JP5750523B1 - 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 - Google Patents
制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5750523B1 JP5750523B1 JP2014027859A JP2014027859A JP5750523B1 JP 5750523 B1 JP5750523 B1 JP 5750523B1 JP 2014027859 A JP2014027859 A JP 2014027859A JP 2014027859 A JP2014027859 A JP 2014027859A JP 5750523 B1 JP5750523 B1 JP 5750523B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- information
- relay device
- communication
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 321
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 24
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 23
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 abstract description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 108
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
- H04W64/003—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management locating network equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/26—Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/025—Services making use of location information using location based information parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
- H04W64/006—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management with additional information processing, e.g. for direction or speed determination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
[先行技術文献]
[特許文献]
特許文献1 特開2012−54732号公報
Claims (17)
- 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する中継装置を制御する制御装置であって、
前記移動体の状態を示す移動体情報を取得する移動体情報取得部と、
前記移動体情報に基づいて、前記中継装置を制御する制御部と、
前記通信端末の位置情報と、前記通信端末の位置情報により示される位置における通信の通信品質と、前記通信がなされた時間に関する情報と、前記通信を中継した中継装置の有無を示す情報とを取得する通信状況取得部と、
前記通信状況取得部により取得された情報を解析し、特定のエリアにおける通信品質に対する中継装置の影響を算出する解析部と、
を備える制御装置。 - 前記制御部は、
前記移動体情報に基づいて、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいか否かを判断し、
前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継装置の中継機能を有効にすることを示す中継制御信号を生成する、
請求項1に記載の制御装置。 - 前記中継装置の中継機能を有効にすべき1以上のエリアの位置情報を取得するエリア情報取得部をさらに備え、
前記移動体情報は、前記移動体の位置情報を含み、
前記制御部は、
前記移動体の位置情報及び前記1以上のエリアの位置情報に基づいて、前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在するか否かをさらに判断し、
前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在し、かつ、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継制御信号を生成する、
請求項2に記載の制御装置。 - 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する中継装置を制御する制御装置であって、
前記移動体の状態を示す移動体情報を取得する移動体情報取得部と、
前記移動体情報に基づいて、前記中継装置を制御する制御部と、
前記中継装置の中継機能を有効にすべき1以上のエリアの位置情報を取得するエリア情報取得部と、
を備え、
前記移動体情報は、前記移動体の位置情報を含み、
前記制御部は、
前記移動体情報に基づいて、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいか否かを判断し、
前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継装置の中継機能を有効にすることを示す中継制御信号を生成し、
前記制御部は、
前記移動体の位置情報及び前記1以上のエリアの位置情報に基づいて、前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在するか否かを判断し、
前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在し、かつ、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継制御信号を生成する、
制御装置。 - 前記1以上のエリアの位置情報は、前記1以上のエリアのそれぞれへの進入経路に関する情報と、前記中継装置の中継機能を有効にするか否かを示す情報とが対応づけられた進入経路情報を含み、
前記制御部は、
前記移動体の位置情報及び前記進入経路情報に基づいて、前記中継装置の中継機能を有効にするか否かをさらに判断し、
前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在し、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さく、かつ、前記中継装置の中継機能を有効にすべきと判断された場合に、前記中継制御信号を生成する、
請求項4に記載の制御装置。 - 前記通信端末の位置情報と、前記通信端末の位置情報により示される位置における通信の通信品質と、前記通信がなされた時間に関する情報と、前記通信を中継した中継装置の有無を示す情報とを取得する通信状況取得部と、
前記通信状況取得部により取得された情報を解析し、特定の地理的範囲における通信品質に対する中継装置の影響を算出する解析部と、
前記解析部の解析結果を参照して、通信品質に対する中継装置の影響が予め定められた基準に合致する地理的範囲を抽出し、抽出された前記地理的範囲を、前記中継装置の中継機能を有効にすべき1以上のエリアの地理的範囲としてする有効エリア決定部と
をさらに備える、
請求項4又は請求項5に記載の制御装置。 - 複数の前記中継装置の位置を示す位置情報を取得する中継位置取得部と、
前記複数の中継装置の位置情報、及び前記複数の中継装置のそれぞれを搭載する移動体の移動体情報に基づいて、前記基地局と前記通信端末との通信を中継させる前記中継装置を選択する中継装置選択部と、
をさらに備える、
請求項1から請求項6までの何れか一項に記載の制御装置。 - 前記制御部は、前記中継装置選択部により選択されなかった中継装置の中継機能を無効にすることを示す制御信号を生成する、
請求項7に記載の制御装置。 - 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する複数の中継装置の位置を示す位置情報を取得する中継位置取得部と、
前記通信端末の位置を示す位置情報を取得する端末位置取得部と、
前記複数の中継装置の位置情報、前記通信端末の位置情報、及び前記移動体情報に基づいて、前記基地局と前記通信端末との通信を中継させる中継装置を選択する中継装置選択部と、
をさらに備える、
請求項1から請求項8までの何れか一項に記載の制御装置。 - 前記中継装置選択部による選択結果に基づいて、前記通信端末のハンドオーバを制御するハンドオーバ制御信号を生成する制御信号生成部をさらに備える、
請求項9に記載の制御装置。 - 前記中継装置は、前記移動体から電力を供給される、
請求項1から請求項10までの何れか一項に記載の制御装置。 - 請求項1から請求項10までの何れか一項に記載の制御装置と、
前記基地局と前記通信端末との通信を中継する中継部と、
を備える中継装置。 - 請求項1から請求項10までの何れか一項に記載の制御装置と、
前記中継装置と、
を備える通信システム。 - コンピュータを、請求項1から請求項10までの何れか一項に記載の制御装置として機能させるためのプログラム。
- 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する中継装置を制御する制御方法であって、
前記移動体の状態を示す移動体情報を取得する移動体情報取得段階と、
前記移動体情報に基づいて、前記中継装置を制御する制御段階と、
前記通信端末の位置情報と、前記通信端末の位置情報により示される位置における通信の通信品質と、前記通信がなされた時間に関する情報と、前記通信を中継した中継装置の有無を示す情報とを取得する通信状況取得段階と、
前記通信状況取得段階において取得された情報を解析し、特定のエリアにおける通信品質に対する中継装置の影響を算出する解析段階と、
を有する制御方法。 - 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する中継装置を制御する制御方法であって、
前記移動体の状態を示す移動体情報を取得する移動体情報取得段階と、
前記移動体情報に基づいて、前記中継装置を制御する制御段階と、
前記中継装置の中継機能を有効にすべき1以上のエリアの位置情報を取得するエリア情報取得段階と、
を有し、
前記移動体情報は、前記移動体の位置情報を含み、
前記制御段階は、
前記移動体情報に基づいて、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいか否かを判断する段階と、
前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継装置の中継機能を有効にすることを示す中継制御信号を生成する段階と、
を含み、
前記制御段階は、
前記移動体の位置情報及び前記1以上のエリアの位置情報に基づいて、前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在するか否かを判断する段階と、
前記中継装置が前記1以上のエリアのうちの1つに存在し、かつ、前記移動体の移動速度が予め定められた値よりも小さいと判断された場合に、前記中継制御信号を生成する段階と、
を含む、
制御方法。 - 移動体に搭載され、基地局と通信端末との通信を中継する複数の中継装置の位置を示す位置情報を取得する中継位置取得段階と、
前記通信端末の位置を示す位置情報を取得する端末位置取得段階と、
前記複数の中継装置の位置情報、前記通信端末の位置情報、及び前記移動体情報に基づいて、前記基地局と前記通信端末との通信を中継させる中継装置を選択する中継装置選択段階と、
をさらに有する、
請求項15又は請求項16に記載の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014027859A JP5750523B1 (ja) | 2014-02-17 | 2014-02-17 | 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 |
PCT/JP2014/001310 WO2015121898A1 (ja) | 2014-02-17 | 2014-03-07 | 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 |
US14/953,415 US9736808B2 (en) | 2014-02-17 | 2015-11-29 | Control apparatus, relay apparatus, communication system, program, and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014027859A JP5750523B1 (ja) | 2014-02-17 | 2014-02-17 | 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5750523B1 true JP5750523B1 (ja) | 2015-07-22 |
JP2015154357A JP2015154357A (ja) | 2015-08-24 |
Family
ID=53638008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014027859A Active JP5750523B1 (ja) | 2014-02-17 | 2014-02-17 | 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9736808B2 (ja) |
JP (1) | JP5750523B1 (ja) |
WO (1) | WO2015121898A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111756428A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 本田技研工业株式会社 | 中继装置以及计算机可读存储介质 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10687250B2 (en) | 2010-11-05 | 2020-06-16 | Mark Cummings | Mobile base station network |
US10285094B2 (en) | 2010-11-05 | 2019-05-07 | Mark Cummings | Mobile base station network |
WO2015194276A1 (ja) | 2014-06-20 | 2015-12-23 | ソニー株式会社 | 装置及び方法 |
JP6527093B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2019-06-05 | Kddi株式会社 | 無線通信装置 |
EP3280184A1 (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-07 | Thomson Licensing | Method and apparatus for mobile device relay |
JP6644660B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2020-02-12 | ソフトバンク株式会社 | 基地局装置、基地局、移動体、管理装置及び通信システム |
JP2018098684A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 住友電気工業株式会社 | スイッチ装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
JP6637910B2 (ja) * | 2017-01-10 | 2020-01-29 | ソフトバンク株式会社 | ムービングセル基地局及び移動体 |
JP6822235B2 (ja) * | 2017-03-15 | 2021-01-27 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
US11140541B2 (en) * | 2017-06-05 | 2021-10-05 | Sony Group Corporation | Method for management of movable edge computing servers |
JP7105587B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2022-07-25 | セイコーソリューションズ株式会社 | 通信装置 |
US11477667B2 (en) | 2018-06-14 | 2022-10-18 | Mark Cummings | Using orchestrators for false positive detection and root cause analysis |
US10892858B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-01-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Chain broadcasting in vehicle-to-everything (V2X) communications |
JP7027294B2 (ja) * | 2018-10-29 | 2022-03-01 | 本田技研工業株式会社 | 通信システム、通信方法、及びプログラム |
JP7027293B2 (ja) | 2018-10-29 | 2022-03-01 | 本田技研工業株式会社 | 通信システム、通信方法、及びプログラム |
WO2020202341A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 本田技研工業株式会社 | 中継装置、プログラム、通信システム及び通信方法 |
JP7361611B2 (ja) | 2020-01-07 | 2023-10-16 | 本田技研工業株式会社 | 車載システム、車両、通信方法、およびプログラム |
US10972958B1 (en) | 2020-03-05 | 2021-04-06 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Location-based route management for vehicle-to-everything relay communications |
WO2022067577A1 (en) * | 2020-09-29 | 2022-04-07 | Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. | Handover for a device served by an iab node |
JP7046145B2 (ja) * | 2020-11-19 | 2022-04-01 | Kddi株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム |
JP7598487B2 (ja) * | 2021-11-11 | 2024-12-11 | 楽天モバイル株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法、通信制御プログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002057609A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Honda Motor Co Ltd | 移動体衛星通信システム |
JP2003134552A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Ntt Docomo Inc | 位置情報管理方法、中継装置、位置情報管理装置および移動通信システム |
GB2421662A (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-28 | Samsung Electronics Co Ltd | Adaptive relay management |
JP4747897B2 (ja) * | 2006-03-22 | 2011-08-17 | 株式会社豊田中央研究所 | 通信装置及び通信方法 |
JP2009100338A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Fujitsu Ltd | 通信制御装置、および通信制御方法 |
JP5038924B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2012-10-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | リレー伝送システム、基地局、中継局及び方法 |
US8224236B2 (en) * | 2009-07-17 | 2012-07-17 | Fujitsu Semiconductor Limited | System and method for switching an antenna in a relay station |
JP5418042B2 (ja) | 2009-07-27 | 2014-02-19 | 富士通株式会社 | 通信制御装置、移動端末装置および無線通信方法 |
JP5417286B2 (ja) | 2010-09-01 | 2014-02-12 | 株式会社日立製作所 | リレー局およびリレー局を制御するセンタ装置ならびに移動体無線通信システム |
EP2659709A1 (en) * | 2010-12-28 | 2013-11-06 | Nokia Siemens Networks Oy | Relay node configuration in preparation for handover |
US8879980B2 (en) * | 2011-05-05 | 2014-11-04 | Intel Mobile Communications GmbH | Mobile radio communication devices, mobile radio communication network devices, methods for controlling a mobile radio communication device, and methods for controlling a mobile radio communication network device |
EP3226600A1 (en) * | 2012-03-23 | 2017-10-04 | Kyocera Corporation | Congestion aware x2 handover of relay node |
JP5598525B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2014-10-01 | 日本電気株式会社 | 制御装置、制御システム、小型無線基地局、及び制御方法 |
CN105474558B (zh) * | 2013-08-18 | 2019-11-08 | Lg电子株式会社 | 无线通信系统中的中继器操作方法和设备 |
US9467835B2 (en) * | 2014-05-29 | 2016-10-11 | Motorola Solutions, Inc. | Public safety network relay service management |
-
2014
- 2014-02-17 JP JP2014027859A patent/JP5750523B1/ja active Active
- 2014-03-07 WO PCT/JP2014/001310 patent/WO2015121898A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-11-29 US US14/953,415 patent/US9736808B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111756428A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 本田技研工业株式会社 | 中继装置以及计算机可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160081055A1 (en) | 2016-03-17 |
US9736808B2 (en) | 2017-08-15 |
WO2015121898A1 (ja) | 2015-08-20 |
JP2015154357A (ja) | 2015-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5750523B1 (ja) | 制御装置、中継装置、通信システム、プログラム及び制御方法 | |
Garrow et al. | Urban air mobility: A comprehensive review and comparative analysis with autonomous and electric ground transportation for informing future research | |
JP5494270B2 (ja) | 情報提供装置および情報提供方法 | |
US10906424B2 (en) | System for announcing predicted remaining amount of energy | |
CN109357681B (zh) | 与手持无线装置协调的车辆导航服务 | |
WO2018192129A1 (zh) | 共享车辆的定位方法、装置及终端设备 | |
CN109756865B (zh) | 车辆调配系统及其所使用的车辆调配装置及车辆调配方法 | |
EP3306348A1 (en) | Vehicle positioning method and system | |
JP5893600B2 (ja) | 情報処理システム及びプログラム | |
US11199857B2 (en) | Vehicle management apparatus | |
JP2010175492A (ja) | 情報処理端末、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および、プログラム | |
EP3222974A1 (en) | Navigation device, navigation method and storage medium | |
JP2012226416A (ja) | 充電システム | |
JP2006113890A (ja) | 電気自動車管理システム | |
JP2021028589A (ja) | プログラム、制御装置、システム、機器、及び車両 | |
JP2014153222A (ja) | 情報提供システム | |
JP7268590B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 | |
JP7188302B2 (ja) | サーバ装置、車載装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
US11260772B2 (en) | System, method and apparatus that detect and remedy battery health conditions | |
CN110073684A (zh) | 用于控制远程信息处理控制单元的方法 | |
US20200355516A1 (en) | Information providing device and information providing program | |
JP2021111821A (ja) | 車載システム、車両、通信方法、およびプログラム | |
KR20150067675A (ko) | 친환경 교통 서비스를 위한 그린 존 설정 방법 및 장치 | |
JP2023009576A (ja) | 運行管理方法、運行管理装置および運行管理システム | |
WO2016009508A1 (ja) | 情報提供装置および情報提示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5750523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |