JP5496030B2 - 頭部装着型画像表示装置 - Google Patents
頭部装着型画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5496030B2 JP5496030B2 JP2010208592A JP2010208592A JP5496030B2 JP 5496030 B2 JP5496030 B2 JP 5496030B2 JP 2010208592 A JP2010208592 A JP 2010208592A JP 2010208592 A JP2010208592 A JP 2010208592A JP 5496030 B2 JP5496030 B2 JP 5496030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light guide
- light
- guide unit
- emitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
(1)画像光を射出する画像射出部と、該画像射出部から射出された前記画像光を入射し、内部で複数回反射させて射出する導光部と、該導光部の前記画像光を射出する面に配置された接眼レンズと、前記画像射出部、前記導光部および前記接眼レンズのうち少なくとも一つを移動させることによって、前記接眼レンズから射出される画像光の射出角度を調整する移動機構とを具え、前記導光部の内部で反射する回数が偶数回であることを特徴とする頭部装着型画像表示装置。
図2(a)、(b)は、いずれも台形状のプリズムを用いた導光部200を用い、固定された導光部200および画像射出部(図2では表示素子)201に対して接眼レンズ202を移動させた場合の、導光部200から接眼レンズ202を介して射出される射出光の射出角度を示したものである。図2(a)は、導光部200が入射した画像光を5回反射して射出する場合を示し、図2(b)は、導光部が入射した画像光を2回反射して射出する場合を示したものである。なお、図2(a)、(b)にはいずれも、接眼レンズ202を左右に移動した2つの状態の様子が示されている。
111 画像射出部
112 導光部
120 眼鏡
130 眼球
Claims (7)
- 画像光を射出する画像射出部と、
該画像射出部から射出された前記画像光を入射し、内部で複数回反射させて射出する導光部と、
該導光部の前記画像光を射出する面に配置された接眼レンズと、
前記画像射出部、前記導光部および前記接眼レンズのうち少なくとも一つを移動させることによって、前記接眼レンズから射出される画像光の射出角度を調整する移動機構と
を具え、
前記導光部の内部で反射する回数が偶数回であることを特徴とする頭部装着型画像表示装置。 - 画像光を射出する画像射出部と、
該画像射出部から射出された前記画像光を入射し、内部で複数回反射させて射出する正の屈折力を持つ導光部と、
前記画像射出部および前記導光部のうち少なくとも一つを移動させることによって、前記導光部から射出される画像光の射出角度を調整する移動機構と
を具え、
前記導光部の内部で反射する回数が偶数回であることを特徴とする頭部装着型画像表示装置。 - 前記画像射出部、前記導光部および前記接眼レンズのうち少なくとも1つが固定されている請求項1に記載の頭部装着型画像表示装置。
- 前記画像射出部、前記導光部のうち少なくとも1つが固定されている請求項2に記載の頭部装着型画像表示装置。
- 前記導光部がプリズムであり、一の面に入射した画像光を、前記一の面と同じ面から射出させる請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。
- 前記移動機構による移動によって射出角度のみが調整され、射出瞳位置は変化しない請求項1〜5のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。
- 前記導光部の、当該装置を装着する装着者の視軸方向への投影断面の幅が、4mm以下である請求項1〜6のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010208592A JP5496030B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 頭部装着型画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010208592A JP5496030B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 頭部装着型画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012063638A JP2012063638A (ja) | 2012-03-29 |
JP5496030B2 true JP5496030B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=46059400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010208592A Expired - Fee Related JP5496030B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 頭部装着型画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5496030B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013176079A1 (ja) * | 2012-05-21 | 2013-11-28 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型ウェアラブル装置、眼鏡型ウェアラブル装置のフロント部及びテンプル部 |
JP6005994B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2016-10-12 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型ウェアラブル装置 |
JP6032940B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2016-11-30 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型ウェアラブル装置及び眼鏡型ウェアラブル装置のフロント部 |
JP6021582B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2016-11-09 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型ウェアラブル装置及び眼鏡型ウェアラブル装置のフロント部 |
JP5593429B1 (ja) | 2013-08-26 | 2014-09-24 | テレパシー インク | 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置 |
JP6192745B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2017-09-06 | オリンパス株式会社 | 接眼光学部材及び頭部装着型表示装置 |
US9285591B1 (en) | 2014-08-29 | 2016-03-15 | Google Inc. | Compact architecture for near-to-eye display system |
JP2017049762A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 株式会社東芝 | システム及び方法 |
JP6777358B2 (ja) * | 2015-12-09 | 2020-10-28 | コピン コーポレーション | 装着型映像表示装置 |
CN115166977A (zh) * | 2017-02-13 | 2022-10-11 | 视瑞尔技术公司 | 光导装置和用于表示场景的显示装置 |
CN107656382B (zh) * | 2017-10-19 | 2019-12-27 | 歌尔科技有限公司 | 一种增强现实眼镜 |
US10809536B2 (en) | 2017-10-19 | 2020-10-20 | Goertek Technology Co., Ltd. | Augmented reality glasses |
JP6641055B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2020-02-05 | 株式会社東芝 | ウェアラブル端末、システム及び表示方法 |
JP7263603B2 (ja) * | 2019-12-09 | 2023-04-24 | 株式会社東芝 | ウェアラブル端末、システム及び表示方法 |
JP6882436B2 (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-02 | 株式会社東芝 | ウェアラブル端末、システム及び表示方法 |
CN113655639B (zh) * | 2021-08-20 | 2024-12-27 | Oppo广东移动通信有限公司 | 光机以及可穿戴设备 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5886822A (en) * | 1996-10-08 | 1999-03-23 | The Microoptical Corporation | Image combining system for eyeglasses and face masks |
JP4921634B2 (ja) * | 2000-01-31 | 2012-04-25 | グーグル インコーポレイテッド | 表示装置 |
ES2348532T3 (es) * | 2000-06-05 | 2010-12-09 | Lumus Ltd | Dilatador de haces opticos guiado por un sustrato. |
JP4029662B2 (ja) * | 2002-05-17 | 2008-01-09 | ソニー株式会社 | 画像表示装置 |
JP4766913B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2011-09-07 | オリンパス株式会社 | 頭部装着型画像表示装置 |
JP4277752B2 (ja) * | 2004-07-12 | 2009-06-10 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 映像表示装置 |
JP5434848B2 (ja) * | 2010-08-18 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
-
2010
- 2010-09-16 JP JP2010208592A patent/JP5496030B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012063638A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5496030B2 (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
JP5485093B2 (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
CN102692707B (zh) | 头部安装型显示装置 | |
CN101900880B (zh) | 头戴式图像显示设备 | |
CN107407812B (zh) | 图像显示装置 | |
JP5030595B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2016533518A5 (ja) | ||
JP2008165063A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2017068045A (ja) | ウェアラブル装置 | |
JP2012063633A (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP6490062B2 (ja) | ユーザの頭部に装着可能な、画像を生成する表示装置用の眼鏡レンズ、及び該眼鏡レンズを備えた表示装置 | |
JP6812649B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP2011145607A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2019144515A (ja) | 虚像表示装置 | |
JP5543880B2 (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP5173869B2 (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
JP5242477B2 (ja) | 眼鏡装着型画像表示装置 | |
JP6165174B2 (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP5530575B1 (ja) | 導光プリズムおよび画像表示装置 | |
JP5372820B2 (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP5363390B2 (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
JP5477310B2 (ja) | 頭部装着型の画像表示装置 | |
JP6675387B2 (ja) | ユーザの頭部に配置可能であると共にイメージを生成する表示デバイス用の眼鏡レンズ、及びそのような眼鏡レンズを含む表示デバイス | |
JP2021086052A (ja) | 頭部装着型表示装置及び表示方法 | |
JP6238801B2 (ja) | 虚像観察光学系及び虚像観察装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140304 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5496030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |