JP5757190B2 - 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 - Google Patents
光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5757190B2 JP5757190B2 JP2011174901A JP2011174901A JP5757190B2 JP 5757190 B2 JP5757190 B2 JP 5757190B2 JP 2011174901 A JP2011174901 A JP 2011174901A JP 2011174901 A JP2011174901 A JP 2011174901A JP 5757190 B2 JP5757190 B2 JP 5757190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side device
- sleep mode
- home
- station
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 82
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 102220495430 Glutaredoxin-like protein C5orf63_S12A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
[実施の形態1]
実施の形態1では、スリープモードを終了させるためのトリガは、ONUからの打切要求の送信である。
実施の形態2では、スリープモードを終了させるためのトリガは、OLTからの打切要求の送信である。この点において、実施の形態2は実施の形態1と相違する。
Claims (7)
- 局側装置と、
受動的光ネットワークを介して前記局側装置に接続される宅側装置とを備え、
前記宅側装置は、スリープモードと非スリープモードとを有し、前記スリープモードにおいて、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信を停止する第1の期間と、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信が可能となる第2の期間とを発生させ、
前記局側装置は、前記宅側装置の前記スリープモードにおける前記第2の期間を前記宅側装置に指定し、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて同期させ、
前記宅側装置は、前記宅側装置のクロックを用いて前記スリープモードの経過期間を計測し、前記スリープモードの前記経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行するための通知を前記局側装置に送信する、光通信システム。 - 局側装置と、
受動的光ネットワークを介して前記局側装置に接続される宅側装置とを備え、
前記宅側装置は、スリープモードと非スリープモードとを有し、前記スリープモードにおいて、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信を停止する第1の期間と、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信が可能となる第2の期間とを発生させ、
前記局側装置は、前記宅側装置の前記スリープモードにおける前記第2の期間を前記宅側装置に指定し、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて同期させ、
前記局側装置は、前記局側装置で計測した前記スリープモードの経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記非スリープモードに移行するための指示を前記宅側装置に送信し、
前記宅側装置は、前記局側装置からの指示に応じて、前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行する、光通信システム。 - 局側装置と、
受動的光ネットワークを介して前記局側装置に接続される宅側装置とを備え、
前記宅側装置は、スリープモードと非スリープモードとを有し、前記スリープモードにおいて、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信を停止する第1の期間と、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信が可能となる第2の期間とを発生させ、
前記局側装置は、前記宅側装置の前記スリープモードにおける前記第2の期間を前記宅側装置に指定し、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて同期させ、
前記宅側装置は、前記スリープモードの経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行し、
前記設定された継続期間は、前記局側装置のクロックと前記宅側装置の内部クロックとの間の誤差の許容範囲と前記第2の期間の長さとに基づいて決定される、前記局側装置と前記宅側装置との間での計測のずれの最大値よりも小さい、光通信システム。 - 前記スリープモードの期間として前記宅側装置に予め設定された期間が前記スリープモードの前記設定された継続期間より大きい場合には、前記宅側装置は前記スリープモードから前記非スリープモードへの前記移行を実行し、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを同期させた後に前記スリープモードに戻る、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の光通信システム。
- 局側装置と、受動的光ネットワークを介して前記局側装置に接続される宅側装置とを備える光通信システムの制御方法であって、
スリープモードと非スリープモードとを有し、前記スリープモードにおいて、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信を停止する第1の期間と、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信が可能となる第2の期間とを発生させる前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを同期させるステップと、
前記宅側装置の前記スリープモードにおける前記第2の期間を設定するステップと、
前記宅側装置の前記スリープモードの経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記宅側装置の前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行させるステップとを備え、
前記非スリープモードへと移行させるステップにおいて、前記宅側装置のクロックを用いて前記スリープモードの経過期間を計測し、前記スリープモードの前記経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記宅側装置から前記局側装置に、前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行するための通知を送信する、光通信システムの制御方法。 - 局側装置と、受動的光ネットワークを介して前記局側装置に接続される宅側装置とを備える光通信システムの制御方法であって、
スリープモードと非スリープモードとを有し、前記スリープモードにおいて、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信を停止する第1の期間と、前記宅側装置と前記局側装置との間の通信が可能となる第2の期間とを発生させる前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて、前記局側装置のクロックと前記宅側装置のクロックとを同期させるステップと、
前記宅側装置の前記スリープモードにおける前記第2の期間を設定するステップと、
前記宅側装置の前記スリープモードの経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記宅側装置の前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行させるステップとを備え、
前記非スリープモードへと移行させるステップにおいて、前記局側装置で計測した前記スリープモードの経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記非スリープモードに移行するための指示を前記局側装置から前記宅側装置へ送信し、前記宅側装置は、前記局側装置からの前記指示に応じて、前記スリープモードを終了して前記非スリープモードへと移行する、光通信システムの制御方法。 - 受動的光ネットワークを介して局側装置に接続される宅側装置であって、
非スリープモードにおいて前記局側装置と前記宅側装置との間で通信を行ない、スリープモードにおける第1の期間に前記局側装置と前記宅側装置との間の通信を停止し、前記スリープモードにおける第2の期間に前記局側装置と前記宅側装置との間の通信を可能にする通信部と、
前記宅側装置のモードを前記スリープモードと前記非スリープモードとの間で切換えるモード設定部と、
前記宅側装置の前記非スリープモードにおいて、前記宅側装置のクロックを前記局側装置のクロックに同期させる計測部とを備え、
前記モード設定部は、前記宅側装置のクロックを用いて前記スリープモードの経過期間を計測し、前記スリープモードの前記経過期間が設定された継続期間に達した場合には、前記スリープモードを終了して前記宅側装置のモードを前記非スリープモードへと移行するための通知を前記局側装置に送信する、宅側装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174901A JP5757190B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174901A JP5757190B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013038692A JP2013038692A (ja) | 2013-02-21 |
JP5757190B2 true JP5757190B2 (ja) | 2015-07-29 |
Family
ID=47887847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174901A Active JP5757190B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5757190B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5756034B2 (ja) * | 2012-01-30 | 2015-07-29 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 通信システム、加入者側装置および局側装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8521033B2 (en) * | 2009-06-10 | 2013-08-27 | Alcatel Lucent | System and method for energy-efficient operation of optical network units based on scheduled payload reception |
JP5051665B2 (ja) * | 2009-06-25 | 2012-10-17 | Necアクセステクニカ株式会社 | Geponシステム、局側装置及び端末側装置 |
WO2012176894A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 日本電信電話株式会社 | 通信システム、通信方法及び通信システムの子局 |
US8995837B2 (en) * | 2011-06-29 | 2015-03-31 | Mitsubishi Electric Corporation | Subscriber-side optical communication device, communication system, control device, and power-saving control method |
-
2011
- 2011-08-10 JP JP2011174901A patent/JP5757190B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013038692A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5283801B2 (ja) | 加入者側光通信装置、通信システム、制御装置および省電力制御方法 | |
JP5226901B2 (ja) | 光通信システムの通信方法、光通信システム、子局装置、制御装置並びにプログラム | |
US8000602B2 (en) | Methods and devices for reducing power consumption in a passive optical network while maintaining service continuity | |
JP5106683B2 (ja) | 通信方法、光通信システム、利用者側光回線終端装置、局側光回線終端装置および制御装置 | |
CN104662845A (zh) | 光无线接入系统 | |
CN104956627A (zh) | 光无线接入系统 | |
JP5546662B2 (ja) | 子局装置、光通信システムの通信方法、光通信システムおよび制御装置 | |
JP2007295151A (ja) | Ponシステムとこれに使用する局側装置及び端末装置 | |
JP5578023B2 (ja) | 局側装置、宅側装置、光通信システム、および光通信システムの制御方法 | |
US9762401B2 (en) | Method and apparatus for managing data transmission in a communication network | |
JP5799763B2 (ja) | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 | |
JP5757190B2 (ja) | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 | |
JP5724816B2 (ja) | 省電力制御方法、通信システムおよび局側装置 | |
JP5712855B2 (ja) | 光通信システム、光通信システムの制御方法および宅側装置 | |
JP5882886B2 (ja) | ユーザ側光回線終端装置およびユーザ側光回線終端装置の消費電力制御方法 | |
JP5670252B2 (ja) | 局側装置、宅側装置、光通信システム、および光通信システムの制御方法 | |
JP2014057192A (ja) | 子局装置、親局装置、制御装置、光通信システムおよび省電力制御方法 | |
JP7496794B2 (ja) | 光通信装置 | |
JP2011205329A (ja) | 通信装置、通信システム及び通信方法 | |
JP2013081065A (ja) | 省電力制御方法、局側装置および通信システム | |
JP2013123179A (ja) | 通信システム、局側装置および宅内装置 | |
JP5862365B2 (ja) | 伝送装置及び電力制御システム | |
JP2013030954A (ja) | 通信制御方法、通信システム、局側装置および宅側装置 | |
JP5792132B2 (ja) | 通信制御方法、局側通信装置、加入者系ポイント・トゥ・マルチポイント型光通信システム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5757190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |