JP5585934B2 - コイル部品及びコイル部品の製造方法 - Google Patents
コイル部品及びコイル部品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5585934B2 JP5585934B2 JP2010125909A JP2010125909A JP5585934B2 JP 5585934 B2 JP5585934 B2 JP 5585934B2 JP 2010125909 A JP2010125909 A JP 2010125909A JP 2010125909 A JP2010125909 A JP 2010125909A JP 5585934 B2 JP5585934 B2 JP 5585934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- winding
- opposing
- core portion
- conducting wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 215
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 155
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
10 ドラムコア
20 鍔部
20a 切欠き
21 上面
22 実装面
22A 実装基板対向面部
22B 底面
22C 傾斜面
25 外端面
27 電極
27A 継線電極部
27B 実装電極部
27C 接続電極部
27D 端面電極部
30 巻芯部
41 第1導線
42 第2導線
80 板状コア
Claims (10)
- 一対の鍔部と該一対の鍔部を互いに連結する巻芯部とを備えるドラムコアと、
該巻芯部の軸方向に交差する方向へ互いに平行に該巻芯部に巻回された一の導線及び他の導線と、
該一対の鍔部の各々に設けられた電極と、を備え、
該一対の鍔部の各々は、該軸方向と直交する方向に延在し且つ該巻芯部に接続される内端面と、該内端面に対し該巻芯部とは反対側において該内端面と平行に延在する外端面と、該内端面と該外端面との間に設けられ実装基板と対向する対向面とを有し、
該対向面の該軸方向と直交する方向における両端部にはそれぞれ切欠き部が設けられ、
該切欠き部には、該外端面から該内端面に向かう該軸方向において順に底面部と傾斜面部とが設けられて、該内端面において開口し、
該底面部は、該外端面の端縁に該軸方向における縁部が接続されて該対向面と平行に延在し、
該傾斜面部は、該底面部に接続される縁部から該内端面に接続される縁部に向けて該巻芯部に近づくように傾斜し、
該電極は、該底面部に設けられ、
該対向面の両電極のうち、一方の電極に該一の導線の端部が電気的に接続され、他方の電極に該他の導線の端部が電気的に接続され、
該一の導線、該他の導線は、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回された第1巻芯部対向部、第2巻芯部対向部を有し、
該一の導線は、該第1巻芯部対向部及び該第2巻芯部対向部上に該第1巻芯部対向部と該第2巻芯部対向部とを掛け渡すように該巻芯部に巻回された上層巻回部を有し、
該他の導線は、該巻芯部の軸方向において該第2巻芯部対向部に関して該第1巻芯部対向部と反対の側に該第2巻芯部対向部に隣接して配置され該巻芯部に直接対向して巻回された下層巻回部を有し、
該第1巻芯部対向部は、該一の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分からなり、
該第2巻芯部対向部は、該他の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分からなることを特徴とするコイル部品。 - 該一の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分及び該他の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分と、該一の導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分及び該他の導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分との間の中間部分に、該一の導線は該第1巻芯部対向部を有し該他の導線は該第2巻芯部対向部を有することを特徴とする請求項1記載のコイル部品。
- 該一の導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分と、該他の導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分とは、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回された最終第1巻芯部対向部、最終第2巻芯部対向部を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のコイル部品。
- 該他の導線は、該巻芯部の軸方向において下層巻回部に関して該第2巻芯部対向部と反対の側において互いに隣接して配置され該巻芯部に直接対向して巻回された複数の第2下層巻回部を有し、
該一の導線は、互いに隣接し合う該第2下層巻回部上において該互いに隣接し合う第2下層巻回部を掛け渡すように該巻芯部に巻回された第2上層巻回部を有することを特徴とする請求項1記載のコイル部品。 - 該一の導線は、該第2下層巻回部に隣接して配置され該巻芯部に直接対向して巻回された第3下層巻回部を有し、
該他の導線は、互いに隣接し合う該第2下層巻回部上において該互いに隣接し合う第2下層巻回部を掛け渡すように該巻芯部に巻回された第3上層巻回部を有することを特徴とする請求項4記載のコイル部品。 - 一対の鍔部と該一対の鍔部を互いに連結する巻芯部とを備えるドラムコアと、
該巻芯部の軸方向に交差する方向へ互いに平行に該巻芯部に巻回された第1導線及び第2導線と、
該一対の鍔部の各々に設けられた電極と、を備え、
該一対の鍔部の各々は、該軸方向と直交する方向に延在し且つ該巻芯部に接続される内端面と、該内端面に対し該巻芯部とは反対側において該内端面と平行に延在する外端面と、該内端面と該外端面との間に設けられ実装基板と対向する対向面とを有し、
該対向面の該軸方向と直交する方向における両端部にはそれぞれ切欠き部が設けられ、
該切欠き部には、該外端面から該内端面に向かう該軸方向において順に底面部と傾斜面部とが設けられて、該内端面において開口し、
該底面部は、該外端面の端縁に該軸方向における縁部が接続されて該対向面と平行に延在し、
該傾斜面部は、該底面部に接続される縁部から該内端面に接続される縁部に向けて該巻芯部に近づくように傾斜し、
該電極は、該底面部に設けられ、
該対向面の両電極のうち、一方の電極に該第1導線の端部が電気的に接続され、他方の電極に該第2導線の端部が電気的に接続され、
該巻芯部は、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合う第1の領域と第2の領域とを有し、
該第1の領域では、該第1導線、該第2導線は、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回された一の第1巻芯部対向部、一の第2巻芯部対向部を有し、
該一の第1巻芯部対向部は、該第1導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分からなり、
該一の第2巻芯部対向部は、該第2導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分からなり、
該第1の領域では、該第1導線は、該一の第1巻芯部対向部及び該一の第2巻芯部対向部上に該一の第1巻芯部対向部と該一の第2巻芯部対向部とを掛け渡すように該巻芯部に巻回された一の上層巻回部を有し、
該第1の領域では、該第2導線は、該巻芯部の軸方向において該一の第2巻芯部対向部に関して該一の第1巻芯部対向部と反対の側に該一の第2巻芯部対向部に隣接して配置され該巻芯部に直接対向して巻回された一の下層巻回部を有し、
該第2の領域では、該第2導線、該第1導線は、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回された他の第1巻芯部対向部、他の第2巻芯部対向部を有し、
該第2の領域では、該第2導線は、該他の第1巻芯部対向部及び該他の第2巻芯部対向部上に該他の第1巻芯部対向部と該他の第2巻芯部対向部とを掛け渡すように該巻芯部に巻回された他の上層巻回部を有し、
該第2の領域では、該第1導線は、該巻芯部の軸方向において該他の第2巻芯部対向部に関して該他の第1巻芯部対向部と反対の側に該他の第2巻芯部対向部に隣接して配置され該巻芯部に直接対向して巻回された他の下層巻回部を有することを特徴とするコイル部品。 - 該第1の領域と該第2の領域との境界位置近傍に該他の第1巻芯部対向部及び該他の第2巻芯部対向部が配置されていることを特徴とする請求項6記載のコイル部品。
- 該一の第1巻芯部対向部は、該巻芯部に最初に巻回された該第1導線の部分からなり、該一の第2巻芯部対向部は、該巻芯部に最初に巻回された該第2導線の部分からなることを特徴とする請求項6又は請求項7記載のコイル部品。
- 該第1導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分と、該第2導線の一部であって該巻芯部に最後に巻回された部分とは、該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回された最終第1巻芯部対向部、最終第2巻芯部対向部を有することを特徴とする請求項6乃至請求項8のいずれか一記載のコイル部品。
- 一対の鍔部と該一対の鍔部を互いに連結する巻芯部とを備え、該一対の鍔部の各々は、該巻芯部の軸方向と直交する方向に延在し且つ該巻芯部に接続される内端面と、該内端面に対し該巻芯部とは反対側において該内端面と平行に延在する外端面と、該内端面と該外端面との間に設けられ実装基板と対向する対向面とを有するドラムコアに対し、該対向面の該軸方向と直交する方向における両端部をそれぞれ切り欠いて該内端面において開口する傾斜面部と底面部とを設け、該底面部に電極を設ける準備工程と、
該準備工程の後、一の導線及び他の導線の端部を、それぞれ該電極に電気的に接続することにより継線する継線工程と、
該継線工程の後、該巻芯部の軸方向に交差する方向へ該一の導線及び該他の導線を互いに平行に同時に巻回する巻回工程と、を有し、
該巻回工程は、
該一の導線、該他の導線の一部が該巻芯部の軸方向において互いに隣接し合いそれぞれ該巻芯部に直接対向して該巻芯部に巻回されてなる第1巻芯部対向部、第2巻芯部対向部を設け、該第1巻芯部対向部は、該一の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分とし、該第2巻芯部対向部は、該他の導線の一部であって該巻芯部に最初に巻回された部分とする対向部形成工程と、
該対向部形成工程の後に、該一の導線が該第1巻芯部対向部及び第2巻芯部対向部上に該第1巻芯部対向部と該第2巻芯部対向部とを掛け渡すように該巻芯部に巻回されてなる上層巻回部を設けると同時に、該他の導線が該巻芯部の軸方向において該第2巻芯部対向部に関して該第1巻芯部対向部と反対の側に該第2巻芯部対向部に隣接し該巻芯部に直接対向するように巻回されてなる下層巻回部を設ける上層下層同時巻回工程と、を有するコイル部品の製造方法であって、
該底面部と該傾斜面部とは、該外端面から該内端面に向かう該軸方向において順に配置され、
該底面部は、該外端面の端縁に該軸方向における縁部が接続されて該対向面と平行に延在し、
該傾斜面部は、該底面部に接続される縁部から該内端面に接続される縁部に向けて該巻芯部に近づくように傾斜することを特徴とするコイル部品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125909A JP5585934B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | コイル部品及びコイル部品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125909A JP5585934B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | コイル部品及びコイル部品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011253888A JP2011253888A (ja) | 2011-12-15 |
JP5585934B2 true JP5585934B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=45417604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010125909A Active JP5585934B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | コイル部品及びコイル部品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5585934B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11636973B2 (en) * | 2012-12-19 | 2023-04-25 | Tdk Corporation | Common mode filter |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5821821B2 (ja) | 2012-10-05 | 2015-11-24 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP5811139B2 (ja) * | 2012-10-16 | 2015-11-11 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
DE102013022430B4 (de) | 2012-12-19 | 2025-02-06 | Tdk Corporation | Gleichtaktfilter |
JP5765400B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2015-08-19 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP5825249B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2015-12-02 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP2014127471A (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | トランス及びこのトランスを適用したdc/dcコンバータ |
JP2015070153A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル |
JP5971231B2 (ja) | 2013-12-10 | 2016-08-17 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル及びその製造方法 |
DE102014103324B4 (de) | 2014-03-12 | 2022-11-24 | Tdk Electronics Ag | Induktives Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines induktiven Bauelements |
JP6226066B2 (ja) * | 2014-05-19 | 2017-11-08 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル及びその製造方法 |
JP6578630B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2019-09-25 | Tdk株式会社 | コイル部品及びその製造方法 |
JP6277939B2 (ja) | 2014-10-28 | 2018-02-14 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
JP6589588B2 (ja) * | 2014-12-02 | 2019-10-16 | Tdk株式会社 | パルストランス |
JP5996007B2 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-09-21 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP5996008B2 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-09-21 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6520536B2 (ja) * | 2015-08-03 | 2019-05-29 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
JP6358194B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2018-07-18 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
JP6327397B2 (ja) * | 2015-10-05 | 2018-05-23 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
JP6443317B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2018-12-26 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル |
JP6333321B2 (ja) * | 2016-08-23 | 2018-05-30 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6202165B2 (ja) * | 2016-08-23 | 2017-09-27 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6794844B2 (ja) * | 2017-01-23 | 2020-12-02 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6336155B2 (ja) * | 2017-02-14 | 2018-06-06 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6955367B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2021-10-27 | 太陽誘電株式会社 | 巻線型のコイル部品及び巻線型のコイル部品の製造方法 |
JP7040020B2 (ja) * | 2018-01-05 | 2022-03-23 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6583472B2 (ja) * | 2018-04-24 | 2019-10-02 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP6563073B2 (ja) * | 2018-05-01 | 2019-08-21 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP7028219B2 (ja) * | 2019-04-19 | 2022-03-02 | 株式会社村田製作所 | コイル部品及びコイル部品の製造方法 |
JP7081561B2 (ja) | 2019-04-19 | 2022-06-07 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
CN110233044A (zh) * | 2019-07-12 | 2019-09-13 | 蚌埠市双环电感股份有限公司 | 一种环形电感绕线方法及其电感 |
JP7156327B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2022-10-19 | 株式会社村田製作所 | 電極付き巻線用コアおよびコイル部品 |
JP7606282B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2024-12-25 | Tdk株式会社 | コイル装置 |
JP7435288B2 (ja) * | 2020-06-16 | 2024-02-21 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP7424219B2 (ja) * | 2020-06-16 | 2024-01-30 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
JP7363677B2 (ja) * | 2020-06-16 | 2023-10-18 | Tdk株式会社 | コモンモードフィルタ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3304185B2 (ja) * | 1994-02-04 | 2002-07-22 | ティーディーケイ株式会社 | コモンモードチョークコイルとその製造方法 |
JPH08186028A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Tokin Corp | ギャップ付き巻線チップインダクタ |
JP3168972B2 (ja) * | 1998-01-14 | 2001-05-21 | 株式会社村田製作所 | チップ型コモンモードチョークコイル |
JP2003077730A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Taiyo Yuden Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
JP4085619B2 (ja) * | 2001-11-13 | 2008-05-14 | 株式会社村田製作所 | 巻線型コイル |
JP2004260095A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Murata Mfg Co Ltd | 巻線型コモンモードチョークコイル |
JP4148115B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2008-09-10 | 株式会社村田製作所 | コイル巻線方法およびそれを用いたコイル部品 |
JP2005322688A (ja) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Tdk Corp | コモンモードフィルタ |
JPWO2008096487A1 (ja) * | 2007-02-05 | 2010-05-20 | 株式会社村田製作所 | 巻線型コイル及びその巻線方法 |
JP5247083B2 (ja) * | 2007-07-30 | 2013-07-24 | スミダコーポレーション株式会社 | 磁性素子 |
-
2010
- 2010-06-01 JP JP2010125909A patent/JP5585934B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11636973B2 (en) * | 2012-12-19 | 2023-04-25 | Tdk Corporation | Common mode filter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011253888A (ja) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5585934B2 (ja) | コイル部品及びコイル部品の製造方法 | |
JP5223884B2 (ja) | コイル部品 | |
CN109935448B (zh) | 线圈装置 | |
JP4591453B2 (ja) | パルストランス | |
JP6620613B2 (ja) | コイル装置 | |
US20100171579A1 (en) | Magnetic electrical device | |
JP6658669B2 (ja) | 巻線型コイル部品 | |
JP4586799B2 (ja) | パルストランス回路 | |
JP2018107306A (ja) | コモンモードフィルタ | |
US11636969B2 (en) | Coil component | |
CN109698063A (zh) | 层叠线圈部件及其制造方法 | |
CN110459379A (zh) | 层叠线圈部件 | |
US11621118B2 (en) | Coil device | |
CN111489880B (zh) | 线圈部件 | |
JP2020126976A (ja) | コイル装置 | |
JP2014154839A (ja) | 積層コイル部品 | |
TWI529758B (zh) | A stacked coil, and a method of manufacturing the stacked coil | |
US20210280355A1 (en) | Coil device | |
JPH07320936A (ja) | 積層形チップインダクタ | |
JPH07201575A (ja) | 板状巻き線およびその製造方法 | |
JP2006041390A (ja) | コイルユニットの製造方法 | |
JP3869672B2 (ja) | 一体型lc素子部品 | |
JP6136227B2 (ja) | 巻線型電子部品 | |
JPH07240320A (ja) | 複合部品 | |
JP4419569B2 (ja) | 巻線コイル部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5585934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140713 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |