JP6604023B2 - 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6604023B2 JP6604023B2 JP2015088169A JP2015088169A JP6604023B2 JP 6604023 B2 JP6604023 B2 JP 6604023B2 JP 2015088169 A JP2015088169 A JP 2015088169A JP 2015088169 A JP2015088169 A JP 2015088169A JP 6604023 B2 JP6604023 B2 JP 6604023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigation
- information
- navigation device
- management server
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 22
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 66
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 5
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
本発明の情報処理システムの概要を説明する。
以上が本発明の情報処理システムの概要である。
図9の説明に戻る。
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 ディスプレイコントローラ
105 タッチパネルコントローラ
106 カメラコントローラ
107 センサコントローラ
108 ネットワークコントローラ
109 フラッシュメモリコントローラ
110 ディスプレイ
111 タッチパネル
112 カメラ
113 センサ
114 フラッシュメモリ
116 GPSコントローラ
117 GPS受信装置
200 ナビゲーション管理サーバ
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/Fコントローラ
209 キーボード
210 CRTディスプレイ
211 外部メモリ
300 車両
301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 システムバス
305 入力コントローラ
306 ビデオコントローラ
307 メモリコントローラ
308 通信I/Fコントローラ
309 キーボード
310 CRTディスプレイ
311 外部メモリ
Claims (11)
- ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバと、携帯端末とを備える情報処理システムであって、
前記携帯端末から特定地点の位置情報を取得する第1の取得手段と、
前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定手段と、
前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得手段と、
前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記ナビゲーション装置の位置と前記取得した特定地点の位置とを併せて表示すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記表示制御手段は、地図上に前記ナビゲーション装置の位置と前記取得した特定地点の位置とを示した画像を表示させるよう制御することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。
- 前記表示制御手段は、前記ナビゲーション装置の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに従って前記地図の倍率を変化させた前記画像を表示させるよう制御すること
を特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。 - 前記特定したナビゲーション装置で表示する画像であって、前記受け付けた目的地までの道案内を行う画像であるナビ画像を取得する第3の取得手段
を更に備え、
前記表示制御手段は、前記取得した前記ナビ画像を表示させるよう制御すること
を特徴とする請求項3または4に記載の情報処理システム。 - 前記特定手段は、前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とが所定の差異範囲にあるかを判定することにより、1または複数のナビゲーション装置を特定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバと、携帯端末とを備える情報処理システムの制御方法であって、
前記情報処理システムの第1の取得手段が、前記携帯端末から特定地点の位置情報を取得する第1の取得ステップと、
前記情報処理システムの特定手段が、前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定ステップと、
前記情報処理システムの第2の取得手段が、前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得ステップと、
前記情報処理システムの表示制御手段が、前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御ステップと
を備えることを特徴とする情報処理システムの制御方法。 - ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバと、携帯端末とを備える情報処理システムで実行可能なプログラムであって、
前記情報処理システムを、
前記携帯端末から特定地点の位置情報を取得する第1の取得手段と、
前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定手段と、
前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得手段と、
前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御手段
として機能させるためのプログラム。 - ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、携帯端末と通信可能な、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバであって、
前記携帯端末のから特定地点の位置情報を取得する第1の取得手段と、
前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定手段と、
前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得手段と、
前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とするナビゲーション管理サーバ。 - ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、携帯端末と通信可能な、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバの制御方法であって、
前記ナビゲーション管理サーバの第1の取得手段が、前記携帯端末のから特定地点の位置情報を取得する第1の取得ステップと、
前記ナビゲーション管理サーバの特定手段が、前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定ステップと、
前記ナビゲーション管理サーバの第2の取得手段が、前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得ステップと、
前記ナビゲーション管理サーバの表示制御手段が、前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御ステップと
を備えることを特徴とするナビゲーション管理サーバの制御方法。 - ナビゲーション管理サーバで管理される、目的地を受け付けるナビゲーション装置と、携帯端末と通信可能な、前記ナビゲーション装置の識別情報と前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報とを管理するナビゲーション管理サーバで実行可能なプログラムであって、
前記ナビゲーション管理サーバを、
前記携帯端末のから特定地点の位置情報を取得する第1の取得手段と、
前記管理する前記ナビゲーション装置にて受け付けた目的地の位置情報と前記取得した特定地点の位置情報とに基づいて、前記特定地点に向かう1または複数のナビゲーション装置を特定する特定手段と、
前記特定した前記ナビゲーション装置の位置情報を取得する第2の取得手段と、
前記取得した前記ナビゲーション装置の位置情報に基づいて、前記携帯端末の表示部に前記ナビゲーション装置の位置を表示させるよう制御する表示制御手段
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088169A JP6604023B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088169A JP6604023B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016206014A JP2016206014A (ja) | 2016-12-08 |
JP6604023B2 true JP6604023B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=57487035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015088169A Active JP6604023B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6604023B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7067503B2 (ja) * | 2019-01-29 | 2022-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060227047A1 (en) * | 2005-12-13 | 2006-10-12 | Outland Research | Meeting locator system and method of using the same |
JP2008164444A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Rohm Co Ltd | 位置表示装置 |
JP5054431B2 (ja) * | 2007-05-29 | 2012-10-24 | クラリオン株式会社 | ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置 |
JP5669661B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2015-02-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 情報提供システム及び情報提供方法 |
JP2014044072A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Toyota Motor Corp | ナビゲーションシステム、カーナビゲーション装置、多機能電話機器、及び電子メールの送信方法 |
-
2015
- 2015-04-23 JP JP2015088169A patent/JP6604023B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016206014A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4799709B2 (ja) | 地図配信サーバ及び地図情報端末 | |
US7783421B2 (en) | Navigation device, navigation method, navigation program, server device, and navigation information distribution system | |
JP6353199B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2005100274A (ja) | 情報提供システム、情報検索装置及び情報提供方法 | |
US20110130953A1 (en) | Navigation equipment and navigation system | |
KR101820502B1 (ko) | 실시간 지도 데이터 업데이트 방법 및 이를 위한 장치 | |
JP2012073061A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、およびセンタシステム | |
CN110880123A (zh) | 终端装置、显示方法及记录介质 | |
JP4994910B2 (ja) | 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法 | |
JP6604023B2 (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、ナビゲーション管理サーバ、その制御方法、及びプログラム | |
JP2009087055A (ja) | 買物支援装置、コンピュータプログラム及び買物支援システム | |
JP5958026B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4993712B2 (ja) | 簡略地図の表示制御装置及び方法 | |
KR20210109759A (ko) | 차량용 컨텐츠 기반 경로 정보 제공 방법 및 그를 수행하기 위한 장치 | |
JP6989769B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、およびプログラム | |
JP2015125024A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム | |
US8386161B2 (en) | Route planning methods and systems | |
JP7076766B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2009085623A (ja) | 案内情報ファイル登録装置、案内情報ファイル登録方法、及び案内情報ファイル登録プログラム | |
JP6295022B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ、情報処理方法、およびプログラム | |
JP6333119B2 (ja) | 情報端末および情報処理システム | |
CN111801663A (zh) | 车载装置、信息提示方法 | |
JP2020038507A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
EP4131212A1 (en) | Information providing device, information providing method and information providing program | |
JP7393100B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150609 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161101 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161101 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170719 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180423 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180703 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181031 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190930 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6604023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |