JP5494848B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5494848B2 JP5494848B2 JP2013018447A JP2013018447A JP5494848B2 JP 5494848 B2 JP5494848 B2 JP 5494848B2 JP 2013018447 A JP2013018447 A JP 2013018447A JP 2013018447 A JP2013018447 A JP 2013018447A JP 5494848 B2 JP5494848 B2 JP 5494848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- semiconductor
- hetero semiconductor
- hetero
- electric field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
図1は本発明による半導体装置の第1の実施の形態の断面構造を示し、図2はそのチップ表面を示している。図1に示す構造は、例えば図2に示すような半導体チップにおいて、線分A−A’の半導体チップの外周端部の周辺構造として形成される。本実施の形態においては、炭化珪素を基板材料とした半導体装置を一例として説明する。
図6は本発明による半導体装置の第2の実施の形態を示している。図6は第1の実施の形態の図1に対応した断面図である。本実施の形態においては、図1と同様の動作をする部分の説明は省略し、異なる特徴について詳しく説明する。
図8は本発明による半導体装置の第3の実施の形態を示している。図8は第2の実施の形態の図6に対応した断面図である。本実施の形態においては、図6と同様の動作をする部分の説明は省略し、異なる特徴について詳しく説明する。
2…エピタキシャル領域
3…第一のヘテロ半導体領域
4…パンチスルー防止領域
5…電界緩和領域
6…ガードリング領域
7…裏面金属電極
8…表面金属電極
9…層間絶縁膜
10…第二のヘテロ半導体領域
11…ゲート絶縁膜
12…ゲート電極
21…基板領域
22…エピタキシャル領域
23…ベース領域
24…ソース領域
25…ゲート絶縁膜
26…ゲート電極
27…ソース電極
28…ドレイン電極
29…第一のヘテロ半導体領域
30…パンチスルー防止領域
31…電界緩和領域(ベース領域23と共通)
32…第二のヘテロ半導体領域
100…半導体基体
Claims (5)
- 第一導電型の半導体基体と、
前記半導体基体とはバンドギャップが異なる半導体材料からなり、前記半導体基体の一主面とヘテロ接合する第二導電型のヘテロ半導体領域とを有する半導体装置において、
前記へテロ接合面の外周部の前記半導体基体中に設けられる第二導電型の電界緩和領域と、
前記電界緩和領域に全体を覆われ、かつ前記へテロ接合面の端部に接し、前記電界緩和領域の不純物濃度よりも高濃度である第二導電型のパンチスルー防止領域とを有し、
前記へテロ半導体領域とパンチスルー防止領域がオーミック接続していることを特徴とする半導体装置。 - 前記へテロ半導体領域は、第一導電型の部位と第二導電型の部位を有し、少なくとも前記パンチスルー防止領域と接する部位では第二導電型であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- 前記電界緩和領域の外周の前記半導体基体中に設けられる第二導電型のガードリング領域を有することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体装置。
- 前記半導体基体が炭化珪素からなることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記へテロ半導体領域が単結晶シリコン、アモルファスシリコン、多結晶シリコンの少なくともいずれかからなることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018447A JP5494848B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018447A JP5494848B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | 半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004117549A Division JP5216183B2 (ja) | 2003-07-30 | 2004-04-13 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013080970A JP2013080970A (ja) | 2013-05-02 |
JP5494848B2 true JP5494848B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=48527057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013018447A Expired - Lifetime JP5494848B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5494848B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0620125B2 (ja) * | 1989-03-28 | 1994-03-16 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
JP3708057B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2005-10-19 | 株式会社東芝 | 高耐圧半導体装置 |
JP4282972B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2009-06-24 | 日産自動車株式会社 | 高耐圧ダイオード |
-
2013
- 2013-02-01 JP JP2013018447A patent/JP5494848B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013080970A (ja) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6666224B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5452914B2 (ja) | 少数キャリアの注入が抑制される炭化シリコン接合障壁ショットキーダイオード | |
JP5900698B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6649183B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR101416361B1 (ko) | 쇼트키 배리어 다이오드 및 그 제조 방법 | |
JP7030665B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6833848B2 (ja) | 面積効率の良いフローティングフィールドリング終端 | |
JP5940500B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2016174029A (ja) | 半導体装置 | |
US20160027866A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2005011846A (ja) | 半導体装置 | |
JP5216183B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5865860B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2018010988A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
KR101427948B1 (ko) | 쇼트키 배리어 다이오드 및 그 제조 방법 | |
KR101490937B1 (ko) | 쇼트키 배리어 다이오드 및 그 제조 방법 | |
JP4742539B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2013182905A (ja) | 半導体装置 | |
JP4211642B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6400202B2 (ja) | 電力用半導体装置 | |
JP5494848B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP7196265B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2016162776A (ja) | 半導体装置 | |
JP5114865B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2015198133A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5494848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |