JP5352408B2 - パンツ型吸収性物品 - Google Patents
パンツ型吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5352408B2 JP5352408B2 JP2009231350A JP2009231350A JP5352408B2 JP 5352408 B2 JP5352408 B2 JP 5352408B2 JP 2009231350 A JP2009231350 A JP 2009231350A JP 2009231350 A JP2009231350 A JP 2009231350A JP 5352408 B2 JP5352408 B2 JP 5352408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- width
- diaper
- main body
- ventral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims 13
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims 13
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims 5
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
おむつ1Aは、図1〜図2に示すように、中心線CLに対して左右対称に形成されている。従って以下の説明では、左右対称な部分については、主に、右側について説明する。
おむつ1Aにおいては、図2に示すように、ウエスト伸縮部G1は、吸収性本体3の長手方向(Y方向)の両端部3a,3aそれぞれより外方に形成されており、延出部分伸縮部G3は、腹側シート2Aの腹側延出部分21A及び背側シート2Bの背側延出部分21Bそれぞれに形成されており、胴回り伸縮部G2は、腹側シート2A及び背側シート2Bのそれぞれにおいて、ウエスト伸縮部G1と延出部分伸縮部G3との間に形成されている。胴回り伸縮部G2及び延出部分伸縮部G3は、おむつ1の幅方向(X方向)における、少なくとも、吸収性本体3の長手方向両側縁それぞれから幅方向(X方向)外方に位置する部分において伸縮性を発現している。
吸収体33(中央高剛性部33a及び吸収体33の側部33b)の剛性は、JIS L 1096ハンドロメーター法に準じて次のようにして測定される。吸収性本体3を長手方向(Y方向)に30mm、幅方向(X方向)に30mmの大きさにカットし、吸収体33の剛性を損なわないように(折りや曲げをないように)注意しながら表面シート31及び裏面シート32を取り除きこれを試験サンプルとする。次に、大栄科学精器製作所製ハンドロメーターを使用し、スリット間10mmの試料台上に試験片(長さ30mm,幅30mm)を固定せず平置き、試料台表面から8mmまで下がるように調整したブレードを一定速度200mm/minで下降させ、試験片を押圧した時の指示計の示す最高値(cN)を読み取る。測定を3回行いその平均値を算出して吸収体33の剛性の値とする。
腹側シート2A及び背側シート2Bを構成する外層シート22と内層シート23としては、通常、使い捨ておむつ等の吸収性物品に用いられるものであれば、特に制限なく用いることができる。例えば、外層シート22及び内層シート23としては、撥水性の不織布等を用いることができる。
第1実施形態のおむつ1Aは、図1,図2に示すように、着用時に着用者の腹側に配される腹側シート2Aと、着用時に着用者の背側に配される背側シート2Bと、腹側シート2A及び背側シート2Bに亘って固定部4を介して固定された吸収性本体3とを具備するパンツ型使い捨ておむつであるため、脚を動かし易い。また、第1実施形態のおむつ1Aは、図1,図2に示すように、背側シート2Bは、背側シート本体20Bの下縁200に沿って下方に延出する背側延出部分21Bを備えているため、着用者の臀部を十分に被覆することができる。また、第1実施形態のおむつ1Aは、吸収性本体3が、図3(a)に示すように、幅方向(X方向)両外方に延出する一対の腹側可動部36A,36Aを備え、図3(b)に示すように、幅方向(X方向)両外方に延出する一対の背側可動部36B,36Bを有しており、腹側可動部36Aの幅方向(X方向)の幅W1は、背側可動部36Bの幅方向(X方向)の幅W2よりも大きく形成されている。その為、腹側可動部36Aの方が背側可動部36Bよりも肌当接面側に起立し易く、着用時に着用者の腹側において、横漏れを確実に防止することができ、着用時に着用者の背側において、着用者の臀部を十分に被覆することができ、軟便などを十分に捕捉することができる。
第2実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1B(以下、「おむつ1B」ともいう)については、第1実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1Aと異なる点について説明する。特に説明しない点は、第1実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1Aと同様であり、第1実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1Aの説明が適宜適用される。
第2実施形態のおむつ1Bの効果については、第1実施形態のおむつ1Aの効果と異なる点について説明する。特に説明しない点は、第1実施形態のおむつ1Aの効果と同様であり、第1実施形態の展開型の使い捨ておむつ1Aの効果の説明が適宜適用される。
第3実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1C(以下、「おむつ1C」ともいう)については、第1,第2実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1A,1Bと異なる点について説明する。特に説明しない点は、第1,第2実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1A,1Bと同様であり、第1,第2実施形態のパンツ型使い捨ておむつ1A,1Bの説明が適宜適用される。
第3実施形態のおむつ1Cの効果については、第1実施形態のおむつ1Aの効果と同様の効果が得られる。
2A 腹側シート
20A 腹側シート本体
200 腹側シート本体の下縁
20a 腹側シート本体の側縁部
21A 腹側延出部分
201 腹側延出部分の下縁
21a 腹側延出部分の側縁部
2B 背側シート
20B 背側シート本体
200 背側シート本体の下縁
20b 背側シート本体の側縁部
21B 背側延出部分
201 背側延出部分の下縁
21b 背側延出部分の側縁部
22 外層シート
23 内層シート
24 弾性部材
3 吸収性本体
3a 吸収性本体の長手方向(Y方向)の端部
3b 吸収性本体の長手方向(Y方向)の側部
31 表面シート
32 裏面シート
33 吸収体
331 吸収コア
332 ティッシュペーパ
333 弾性部材
33a 中央高剛性部
33b 吸収体の側部
33c 中央部
33d 空間部
34 弾性部材
35 側方カフス
36A 腹側可動部
36B 背側可動部
4 固定部
5 サイドシール部
A 腹側部,B 背側部,C 股下部
CL おむつの長手方向に延びる中心線,CT おむつの中心
Claims (5)
- 着用時に着用者の腹側に配される腹側シートと、着用時に着用者の背側に配される背側シートと、腹側シート及び背側シートに亘って固定部を介して固定された吸収性本体とを具備し、前記腹側シート及び前記背側シートそれぞれの両側縁部が接合されてウエスト開口部と一対のレッグ開口部とが形成されたパンツ型吸収性物品であって、
前記背側シートは、背側シート本体及び着用時に該背側シート本体の下縁に沿って下方に延出する背側延出部分を備えており、
前記吸収性本体は、前記腹側シートとの前記固定部以外の部位において、該吸収性本体の幅方向両外方に延出する一対の腹側可動部を備えており、
前記吸収性本体は、前記背側シートの下端部を含む部位において、全域で固定されているか、又は前記背側シートとの前記固定部以外の部位において、該吸収性本体の幅方向両外方に延出する一対の背側可動部を有し且つ前記腹側可動部の幅方向の幅が前記背側可動部の幅よりも大きいパンツ型吸収性物品。 - 前記腹側シートは、腹側シート本体と着用時に腹側シート本体の下縁に沿って下方に延出する腹側延出部分を備えている請求項1に記載のパンツ型吸収性物品。
- 一対の前記腹側可動部それぞれは、前記腹側延出部分の下縁における幅方向の幅が、前記腹側シート本体の下縁における幅方向の幅よりも小さい請求項2に記載のパンツ型吸収性物品。
- 一対の前記背側可動部それぞれは、前記背側延出部分の下縁における幅方向の幅が、前記背側シート本体の下縁における幅方向の幅よりも小さい請求項1〜3の何れかに記載のパンツ型吸収性物品。
- 前記吸収性本体は、実質的に縦長の長方形状であり、表面シート、裏面シート、両シート間に介在する吸収体、及び両側部それぞれに長手方向に沿って伸長状態で配された弾性部材を備えており、
前記パンツ型吸収性物品の腹側部においては、前記吸収体は、該吸収体の両側部の剛性よりも剛性の高い中央高剛性部を有し、該中央高剛性部の幅が、前記固定部の幅と同じか、又は前記固定部の幅より狭い請求項1〜4の何れかに記載のパンツ型吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231350A JP5352408B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | パンツ型吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231350A JP5352408B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | パンツ型吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011078476A JP2011078476A (ja) | 2011-04-21 |
JP5352408B2 true JP5352408B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44073213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231350A Active JP5352408B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | パンツ型吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5352408B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6420087B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2018-11-07 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
CN115279317B (zh) * | 2020-01-23 | 2023-08-11 | 花王株式会社 | 吸收性物品 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4825281B2 (ja) * | 2002-01-30 | 2011-11-30 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型の使い捨て着用物品 |
JP4086577B2 (ja) * | 2002-07-26 | 2008-05-14 | 花王株式会社 | 立位での装着が容易なおむつ |
US7569039B2 (en) * | 2003-11-19 | 2009-08-04 | The Procter & Gamble Company | Disposable pull-on garment |
MX2007001430A (es) * | 2004-08-05 | 2008-10-27 | Procter & Gamble | Prenda desechable tipo calzon. |
JP4908255B2 (ja) * | 2007-02-09 | 2012-04-04 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
JP4926742B2 (ja) * | 2007-02-09 | 2012-05-09 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
JP5008531B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-08-22 | 大王製紙株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP4494458B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2010-06-30 | 大王製紙株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP5085355B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2012-11-28 | 大王製紙株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231350A patent/JP5352408B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011078476A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5790051B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5838077B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP4530936B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP5144229B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5960791B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2011110317A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP4530937B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2012061138A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5352427B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP6718809B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP3725049B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP4627018B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP4519021B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP5352408B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
CN103189030B (zh) | 吸收产品和一次性尿片 | |
JP2011078545A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2015072218A1 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5366777B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP6277025B2 (ja) | 成人用パンツ型吸収性物品 | |
JP5020362B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2006043015A (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2010051345A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2020103884A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021106819A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5528769B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130826 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5352408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |