JP5810757B2 - 印刷装置、制御プログラム、印刷システム - Google Patents
印刷装置、制御プログラム、印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5810757B2 JP5810757B2 JP2011189572A JP2011189572A JP5810757B2 JP 5810757 B2 JP5810757 B2 JP 5810757B2 JP 2011189572 A JP2011189572 A JP 2011189572A JP 2011189572 A JP2011189572 A JP 2011189572A JP 5810757 B2 JP5810757 B2 JP 5810757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- condition
- specified
- print data
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
そして、当該印刷装置は、カートリッジ条件記憶手段と、カートリッジ条件特定手段と、を有しており、カートリッジ種類特定手段は、装着部に装着されている一のカートリッジの種類を特定する。従って、当該印刷装置は、カートリッジ条件特定手段によって、カートリッジ条件記憶手段に記憶されているカートリッジ条件情報の中から、装着部に装着されたカートリッジに係るカートリッジ条件情報を特定し得る。そして、報知手段は、適性判定手段により、選択された規定印刷データの出力条件と、カートリッジ条件特定手段によって特定されたカートリッジ条件情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に関し、装着部に装着されたカートリッジの適性を判定し、報知制御手段によって、当該判定結果と、装着部に装着されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報の内容を特定して報知する。従って、当該印刷装置は、装着部に装着されたカートリッジの適性を踏まえ、且つ、使用実績に応じた態様で、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報を報知する。この結果、ユーザは、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報を、装着部に装着されたカートリッジの適性及び使用実績を踏まえた態様で把握することができる。
更に、当該印刷装置において、出力条件は、規定印刷データの出力に適した適正配色条件を含み、カートリッジ条件情報は、出力色情報を含んでいる。当該印刷装置は、適性判定手段によって、選択された規定印刷データの適正配色条件と、カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジの印刷範囲情報に基づいて、当該規定印刷データを、装着部に装着されたカートリッジの被記録媒体に適正な配色で出力可能であるか否かを判定する。そして、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを適正配色条件に係る配色で印刷不能であると判定された場合、当該印刷装置は、適正配色条件に係る配色で当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知する。従って、当該印刷装置によれば、装着部に装着されているカートリッジを用いて、選択された規定印刷データを適正な配色で出力し得ない場合であっても、ユーザは、当該規定印刷データを適正な配色で出力可能なカートリッジの種類を確実に特定することができる。
以下、本発明に係るテープ印刷装置を、テープカセットのテープに対して印刷を行うテープ印刷装置1に具体化した実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
従って、CPU51は、カセットセンサ58の検出信号により、カセット収納部20に装着されているテープカセット30の種類を特定すれば、カセット種類特定テーブル53Aを参照することにより、当該テープカセット30に収容されている印刷テープTの詳細な情報(テープ幅等)を取得し得る。又、CPU51は、印刷テープTの詳細な情報(テープ幅等)を条件として特定すれば、当該カセット種類特定テーブル53Aを参照することで、条件に合致する印刷テープTを収容したテープカセット30の種類を特定し得る。
次に、上述した第1実施形態と異なる別の実施形態(第2実施形態)について、図面を参照しつつ詳細に説明する。第2実施形態は、本発明を印刷システムに適用した実施形態である。第2実施形態に係る印刷システム100は、テープ印刷装置1と、コンピュータ装置70とを通信可能に接続して構成されている。
5 液晶ディスプレイ
10 キーボード
20 カセット収納部
25 サーマルヘッド
30 テープカセット
50 制御回路部
51 CPU
53 ROM
53A カセット種類特定テーブル
54 EEPROM
54A 既定ラベルデータ記憶領域
54B 使用実績情報記憶領域
58 カセットセンサ
70 コンピュータ装置
71 制御部
73 ディスプレイ
74 入力操作部
100 印刷システム
Claims (5)
- 被記録媒体を収納する複数種類のカートリッジを着脱可能に構成された装着部と、
前記装着部に装着されたカートリッジの被記録媒体に対して印刷を施す印刷手段と、を有する印刷装置であって、
予め出力態様が規定された規定印刷データを記憶する規定印刷データ記憶手段と、
前記規定印刷データ記憶手段に記憶された規定印刷データの中から、所望の規定印刷データを選択する選択手段と、
前記複数種類のカートリッジから、前記装着部に装着されている一のカートリッジの種類を特定するカートリッジ種類特定手段と、
前記印刷手段による被記録媒体の使用実績を示す使用実績情報を、前記カートリッジの種類毎に記憶する使用実績記憶手段と、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力態様を示し、前記規定印刷データの出力に適した適正配色条件を含む出力条件と、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ種類特定手段により特定されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報を、当該使用実績情報に対応する内容で報知する報知手段と、
前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて定まり、前記印刷手段によって当該被記録媒体に対して印刷可能な条件を示し、前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて規定される出力色条件を示す出力色情報を含むカートリッジ条件情報を、前記カートリッジの種類毎に記憶するカートリッジ条件記憶手段と、
前記カートリッジ種類特定手段により特定されたカートリッジの種類に基づいて、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶されているカートリッジ条件情報の中から、前記装着部に装着されたカートリッジに係るカートリッジ条件情報を特定するカートリッジ条件特定手段と、を有し、
前記報知手段は、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力態様を示す出力条件と、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジ条件情報と、に基づいて、当該規定印刷データの出力に関し、前記装着部に装着されているカートリッジの適性を判定する適性判定手段と、
前記適性判定手段による判定結果と、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、前記装着部に装着されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報の内容を特定して報知する報知制御手段と、を有し、
前記適性判定手段は、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力条件における適正配色条件と、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジ条件情報における出力色情報と、に基づいて、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷可能であるか否かを判定し、
前記報知制御手段は、
前記適性判定手段によって、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷不能であると判定された場合、当該適正配色条件で印刷可能なカートリッジの種類を特定し、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、特定されたカートリッジに係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置であって、
前記出力条件は、前記規定印刷データに基づいて出力する際の出力範囲を含み、
前記カートリッジ条件情報は、前記カートリッジに収納されている被記録媒体に対して印刷可能な印刷範囲を示す印刷範囲情報を含み、
前記適性判定手段は、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力条件における出力範囲と、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジ条件情報における印刷範囲情報と、に基づいて、当該規定印刷データを、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、印刷可能であるか否かを判定し、
前記報知制御手段は、
前記適性判定手段によって、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを印刷不能であると判定された場合、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を特定し、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、特定されたカートリッジに係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知する
ことを特徴とする印刷装置。 - 被記録媒体を収納する複数種類のカートリッジを着脱可能に構成された装着部と、
前記装着部に装着されたカートリッジの被記録媒体に対して印刷を施す印刷手段と、
種々の情報を記憶する記憶手段と、
前記印刷手段による印刷に関する種々の制御を行う制御手段と、を有する印刷装置の
制御プログラムであって、
前記制御手段に、
前記記憶手段に記憶され、予め出力態様が規定された規定印刷データから、所望の規定印刷データの選択を受け付ける選択手順と、
前記複数種類のカートリッジから、前記装着部に装着されている一のカートリッジの種類を特定するカートリッジ種類特定手順と、
前記記憶手段に前記カートリッジの種類毎に記憶されており、且つ、前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて定まり、前記印刷手段によって当該被記録媒体に対して印刷可能な条件を示し、前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて規定される出力色条件を示す出力色情報を含むカートリッジ条件情報から、前記特定されたカートリッジの種類に基づいて、前記装着部に装着されたカートリッジに係るカートリッジ条件情報を特定するカートリッジ条件特定手順と、
前記記憶手段に前記カートリッジの種類毎に記憶され、前記印刷手段による被記録媒体の使用実績を示す使用実績情報の内、特定されたカートリッジの種類に係る使用実績情報と、選択された規定印刷データの出力態様を示し、前記規定印刷データの出力に適した適正配色条件を含む出力条件に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報を、当該使用実績情報に対応する内容で報知する報知手順と、を実行させ、
前記報知手順において、
前記選択された規定印刷データの出力態様を示す出力条件と、前記カートリッジ条件特定手順によって特定されたカートリッジ条件情報と、に基づいて、当該規定印刷データの出力に関し、前記装着部に装着されているカートリッジの適性を判定する適性判定手順と、
前記適性判定手順における判定結果と、前記特定されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報の内容を特定して報知する報知制御手順と、を実行させ、
前記適性判定手順において、
前記選択手順により選択された規定印刷データの出力条件に含まれ、前記規定印刷データの出力に適した適正配色条件と、前記カートリッジ条件特定手順によって特定されたカートリッジ条件情報に含まれ、前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて規定される出力色条件を示す出力色情報と、に基づいて、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷可能であるか否かを判定させ、
前記報知制御手順において、
前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷不能であると判定された場合、当該適正配色条件で印刷可能なカートリッジの種類を特定させ、特定されたカートリッジに係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知させる
ことを特徴とする印刷装置の制御プログラム。 - 請求項3記載の印刷装置の制御プログラムであって、
前記制御手段に、
前記適性判定手順において、
前記選択された規定印刷データの出力条件に含まれ、当該規定印刷データに基づいて出力する際の出力範囲と、前記カートリッジ条件特定手順によって特定されたカートリッジ条件情報に含まれ、当該カートリッジに収納されている被記録媒体に対して印刷可能な印刷範囲を示す印刷範囲情報と、に基づいて、当該規定印刷データを、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、印刷可能であるか否かを判定させ、
前記報知制御手順において、
前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを印刷不能であると判定された場合、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を特定させ、特定されたカートリッジに係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知させる
ことを特徴とする印刷装置の制御プログラム。 - 被記録媒体を収納する複数種類のカートリッジを着脱可能に構成された装着部と、
前記装着部に装着されたカートリッジの被記録媒体に対して印刷を施す印刷手段と、を有する印刷装置と、
前記印刷手段による印刷に関する種々の制御を行う制御手段と、を備える制御装置と、を有する印刷システムであって、
予め出力態様が規定された規定印刷データを記憶する記憶手段と、
前記印刷装置による被記録媒体の使用実績を示す使用実績情報を、前記カートリッジの種類毎に記憶する使用実績記憶手段と、
前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて定まり、前記印刷手段によって当該被記録媒体に対して印刷可能な条件を示し、前記カートリッジに収納されている被記録媒体の種類に応じて規定される出力色条件を示す出力色情報を含むカートリッジ条件情報を、前記カートリッジの種類毎に記憶するカートリッジ条件記憶手段と、を有し、
前記制御装置は、
前記記憶手段に記憶されている規定印刷データの中から、所望の規定印刷データを選択する選択手段と、
前記複数種類のカートリッジから、前記装着部に装着されている一のカートリッジの種類を特定するカートリッジ種類特定手段と、
前記カートリッジ種類特定手段により特定されたカートリッジの種類に基づいて、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶されているカートリッジ条件情報の中から、前記装着部に装着されたカートリッジに係るカートリッジ条件情報を特定するカートリッジ条件特定手段と、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力態様を示し、前記規定印刷データの出力に適した適正配色条件を含む出力条件と、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ種類特定手段により特定されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報を、当該使用実績情報に対応する内容で報知する報知手段と、を有し、
前記報知手段は、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力態様を示す出力条件と、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジ条件情報と、に基づいて、当該規定印刷データの出力に関し、前記装着部に装着されているカートリッジの適性を判定する適性判定手段と、
前記適性判定手段による判定結果と、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、前記装着部に装着されたカートリッジの種類に係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データの出力に用いるカートリッジに関する情報の内容を特定して報知する報知制御手段と、を有し、
前記適性判定手段は、
前記選択手段により選択された規定印刷データの出力条件における適正配色条件と、前記カートリッジ条件記憶手段に記憶され、且つ、前記カートリッジ条件特定手段により特定されたカートリッジ条件情報における出力色情報と、に基づいて、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷可能であるか否かを判定し、
前記報知制御手段は、
前記適性判定手段によって、前記装着部に装着されているカートリッジに対して、当該規定印刷データを、前記適正配色条件に係る配色で印刷不能であると判定された場合、当該適正配色条件で印刷可能なカートリッジの種類を特定し、前記使用実績記憶手段に記憶され、且つ、特定されたカートリッジに係る使用実績情報に基づいて、当該規定印刷データを印刷可能なカートリッジの種類を、当該カートリッジの使用実績に応じた内容で報知する
ことを特徴とする印刷システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011189572A JP5810757B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 印刷装置、制御プログラム、印刷システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011189572A JP5810757B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 印刷装置、制御プログラム、印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013049240A JP2013049240A (ja) | 2013-03-14 |
JP5810757B2 true JP5810757B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=48011719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011189572A Active JP5810757B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 印刷装置、制御プログラム、印刷システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5810757B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6195224B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-09-13 | ブラザー工業株式会社 | 印字データ編集プログラム |
JP6327526B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-05-23 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
CN110196692B (zh) * | 2018-02-24 | 2024-11-29 | 冲电气工业株式会社 | 图像形成装置 |
JP7354618B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2023-10-03 | ブラザー工業株式会社 | 印刷制御装置 |
JP7631940B2 (ja) | 2021-03-19 | 2025-02-19 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置及び印刷制御方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3587181B2 (ja) * | 2001-06-11 | 2004-11-10 | ブラザー工業株式会社 | テープ状ラベル作成装置 |
JP4065516B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2008-03-26 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP4730203B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2011-07-20 | ブラザー工業株式会社 | ラベル作成装置 |
-
2011
- 2011-08-31 JP JP2011189572A patent/JP5810757B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013049240A (ja) | 2013-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5857633B2 (ja) | テープ印字装置 | |
JP4758785B2 (ja) | 画像作成装置およびこれを備えた印刷装置 | |
JP5810757B2 (ja) | 印刷装置、制御プログラム、印刷システム | |
EP2514598A2 (en) | Printing system, tape printer, printing control method of printing system, and program | |
JP2007203676A (ja) | テープ印刷システム | |
JP2010194853A (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムが記憶された記憶媒体 | |
JP5791928B2 (ja) | 印刷システム、プログラムおよび印刷システムの制御方法 | |
JP6380433B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5353446B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2009154438A (ja) | テープ印字システム、テープ印字装置、編集装置 | |
JP2010224703A (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置およびプログラム | |
JP5810743B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
US8743413B2 (en) | Tape printing system and tape printing method based on printing tape type | |
JP5625828B2 (ja) | 印字装置 | |
JP2010214787A (ja) | 印刷装置およびテープ印刷装置 | |
JP6376161B2 (ja) | 印刷制御プログラムおよび印刷制御装置 | |
US10183515B2 (en) | Printing apparatus | |
JP2011206970A5 (ja) | ||
JP2018008476A (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置、情報処理装置の制御方法およびそのプログラム | |
JP7056051B2 (ja) | カセット、及び、印刷装置 | |
JP6924401B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2009190313A (ja) | ラベル印字システム | |
JP2012179726A (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP5636830B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP4043317B2 (ja) | マルチプリントシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5810757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |