JP5476325B2 - Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム - Google Patents
Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5476325B2 JP5476325B2 JP2011041421A JP2011041421A JP5476325B2 JP 5476325 B2 JP5476325 B2 JP 5476325B2 JP 2011041421 A JP2011041421 A JP 2011041421A JP 2011041421 A JP2011041421 A JP 2011041421A JP 5476325 B2 JP5476325 B2 JP 5476325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impedance
- led
- drive circuit
- phase control
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims description 156
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 152
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 47
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 17
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 16
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 11
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 9
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 9
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 9
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/40—Details of LED load circuits
- H05B45/44—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
- H05B45/46—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/37—Converter circuits
- H05B45/3725—Switched mode power supply [SMPS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/30—Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
図1は本発明にかかるLED照明システムの一例を示す図である。図1において図13と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図1に示すように、LED照明システムは、位相制御式調光器2と、本発明にかかるLED照明灯具L1とを備えている。
本発明にかかるLED照明システムは、1台の位相制御式調光器に対して複数台の照明灯具を接続することが可能な構成を有している。図2Aは複数台のLED照明灯具が接続されている。なお、図2Aにおいて、位相制御式調光器2の構成は、図1に示すものと同じ構成であるので、詳細な説明は省略する。図2Aに示すように、LED照明システムは、1台の位相制御式調光器2に本発明にかかるLED照明灯具L1、L2、L3が並列で接続されている。LED照明システムにおいて、LED照明灯具L1、L2、L3は、メカニカルスイッチ又はMOS等の半導体スイッチング素子等で選択的に点灯させることが可能な構成である。
次に本発明にかかるLED駆動回路の一例について図面を参照して説明する。図3Aは本発明にかかるLED駆動回路の一例を示す図である。なお、図3Aにおいて図13と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図3Aに示すLED駆動回路4Aは、インピーダンス調整部6Aを備えている。インピーダンス調整部6Aは、n型MOSFET61と、抵抗62とを備えている。抵抗62はn型MOSFET61のドレイン電極に接続されている。そして、n型MOSFET61のゲート電極には、制御回路64が接続している。
次に本発明にかかるLED駆動回路の一例について図面を参照して説明する。図4Aは本発明にかかるLED駆動回路の一例を示す図である。なお、図4Aにおいて図3と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図4Aに示すLED駆動回路4Bは、インピーダンス調整部6Bと、インピーダンス検出部7とを備えている。
図5は本発明にかかるLED駆動回路のさらに他の例を示す図である。なお、図5において図3と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図5に示すLED駆動回路4Cは、インピーダンス調整部6Cと、インピーダンス検出部7とを備えている。
図6Aは本発明にかかるLED駆動回路のさらに他の例を示す図である。なお、図6Aにおいて図1と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図6Aに示すLED駆動回路4Dは、インピーダンス調整部6Dと、インピーダンス検出部7Dとを備えている。
図7は本発明にかかるLED駆動回路の他の例を示す図である。なお、図7において図1と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図7に示すLED駆動回路4Eは、インピーダンス検出部7Eによるインピーダンス検出のタイミングを制御する検出タイミング調整部8を備えている。
図9は本発明にかかるLED駆動回路の他の例を示す図である。なお、図9において図1と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。図9に示すLED駆動回路4Fは、インピーダンス検出部7Fを備えている。
最後に本発明にかかるLED照明灯具の概略構造について説明する。図10は本発明にかかるLED照明灯具、本発明にかかるLED照明機器、及び本発明にかかるLED照明システムの概略図である。図10では、電球型の本発明にかかるLED照明灯具200を部分切り欠き図で示している。図10に示す電球型の本発明にかかるLED照明灯具200は、筐体又は基板202と、筐体又は基板202の正面(電球型の頭部側)に設置された1個以上のLEDからなるLEDモジュール201と、筐体又は基板202の背面(電球型の下部側)に設置された回路203とを内部に備えている。回路203には、例えば上述した本発明にかかるLED駆動回路の各例を用いることができる。なお、回路203は、上述した本発明にかかるLED駆動回路の各例に限定されず、位相制御式調光器2のインピーダンスを検出して、その検出したインピーダンス値に基づいてインピーダンスの調整(低下)を行う回路を少なくとも備えた回路構成であればよいことはいうまでもない。
2 位相制御式調光器
3 LEDモジュール
4 LED駆動回路
5 LED電流制御回路
6 インピーダンス調整部
61 n型MOSFET
62 抵抗
63 電流検出回路
64 制御回路
65 制御回路
7 インピーダンス検出部
71 電流引き抜き回路
72 インピーダンス検出回路
8 検出タイミング調整部
81 出力保持回路
200 LED照明灯具
300 LED照明灯具装着部
400 ライトコントロール器(位相制御式調光器)
500 LED照明システム
Claims (14)
- 複数台の照明灯具が接続可能な位相制御式調光器に接続可能であり、交番電圧を入力してLEDを駆動するLED駆動回路であって、
前記位相制御式調光器のインピーダンス値を検出し、検出したインピーダンス値に基づいて、前記位相制御式調光器に他の照明灯具が接続されているか否か判別するインピーダンス検出手段と、
前記インピーダンス検出手段で検出されたインピーダンス値に基づき、必要に応じて前記LED駆動回路のインピーダンスを調整するインピーダンス調整手段とを備えていることを特徴とするLED駆動回路。 - 前記インピーダンス検出手段は、前記インピーダンス調整手段に対し、前記インピーダンスを調整するための調整信号を出力する請求項1に記載のLED駆動回路。
- 前記インピーダンス検出手段は一定期間後にインピーダンス検出を停止し、
前記インピーダンス検出手段によるインピーダンス検出が停止した後も、前記調整信号の出力を保持する保持手段を備えている請求項2に記載のLED駆動回路。 - 前記調整信号がインピーダンス検出手段で検出されるインピーダンス値を表す信号であり、
前記インピーダンス調整手段は、前記調整信号と、前記インピーダンス調整手段を流れる電流値とに基づいて、インピーダンス調整値を決定する請求項2又は請求項3に記載のLED駆動回路。 - 前記調整信号がインピーダンス検出手段で検出されるインピーダンス値を表す信号であり、
前記インピーダンス調整手段は、前記調整信号と、LEDに電力を供給する電力供給ラインに流れる電流とに基づいて、インピーダンス調整値を決定する請求項2又は請求項3に記載のLED駆動回路。 - 前記インピーダンス検出手段は、内部に電流を流すことができる構成を有しており、
前記インピーダンス検出手段は、前記位相制御式調光器がオフのとき、内部に電流を流し、その電流値の変化によって、インピーダンス値を検出する請求項1から請求項5のいずれかに記載のLED駆動回路。 - 前記インピーダンス検出手段は、前記位相制御式調光器がオフのとき、一定の期間、前記インピーダンス調整手段のインピーダンス調整量を変化させ、そのときの電流値の変化によってインピーダンス値を検出する請求項1から請求項5のいずれかに記載のLED駆動回路。
- 前記インピーダンス検出手段が前記位相制御式調光器に複数台の照明灯具が接続されていると判別しているとき、
前記インピーダンス検出手段は、検出したインピーダンス値に基づいて前記位相制御式調光器に接続されている他の照明灯具でインピーダンスを調整しているか否か判別し、前記インピーダンス検出手段によって、他の照明灯具がインピーダンスを調整していないと判別されたとき、前記インピーダンス調整手段がインピーダンス調整を行う請求項1から請求項7のいずれかに記載のLED駆動回路。 - 前記インピーダンス調整手段は、少なくとも前記位相制御式調光器がオフのときにLED駆動回路のインピーダンスを調整する請求項1から請求項8のいずれかに記載のLED駆動回路。
- 前記インピーダンス調整手段は、少なくとも前記位相制御式調光器がオンした後、一定の期間インピーダンスを調整する請求項1から請求項9のいずれかに記載のLED駆動回路。
- 前記インピーダンス調整手段は、少なくとも前記位相制御式調光器が低輝度調光を行っているときにインピーダンスを調整する請求項1から請求項10のいずれかに記載のLED駆動回路。
- 請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載のLED駆動回路と、LED駆動回路の出力側に接続されたLEDとを備えるLED照明灯具。
- 複数個の照明灯具を備えており、
前記複数個の照明灯具のうち少なくとも一つが請求項12に記載のLED照明灯具であるLED照明機器。 - 請求項13に記載のLED照明機器と、
位相制御式調光器とを備え、
前記位相制御式調光器の出力側に、前記複数個の照明灯具の入力側が並列接続されるLED照明システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011041421A JP5476325B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
CN201210057709.6A CN102655702B (zh) | 2011-02-28 | 2012-02-23 | Led驱动电路、led照明灯具、led发光器、以及led照明系统 |
US13/406,214 US8710766B2 (en) | 2011-02-28 | 2012-02-27 | LED driving circuit, LED illumination appliance, LED illuminator, and LED illumination system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011041421A JP5476325B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012178310A JP2012178310A (ja) | 2012-09-13 |
JP5476325B2 true JP5476325B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=46718503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011041421A Expired - Fee Related JP5476325B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8710766B2 (ja) |
JP (1) | JP5476325B2 (ja) |
CN (1) | CN102655702B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9006992B2 (en) * | 2009-04-11 | 2015-04-14 | Innosys, Inc. | Low current thyristor-based dimming |
US9288864B2 (en) * | 2012-12-10 | 2016-03-15 | Dialog Semiconductor Inc. | Adaptive holding current control for LED dimmer |
JP6301364B2 (ja) * | 2013-01-03 | 2018-03-28 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 動作している調光器の存在の検出 |
TWM498278U (zh) | 2013-02-01 | 2015-04-01 | Molex Inc | Led模組、led系統以及led固定裝置 |
CN103200734B (zh) * | 2013-02-20 | 2015-09-02 | 英飞特电子(杭州)股份有限公司 | 一种降低电流源输出电流纹波的方法及电路 |
KR20150055937A (ko) * | 2013-11-14 | 2015-05-22 | 삼성전자주식회사 | Led 구동 장치, 조명 장치 및 led 구동 장치의 제어 회로 |
JP6105463B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2017-03-29 | 大光電機株式会社 | 照明器具のプルレス操作検出制御装置、該検出制御装置を備えた照明器具並びに照明システム |
EP3290787B1 (en) * | 2016-08-29 | 2019-05-15 | OSRAM GmbH | A lighting device and corresponding method |
CA3112402C (en) | 2018-01-23 | 2021-07-06 | DMF, Inc. | Methods and apparatus for triac-based dimming of leds |
US10601317B1 (en) * | 2018-12-28 | 2020-03-24 | Lumileds Holding B.V. | Systems, apparatus and methods of zero current detection and start-up for direct current (DC) to DC converter circuits |
WO2022056180A1 (en) | 2020-09-09 | 2022-03-17 | DMF, Inc. | Apparatus and methods for communicating information and power via phase-cut ac waveforms |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4370832B2 (ja) | 2003-07-04 | 2009-11-25 | 東芝ライテック株式会社 | 調光装置 |
JP2006319172A (ja) | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Wako Denken Kk | Ledランプ調光用アダプタ装置 |
GB0800755D0 (en) * | 2008-01-16 | 2008-02-27 | Melexis Nv | Improvements in and relating to low power lighting |
CN101360376A (zh) * | 2008-08-29 | 2009-02-04 | 刘延平 | Led照明设备、用于动态调节led亮度的控制装置和方法 |
JP4943402B2 (ja) | 2008-10-09 | 2012-05-30 | シャープ株式会社 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
JP4864994B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2012-02-01 | シャープ株式会社 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
US9006992B2 (en) * | 2009-04-11 | 2015-04-14 | Innosys, Inc. | Low current thyristor-based dimming |
JP2011003467A (ja) * | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Minebea Co Ltd | 照明装置 |
CN201515525U (zh) * | 2009-07-14 | 2010-06-23 | 杰创科技有限公司 | Led照明节能控制装置 |
JP4943487B2 (ja) | 2009-10-26 | 2012-05-30 | シャープ株式会社 | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
JP5214585B2 (ja) | 2009-12-25 | 2013-06-19 | シャープ株式会社 | Led駆動回路、位相制御式調光器、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム |
-
2011
- 2011-02-28 JP JP2011041421A patent/JP5476325B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-23 CN CN201210057709.6A patent/CN102655702B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-27 US US13/406,214 patent/US8710766B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120217900A1 (en) | 2012-08-30 |
JP2012178310A (ja) | 2012-09-13 |
CN102655702A (zh) | 2012-09-05 |
US8710766B2 (en) | 2014-04-29 |
CN102655702B (zh) | 2015-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5476325B2 (ja) | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
JP5214585B2 (ja) | Led駆動回路、位相制御式調光器、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
JP5031865B2 (ja) | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
KR101422072B1 (ko) | Led 구동 회로, led 램프, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템 | |
JP4943402B2 (ja) | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
JP4081665B2 (ja) | Led点灯装置及び照明器具 | |
JP2011165394A (ja) | Led駆動回路、調光装置、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
JP2011146263A (ja) | 発光ダイオード照明装置及び発光ダイオード照明システム | |
KR100940506B1 (ko) | 통합형 조광 스위치 | |
JP2013254717A (ja) | 点灯装置及び照明器具 | |
JP6292510B2 (ja) | 調光装置及びそれを用いた照明システム | |
JP5286770B2 (ja) | 調光システム | |
TW201725937A (zh) | 發光二極體裝置及其調光系統以及調光方法 | |
JP4971101B2 (ja) | 発光ダイオード調光システム | |
JP6965135B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP6953090B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP2012015125A (ja) | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
KR101139344B1 (ko) | Led 구동 회로, led 조명등 기구, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템 | |
JP2006310258A (ja) | 蛍光ランプ点灯装置および照明制御システム | |
JP3161792U (ja) | ハイパワー直流ledランプの調光が可能な電源供給装置 | |
JP2011228179A (ja) | 2線式調光器 | |
JP2011029090A (ja) | 照明システム | |
JP2007005258A (ja) | 照明装置 | |
US20090284167A1 (en) | Dual Level Power Source For Compact Florescent Bulbs | |
KR20050097177A (ko) | 2가지 형태의 램프의 조도를 동시에 조절할 수 있는형광램프 점등장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5476325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |