JP5740826B2 - 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 - Google Patents
画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5740826B2 JP5740826B2 JP2010074200A JP2010074200A JP5740826B2 JP 5740826 B2 JP5740826 B2 JP 5740826B2 JP 2010074200 A JP2010074200 A JP 2010074200A JP 2010074200 A JP2010074200 A JP 2010074200A JP 5740826 B2 JP5740826 B2 JP 5740826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- cursor
- image information
- display
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
- G09G5/395—Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
- G09G5/397—Arrangements specially adapted for transferring the contents of two or more bit-mapped memories to the screen simultaneously, e.g. for mixing or overlay
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置であって、画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理装置から、複数の前記画像情報の入力と、該画像情報処理装置から、カーソルの表示に必要なカーソル位置情報の入力とを受ける入力部と、該入力を受けた複数の画像情報に基づくそれぞれの画像を、該画像が並ぶように合成して合成画像を生成し、該合成画像を表示する画像合成表示部と、前記入力を受けたカーソル位置情報に基づいたカーソルの表示を行うに当たり、前記カーソル位置情報を出力した前記画像情報処理装置から入力された前記画像情報に基づく画像の、前記合成画像における表示範囲内に前記カーソルを重ねて表示する第1カーソル表示モードと、前記合成画像の全体の表示範囲内に前記カーソルを重ねて表示する第2カーソル表示モードのいずれかを選択し、該選択した表示モードでのカーソル表示を行うカーソル表示部とを備えることを要旨とする。
複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置に、画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理装置であって、前記画像情報と共に、前記画像表示装置でのカーソルの表示に必要なカーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力する出力部と、前記画像表示装置が前記画像情報処理装置からの複数の画像情報を入力し、該入力を受けた複数の画像情報に基づいたそれぞれの画像を、該画像が並ぶように前記画像表示装置が合成した合成画像についての合成画像情報の入力を、前記画像表示装置から受ける入力部と、前記カーソル位置情報の前記画像表示装置への出力に際して、前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第1カーソル対応処理と、前記入力した前記合成画像情報に基づく前記合成画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第2カーソル対応処理のいずれかを選択し、該選択した対応処理を実行するカーソル位置情報処理部とを備え、該カーソル位置情報処理部は、前記第1カーソル対応処理での前記カーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像と、前記合成画像との対比に対応した座標変換に処して、前記第2カーソル対応処理を実行することを要旨とする。
複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置と、該画像表示装置に画像表示のための画像情報を出力する複数の画像情報処理装置とを備えた画像表示システムであって、前記画像表示装置は、画像表示のための画像情報を出力する前記画像情報処理装置から、複数の前記画像情報の入力と、カーソルの表示に必要なカーソル位置情報の入力とを受ける表示側入力部と、該入力を受けた複数の画像情報に基づくそれぞれの画像を、該画像が並ぶように合成して合成画像を生成し、該合成画像を表示する画像合成表示部と、前記入力を受けたカーソル位置情報に基づいたカーソルの表示を行うカーソル表示部とを備え、前記画像情報処理装置は、前記画像情報と共に、前記画像表示装置でのカーソルの表示に必要なカーソル位置情報を、前記画像表装置の前記表示側入力部に出力する出力部と、前記画像表示装置が前記画像合成表示部により生成した前記合成画像についての合成画像情報の入力を受ける処理側入力部と、前記カーソル位置情報の前記画像表示装置への出力に際して、前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第1カーソル対応処理と、前記入力した前記合成画像情報に基づく前記合成画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第2カーソル対応処理のいずれかを選択し、該選択した対応処理を実行するカーソル位置情報処理部とを備え、前記画像表示装置の前記カーソル表示部は、前記第1カーソル対応処理による前記カーソル位置情報を入力すると、前記カーソル位置情報を出力した前記画像情報処理装置から入力された前記画像情報に基づく画像の、前記合成画像における表示範囲内に前記カーソルを重ねて表示し、前記第2カーソル対応処理による前記カーソル位置情報を入力すると、前記合成画像の全体の表示範内に前記カーソルを重ねて表示することを要旨とする。
100…プロジェクター
110…映像入力処理部
120…映像出力合成部
130…カーソル処理部
140…合成画像情報出力部
200A〜200D…パソコン
210A…映像出力作成部
220A…映像出力合成部
230A…PC用映像出力部
240A…カーソル座標算出部
250A…PC用カーソル座標出力部
260A…PJ用カーソル座標出力部
270A…PJ用映像出力部
280A…合成画像情報入力部
S…スクリーン
AZP_PC〜DZP_PC…パソコン画像
ZP…合成画像
KPC…カーソル
KPJ…カーソル
ZPL…レイアウト画像
AZP…反映画像
BZP…反映画像
Claims (7)
- 複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置であって、
画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理装置から、複数の前記画像情報の入力と、該画像情報処理装置から、カーソルの表示に必要なカーソル位置情報の入力とを受ける入力部と、
該入力を受けた複数の画像情報に基づくそれぞれの画像を、該画像が並ぶように合成して合成画像を生成し、該合成画像を表示する画像合成表示部と、
前記入力を受けたカーソル位置情報に基づいたカーソルの表示を行うに当たり、
前記カーソル位置情報を出力した前記画像情報処理装置から入力された前記画像情報に基づく画像の、前記合成画像における表示範囲内に前記カーソルを重ねて表示する第1カーソル表示モードと、
前記合成画像の全体の表示範囲内に前記カーソルを重ねて表示する第2カーソル表示モード
のいずれかを選択し、該選択した表示モードでのカーソル表示を行うカーソル表示部とを備え、
前記画像合成表示部は、前記合成画像を表示するための合成画像情報を、前記カーソル位置情報を出力した前記画像情報処理装置に出力する
画像表示装置。 - 前記入力部は、複数の前記画像情報処理装置からそれぞれ前記画像情報の入力を受ける請求項1に記載の画像表示装置。
- 前記入力部は、前記複数の画像情報処理装置の内から選ばれた前記画像情報処理装置から、前記カーソル位置情報の入力を受ける、請求項2に記載の画像表示装置。
- 前記カーソル表示部は、前記カーソル位置情報を出力した前記画像情報処理装置の指示に基づいて、表示モードの選択を行う請求項1ないし請求項3いずれかに記載の画像表示装置。
- 複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置に、画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理装置であって、
前記画像情報と共に、前記画像表示装置でのカーソルの表示に必要なカーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力する出力部と、
前記画像表示装置が前記画像情報処理装置からの複数の画像情報を入力し、該入力を受けた複数の画像情報に基づいたそれぞれの画像を、該画像が並ぶように前記画像表示装置が合成した合成画像についての合成画像情報の入力を、前記画像表示装置から受ける入力部と、
前記カーソル位置情報の前記画像表示装置への出力に際して、
前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第1カーソル対応処理と、
前記入力した前記合成画像情報に基づく前記合成画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第2カーソル対応処理
のいずれかを選択し、該選択した対応処理を実行するカーソル位置情報処理部とを備え、
該カーソル位置情報処理部は、前記第1カーソル対応処理での前記カーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像と、前記合成画像との対比に対応した座標変換に処して、前記第2カーソル対応処理を実行する
画像情報処理装置。 - 前記カーソル位置情報処理部は、ユーザーによる前記画像情報処理装置の操作に基づいて、前記第1カーソル対応処理と前記第2カーソル対応処理の選択を行う請求項5に記載の画像情報処理装置。
- 複数の画像の合成画像を表示する画像表示装置に、画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理方法であって、
前記画像情報と共に、前記画像表示装置でのカーソルの表示に必要なカーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力し、
画像表示のための画像情報を出力する画像情報処理装置から前記画像表示装置が入力を受けた複数の画像情報に基づいたそれぞれの画像を、該画像が並ぶように前記画像表示装置が合成した合成画像についての合成画像情報の入力を、前記画像表示装置から受け、
前記カーソル位置情報の前記画像表示装置への出力に際して、
前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第1カーソル対応処理と、
前記入力した前記合成画像情報に基づく前記合成画像に対して前記カーソル位置情報を対応付ける第2カーソル対応処理
のいずれかを選択し、該選択した対応処理を実行し、
前記第2カーソル対応処理を実行する際には、前記第1カーソル対応処理での前記カーソル位置情報を、前記画像表示装置に出力する画像情報に基づく画像と、前記合成画像との対比に対応した座標変換に処する
画像情報処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010074200A JP5740826B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 |
US13/072,067 US8687019B2 (en) | 2010-03-29 | 2011-03-25 | Composite multi-image display device, composite multi-image information processing device, composite multi-image display system, composite multi-image display method, and composite multi-image formation processing method |
CN201110080095.9A CN102207840B (zh) | 2010-03-29 | 2011-03-25 | 图像显示系统、图像显示方法以及图像信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010074200A JP5740826B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039740A Division JP2015132842A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011209345A JP2011209345A (ja) | 2011-10-20 |
JP5740826B2 true JP5740826B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=44655877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010074200A Expired - Fee Related JP5740826B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8687019B2 (ja) |
JP (1) | JP5740826B2 (ja) |
CN (1) | CN102207840B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014052930A (ja) | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Seiko Epson Corp | 表示装置、および、表示装置の制御方法 |
JP2014123896A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム |
CN105027552B (zh) * | 2013-02-27 | 2019-02-19 | 索尼公司 | 图像处理设备和图像处理方法 |
JP6364949B2 (ja) * | 2013-08-12 | 2018-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP6364872B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、プロジェクター、情報処理方法及びプログラム |
CN104978157A (zh) * | 2014-04-10 | 2015-10-14 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 显示装置及其图像显示方法 |
JP6721951B2 (ja) * | 2015-07-03 | 2020-07-15 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像表示制御方法、および、画像表示システム |
JP6615545B2 (ja) * | 2015-09-15 | 2019-12-04 | 株式会社トプコン | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理用プログラム |
CN106708451B (zh) * | 2015-11-13 | 2020-04-28 | 深圳光峰科技股份有限公司 | 同屏监控智能设备状态的方法、投影设备及用户终端 |
CN106020335B (zh) * | 2016-04-28 | 2020-05-08 | 蚌埠国显科技有限公司 | 一种自适应型折叠显示屏 |
JP2020056974A (ja) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、表示システム、表示装置の制御方法および表示システムの制御方法 |
CN110109636B (zh) * | 2019-04-28 | 2022-04-05 | 华为技术有限公司 | 投屏方法、电子设备以及系统 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3466946B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2003-11-17 | キヤノン株式会社 | マルチ画像表示システムおよびマルチ画像表示方法 |
US20020089488A1 (en) * | 2001-01-11 | 2002-07-11 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for controlling a picture whithin a picture display device |
JP2005091751A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Chi Mei Electronics Corp | 画像表示制御方法、画像表示装置、表示制御装置、コンピュータおよび画像表示制御システム |
JP2005181404A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Nec Viewtechnology Ltd | 複数画像表示可能な画像投射制御装置 |
JP2005284195A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Seiko Epson Corp | 画像表示システム |
JP4686150B2 (ja) | 2004-08-23 | 2011-05-18 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | マルチモニタシステム、マルチモニタ方法及び目印表示プログラム |
JP4810209B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2011-11-09 | パイオニア株式会社 | 画像表示システム、画像表示システム用副表示制御装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム |
US7567233B2 (en) * | 2006-09-06 | 2009-07-28 | Stereotaxis, Inc. | Global input device for multiple computer-controlled medical systems |
US20080094311A1 (en) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | University Of Houston System | Interactive hyperwall for visualization, simulation, gaming |
JP4877600B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像表示装置 |
US8296662B2 (en) * | 2007-02-05 | 2012-10-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image display device |
JP2008234501A (ja) | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Hitachi Ltd | 情報処理装置 |
JP4479761B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2010-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | 会議システム、接続方法 |
US8407605B2 (en) * | 2009-04-03 | 2013-03-26 | Social Communications Company | Application sharing |
US8184065B2 (en) * | 2007-11-12 | 2012-05-22 | Rgb Spectrum | Efficient mode switching in a video processor system |
JP4518181B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2010-08-04 | セイコーエプソン株式会社 | 画像送信装置、表示システム、画像送信プログラム及び記録媒体 |
US8176434B2 (en) * | 2008-05-12 | 2012-05-08 | Microsoft Corporation | Virtual desktop view scrolling |
JP4591567B2 (ja) * | 2008-07-16 | 2010-12-01 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示システム |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010074200A patent/JP5740826B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-03-25 CN CN201110080095.9A patent/CN102207840B/zh active Active
- 2011-03-25 US US13/072,067 patent/US8687019B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011209345A (ja) | 2011-10-20 |
CN102207840A (zh) | 2011-10-05 |
CN102207840B (zh) | 2014-12-03 |
US8687019B2 (en) | 2014-04-01 |
US20110234632A1 (en) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5740826B2 (ja) | 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 | |
JP4035497B2 (ja) | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法ならびにプログラム | |
JP5946216B2 (ja) | タッチパネルを有するコンピュータ、その作動方法、及びプログラム | |
JP5906984B2 (ja) | 表示端末装置及びプログラム | |
KR100716288B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
JP2009020144A (ja) | 画像表示装置及び画像表示プログラム | |
JP2008116874A (ja) | マルチディスプレイシステム、及びこのシステム上で実行されるプログラム | |
JP2015087982A (ja) | 情報処理装置及び表示拡大方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
US20120313968A1 (en) | Image display system, information processing apparatus, display device, and image display method | |
JP2007086354A (ja) | 合成映像制御装置、合成映像制御方法およびプログラム | |
JP2009205492A (ja) | コンピュータの遠隔操作システム | |
JP2005208991A (ja) | 位置情報出力装置及び信号処理方法 | |
JP2007322452A (ja) | 画像表示装置およびその方法、並びに、記憶媒体 | |
US20140245328A1 (en) | Information processing system, information processing method, information processing device and its control method and control program | |
JP2006030379A (ja) | マルチディスプレイシステム及びコンピュータ | |
JP2006079413A (ja) | コンピュータ切替装置 | |
CN111522519A (zh) | 一种投屏方法、装置、设备、系统及存储介质 | |
JP2015132842A (ja) | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 | |
JP5262426B2 (ja) | 表示処理装置及びプログラム | |
KR20060073040A (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
JP5213033B2 (ja) | ソフトウェア入力キー表示方法、プログラム及び情報処理端末 | |
JP5751281B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示プログラム | |
KR20090097239A (ko) | Os(pc오퍼레이팅시스템) 비의존 화상키보드 터치모니터 | |
JP2010123067A (ja) | 表示制御装置及び表示制御プログラム | |
JP2007086616A (ja) | プレゼンテーション支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140804 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150302 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5740826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |