JP5404710B2 - 地図配信サーバ及び地図情報端末 - Google Patents
地図配信サーバ及び地図情報端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404710B2 JP5404710B2 JP2011169343A JP2011169343A JP5404710B2 JP 5404710 B2 JP5404710 B2 JP 5404710B2 JP 2011169343 A JP2011169343 A JP 2011169343A JP 2011169343 A JP2011169343 A JP 2011169343A JP 5404710 B2 JP5404710 B2 JP 5404710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- map information
- terminal
- distribution
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 407
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 151
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- YREOLPGEVLLKMB-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyridin-1-ium-2-amine bromide hydrate Chemical compound O.[Br-].Cc1ccc[nH+]c1N YREOLPGEVLLKMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3859—Differential updating map data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3833—Creation or updating of map data characterised by the source of data
- G01C21/3852—Data derived from aerial or satellite images
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3885—Transmission of map data to client devices; Reception of map data by client devices
- G01C21/3896—Transmission of map data from central databases
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/29—Geographical information databases
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/0969—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
実施の形態1.
図1は、この発明に係る実施の形態1の地図配信システムの全体を示した構成図である。地図配信システムは、ユーザの編集要求情報である配信要求を受信し、当該配信要求に応じた差分地図データを作成して配信する地図配信サーバ1aと、配信された差分地図データを通信伝送する通信ネットワーク2と、通信ネットワーク2を介して通信伝送されてきた差分地図データを受信して、保有する地図情報(端末地図情報)を当該差分地図データで更新する地図情報端末3とから構成されている。
この発明に係る実施の形態1の地図配信システムにおいては、地図配信サーバ1aの記憶部6aは最新DB記憶部14とリリースDB記憶部15と端末情報記憶部16とから構成されているが、この発明に係る実施の形態2の地図配信システムにおいては、地図配信サーバ1b(図示はしないが実施の形態1の地図配信サーバ1aと区別するために以下では実施の形態2に係る地図配信サーバを地図配信サーバ1bと称するものとする。)の記憶部6bは、航空写真や衛星写真等の写真画像からなる拡張地図DBを記憶する拡張地図DB部26をさらに備えている点が実施の形態1とは異なる。
この発明に係る実施の形態1及び実施の形態2の地図配信システムにおいては、地図情報端末3のユーザが所望の配信要求を作成する際には、地図情報端末3が保有する地図情報に基づく地図が端末表示部22に表示され、次に、ユーザによる端末操作部17の操作により、地図編集メニューが表示される。ユーザは、地図編集メニューを見ながら、配信要求を作成するために、地図情報端末3が保有する地図情報に基づく地図に対して編集操作を行うようになっている。すなわち、配信要求の編集及び作成に必要な要求編集画面は、地図情報端末3自身が作成する必要がある。
この発明に係る実施の形態3の地図配信システムにおいては、地図配信サーバ1cに要求編集画面生成部27を設け、地図情報端末3がブラウザを用いて地図配信サーバ1cにアクセスしたが、例えば家庭に置かれたPC(パーソナルコンピュータ)端末28から、インターネット経由で地図配信サーバ1a、1b、もしくは1cにアクセスして配信要求を作成するようにしても良い。地図情報端末3がポータブル仕様では無くて車両に固定される仕様の場合には、ユーザは配信要求を編集作成するために、わざわざ車両に乗車することが必要となるが、この実施の形態4によれば、家庭に居ながらにして配信要求を作成でき、利便性が向上する。
この発明に係る実施の形態1乃至4の地図配信システムにおいては、通信ネットワーク2を介して、デジタルデータの通信により、配信データを送受するようにしたが、実施の形態5においては、ユーザが、紙に記載された地図を元に手書きで配信要求を記入して、メールやファックス等で送付することを特徴とするものである。
この発明に係る実施の形態6の地図配信システムにおいては、ユーザが地図情報端末3ないしはPC端末28を用いて、地図配信サーバ1a、1b、1c、もしくは1dに配信要求をした場合の使用料を配信のためのポイントという形の電子マネーで支払うようにする。その際、地図情報端末3は、使用可能な配信可能ポイントを記憶するポイント記憶部を備えるものとする。なお、配信のためのポイントの購入方法として、所定のポイントを記憶した記憶媒体をユーザが購入し、当該記憶媒体を地図情報端末3の接続端子に挿入し、記憶媒体に記憶されたポイントを地図情報端末3のポイント記憶部に記憶された配信可能ポイントに加算するようにする。加算後には、記憶媒体のポイントは消去される。
Claims (11)
- ユーザが要求する地図情報の編集内容を示す編集要求情報と地図情報端末が保有する端末地図情報のバージョンとを含む配信要求を受信する受信手段と、
既にリリースした複数の第1の地図情報を保有する第1の地図情報記憶手段と、
リリース前を含む最新の第2の地図情報を保有する第2の地図情報記憶手段と、
前記複数の第1の地図情報から前記端末地図情報のバージョンと同一バージョンの第1の地図情報を抽出し、前記抽出された第1の地図情報と前記第2の地図情報との差分情報に前記編集要求情報が含まれるかを照合し、前記差分情報と前記編集要求情報との一致度を示す第1の照合結果を出力する第1の照合手段と、
前記第1の照合結果と前記同一バージョンの第1の地図情報とに基づいて、前記配信要求に応じた差分地図データを生成する生成手段と、
前記差分地図データである配信データを前記地図情報端末に送信する送信手段と、
から構成された地図配信サーバ。 - 第1の照合手段は、差分情報と編集要求情報との一致の程度を示す一致度を道路形状の違いに基づいて算出して照合すること
を特徴とする請求項1記載の地図配信サーバ。 - ユーザが要求する地図情報の編集内容を示す編集要求情報と地図情報端末が保有する端末地図情報のバージョンとを含む配信要求を受信する受信手段と、
既にリリースした複数の第1の地図情報を保有する第1の地図情報記憶手段と、
リリース前を含む最新の第2の地図情報を保有する第2の地図情報記憶手段と、
前記複数の第1の地図情報から前記端末地図情報のバージョンと同一バージョンの第1の地図情報を抽出し、前記抽出された第1の地図情報と前記第2の地図情報の差分情報に前記編集要求情報が含まれるかを照合し、前記差分情報と前記編集要求情報との一致度を示す第1の照合結果を出力する第1の照合手段と、
前記同一バージョンの第1の地図情報に対応する写真画像からなる拡張地図情報を保有する拡張地図記憶手段と、
前記第1の照合結果が、前記編集要求情報が前記差分情報に含まれないという結果である場合は、前記抽出された第1の地図情報と前記拡張地図情報とを用いて前記配信要求に含まれる編集要求情報と照合し、第2の照合結果を出力する第2の照合手段と、
前記第2の照合結果と前記同一バージョンの第1の地図情報とに基づいて、前記配信要求に応じた差分地図データを生成する生成手段と、
前記差分地図データである配信データを前記地図情報端末に送信する送信手段と、
から構成された地図配信サーバ。 - 第1の照合手段は、差分情報と編集要求情報との一致の程度を示す一致度を道路形状の違いに基づいて算出して照合すること
を特徴とする請求項3記載の地図配信サーバ。 - 地図情報端末は車両に搭載されると共に、受信手段は、前記車両外に置かれた他端末から配信要求を受信すること
を特徴とする請求項1または請求項3記載の地図配信サーバ。 - 車両外に置かれた他端末は、PC端末であること
を特徴とする請求項5記載の地図配信サーバ。 - 地図情報端末に設定された固有の端末ID情報に基づいて前記地図情報端末の登録確認を行う認証手段をさらに備え、
前記地図情報端末が登録端末であると確認された場合は、配信データを配信し、
前記地図情報端末が登録端末で無いと確認された場合は、前記地図情報端末に配信不可の返信を行うこと
を特徴とする請求項1または請求項3記載の地図配信サーバ。 - 地図情報端末の配信要求の使用回数を規制する配信可能ポイントを記憶するポイント記憶手段をさらに備え、
前記地図情報端末からの配信要求の回数に応じて前記配信可能ポイントが減算され、前記配信可能ポイントが無くなった際に配信不可とすること
を特徴とする請求項1または請求項3記載の地図配信サーバ。 - 端末地図情報を記憶する端末地図情報記憶手段と、
前記端末地図情報の編集内容を示す編集要求情報を入力する端末操作手段と、
入力された編集要求情報を配信サーバに送信する送信手段と、
前記送信された編集要求情報への応答として、前記端末地図情報に対応した差分データである差分地図データを地図配信サーバから受信する受信手段と、
前記配信データに含まれる差分地図データに基づいて、前記端末地図情報を差分更新する更新手段と、
地図表示を行うナビゲーション機能を実行するナビゲーション手段と、
から構成された地図情報端末。 - 送信手段によって送信される配信要求の使用回数を規制する配信可能ポイントを記憶するポイント記憶手段を備え、
前記配信要求の使用回数に応じて前記配信可能ポイントが減算され、前記配信可能ポイントが無くなった際に配信要求の送信が不可となること
を特徴とする請求項9記載の地図情報端末。 - 所定のポイントを記憶する記憶媒体を接続する接続端子をさらに備え、
前記記憶媒体が接続されると前記所定のポイントがポイント記憶手段が記憶する配信可能ポイントに加算されること
を特徴とする請求項10記載の地図情報端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011169343A JP5404710B2 (ja) | 2009-03-04 | 2011-08-02 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050730 | 2009-03-04 | ||
JP2009050730 | 2009-03-04 | ||
JP2011169343A JP5404710B2 (ja) | 2009-03-04 | 2011-08-02 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502511A Division JP4799709B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-11-24 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011215651A JP2011215651A (ja) | 2011-10-27 |
JP5404710B2 true JP5404710B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=42709276
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502511A Expired - Fee Related JP4799709B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-11-24 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
JP2011169343A Expired - Fee Related JP5404710B2 (ja) | 2009-03-04 | 2011-08-02 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502511A Expired - Fee Related JP4799709B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-11-24 | 地図配信サーバ及び地図情報端末 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8214145B2 (ja) |
JP (2) | JP4799709B2 (ja) |
CN (1) | CN102341836B (ja) |
DE (1) | DE112009004442B4 (ja) |
WO (1) | WO2010100698A1 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9110921B2 (en) * | 2011-06-21 | 2015-08-18 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Map editing with little user input |
US8683008B1 (en) | 2011-08-04 | 2014-03-25 | Google Inc. | Management of pre-fetched mapping data incorporating user-specified locations |
US8280414B1 (en) | 2011-09-26 | 2012-10-02 | Google Inc. | Map tile data pre-fetching based on mobile device generated event analysis |
US8204966B1 (en) | 2011-09-26 | 2012-06-19 | Google Inc. | Map tile data pre-fetching based on user activity analysis |
US9275374B1 (en) | 2011-11-15 | 2016-03-01 | Google Inc. | Method and apparatus for pre-fetching place page data based upon analysis of user activities |
US8711181B1 (en) | 2011-11-16 | 2014-04-29 | Google Inc. | Pre-fetching map data using variable map tile radius |
US9063951B1 (en) | 2011-11-16 | 2015-06-23 | Google Inc. | Pre-fetching map data based on a tile budget |
US8886715B1 (en) | 2011-11-16 | 2014-11-11 | Google Inc. | Dynamically determining a tile budget when pre-fetching data in a client device |
US9305107B2 (en) | 2011-12-08 | 2016-04-05 | Google Inc. | Method and apparatus for pre-fetching place page data for subsequent display on a mobile computing device |
US9197713B2 (en) | 2011-12-09 | 2015-11-24 | Google Inc. | Method and apparatus for pre-fetching remote resources for subsequent display on a mobile computing device |
JP2013122381A (ja) * | 2011-12-09 | 2013-06-20 | Denso Corp | ナビゲーション装置 |
US8803920B2 (en) | 2011-12-12 | 2014-08-12 | Google Inc. | Pre-fetching map tile data along a route |
US9389088B2 (en) | 2011-12-12 | 2016-07-12 | Google Inc. | Method of pre-fetching map data for rendering and offline routing |
IN2014DN08343A (ja) * | 2012-03-16 | 2015-05-08 | Qoros Automotive Co Ltd | |
US8452310B1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-05-28 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method for generating coverage maps for wireless networks with mobile devices |
US9332387B2 (en) | 2012-05-02 | 2016-05-03 | Google Inc. | Prefetching and caching map data based on mobile network coverage |
US8849942B1 (en) | 2012-07-31 | 2014-09-30 | Google Inc. | Application programming interface for prefetching map data |
CN103854376A (zh) * | 2012-11-29 | 2014-06-11 | 中国电信股份有限公司 | 一种电信业务自助服务系统和方法 |
JP2014132325A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-07-17 | Nintendo Co Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、プログラムおよび表示方法 |
JP6006113B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2016-10-12 | 株式会社日立製作所 | カーナビケーション装置用地図配信サーバ、地図データ配信システム及び道路差分データ生成方法 |
JP6142638B2 (ja) * | 2013-04-16 | 2017-06-07 | 株式会社デンソー | 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、及び地図差分抽出サーバ |
JP2014209150A (ja) * | 2013-04-16 | 2014-11-06 | 株式会社デンソー | 地図データ記憶装置、地図データ処理装置、地図データ更新システム |
CN104123310A (zh) * | 2013-04-28 | 2014-10-29 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 基于卫星图像的路网信息的处理方法及装置 |
CN103413453A (zh) * | 2013-07-18 | 2013-11-27 | 江苏中科天安智联科技有限公司 | 新道路信息自动采集系统 |
US9714832B2 (en) * | 2014-03-13 | 2017-07-25 | Google Inc. | Varying map information density based on the speed of the vehicle |
CN104391869B (zh) * | 2014-10-27 | 2018-04-27 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 电子地图数据更新方法和装置 |
WO2016075836A1 (ja) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | 富士通株式会社 | データ検証プログラム、データ検証方法及びデータ検証装置 |
JP5997797B2 (ja) | 2015-03-03 | 2016-09-28 | 富士重工業株式会社 | 車両の地図データ処理装置 |
GB201515487D0 (en) * | 2015-09-01 | 2015-10-14 | Tomtom Traffic Bv | Methods and systems for detecting an open navigable element |
CN105468708A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-04-06 | 北京百度网讯科技有限公司 | 一种维护地图的方法及装置 |
CN105716601A (zh) * | 2016-01-28 | 2016-06-29 | 北京恒华伟业科技股份有限公司 | 一种导航方法、移动终端及系统 |
US10502577B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-12-10 | Here Global B.V. | Iterative map learning based on vehicle on-board sensor data |
CN107665211A (zh) * | 2016-07-28 | 2018-02-06 | 常州市测绘院 | 基于移动规划应用系统的地理数据更新维护系统 |
CN107665207A (zh) * | 2016-07-28 | 2018-02-06 | 常州市测绘院 | 一种基于移动规划应用系统的地理数据更新维护方法 |
US10410416B2 (en) * | 2016-08-25 | 2019-09-10 | Futurewei Technologies, Inc. | Collective navigation for virtual reality devices |
JP6936673B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2021-09-22 | 株式会社アイシン | 地図データ更新システムおよび地図データ更新プログラム |
CN109086286B (zh) * | 2017-12-07 | 2021-06-29 | 中国科学院电子学研究所苏州研究院 | 一种彩色地形图生产与发布方法 |
KR102286178B1 (ko) * | 2019-10-08 | 2021-08-09 | 주식회사 엠큐닉 | 정밀도로지도 품질평가 점수 생성 및 배포 시스템 |
US11914642B2 (en) * | 2019-12-30 | 2024-02-27 | Gm Cruise Holdings Llc | Difference merging for map portions |
JP2022158530A (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-17 | 日立Astemo株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
US20230221136A1 (en) * | 2022-01-12 | 2023-07-13 | Woven Alpha, Inc. | Roadmap generation system and method of using |
CN116304164B (zh) * | 2023-05-17 | 2023-11-10 | 成都数联云算科技有限公司 | 一种地图编辑方法、系统、设备和介质 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10103988A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-24 | Mazda Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2001264098A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーションシステムの入力方法 |
JP2002007440A (ja) | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Misawa Homes Co Ltd | 地図データ更新システム、地図データ更新方法および記録媒体 |
JP4225184B2 (ja) | 2003-11-11 | 2009-02-18 | 日産自動車株式会社 | 地図信頼度算出装置 |
JP4130441B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2008-08-06 | 三菱電機株式会社 | 地図情報処理装置 |
JP4814507B2 (ja) | 2004-11-01 | 2011-11-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 差分地図データ配信方法 |
JP4476789B2 (ja) * | 2004-11-18 | 2010-06-09 | クラリオン株式会社 | 地図更新システム、ナビゲーション装置、配信装置 |
JP4690114B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2011-06-01 | パイオニア株式会社 | 情報更新装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2007120949A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Nissan Motor Co Ltd | 道路情報更新装置 |
JP4698467B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-06-08 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置及び地図情報更新システム |
JP2008014681A (ja) | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Pioneer Electronic Corp | 地図情報処理システム、地図情報処理システムの制御方法、地図情報処理システムの制御プログラム、および地図情報処理システムの制御プログラムを記録した記録媒体 |
WO2008007793A1 (en) * | 2006-07-10 | 2008-01-17 | Aisin Aw Co., Ltd. | Map update distribution and notification system |
JP4897448B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2012-03-14 | 株式会社日立製作所 | 携帯情報端末、地図データ更新方法、及び地図更新システム |
-
2009
- 2009-11-24 JP JP2011502511A patent/JP4799709B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-24 CN CN200980157887.2A patent/CN102341836B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-24 WO PCT/JP2009/006307 patent/WO2010100698A1/ja active Application Filing
- 2009-11-24 US US13/145,318 patent/US8214145B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-24 DE DE112009004442.5T patent/DE112009004442B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-08-02 JP JP2011169343A patent/JP5404710B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-31 US US13/485,137 patent/US8473204B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102341836B (zh) | 2014-04-09 |
CN102341836A (zh) | 2012-02-01 |
US8214145B2 (en) | 2012-07-03 |
DE112009004442B4 (de) | 2014-11-06 |
US20110276263A1 (en) | 2011-11-10 |
WO2010100698A1 (ja) | 2010-09-10 |
JP4799709B2 (ja) | 2011-10-26 |
JPWO2010100698A1 (ja) | 2012-09-06 |
US8473204B2 (en) | 2013-06-25 |
US20120239736A1 (en) | 2012-09-20 |
JP2011215651A (ja) | 2011-10-27 |
DE112009004442T5 (de) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5404710B2 (ja) | 地図配信サーバ及び地図情報端末 | |
JP4812415B2 (ja) | 地図情報更新システム、中央装置、地図情報更新方法、及びコンピュータプログラム | |
JP3992452B2 (ja) | 変化検出装置、変化検出方法及び該方法に係るプログラムを記憶した記憶媒体並びにシステム | |
US6434478B1 (en) | Service-rendering system, service-rendering apparatus and method, and navigation apparatus and method | |
JP4994028B2 (ja) | ガソリン価格情報収集システム、ガソリン価格情報収集方法およびナビゲーション装置 | |
JP2010525302A (ja) | デジタル地図データベースにおいて場所を判定する方法、ナビゲーション装置及びサーバ | |
CN102016506A (zh) | 使用地图数据校正文件的导航装置及方法 | |
CN102110390A (zh) | 从设备数据标识地理空间模式 | |
US20090254268A1 (en) | Computing navigation device with enhanced route directions view | |
JP2020129374A (ja) | 塵芥収集業務支援システム | |
JP5767572B2 (ja) | 不動産巡回管理システムおよび不動産巡回管理方法 | |
JP4162978B2 (ja) | 地図情報更新システム、地図更新情報提供装置および地図情報更新装置 | |
KR101710490B1 (ko) | 레이어 데이터 단위의 실시간 지도데이터 업데이트 방법 | |
JP6211476B2 (ja) | 道案内システム、道案内方法、道案内プログラム、及び情報記録媒体 | |
JP4148159B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
US9146130B2 (en) | In-vehicle information device and navigation device | |
JP2008139091A (ja) | 地図データ更新システム、携帯情報端末、地図配信サーバ、ナビゲーション装置及び地図データ更新方法 | |
JP2006003664A (ja) | 地図表示装置及びナビゲーション装置 | |
JP6720893B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6604023B2 (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム | |
JP2004139575A (ja) | アルバム作成装置および方法並びにプログラム | |
JP7388985B2 (ja) | 降車地情報提供システムおよび降車地情報提供プログラム | |
JP5489909B2 (ja) | 地図情報処理装置 | |
JP2002267478A (ja) | ナビゲーション装置および予約確認サービスシステム | |
KR20170004276A (ko) | 여행코스 생성 및 관리를 위한 앱 시스템의 서비스 운용방식 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404710 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |