[go: up one dir, main page]

JP2006319172A - Ledランプ調光用アダプタ装置 - Google Patents

Ledランプ調光用アダプタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006319172A
JP2006319172A JP2005140979A JP2005140979A JP2006319172A JP 2006319172 A JP2006319172 A JP 2006319172A JP 2005140979 A JP2005140979 A JP 2005140979A JP 2005140979 A JP2005140979 A JP 2005140979A JP 2006319172 A JP2006319172 A JP 2006319172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
led lamp
voltage
lamp load
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005140979A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Hayashi
隆一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKO DENKEN KK
Original Assignee
WAKO DENKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKO DENKEN KK filed Critical WAKO DENKEN KK
Priority to JP2005140979A priority Critical patent/JP2006319172A/ja
Publication of JP2006319172A publication Critical patent/JP2006319172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】LEDランプ負荷の照度コントロールを白熱ランプ用の照明コントローラを使ってできるようにする。
【解決手段】位相制御式の照明コントローラ1とLEDランプ負荷2との間に、電流保持手段10を並列に設け、電流保持手段10に照明コントローラ1から出力される電圧に基づいて電流を流す。こうすることで、電流保持手段10がLEDの順方向電圧辺りで照明コントローラ1の素子の保持電流が得られるように電流を流したり、前記素子の点弧ミスを防止できるようにして、前記コントローラ1で照度コントロールができるようにする。
【選択図】図1

Description

この発明は、白熱ランプ負荷用の照明コントローラをLEDランプ負荷に適用できるようにするためのLEDランプ調光用アダプタ装置に関するものである。
近年、LED(発光ダイオード)は、光出力、発光効率、演色性、コストなどの問題を解決して、照明としても用いることができるようになっている。
そのため、例えば、調光用のハロゲンランプなどの白熱ランプの代わりとしても使用することが試みられている。
通常、このようなハロゲンランプの調光には、位相制御による照明コントローラが多く使用されているが、この照明コントローラでLEDランプ負荷が調光できれば既設の設備がそのまま使えるので非常に好都合である。
ところが、LEDは、図6のようなダイオード特性を呈し、印加電圧の低いうちは電流を殆んど流さないが、ある電圧(順方向電圧VF)付近から急に電流を流し始める。このように、電圧の増加に対して電流の増加が著しいため、どうしても定電流ドライブをしなければならないという問題があった。
そのため、このような照明コントローラを使用する試みとして、例えば、図5に示す(特許文献1)に記載されたLED点灯装置がある。
このLED点灯装置は、照明コントローラ(調光器)1とLEDランプ負荷2との間に、整流器3とチョッパ回路4を設けるとともに、整流器3の出力と並列に電圧検出抵抗5を設けて整流器3からの出力電圧を検出する。また一方、LEDランプ負荷2と直列に電流検出手段6を設けて負荷電流Iを検出し、その検出した負荷電流Iに基づく電圧と前記検出した出力電圧とを比較して両者の誤差が無くなるようにチョッパ回路4を駆動するというものである。そして、LEDランプ負荷2を定電流駆動すると同時に、比較出力と前記電圧出力とを乗算回路などを介して加えることにより、調整電圧に対して電流の増加の著しいLEDランプ負荷2の照度調整を白熱ランプ負荷と同じようにできるようにしたものである。
特開2004−327152号公報
しかしながら、上記のLED点灯装置では、LED負荷と直列に電流検出手段を設けて負荷電流を検出しているので、負荷の数が多くなると前記検出手段による損失が大きくなる。そのため、白熱ランプ負荷に比べて消費電力の少ないLED負荷の特長を生かせない問題がある。
そのため、例えば、十分に許容損出の大きな素子(トライアック、サイリスタなど)を備えた位相制御回路で直接LEDを駆動したとしても照度のコントロールが上手くできない問題がある。
すなわち、LEDは順方向電圧から急激に電流が流れ始める特性なので、その流れ始めの電流の少ない辺りで、前記素子の保持電流が得られなかったり、前記素子が点弧ミスを起こしてしまったりして上手く調整できない。
そこで、この発明の課題は、位相制御による照明コントローラを用いてLEDの照度コントロールができるようにすることである。また、その際、大きな電流損出を生じないようにすることである。
上記の課題を解決するため、この発明では、位相制御式の照明コントローラとLEDランプ負荷との間に、電流保持手段を並列に設け、整流器から出力される電圧に基づいて整流器からの電流を流すという構成を採用したのである。
このような構成を採用したことにより、電流保持手段がLEDの順方向電圧辺りで照明コントローラの素子の保持電流が得られるように電流を流したり、前記素子の点弧ミスを防止できるように電流を流して、前記コントローラの調整範囲が得られるようにようにする。
また、このとき、上記電流保持手段とLEDランプ負荷との間に共振トランスを用いた自励式のDC−DCコンバータと整流回路を設けた構成を採用することができる。
このような構成を採用することにより、例えば、LEDランプ負荷は、DC−DCコンパータのトランスを介して電流駆動することになり、照度調整の際の応答を早くすることができる。また、DC−DCコンバータの出力は周波数が高く、例えば整流回路の時定数が小さくても出力リップルを小さくできるので、点灯時のチラツキを少なくできる。
この発明は、以上のように構成したことにより、位相制御による照明コントローラを用いてLEDランプ負荷の照度コントロールができる。そのため、LEDランプ負荷の調光を、既設の設備をそのまま使って簡単に低コストで行えるので好都合である。
以下、この発明の最良の実施の形態を図面に基づいて説明する。
この形態のLEDランプ調光用アダプタ装置は、図1に示すように、整流器3と電流保持手段10とで構成され、位相制御式の白熱ランプ負荷用の照明コントローラ1とLEDランプ負荷2との間に設けられる。
整流器3は、この形態では、全波整流用のブリッジ回路を使用している。これ以外に整流器3には、ダイオードを使用した半波整流を用いることもできるが、効率が落ちてチラツキが増すので、全波整流を用いるのが好ましい。
電流保持手段10は、定電流回路11と電圧検出回路12とで構成されている。定電流回路11は、NPNトランジスタT1とエミッタ抵抗Re及びツェナーダイオードD1とで構成されており、図1のように、ツェナーダイオードD1のカソード端子をトランジスタT1のベースと接続することにより、
Ie=Vz−Veb/Re
Ie:エミッタ電流 Vz:ツェナー電圧
で示す電流を流すようになっている。そのため、ここでは前記電流Ieを照明コントローラ1がオン状態を維持する最少の電流(例えば、コントローラ1のトリガされた位相制御素子のトライアックの保持電流I)を流すようにVz、Reの値を設定する。
電圧検出回路12は、NPNトランジスタT2と分圧抵抗13及びツェナーダイオードD2とで構成したもので、前記トランジスタT2のコレクタ端子を定電流回路11のトランジスタT1のベース端子と接続して、トランジスタT2がオンするとトランジスタT1をオフできるようにしてある。
また、分圧抵抗13は、抵抗R1と抵抗R2とを直列に接続した直列回路からなり、整流器3の出力と並列に接続する。
ツェナーダイオードD2は、コンパレート用に設けたもので、図1のように、アノード端子をトランジスタT2のベースに接続し、カソード端子を分圧抵抗R1とR2の接続点と接続することにより、前記抵抗R1とR2とで分圧された電圧がツェナーダイオードのツェナー電圧を超えると、トランジスタT2のベースへ電流が流れてトランジスタT2をオンすることができるようにしてある。ここでは、前記ツェナーダイオードD2がオンする電圧を、LEDランプ負荷2が点灯して充分に前記素子の保持電流Iを流せる電圧に設定してある。
なお、図1中のコンデンサC1は、ノイズ低減用に設けたものである。
この形態は、上記のように構成されており、上記アダプタ装置は、図1で示したように位相制御式の照明コントローラ(白熱ランプ負荷用)1とLEDランプ負荷2の間に設けて使用する。その際、図1のようにアダプタ装置は、逆流防止用ダイオードD3と突入電流防止用の抵抗R7を介してLEDランプ負荷2と接続する。なお、コンデンサC2は平滑用のもので、LEDランプ負荷2のチラツキを防止する。
また、照明コントローラ1は、先にも述べたように、位相制御素子にトライアックやサイリスタなどを使用したもので、それらの位相角をボリュームなどの調整手段によって、制御する回路を備えたものである。ここでは、素子に電流容量5Aで、許容損失200W〜500W程度のものを使用した。そのため、前記位相制御素子のオン状態を維持するための保持電流Iは、0℃30mA(max)、25℃25mA(max)である。
さらに、ここでのLEDランプ負荷2は、順方向電圧3.5V、順方向電流20mA、許容損失120mW程度の高輝度タイプのLEDを15個程度直列に接続したユニットを30台から50台並列に接続したものである。
そのため、アダプタ装置は、入力電圧100V以下でトランジスタT1が30mAの電流を流せるように、アダプタ装置は電流保持手段10のエミッタ抵抗Reの値とツェナーダイオードD1のツェナー電圧Vzを選択してある。さらに、入力電圧100V以上でトランジスタT2がオンしてトランジスタT1をオフできるように、分圧抵抗13の値とツェナーダイオードD2のツェナー電圧Vzを選択してある。
いま、照明コントローラ1の調整手段を操作して、LEDランプ負荷2を低照度で点灯する。すなわち、照明コントローラ1の位相制御素子の位相角を図2(a)のように、90度より大きく制御した場合、アダプタ装置の入力電圧VACが100Vより高い間は、電流保持手段10のトランジスタT2がオンとなり、トランジスタT1がオフとなって電流を流さない。こののち、入力電圧が80V付近に低下してくると、前記トランジスタT2がオフとなり、トランジスタT1がオンとなって、保持電流Iに相当する30mAの電流を流す。この80V付近の電圧は、直列に接続したLEDランプ負荷2の順方向電圧の合計値に近い値なので、LEDランプ負荷2に流れる負荷電流Iは少なく、ランプ負荷2に流れる負荷電流Iだけでは前記コントローラ1をオン状態に保持することは困難である。そのため、アダプタ装置が無い場合は点灯することは困難であるが、アダプタ装置を設けたことにより、アダプタ装置がLEDランプ負荷2に代わって保持電流Iを流すので、前記コントローラ1をオン状態に保持して、負荷電流Iを図2(a)の斜線の部分で供給できる。したがって、LEDランプ負荷2へも電流を供給できるので、低い電圧での点灯が可能になり、低照度での調光が可能になる。
次に、照明コントローラ1の調整手段を操作して中程度の照度で点灯する。すなわち、位相角をほぼ90度に制御した場合、アダプタ装置の入力電圧VACは、図2(b)のように100V以上となる。そのため、アダプタ装置の入力電圧VACが100Vより高い間は、電流保持手段10のトランジスタT2がオンとなり、トランジスタT1がオフとなって電流を流さない。一方、入力電圧が80V付近に低下してくると、前記トランジスタT2がオフとなり、トランジスタT1がオンとなって、保持電流Iに相当する30mAの電流を流す。そのため、負荷電流Iを図2(b)の斜線の部分で供給することができるので、中程度の調光ができる。
さらに、照明コントローラ1の調整手段を操作して高輝度の照度で点灯する。すなわち、位相角を図2(c)のように、位相角を90度より小さく制御した場合は、アダプタ装置の入力電圧VACが80Vより低い電圧でもアダプタ装置の電流保持手段10が電流を流し始めるため位相角が広くなり、負荷電流Iを図2(c)の斜線のように、80Vより低い電圧に対応する部分から供給することができる。そのため、LEDランプ負荷2へ多くの電流を供給して高輝度で点灯することができる。
このように点灯を制御する位相角の調整範囲を広く取れるので、LEDランプ負荷2を低照度から高輝度まで広い範囲での調光が可能になる。
また、その際、電流保持手段10は、電圧検出回路12によって、LEDランプ負荷2が点灯して保持電流I以上の電流を流し始めると、定電流回路11をオフにして電流を流さない。そのため、無駄に電力を消費しないので省エネ効果が大きく、消費電力の少ないLEDランプ負荷2の特長を生かすことができる。
このように、LEDランプ負荷2の照度コントロールを大きな電流損出を生じないで、白熱ランプ用の照明コントローラを使ってできる。
この実施例は、図3に示すように、電流保持手段10とLEDランプ負荷2との間に自励式のDC−DCコンバータ14と整流回路15を設けたものである。
自励式のDC−DCコンバータ14は、ここでは、図3に示すようなPNPとNPNトランジスタT3、T4と共振トランスLを用いたロイヤ方式によるもので、自励式の共振型のものである。ここでは、トランスLを非飽和で動作してトランジスタT3、T4を反転させる。
すなわち、入力電圧が抵抗R5とR6に入力すると、トランジスタT3、T4のベースに電圧が印加される。このとき、トランジスタT3、T4のばらつきで、飽和電圧の低い方の例えば、トランジスタT4が先に導通すると、電流Iが矢印の経路で流れる。このとき、同時にトランスLの1次巻き線の両端に接続されたコンデンサC3と1次巻き線2×Nとの間でLCの共振電流Iが流れる。この共振電流Iによって、もう一方のトランジスタT3のコレクタ−エミッタ間には共振電圧波形が印加される。この共振電圧波形は、ベースへの帰還巻き線Nfにも巻き線比に応じた電圧を誘起するので、トランジスタT3のベースへ電圧が帰還されオン状態を継続する。そののち、共振電圧波形は低下し、0Vに達すると、トランジスタT4はオフになる。このとき、共振電圧波形は、0Vを超えて負側へ反転するので、今度は、反対側のトランジスタT3のベースが正にバイアスされてオンになる。その際、トランジスタT4のベース電圧は負になっているので、オフ状態を維持する。
次に、先ほどと同様に、トランスLの1次巻き線Nfを電流が流れ、1次巻き線Nに電流が流れると、トランスLの1次巻き線とコンデンサC3によって共振電流が逆極性で流れるのでトランジスタT4のコレクタ−エミッタ間に共振電流波形が印加されることになり発振を繰り返す。
この回路の発振周波数fは、トランスの1次巻き線のインダクタンスLsとコンデンサC3との共振周波数で決まり、
f=1/2π√Ls×C
となり、この発振出力はトランスLを介して整流回路15へ出力される。
整流回路15は、チョークコイルL1とブリッジ回路16及び平滑コンデンサC4とで構成され、ブリッジ回路16で整流した出力を平滑用のコンデンサC4を介してLEDランプ負荷2へ出力する。
電流保持手段10などの他の構成は、先の実施形態で述べたものと同じなので、同一符合を付して説明を省略する。
このように構成されるアダプター装置では、DC−DCコンバータ14は図4で示すようなトランス出力Voutを出力するが、整流回路15に出力される電力は一定である。そのため、DC−DCコンバータ14で昇圧された電圧がLEDランプ負荷2に印加されて負荷電流Iが増えると電圧は下がり、電圧が下がると電流は減少することになる。また、逆に、電流が減少すると電圧は上昇し、電圧が上昇すると電流は減少することになる。したがって、LEDランプ負荷2を定電流駆動する事ができるようになり、その結果、照度調整時にLEDランプ負荷2の応答を早くすることができる。
また、DC−DCコンバータ14のトランス出力Voutは、商用電源よりも周波数が高いため、整流回路の時定数が小さくてもリッブルを小さくできるので、チラツキも少なくできるという効果もある。
半導体レーザは白色発光ダイオード(LED)のLEDチップと同じくGaN系材料や多重量子井戸構造を使うので、このレーザを使う照明にも適用可能である。
実施形態の回路図 (a)、(b)、(c)実施形態の作用説明図 実施例1の回路図 実施例1の作用説明図 従来例の回路図 従来例の作用説明図
符号の説明
1 位相制御式照明コントローラ
2 LEDランプ負荷
3 整流器
10 電流保持手段
11 定電流回路
12 電圧検出回路
14 DC−DCコンバータ
15 整流回路
L 共振トランス
保持電流

Claims (2)

  1. 白熱ランプ負荷を調光するために設けられた位相制御式の照明コントローラと、前記白熱ランプ負荷に代えてコントローラに接続されるLEDランプ負荷との間に設けられる整流器と電流保持手段とからなり、
    上記整流器は照明コントローラ出力と直列に接続されて前記出力を整流し、
    一方、上記電流保持手段は、前記整流器出力と並列に接続されるとともに、前記整流器から出力される電圧に基づいて整流器から電流を流し、前記コントローラの調整範囲が得られるようにしたLEDランプ調光用アダプタ装置。
  2. 上記電流保持手段とLEDランプ負荷との間に、共振トランスを用いた自励式のDC−DCコンバータと整流回路を設けた請求項1に記載のLEDランプ調光用アダプタ装置。
JP2005140979A 2005-05-13 2005-05-13 Ledランプ調光用アダプタ装置 Pending JP2006319172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005140979A JP2006319172A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 Ledランプ調光用アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005140979A JP2006319172A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 Ledランプ調光用アダプタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006319172A true JP2006319172A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37539565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005140979A Pending JP2006319172A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 Ledランプ調光用アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006319172A (ja)

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010092776A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sharp Corp Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム
CN101827477A (zh) * 2009-03-06 2010-09-08 夏普株式会社 Led驱动电路、led灯、led照明设备和led照明系统
JP2011003467A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Minebea Co Ltd 照明装置
JP2011018557A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Erumu:Kk Led点灯用電源回路及び該led点灯用電源回路を搭載したled電球
JP2011065922A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置および照明装置
CN102056372A (zh) * 2009-10-26 2011-05-11 夏普株式会社 Led驱动电路、led照明灯具、led照明装置以及led照明系统
JP2011517024A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 レムニス・ライティング・パテント・ホールディング・ビー.・ブイ. 調光器トリガ回路、調光システムおよび調光可能デバイス
JP2011108018A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 定電流電源装置
JP2011108645A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Taida Electronic Ind Co Ltd Ledランプとledランプモジュール
JP2011134672A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Sharp Corp Led駆動回路、位相制御式調光器、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム
JP2011146263A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Jimbo Electric Co Ltd 発光ダイオード照明装置及び発光ダイオード照明システム
JP2011522435A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledランプ・ドライバ、及びドライブする方法
JP2011160503A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電源装置
JP2011167060A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Power Integrations Inc スイッチモード電源のためのコントローラおよびスイッチモード電源
JP2011165599A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Shihen Tech Corp Led点灯システム
JP2011171042A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Shihen Tech Corp 発光ダイオード点灯装置
JP2011211132A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Minebea Co Ltd Led駆動回路
JP2011233255A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 On Semiconductor Trading Ltd 発光素子の制御回路
JP2012014965A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Mitsumi Electric Co Ltd 照明用電源装置および照明システム
JP2012028506A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Shindengen Electric Mfg Co Ltd Led点灯装置
JP2012048998A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Shihen Tech Corp 照明用電源装置
CN102378449A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 夏普株式会社 Led驱动电路和使用该led驱动电路的led照明组件
WO2012039070A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 Hirota Shingen Led調光器の無点滅発光維持方法、及びled調光器用無点滅発光維持装置
JP2012109211A (ja) * 2010-10-28 2012-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd 照明用電源装置および保持電流の制御方法
JP2012134001A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sharp Corp Led駆動回路およびこれを用いたled照明灯具
WO2012095936A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 パナソニック株式会社 発光ダイオード点灯回路、led光源及びランプ
JP2012146647A (ja) * 2011-12-22 2012-08-02 Panasonic Corp 発光ダイオード点灯回路及びランプ
JP2012157234A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Macroblock Inc 適応ブリーダ回路
EP2519078A1 (en) 2011-04-27 2012-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination light
JP2012531651A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ウォールディマーと協働するドライバ
KR101214041B1 (ko) * 2010-03-23 2012-12-20 샤프 가부시키가이샤 Led 구동 회로, led 조명등 기구, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템
JP2013500599A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ブリーダ回路
US8400079B2 (en) 2010-02-05 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, dimming device, LED illumination fixture, LED illumination device, and LED illumination system
JP2013073781A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Shihen Tech Corp Led点灯装置
EP2600696A1 (en) 2011-11-30 2013-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha Led drive circuit and led illumination unit
US8536798B2 (en) 2010-09-22 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination component, LED illumination device, and LED illumination system
JP2013536544A (ja) * 2010-07-13 2013-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 不適切な調光動作を防ぐブリード回路及び関連する方法
JP2013251057A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nichicon Corp 照明用電源装置
JP2014017093A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Ccs Inc 発光ダイオード照明装置
US8710766B2 (en) 2011-02-28 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha LED driving circuit, LED illumination appliance, LED illuminator, and LED illumination system
EP2687066A4 (en) * 2011-03-18 2014-09-03 Lg Innotek Co Ltd INPUT VOLTAGE TRANSMISSION DEVICE FOR A LIGHTING DEVICE WITH LUMINOUS DIODES
JP2014165969A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Shinano Kenshi Co Ltd モータ判別装置
KR101488682B1 (ko) * 2013-05-23 2015-02-06 주식회사 알.에프.텍 Led 조명의 디밍 제어 회로
JP2015509276A (ja) * 2012-02-02 2015-03-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Led光源
US9263934B2 (en) 2010-02-09 2016-02-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for determining zero-crossing of an ac input voltage to a power supply
US9497808B2 (en) 2010-11-19 2016-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination apparatus
WO2017005219A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Zhejiang Shenghui Lighting Co., Ltd. Silicon controlled rectifier voltage-protection circuit and method thereof, dimming circuit, and lighting apparatus
JP2017521840A (ja) * 2014-07-23 2017-08-03 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ Ledドライバ回路、led回路、及び駆動方法
CN114664703A (zh) * 2022-03-18 2022-06-24 东莞市中麒光电技术有限公司 Led芯片筛选方法及显示屏

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285289A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Toshiba Lighting & Technol Corp 調光点灯装置
JP2004111104A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Mitsubishi Electric Corp Led点灯装置及び照明器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285289A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Toshiba Lighting & Technol Corp 調光点灯装置
JP2004111104A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Mitsubishi Electric Corp Led点灯装置及び照明器具

Cited By (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517024A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 レムニス・ライティング・パテント・ホールディング・ビー.・ブイ. 調光器トリガ回路、調光システムおよび調光可能デバイス
JP2011522435A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledランプ・ドライバ、及びドライブする方法
US8258706B2 (en) 2008-10-09 2012-09-04 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination component, LED illumination device, and LED illumination system
JP2010092776A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sharp Corp Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム
US8810135B2 (en) 2008-10-09 2014-08-19 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination component, LED illumination device, and LED illumination system
CN101827477A (zh) * 2009-03-06 2010-09-08 夏普株式会社 Led驱动电路、led灯、led照明设备和led照明系统
JP2010212267A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Sharp Corp Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム
KR101422072B1 (ko) * 2009-03-06 2014-07-23 샤프 가부시키가이샤 Led 구동 회로, led 램프, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템
US8698420B2 (en) 2009-03-06 2014-04-15 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED lamp, LED lighting appliance, and LED lighting system
JP2011003467A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Minebea Co Ltd 照明装置
JP2012531651A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ウォールディマーと協働するドライバ
US9155138B2 (en) 2009-06-25 2015-10-06 Koninklijke Philips N.V. Driver for cooperating with a wall dimmer
JP2011018557A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Erumu:Kk Led点灯用電源回路及び該led点灯用電源回路を搭載したled電球
JP2013500599A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ブリーダ回路
KR101801683B1 (ko) * 2009-07-27 2017-11-27 필립스 라이팅 홀딩 비.브이. 블리더 회로
JP2015057867A (ja) * 2009-07-27 2015-03-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ブリーダ回路
US8492992B2 (en) 2009-09-18 2013-07-23 Toshiba Lighting & Technology Corporation LED lighting device and illumination apparatus
JP2011065922A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置および照明装置
US8432103B2 (en) 2009-10-26 2013-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination fixture, LED illumination device, and LED illumination system
CN102056372A (zh) * 2009-10-26 2011-05-11 夏普株式会社 Led驱动电路、led照明灯具、led照明装置以及led照明系统
JP2011108645A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Taida Electronic Ind Co Ltd Ledランプとledランプモジュール
JP2011108018A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 定電流電源装置
KR101223969B1 (ko) * 2009-12-25 2013-01-18 샤프 가부시키가이샤 Led 구동 회로, 위상 제어식 조광기, led 조명등 기구, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템
JP2011134672A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Sharp Corp Led駆動回路、位相制御式調光器、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム
JP2011146263A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Jimbo Electric Co Ltd 発光ダイオード照明装置及び発光ダイオード照明システム
JP2011160503A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電源装置
US8400079B2 (en) 2010-02-05 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, dimming device, LED illumination fixture, LED illumination device, and LED illumination system
JP2011167060A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Power Integrations Inc スイッチモード電源のためのコントローラおよびスイッチモード電源
US9263934B2 (en) 2010-02-09 2016-02-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for determining zero-crossing of an ac input voltage to a power supply
JP2011165599A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Shihen Tech Corp Led点灯システム
JP2011171042A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Shihen Tech Corp 発光ダイオード点灯装置
TWI424783B (zh) * 2010-03-23 2014-01-21 Sharp Kk Led驅動電路、led照明燈具、led照明裝置、及led照明系統
US8421371B2 (en) 2010-03-23 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination fixture, LED illumination device, and LED illumination system
KR101214041B1 (ko) * 2010-03-23 2012-12-20 샤프 가부시키가이샤 Led 구동 회로, led 조명등 기구, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템
JP2011211132A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Minebea Co Ltd Led駆動回路
JP2011233255A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 On Semiconductor Trading Ltd 発光素子の制御回路
JP2012014965A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Mitsumi Electric Co Ltd 照明用電源装置および照明システム
JP2013536544A (ja) * 2010-07-13 2013-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 不適切な調光動作を防ぐブリード回路及び関連する方法
JP2012028506A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Shindengen Electric Mfg Co Ltd Led点灯装置
US8653751B2 (en) 2010-08-24 2014-02-18 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination component using the same
CN102378449A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 夏普株式会社 Led驱动电路和使用该led驱动电路的led照明组件
CN102378449B (zh) * 2010-08-24 2014-10-29 夏普株式会社 Led驱动电路和使用该led驱动电路的led照明组件
JP2012048998A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Shihen Tech Corp 照明用電源装置
US8536798B2 (en) 2010-09-22 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit, LED illumination component, LED illumination device, and LED illumination system
WO2012039070A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 Hirota Shingen Led調光器の無点滅発光維持方法、及びled調光器用無点滅発光維持装置
JP2012109211A (ja) * 2010-10-28 2012-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd 照明用電源装置および保持電流の制御方法
US9497808B2 (en) 2010-11-19 2016-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination apparatus
JP2012134001A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sharp Corp Led駆動回路およびこれを用いたled照明灯具
CN103283310A (zh) * 2011-01-13 2013-09-04 松下电器产业株式会社 发光二极管点亮电路、led光源以及灯
WO2012095936A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 パナソニック株式会社 発光ダイオード点灯回路、led光源及びランプ
JP5597264B2 (ja) * 2011-01-13 2014-10-01 パナソニック株式会社 発光ダイオード点灯回路、led光源及びランプ
KR101360254B1 (ko) * 2011-01-26 2014-02-11 매크로블록 인코포레이티드 적응형 블리더 회로
JP2012157234A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Macroblock Inc 適応ブリーダ回路
US8710766B2 (en) 2011-02-28 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha LED driving circuit, LED illumination appliance, LED illuminator, and LED illumination system
EP2687066A4 (en) * 2011-03-18 2014-09-03 Lg Innotek Co Ltd INPUT VOLTAGE TRANSMISSION DEVICE FOR A LIGHTING DEVICE WITH LUMINOUS DIODES
US8981659B2 (en) 2011-03-18 2015-03-17 Lg Innotek Co., Ltd. Input voltage transfer apparatus for light emitting diode lighting system
JP2012230858A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Sharp Corp Led駆動回路及びled照明灯具
EP2519078A1 (en) 2011-04-27 2012-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination light
US8970123B2 (en) 2011-04-27 2015-03-03 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination light
JP2013073781A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Shihen Tech Corp Led点灯装置
EP2600696A1 (en) 2011-11-30 2013-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha Led drive circuit and led illumination unit
US8878449B2 (en) 2011-11-30 2014-11-04 Sharp Kabushiki Kaisha LED drive circuit and LED illumination unit
JP2012146647A (ja) * 2011-12-22 2012-08-02 Panasonic Corp 発光ダイオード点灯回路及びランプ
JP2015509276A (ja) * 2012-02-02 2015-03-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Led光源
US9326344B2 (en) 2012-02-02 2016-04-26 Koninklijke Philips N.V. LED light source with trailing edge phase cut dimming
JP2013251057A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nichicon Corp 照明用電源装置
JP2014017093A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Ccs Inc 発光ダイオード照明装置
JP2014165969A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Shinano Kenshi Co Ltd モータ判別装置
KR101488682B1 (ko) * 2013-05-23 2015-02-06 주식회사 알.에프.텍 Led 조명의 디밍 제어 회로
JP2017521840A (ja) * 2014-07-23 2017-08-03 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ Ledドライバ回路、led回路、及び駆動方法
WO2017005219A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Zhejiang Shenghui Lighting Co., Ltd. Silicon controlled rectifier voltage-protection circuit and method thereof, dimming circuit, and lighting apparatus
CN114664703A (zh) * 2022-03-18 2022-06-24 东莞市中麒光电技术有限公司 Led芯片筛选方法及显示屏

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006319172A (ja) Ledランプ調光用アダプタ装置
US20130127356A1 (en) Led driving power supply apparatus and led lighting apparatus
JP4832313B2 (ja) 発光ダイオード駆動用半導体回路及び発光ダイオード駆動装置
RU2606503C2 (ru) Способ и устройство для ограничения положительного и отрицательного выбросов тока в формирователе сигнала питания освещения
JP6031669B2 (ja) 低出力照明ユニットを動作させる回路装置及びそれを動作させる方法
US9089020B2 (en) Dimming signal generation device and illumination control system using same
US8575850B2 (en) System and method for supplying constant power to luminuous loads with power factor correction
US8575853B2 (en) System and method for supplying constant power to luminuous loads
JP5297119B2 (ja) 照明点灯装置、照明装置及び照明器具
EP2325988A1 (en) Power supply device and lighting device
US20120319610A1 (en) Led lighting apparatus
KR20110022038A (ko) Lεd 램프 드라이버 및 방법
JP2011003467A (ja) 照明装置
JP4199201B2 (ja) 電源装置及び照明装置
CN101207950A (zh) 发光二极管的驱动方法、系统以及冗余电路
KR101377038B1 (ko) 엘이디 조명장치
JP2009302017A (ja) 発光ダイオード点灯装置および照明装置
JP2003059676A (ja) 発光ダイオードの点灯用電源装置
US8928237B2 (en) Luminaire
JP2011100668A (ja) Led用電源回路
JP2006040584A (ja) Led点灯装置及びそれを組み込んだ照明装置。
JP2011100837A (ja) 自励式led駆動回路
KR20140070126A (ko) 조명 구동 장치 및 조명 구동 방법
KR101376152B1 (ko) 엘이디 조명장치
Pinto et al. Compact lamp using high-brightness LEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628