JP5241290B2 - 車両における物入れ装置 - Google Patents
車両における物入れ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5241290B2 JP5241290B2 JP2008091502A JP2008091502A JP5241290B2 JP 5241290 B2 JP5241290 B2 JP 5241290B2 JP 2008091502 A JP2008091502 A JP 2008091502A JP 2008091502 A JP2008091502 A JP 2008091502A JP 5241290 B2 JP5241290 B2 JP 5241290B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- opening
- storage
- space
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
とを備えている。
上記物入れ空間13内に向かって突出し、この物入れ空間13に収納された収納物12が上記物入れ開口15側に向かって移動することを規制するストッパ32を上記枢支具17に形成し、
上記ストッパ32周辺における上記物入れ空間13の部分の内底面を上記ストッパ32よりも下方に位置させ、
上記ストッパ32を上記枢支具17の上端部よりも下方に位置させたことを特徴とする車両における物入れ装置である。
上記物入れ空間内に向かって突出し、この物入れ空間に収納された収納物が上記物入れ開口側に向かって移動することを規制するストッパを上記枢支具に形成している。
2 車室
3 インスツルメントパネル
4 車室壁
5 物入れ装置
12 収納物
13 物入れ空間
14 物入れ部
15 物入れ開口
15a 下部開口縁部(開口縁部)
15b 側部開口縁部
16 蓋体
17 枢支具
27 基部
28 軸心
29 枢支軸
32 ストッパ
A 往回動
B 復回動
Claims (1)
- 内部が物入れ空間とされ、この物入れ空間を車室に向かって開口する物入れ開口が形成された物入れ部と、上下方向に延び、上記物入れ開口を車室側から開閉可能に閉じる蓋体と、この蓋体が上記物入れ開口から離れる方向に向かって往、復回動可能となるようこの物入れ開口の下部開口縁部に上記蓋体を枢支させる枢支具とを備えた物入れ装置において、
上記物入れ空間内に向かって突出し、この物入れ空間に収納された収納物が上記物入れ開口側に向かって移動することを規制するストッパを上記枢支具に形成し、
上記ストッパ周辺における上記物入れ空間の部分の内底面を上記ストッパよりも下方に位置させ、
上記ストッパを上記枢支具の上端部よりも下方に位置させたことを特徴とする車両における物入れ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091502A JP5241290B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 車両における物入れ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091502A JP5241290B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 車両における物入れ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009241777A JP2009241777A (ja) | 2009-10-22 |
JP5241290B2 true JP5241290B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41304197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008091502A Expired - Fee Related JP5241290B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 車両における物入れ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5241290B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7015464B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2022-02-15 | いすゞ自動車株式会社 | 車両の収納ボックス |
JP7143230B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-09-28 | 小島プレス工業株式会社 | 車両用内装装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5911801Y2 (ja) * | 1978-05-26 | 1984-04-10 | 富士重工業株式会社 | 自動車の物入れ構造 |
JPS59184250U (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-07 | スズキ株式会社 | 自動車のグロ−ブボツクス |
JP3563308B2 (ja) * | 1999-09-27 | 2004-09-08 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用収納装置のヒンジ部構造 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008091502A patent/JP5241290B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009241777A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5241290B2 (ja) | 車両における物入れ装置 | |
JP5047521B2 (ja) | 車両用ルーフロック装置 | |
JP4973090B2 (ja) | コンソールボックス構造 | |
JP6434823B2 (ja) | ルーフモールディングのキャップ取付構造及びルーフモールディング | |
JP4284660B2 (ja) | 車両用ルーフコンソールボックス | |
JP4129751B2 (ja) | オーバーヘッドコンソール | |
JP5300046B2 (ja) | 車両における物入れ装置 | |
JP2008105490A (ja) | 開閉機構 | |
JP3954048B2 (ja) | 車両用収納部構造 | |
JP7548562B2 (ja) | 車室内構造 | |
JP2010000971A (ja) | グローブボックス | |
JP4264724B2 (ja) | 収納ボックス | |
JP4544021B2 (ja) | 車両用荷室構造 | |
JP4202341B2 (ja) | タイヤリッド構造 | |
JP4871623B2 (ja) | 車両用ルーフロック装置 | |
JP2008100537A (ja) | 車両用収容ボックス | |
JP5127398B2 (ja) | コンソールボックス | |
JP4849946B2 (ja) | カップホルダ | |
JP6736214B2 (ja) | グローブボックスの収容構造 | |
JP2010000853A (ja) | 車両のラゲッジルーム構造 | |
JP2008195139A (ja) | 物品収納部のリッド支持構造 | |
JP5358044B2 (ja) | トノカバー装置の固定構造 | |
JP6091352B2 (ja) | 車両における小物保持装置 | |
JP2006103388A (ja) | グローブボックス構造 | |
JP4643306B2 (ja) | テーブル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130402 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |