ja) | 自動二輪車の吸気ダクト構造 | |
JP2011011570A (ja) | 自動二輪車のフロントカウリング | |
JP2021041736A (ja) | 鞍乗型車両のレギュレータ遮熱構造 | |
JP2009083679A (ja) | 自動二輪車のカウル構造 | |
JP2020059358A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6147534B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP7661386B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
US20240262445A1 (en) | Cowling structure | |
WO2022210876A1 (ja) | マフラー装置 | |
JP2024131710A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2010179825A (ja) | 自動二輪車のラジエータシュラウド構造 | |
JP2024110036A (ja) | カウリング構造 | |
WO2014192485A1 (ja) | イグニッションスイッチ周辺の遮熱構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5921125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |