JP5910062B2 - ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 - Google Patents
ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5910062B2 JP5910062B2 JP2011278540A JP2011278540A JP5910062B2 JP 5910062 B2 JP5910062 B2 JP 5910062B2 JP 2011278540 A JP2011278540 A JP 2011278540A JP 2011278540 A JP2011278540 A JP 2011278540A JP 5910062 B2 JP5910062 B2 JP 5910062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cream
- whipping
- weight
- producing
- whipped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006071 cream Substances 0.000 title claims description 116
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 44
- 239000008256 whipped cream Substances 0.000 claims description 88
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 claims description 35
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 32
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 15
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 claims description 11
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 claims description 11
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 11
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 6
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 5
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000005471 saturated fatty acid group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000005314 unsaturated fatty acid group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 24
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 21
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 20
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 20
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 16
- -1 fatty acid ester Chemical class 0.000 description 15
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 14
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 10
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 9
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 9
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 9
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 9
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 9
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 8
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 8
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 7
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 7
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 6
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 6
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical group 0.000 description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 5
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 4
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 4
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 4
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 4
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SECPZKHBENQXJG-FPLPWBNLSA-N palmitoleic acid Chemical compound CCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O SECPZKHBENQXJG-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 4
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical group 0.000 description 4
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 3
- SZYSLWCAWVWFLT-UTGHZIEOSA-N [(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoxolan-2-yl]methyl octadecanoate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@]1(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O SZYSLWCAWVWFLT-UTGHZIEOSA-N 0.000 description 3
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 3
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 3
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 2
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000021319 Palmitoleic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 2
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 2
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 2
- SECPZKHBENQXJG-UHFFFAOYSA-N cis-palmitoleic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O SECPZKHBENQXJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 2
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 2
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000004213 low-fat Nutrition 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 2
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 2
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 2
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(CCl)=CS1 MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010000060 Abdominal distension Diseases 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 208000024330 bloating Diseases 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- OEUVSBXAMBLPES-UHFFFAOYSA-L calcium stearoyl-2-lactylate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C(=O)OC(C)C([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C(=O)OC(C)C([O-])=O OEUVSBXAMBLPES-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- UPWGQKDVAURUGE-UHFFFAOYSA-N glycerine monooleate Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO UPWGQKDVAURUGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000005341 metaphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 235000002378 plant sterols Nutrition 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-QJWNTBNXSA-M ricinoleate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC([O-])=O WBHHMMIMDMUBKC-QJWNTBNXSA-M 0.000 description 1
- 229940066675 ricinoleate Drugs 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- 235000019983 sodium metaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010956 sodium stearoyl-2-lactylate Nutrition 0.000 description 1
- KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octadecanoyloxypropanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C([O-])=O KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950004959 sorbitan oleate Drugs 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000001797 sucrose acetate isobutyrate Substances 0.000 description 1
- 235000010983 sucrose acetate isobutyrate Nutrition 0.000 description 1
- UVGUPMLLGBCFEJ-SWTLDUCYSA-N sucrose acetate isobutyrate Chemical compound CC(C)C(=O)O[C@H]1[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](COC(=O)C(C)C)O[C@@]1(COC(C)=O)O[C@@H]1[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](OC(=O)C(C)C)[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@@H](COC(C)=O)O1 UVGUPMLLGBCFEJ-SWTLDUCYSA-N 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000010698 whale oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
- Grain Derivatives (AREA)
Description
しかしながら、昨今の食生活の多様化や健康志向の高まりから、ホイップドクリームにおいても、食感がライトなもの、低油分のものが好まれる傾向が顕著になり、甘味が過剰でないもの、増粘剤によるべたつきがないもの、油脂含量の低いものものなどが求められつつある。
しかし、ホイップドクリームを作製する際に、単純に油脂含量を低減させると解乳化が困難となり、ホイッピングした際に気泡を抱き込みすぎて風味が低減してしまったりクリームに適度な硬さが得られないなど、ホイップ性に悪影響を及ぼすことが知られている。
さらには、増粘剤や糖類等の過剰な添加により、ホイップ性や保形性の安定化を図る方法も散見されるが、ライトな食感を得ることは難しかった。
乳脂肪を含有するホイップ用クリームであって、解乳化剤を含有し、全脂肪分の含有量が35重量%未満であるホイップ用クリームの製造方法であって、該解乳化剤が、HLB10以上の不飽和脂肪酸構造を有する化合物からなる乳化剤であり、該解乳化剤及び水を含む水相とO/W乳化物とを混合して全脂肪分の含有量が35重量%未満であるホイップ用クリームを製造することを特徴とする、ホイップ用クリームの製造方法、
該ホイップ用クリームの製造方法により得られたホイップ用クリームをホイップしてホイップドクリームを製造するホイップドクリームの製造方法、
および
該ホイップ用クリームの製造方法により得られたホイップ用クリームを用いて食品を製造する食品の製造方法、
に存する。
本発明のホイップ用クリームは、乳脂肪を含有するホイップ用クリームであって、解乳化剤を含有し、全脂肪分の含有量が35重量%未満であることを特徴とする。
また、本発明において、ホイップドクリームとは、ホイップ用クリームが気泡を含んだ状態を意味し、水中油型乳化物をホイップすることによって得られる水中油型気泡含有乳化物がこれに該当する。
本発明のホイップ用クリームは、原材料を混合等して製造するものであっても、既に出来上がっているホイップ用クリーム(生クリームなどの市販のホイップドクリームなどでもよい)の脂肪含量を調整した後に解乳化剤を加えて製造されるものであってもよい。
ここで、植物油脂等の乳脂肪以外の脂肪分を混合する場合は、予備乳化工程の前にこれらを添加混合する。
上記のようにして得られたホイップ用クリームに空気などの気泡を含有させることにより、ホイップドクリームを製造することができる。
また、ホイップドクリームのオーバーラン値が前記の範囲を超過する場合は、食感が軽すぎたり、風味の乏しいものになったりする傾向がある。オーバーランが前記の範囲より低すぎる場合には、風味、口溶け感が悪くなる傾向がある。
すなわち、内容積100mlのビーカーにホイップドクリームを充填してその重量を測定し、下記式によりオーバーラン値を算出する。この場合、ホイップは、装置としてハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)を使用し、室温(20℃)の条件下で行う。
すなわち、直径5.5cm、容量100mLのカップにホイップドクリームを入れ、レオメーター(サン科学社製「RHEO METER CR−500DX」)を使用し、テーブル速度20mm/minで直径30mmの円盤状プランジャー(No.14)をホイップドクリームに沈め、5mm進入時の硬さ(gf)を測定する。
本発明のホイップ用クリームの用途は特に限定されないが、コーヒークリーム、濃縮乳、アイスクリーム、ミルクコーヒー等の各種の食品に使用することができる。
本発明のホイップドクリームの用途は特に限定されないが、ホイップドクリーム、エアロゾルタイプのクリーム、アイスクリーム等の各種の食品に使用することができる。
解乳化剤を含有させて、全脂肪分の含有量35重量%未満を可能とする本発明の作用機構の詳細は明らかではないが、以下のように推定される。
たとえば生クリームや牛乳のように乳脂と乳タンパクが同時に存在している状態では、乳脂の周囲を乳タンパクが囲むことで乳化しているものと推定されるが、ここに、たとえば不飽和脂肪酸構造を有し、解乳化機能を有する乳化剤を添加することにより、適度に乳化状態が不安定となり、ホイップした段階で気泡を安定に保持し、やや重量感を有することで、先に挙げた適度なオーバーラン値と硬さを有するホイップドクリームを得ることができる。
また、ホイップ前のクリームを液状のまま流通させる場合、流通時の安定性が求められることもあるが、この場合は、適宜、飽和脂肪酸構造を有し、乳化機能を有する乳化安定剤を添加することによって、クリームの流通時の安定性を高めることもできる。
以下の実施例及び比較例で得られたホイップ用クリームおよびホイップドクリームの評価は次のようにして行った。
得られたホイップ用クリームについて、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置(堀場製作所社製「LA−950」)にて測定した。
ホイップ用クリームをホイップしてホイップドクリームを製造する際、ホイップ中にミキサーを一時停止してサンプリングを行い、前述の方法でオーバーラン値および硬さを測定した。ホイップ時間毎に複数回の測定を行う場合には、測定後、サンプリングしたホイップドクリームをミキサーに戻してホイップを再開する操作を繰り返した。
得られたホイップ用クリーム100重量部を、内径9cm、高さ9cmの円筒型容器に入れ、20℃下で横揺れ振とう150回/minを加え、振とう60分後の流動性の状態を目視にて確認した。
<実施例1>
(ホイップ用クリームの製造)
表1に示す通り、乳タンパクとして脱脂粉乳(よつ葉乳業社製)を3重量部、メタリン酸ソーダ(国産化学社製)を0.1重量部、解乳化剤としてポリグリセリンオレイン酸エステル(三菱化学フーズ社製、製品名:リョートーポリグリエステルO−15D、HLB13、グリセリンの平均重合度10)を0.15重量部、水を32.92重量部を用い、これらを70℃で混合溶解して水相とした。
水相を55℃に調温してから、油相として乳脂肪を47重量%含有する生クリーム(日本ミルクコミュニティ社製)63.83重量部を添加し、TKホモミキサー(プライミクス社製)で55℃にて11分間撹拌して予備乳化させた。
その後、予備乳化で得られた水中油型乳化物をゴーリンホモジナイザー(A.P.V.GAULIN社製)にて55℃で、1段目30kg/cm2でホモジナイズ(均質化)し、直ちに氷水にて5℃に冷却し、約18時間エージングして水中油型乳化物(ホイップ用クリーム)を得た。
このホイップ用クリームの乳化粒子のメディアン径は2.6μmであった。
得られたホイップ用クリーム100重量部に砂糖(上白糖)7.5重量部を加えた後、ハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)にて20℃でホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップ中にサンプリングしたホイップドクリームのオーバーラン値および硬さを表2に示す。本ホイップドクリームのホイップ性は良好であった。
(ホイップ用クリームの製造)
表1に示す通り、乳化安定剤としてHLB5のショ糖ステアリン酸エステル(三菱化学フーズ社製、製品名:リョートーシュガーエステルS−570)を0.05重量部添加し、ポリグリセリンオレイン酸エステルを0.25重量部、水を32.77重量部に変更した以外は実施例1と同様にして水相を得、同様に予備乳化を行った。
その後、ゴーリンホモジナイザーでの均質化を、55℃で、1段目80kg/cm2、2段目40kg/cm2とした以外は実施例1と同様にして、ホイップ用クリームを得た。
このホイップ用クリームの乳化粒子のメディアン径は1.5μmであった。
得られたホイップ用クリームを用いて実施例1と同様にして、ホイップドクリームを製造し、測定したオーバーラン値および硬さを表2に示す。本ホイップドクリームのホイップ性は良好であった。
また、ホイップドクリームの安定性の評価において、振とう60分後も固結せずに流動性を保っており、振とう安定性は良好であった。
(ホイップ用クリームの製造)
表1に示す通り、乳化安定剤として、HLB5のショ糖ステアリン酸エステルの代りにHLB11のショ糖ステアリン酸エステル(三菱化学フーズ社製、製品名:リョートーシュガーエステルS−1170)を0.1重量部配合した以外は実施例2と同様にしてホイップ用クリームを得た。
このホイップ用クリームの乳化粒子のメディアン径は1.4μmであった。
得られたホイップ用クリームを用いて実施例2と同様にホイップドクリームを製造し、流動性の評価を行ったところ、振とう60分後も固結せずに流動性を保っており、振とう安定性は良好であった。
(ホイップ用クリームの製造)
生クリーム(メグミルク社製「北海道生クリーム」脂肪分47重量%)に氷冷水を加え、脂肪分30重量%となるよう希釈した。
(ホイップドクリームの製造および評価)
得られた脂肪分調整クリーム100重量部に砂糖(上白糖)7.5重量部を加えた後、ハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)にて20℃でホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップ中にサンプリングして測定したオーバーラン値および硬さを表2に示す。
(ホイップ用クリームの製造)
ポリグリセリンオレイン酸エステル(三菱化学フーズ社製、製品名:リョートーポリグリエステルO−15D、HLB13、グリセリンの平均重合度10)4重量部を水300重量部に加熱溶解した後氷冷した。
これを、生クリーム(メグミルク社製「北海道生クリーム」脂肪分47重量%)に加え、脂肪分30重量%となるよう希釈した。
得られたホイップ用クリーム100重量部に砂糖(上白糖)7.5重量部を加えた後、ハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)にて20℃でホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップ中にサンプリングして測定したオーバーラン値および硬さを表2に示した。なお、ホイップ時間3.5分〜5分の間は良好なホイップ状態を維持していた。
ポリグリセリンオレイン酸エステルに代えて、グリセリンオレイン酸エステル(花王社製、製品名:エキセルO−95R、HLB3.5)を用いた以外は実施例4と同様にしてホイップ用クリームおよびホイップドクリームを得、同様に評価を行った。結果を表2に示す。
(ホイップ用クリームの製造)
ポリグリセリンオレイン酸エステル(三菱化学フーズ株式会社、製品名:リョートーポリグリエステルO−50D、HLB約7、グリセリンの平均重合度10)4重量部を水300重量部に加熱溶解した後氷冷した。これを、生クリーム(メグミルク「北海道生クリーム」脂肪分47重量%)に加え、脂肪分30重量%となるよう希釈した。
得られたホイップドクリーム100重量部に砂糖(上白糖)7.5重量部を加えた後、ハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)にて20℃でホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップ中にサンプリングして測定したオーバーラン値および硬さを表2に示した。
一般にホイップドクリームの脂肪量が少なくなると、解乳化に要するホイップ時間が長くなり、硬さも上がりにくくなる。これはクリーム中の脂肪球が少ないため、ホイッピング時の衝突による合一が起きにくくなり、結果脂肪球のネットワーク構造が形成しにくくなることに因えると考えられる。そこで、対照例1として、乳脂肪量35重量%のクリームのホイッピング性を調べ、乳脂肪量30重量%のクリームと比較する。
生クリーム(メグミルク「北海道生クリーム」脂肪分47重量%)に氷冷水を加え、脂肪分35重量%となるよう希釈した。
得られたホイップドクリーム100重量部に砂糖(上白糖)7.5重量部を加えた後、ハンドミキサー(貝印株式会社製「ターボハンドミキサーDL2392」、ダイヤル3)にて20℃でホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップ中にサンプリングして測定したオーバーラン値および硬さを表2に示した。
解乳化作用のない乳化剤を用いた比較例2および3は比較例1のホイップ性を改善するに至らなかった。
Claims (13)
- 乳脂肪を含有するホイップ用クリームであって、解乳化剤を含有し、全脂肪分の含有量が35重量%未満であるホイップ用クリームの製造方法であって、
該解乳化剤が、HLB10以上の不飽和脂肪酸構造を有する化合物からなる乳化剤であり、
該解乳化剤及び水を含む水相と
O/W乳化物とを混合して全脂肪分の含有量が35重量%未満であるホイップ用クリームを製造することを特徴とする、ホイップ用クリームの製造方法。 - ホイップ用クリーム中の該乳脂肪の20重量%以上が該O/W乳化物由来のものであることを特徴とする請求項1に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 該O/W乳化物が生クリームであることを特徴とする請求項1または2に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- ホイップ用クリーム中に該解乳化剤を0.01〜5重量%含有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 該水相が乳化安定剤を含有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 該乳化安定剤が、飽和脂肪酸構造を有する化合物であることを特徴とする請求項5に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- ホイップ用クリーム中に該乳化安定剤を0.01〜5重量%含有することを特徴とする請求項5または6に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- ホイップ用クリーム中に含まれる脂肪が全て乳脂肪であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- ホイップ用クリームが、脂肪として、植物油脂を含有することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 糖類または増粘剤を添加しない、請求項1ないし9のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 該水相が乳タンパクを含有する、請求項1ないし10のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法。
- 請求項1ないし11のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法により得られたホイップ用クリームをホイップしてホイップドクリームを製造する、ホイップドクリームの製造方法。
- 請求項1ないし11のいずれか一項に記載のホイップ用クリームの製造方法により得られたホイップ用クリームを用いて食品を製造する、食品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011278540A JP5910062B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011278540A JP5910062B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013128426A JP2013128426A (ja) | 2013-07-04 |
JP5910062B2 true JP5910062B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=48906569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011278540A Active JP5910062B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5910062B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232364B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2017-11-15 | 森永乳業株式会社 | ホイップドクリームの製造方法 |
CN111248294B (zh) * | 2018-12-03 | 2023-07-18 | 安琪酵母股份有限公司 | 用于搅打稀奶油中的乳化稳定剂及其制法和应用 |
JP7565720B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-10-11 | 株式会社カネカ | 起泡性水中油型乳化油脂組成物 |
JP7565732B2 (ja) | 2020-09-24 | 2024-10-11 | 株式会社カネカ | 起泡性水中油型乳化油脂組成物 |
JP7066961B1 (ja) | 2021-02-04 | 2022-06-20 | 中沢乳業株式会社 | 凍結解凍後、なめらかな食感を有する液状乳脂肪クリーム及びその製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3118155B2 (ja) * | 1994-12-01 | 2000-12-18 | アサヒフーズ株式会社 | 低脂肪分、耐酸性および凍結耐性を有するホイップクリーム組成物並びにその製造方法 |
JP3225849B2 (ja) * | 1996-09-19 | 2001-11-05 | 不二製油株式会社 | 起泡性水中油型乳化物 |
JP3446711B2 (ja) * | 2000-03-08 | 2003-09-16 | 不二製油株式会社 | 水中油型乳化物及びホイップ済みクリーム |
JP5225530B2 (ja) * | 2001-09-25 | 2013-07-03 | 雪印メグミルク株式会社 | 凍結ホイップドクリーム |
JP2004208639A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Fuji Oil Co Ltd | 低油分起泡性水中油型乳化物 |
DK1830659T3 (en) * | 2004-12-10 | 2019-01-14 | Frieslandcampina Nederland Bv | CREME WITH MEDIUM HIGH FAT CONTENT |
WO2007088678A1 (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Fuji Oil Company, Limited | 水中油型乳化物 |
-
2011
- 2011-12-20 JP JP2011278540A patent/JP5910062B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013128426A (ja) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6083384B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化油脂組成物 | |
JP5910062B2 (ja) | ホイップ用クリームおよびホイップ用クリームの製造方法 | |
JP2011055752A (ja) | ホイップクリーム用油脂組成物 | |
CN107205454B (zh) | 用于制备食用浇头的发泡剂和制备所述发泡剂的方法 | |
US20200296983A1 (en) | Stabilized vegetable whipping cream | |
JP4988070B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物用油脂組成物および該油脂組成物を含んでなる起泡性水中油型乳化物 | |
JP2004016187A (ja) | 食品用起泡剤組成物及びその製造方法 | |
TWI673005B (zh) | 攪拌複合奶油 | |
JP2010051231A (ja) | 低油分起泡性水中油型乳化物 | |
JP6612491B2 (ja) | 食用クリームおよびその製造方法 | |
JP5004744B2 (ja) | ケーキ用起泡性乳化剤組成物 | |
JP5864198B2 (ja) | 凍結・解凍可能な、起泡させた水中油型乳化物混合物及びその製造方法 | |
JP6588728B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物及びホイップドクリーム | |
JP6590574B2 (ja) | 起泡性飲料、起泡性飲料用官能性向上剤、起泡性飲料の官能性向上方法及び起泡性飲料の製造方法 | |
JP2017205096A (ja) | 起泡性水中油型乳化組成物用乳化剤 | |
JP2010166862A (ja) | 水中油型乳化物およびその製造方法ならびに水中油型気泡含有乳化物およびその製造方法 | |
JP2019047782A (ja) | ベーカリー製品用乳化油脂組成物とそれを用いたベーカリー製品 | |
JP7210150B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物及びホイップドクリーム | |
JP6454637B2 (ja) | 凍結・解凍可能な、起泡させた水中油型乳化物混合物及びその製造方法 | |
JP2017201927A (ja) | 食用起泡性クリーム及び食用ホイップドクリーム | |
JP5227260B2 (ja) | 水中油型気泡含有乳化物およびその製造方法 | |
JP6764660B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化組成物とそれを用いたホイップドクリーム | |
JP7338110B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物 | |
JP6238636B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化組成物とそれを用いたホイップドクリーム | |
JP4831254B2 (ja) | 低油分水中油型乳化物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5910062 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |