JP5203211B2 - エアバッグの製造方法及びエアバッグ - Google Patents
エアバッグの製造方法及びエアバッグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5203211B2 JP5203211B2 JP2008535325A JP2008535325A JP5203211B2 JP 5203211 B2 JP5203211 B2 JP 5203211B2 JP 2008535325 A JP2008535325 A JP 2008535325A JP 2008535325 A JP2008535325 A JP 2008535325A JP 5203211 B2 JP5203211 B2 JP 5203211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- rear panel
- front panel
- peripheral edge
- tether
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 96
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 210000001562 sternum Anatomy 0.000 description 4
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/2334—Expansion control features
- B60R21/2338—Tethers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R2021/003—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
- B60R2021/0039—Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
- B60R2021/0044—Chest
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R2021/003—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
- B60R2021/0039—Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
- B60R2021/0048—Head
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/2334—Expansion control features
- B60R21/2338—Tethers
- B60R2021/23382—Internal tether means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/235—Inflatable members characterised by their material
- B60R2021/23533—Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
- B60R2021/23538—Sewing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
背景技術
2 エアバッグケース
3 インフレータ
4 フロントガラス
10 フロントパネル
11 テザー部
12 連結部
13 頭部
14 第1ガイドマーク
15 第2ガイドマーク
16 第3ガイドマーク
160 基部
20 フロントパネル
30 リアパネル
31L 左リアパネル
31R 右リアパネル
32 インフレータ接続部
33 インフレータ導入口
34 第4ガイドマーク
133 弧状周縁
134 L字周縁
141 第1縫合部
151 第2縫合部(凹状縫合部)
161 第3縫合部(周縁縫合部)
341 第4縫合部
以下本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。本発明に係るエアバッグは2枚のフロントパネル及び1枚のリアパネルにより製造される。図1はフロントパネルの形状を示す平面図である。図において10はフロントパネルである。フロントパネル10は、ナイロン繊維を編み込んだ生地からなり、平面視がオカリナ形状となるよう裁断している。フロントパネル10は、略半楕円形状の頭部13、頭部13と反対方向へ突設されるテザー部11、及び、頭部13とテザー部11とを連結する矩形状の連結部12を含んで構成される。なお他の1枚のフロントパネル20(図3参照)も略同一形状をなしている。
実施の形態1においては、テザー部11がフロントパネル10の一部から構成されている形態につき説明したが、テザー部11とフロントパネル10とを別体で構成しても良い。図9は実施の形態2に係るフロントパネル10及びテザー部11の形状を示す平面図である。フロントパネル10は、実施の形態1に係るフロントパネル10よりも、テザー部11が別体となっている分だけ突設部分が短く切り取られている。矩形状のテザー部11は、フロントパネル10と同一素材またはポリウレタン繊維等の伸縮性素材が複合された素材が用いられる。テザー部11の基部160がフロントパネル10の第2ガイドマーク15の下側に位置するよう、フロントパネル10をテザー部11上に載置する。なお、フロントパネル20についても同様の構成であるので詳細な説明は省略する。
実施の形態3に示す如く、テザー部11の基部160を第2縫合部151とは別に縫合しても良い。図11は実施の形態3に係るフロントパネル10及びテザー部11の形状を示す平面図である。フロントパネル10及びテザー部11は、実施の形態2と同様の形状から成り、テザー部11の素材も実施の形態2と同様のものが用いられる。テザー部11の基部160がフロントパネル10の先端辺と第2ガイドマーク15、15、・・・との間に位置するよう、テザー部11上にフロントパネル10を載置する。なお、フロントパネル10上にテザー部11を載置するようにしても良い。
実施の形態4は設計に応じてフロントパネル10、20の一部を切断する形態に関する。図12はフロントパネル10の形状を示す平面図である。実施の形態4におけるフロントパネル10は実施の形態1よりも長いテザー部11が突設されている。テザー部11は突設方向を長手方向とする長方形状をなしている。エアバッグのサイズ、膨張の許容度、及び、エアバッグの搭載位置等の各種設計に応じて当該テザー部11を長手方向と交差する方向で切断する。
実施の形態5は1枚のフロントパネル10を用いる形態に関する。図14は実施の形態5に係るフロントパネル10の形状を示す平面図である。フロントパネル10は頭部13、13、及び、これらに連結する連結部12、12により構成される。フロントパネル10は長手方向略中央部の2点鎖線で示す位置を基準に、左右で対称となるよう構成されている。連結部12は略半楕円形状の頭部13中央部よりも上側部分にて、頭部13と連結されている。頭部13及び連結部12の周縁は、リアパネルの周縁に縫合される部位である弧状周縁133、133、及び、フロントパネル10を2点鎖線で示す位置を基準に折りたたみ、重ね合わせて縫合する部位である略L字型のL字周縁134、134、134、134から構成される。
Claims (15)
- リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを含むエアバッグの製造方法であって、
前記リアパネルの内面に縫合されるテザー部が突設された2枚のフロントパネルを重ね合わせ、
突設された前記テザー部の基部及び前記フロントパネルの周縁の一部を凹状に縫合し、
前記テザー部の先端と前記リアパネルの内面とを縫合し、
前記リアパネルの周縁と該周縁に対応する前記フロントパネルの周縁とを縫合する
ことを特徴とするエアバッグの製造方法。 - 前記テザー部は、各フロントパネルの一部から構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載のエアバッグの製造方法。 - 前記2枚のフロントパネルの一端を予め切断する
ことを特徴とする請求項2に記載のエアバッグの製造方法。 - 前記テザー部の基部及び前記フロントパネルの周縁の一部を凹状に縫合する場合に、凹の深さを変更して縫合する
ことを特徴とする請求項2に記載のエアバッグの製造方法。 - リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを含むエアバッグの製造方法であって、
2枚のフロントパネルを重ね合わせ、
前記2枚のフロントパネルの一部と、前記リアパネルの内面に縫合されるテザー部の基部とを縫合し、
前記フロントパネルの周縁の一部を凹状に縫合し、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合し、
前記リアパネルの周縁と該周縁に対応する前記フロントパネルの周縁とを縫合する
ことを特徴とするエアバッグの製造方法。 - リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを含むエアバッグの製造方法であって、
2枚のフロントパネルを重ね合わせ、
前記2枚のフロントパネルの一部と、前記リアパネルの内面に縫合されるテザー部の基部とを重ね合わせ、
前記フロントパネルの周縁の一部及び前記テザー部の基部を凹状に縫合し、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合し、
前記リアパネルの周縁と該周縁に対応する前記フロントパネルの周縁とを縫合する
ことを特徴とするエアバッグの製造方法。 - リアパネル及びフロントパネルを含むエアバッグの製造方法であって、
前記フロントパネルを折りたたんで重ね合わせ、該重ね合わせたフロントパネルの一部を凹状に縫合し、
前記リアパネルの内面に縫合されるテザー部の基部を前記フロントパネルの一端に縫合し、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合し、
前記リアパネルの周縁と該周縁に対応する前記フロントパネルの周縁とを縫合する
ことを特徴とするエアバッグの製造方法。 - 前記フロントパネルの一部を凹状に縫合する場合に、凹の深さを変更して縫合する
ことを特徴とする請求項7に記載のエアバッグの製造方法。 - リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを縫合したエアバッグであって、
前記リアパネルの周縁及び該周縁に対応する各フロントパネルの周縁を縫合してある周縁縫合部と、
2枚のフロントパネルを凹状に縫合してある凹状縫合部と、
該凹状縫合部または該凹状縫合部近傍から突設され、前記リアパネルの内面に縫合されたテザー部と
を備え、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合してあることを特徴とするエアバッグ。 - 前記テザー部は、各フロントパネルの一部から構成され、前記凹状縫合部から突設されて前記リアパネルの内面に縫合されており、
前記凹状縫合部は、2枚のフロントパネルの周縁の一部及び前記テザー部の基部を凹状に縫合してある
ことを特徴とする請求項9に記載のエアバッグ。 - 前記テザー部は、各フロントパネルとは別体で構成され、前記凹状縫合部または該凹状縫合部近傍から突設されて前記リアパネルの内面に縫合されており、
前記凹状縫合部は、2枚のフロントパネルの周縁の一部及び前記テザー部の基部を凹状に縫合してある
ことを特徴とする請求項9に記載のエアバッグ。 - 前記凹状縫合部は、前記周縁縫合部以外の各フロントパネルの周縁の一部及び前記テザー部の基部を凹状に縫合してある
ことを特徴とする請求項9乃至11のいずれか一つに記載のエアバッグ。 - リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを縫合したエアバッグであって、
前記リアパネルの周縁及び該周縁に対応する各フロントパネルの周縁を縫合してある周縁縫合部と、
2枚のフロントパネルを凹状に縫合してある凹状縫合部と、
基部が前記2枚のフロントパネルそれぞれに縫合され、先端が前記リアパネルの内面に縫合されたテザー部と
を備え、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合してあることを特徴とするエアバッグ。 - リアパネル及びフロントパネルを縫合したエアバッグであって、
折りたたんで重ね合わされたフロントパネルを凹状に縫合してある凹状縫合部と、
前記リアパネルの周縁及び該周縁に対応するフロントパネルの周縁を縫合してある周縁縫合部と、
前記フロントパネルの一端に基部が縫合され、先端が前記リアパネルの内面に縫合されたテザー部と
を備え、
一のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの右内面とを縫合し、かつ、他のフロントパネルのテザー部の先端と前記リアパネルの左内面とを縫合してあることを特徴とするエアバッグ。 - リアパネル及び少なくとも2枚のフロントパネルを縫合したエアバッグであって、
前記リアパネルの周縁及び該周縁に対応する各フロントパネルの周縁を縫合してある周縁縫合部と、
2枚のフロントパネルを凹状に縫合してある凹状縫合部と、
該凹状縫合部または該凹状縫合部近傍から突設され、前記リアパネルの内面に縫合されたテザー部と
を備え、
前記テザー部は、各フロントパネルの一部から構成され、前記凹状縫合部から突設されて前記リアパネルの内面に縫合されており、
前記凹状縫合部は、2枚のフロントパネルの周縁の一部及び前記テザー部の基部を凹状に縫合してある
ことを特徴とするエアバッグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008535325A JP5203211B2 (ja) | 2006-09-22 | 2007-09-11 | エアバッグの製造方法及びエアバッグ |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006257787 | 2006-09-22 | ||
JP2006257787 | 2006-09-22 | ||
PCT/JP2007/067647 WO2008035589A1 (en) | 2006-09-22 | 2007-09-11 | Method of manufacturing airbag and airbag |
JP2008535325A JP5203211B2 (ja) | 2006-09-22 | 2007-09-11 | エアバッグの製造方法及びエアバッグ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012287689A Division JP5783998B2 (ja) | 2006-09-22 | 2012-12-28 | エアバッグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008035589A1 JPWO2008035589A1 (ja) | 2010-01-28 |
JP5203211B2 true JP5203211B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=39200416
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008535325A Active JP5203211B2 (ja) | 2006-09-22 | 2007-09-11 | エアバッグの製造方法及びエアバッグ |
JP2012287689A Active JP5783998B2 (ja) | 2006-09-22 | 2012-12-28 | エアバッグ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012287689A Active JP5783998B2 (ja) | 2006-09-22 | 2012-12-28 | エアバッグ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7909362B2 (ja) |
EP (1) | EP2090474B1 (ja) |
JP (2) | JP5203211B2 (ja) |
CN (2) | CN102756703B (ja) |
WO (1) | WO2008035589A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5458650B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2014-04-02 | タカタ株式会社 | エアバッグ、エアバッグ装置及び車両 |
JP5402218B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2014-01-29 | タカタ株式会社 | エアバッグ、エアバッグ装置及び車両 |
KR101071740B1 (ko) * | 2009-07-31 | 2011-10-11 | 기아자동차주식회사 | 차량용 에어백 쿠션 |
JP5433494B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-03-05 | 芦森工業株式会社 | 助手席用エアバッグ装置のクッションの製造方法 |
CN102753398B (zh) * | 2010-06-04 | 2014-12-17 | 丰田自动车株式会社 | 副驾驶席用安全气囊 |
US8439399B2 (en) | 2010-07-30 | 2013-05-14 | Ford Global Technologies | Airbag with tethered slit |
KR101219694B1 (ko) * | 2010-08-30 | 2013-01-18 | 현대자동차주식회사 | 차량용 에어백 장치 |
US8944462B2 (en) * | 2011-04-15 | 2015-02-03 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Air bag with uninflated pocket |
US8807596B1 (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-19 | Ford Global Technologies, Llc | Airbag and vehicle passenger restraint system |
US9434339B2 (en) * | 2014-08-27 | 2016-09-06 | Autoliv Asp, Inc. | Inflatable seat belt with a tethered gas delivery fill tube |
JP6583100B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-10-02 | 豊田合成株式会社 | 助手席用エアバッグ装置 |
US11198411B2 (en) * | 2019-04-18 | 2021-12-14 | Autoliv Asp. Inc. | Energy-absorbing airbag diffusers and related airbag assemblies |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004314933A (ja) * | 2003-04-03 | 2004-11-11 | Takata Corp | エアバッグ、エアバッグ装置及び車両 |
JP2005212508A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Toyoda Gosei Co Ltd | 助手席用エアバッグ装置 |
JP2006076561A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-23 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
JP2007153290A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-06-21 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5131658B2 (ja) * | 1972-02-28 | 1976-09-08 | ||
US5222932A (en) * | 1991-07-25 | 1993-06-29 | Allied-Signal Inc. | Air bag and method of manufacture |
JP2731324B2 (ja) * | 1992-06-17 | 1998-03-25 | 株式会社東海理化電機製作所 | エアバッグ装置の袋体及び袋体の製造方法 |
US5308113A (en) * | 1992-10-09 | 1994-05-03 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Airbag inflation-controlling member |
US5683109A (en) * | 1995-10-31 | 1997-11-04 | Alliedsignal Inc. | Two piece air bag with built in tether |
JP3292056B2 (ja) * | 1996-09-26 | 2002-06-17 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ装置 |
JP3417345B2 (ja) | 1999-06-10 | 2003-06-16 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ構成部品用の原反およびエアバッグの縫製準備方法 |
US6361072B1 (en) * | 2000-05-11 | 2002-03-26 | Bertron O. Barnes | Air bag contoured for safety |
JP2002104119A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-10 | Nippon Plast Co Ltd | 自動車のエアバッグ装置 |
JP4826869B2 (ja) * | 2001-08-10 | 2011-11-30 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP4274742B2 (ja) | 2002-05-22 | 2009-06-10 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7021657B2 (en) * | 2002-11-08 | 2006-04-04 | Delphi Technologies, Inc. | Air bag including variable tethers |
US7121584B2 (en) | 2003-01-24 | 2006-10-17 | Takata Corporation | Airbag and airbag apparatus |
JP4337519B2 (ja) | 2003-01-24 | 2009-09-30 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
CN1329229C (zh) | 2003-02-26 | 2007-08-01 | 高田株式会社 | 气囊和气囊装置 |
JP4134752B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2008-08-20 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7648158B2 (en) | 2003-04-03 | 2010-01-19 | Takata Corporation | Twin airbag |
JP4388313B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2009-12-24 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ |
JP4622386B2 (ja) * | 2004-08-24 | 2011-02-02 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US20060103118A1 (en) | 2004-02-05 | 2006-05-18 | Takata Corporation | Twin airbag |
JP4595499B2 (ja) | 2004-03-23 | 2010-12-08 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置及びエアバッグ折り畳み方法 |
JP2006051884A (ja) | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Autoliv Development Ab | エアバッグ装置 |
JP4297014B2 (ja) * | 2004-09-08 | 2009-07-15 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ装置 |
US7455317B2 (en) * | 2004-09-09 | 2008-11-25 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Airbag for front passenger's seat |
JP4735021B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2011-07-27 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置 |
JP2007030614A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
JP2007030615A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
JP2007055577A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-03-08 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7484757B2 (en) * | 2005-12-08 | 2009-02-03 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Air bag with a supported channel |
CN101378936B (zh) * | 2006-02-03 | 2010-12-22 | 高田株式会社 | 气囊以及气囊装置 |
JP4947768B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2012-06-06 | 日本プラスト株式会社 | エアバッグ |
US7862073B2 (en) * | 2008-06-05 | 2011-01-04 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Split top air bag assembly |
-
2007
- 2007-09-11 CN CN201210206451.1A patent/CN102756703B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-11 US US12/441,455 patent/US7909362B2/en not_active Ceased
- 2007-09-11 US US13/845,207 patent/USRE46909E1/en active Active
- 2007-09-11 WO PCT/JP2007/067647 patent/WO2008035589A1/ja active Application Filing
- 2007-09-11 EP EP07807056A patent/EP2090474B1/en active Active
- 2007-09-11 JP JP2008535325A patent/JP5203211B2/ja active Active
- 2007-09-11 CN CN2007800350056A patent/CN101516686B/zh active Active
-
2012
- 2012-12-28 JP JP2012287689A patent/JP5783998B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004314933A (ja) * | 2003-04-03 | 2004-11-11 | Takata Corp | エアバッグ、エアバッグ装置及び車両 |
JP2005212508A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Toyoda Gosei Co Ltd | 助手席用エアバッグ装置 |
JP2006076561A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-23 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
JP2007153290A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-06-21 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
USRE46909E1 (en) | 2018-06-26 |
EP2090474A4 (en) | 2009-11-25 |
CN102756703A (zh) | 2012-10-31 |
US20100013204A1 (en) | 2010-01-21 |
CN101516686B (zh) | 2012-08-08 |
JP2013056671A (ja) | 2013-03-28 |
EP2090474A1 (en) | 2009-08-19 |
WO2008035589A1 (en) | 2008-03-27 |
US7909362B2 (en) | 2011-03-22 |
CN102756703B (zh) | 2015-03-11 |
CN101516686A (zh) | 2009-08-26 |
JPWO2008035589A1 (ja) | 2010-01-28 |
EP2090474B1 (en) | 2012-06-27 |
JP5783998B2 (ja) | 2015-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5203211B2 (ja) | エアバッグの製造方法及びエアバッグ | |
JP5286678B2 (ja) | エアバッグの製造方法 | |
JP4760158B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP2006103667A (ja) | エアバッグ折り畳み体及びエアバッグ装置 | |
JP5623843B2 (ja) | エアバッグ、エアバッグ装置及びテザーの縫合方法 | |
JP6146521B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP2009035176A (ja) | エアベルト及びエアベルト装置 | |
JP5930633B2 (ja) | エアバッグ、エアバッグ装置及び車両 | |
JPWO2010008060A1 (ja) | 車両用エアバッグとその製造方法 | |
JP4433957B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP4808437B2 (ja) | サイドエアバッグ装置及び該エアバッグの折畳み方法 | |
JP5546549B2 (ja) | 車両用カーテンエアバッグ構造 | |
JP2021024312A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP4894283B2 (ja) | 乗員脚部拘束装置 | |
JP2008001362A (ja) | エアバッグとエアバッグを製作するための方法 | |
JP2006137414A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2008195215A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP2008143393A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4760194B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP2673405B2 (ja) | 助手席用エアバッグ | |
JP7276223B2 (ja) | 助手席用エアバッグ | |
JP5989788B2 (ja) | 車両用エアバッグ装置 | |
JP4979298B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP3941018B2 (ja) | エアバッグの製造方法 | |
JP3713801B2 (ja) | 車両用エアバッグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5203211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |