JP5194279B2 - エバポレータ - Google Patents
エバポレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5194279B2 JP5194279B2 JP2009069301A JP2009069301A JP5194279B2 JP 5194279 B2 JP5194279 B2 JP 5194279B2 JP 2009069301 A JP2009069301 A JP 2009069301A JP 2009069301 A JP2009069301 A JP 2009069301A JP 5194279 B2 JP5194279 B2 JP 5194279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- header
- heat exchange
- header portion
- refrigerant outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
冷媒入口ヘッダ部内に流入した冷媒の一部が、冷媒出口ヘッダ部を経て、冷媒入口および冷媒出口とは反対側に位置する熱交換管内に入り、当該熱交換管を通って第2中間ヘッダ部内に流れるようになされているエバポレータ。
この実施形態は図1〜図3に示すものである。
この実施形態は図4および図5に示すものである。
この実施形態は図6および図7に示すものである。
(5):冷媒入口ヘッダ部
(6):冷媒出口ヘッダ部
(7):冷媒入口
(8):冷媒出口
(9):第1中間ヘッダ部
(11):第2中間ヘッダ部
(14):熱交換管
(19):分流制御壁
(21):連通穴(連通部)
(22):分流調整用貫通穴
(23):仕切部材
(24):第1空間
(25):第2空間
(28):第1熱交換管群
(29):第2熱交換管群
Claims (5)
- 冷媒入口ヘッダ部と、冷媒入口ヘッダ部に対して通風方向に並んで配置された冷媒出口ヘッダ部と、冷媒入口ヘッダ部と間隔をおいて配置された第1中間ヘッダ部と、第1中間ヘッダ部に対して通風方向に並ぶとともに冷媒出口ヘッダ部と間隔をおいて配置された第2中間ヘッダ部と、冷媒入口ヘッダ部および第1中間ヘッダ部の長さ方向に間隔をおいて配置されるとともに両端部が冷媒入口ヘッダ部および第1中間ヘッダ部に接続された複数の熱交換管と、冷媒出口ヘッダ部および第2中間ヘッダ部の長さ方向に間隔をおいて配置されるとともに両端部が冷媒出口ヘッダ部および第2中間ヘッダ部に接続された複数の熱交換管とを備えており、冷媒入口ヘッダ部の一端部に冷媒入口が設けられるとともに、冷媒出口ヘッダ部における冷媒入口と同一端部に冷媒出口が設けられ、冷媒入口から冷媒入口ヘッダ部内に流入した冷媒が、第1中間ヘッダ部、第2中間ヘッダ部および冷媒出口ヘッダ部の順に流れて冷媒出口から流出するエバポレータであって、
冷媒入口ヘッダ部内に流入した冷媒の一部が、冷媒出口ヘッダ部を経て、冷媒入口および冷媒出口とは反対側に位置する熱交換管内に入り、当該熱交換管を通って第2中間ヘッダ部内に流れるようになされているエバポレータ。 - 冷媒出口ヘッダ部内が、仕切部材によって、冷媒入口および冷媒出口側に位置する第1空間と、冷媒入口および冷媒出口とは反対側に位置する第2空間とに区画され、冷媒入口ヘッダ部内と冷媒出口ヘッダ部の第2空間内とが通じさせられ、冷媒出口ヘッダ部および第2中間ヘッダ部に接続された熱交換管が、冷媒出口ヘッダ部の第1空間および第2中間ヘッダ部に通じ、かつ第2中間ヘッダ部側から冷媒出口ヘッダ部側に冷媒を流す第1熱交換管群と、冷媒出口ヘッダ部の第2空間および第2中間ヘッダ部に通じ、かつ冷媒出口ヘッダ部側から第2中間ヘッダ部側に冷媒を流す第2熱交換管群とに分けられている請求項1記載のエバポレータ。
- 冷媒出口ヘッダ部の第2空間の長さが、冷媒出口ヘッダ部の長さの1/8以下である請求項2記載のエバポレータ。
- 第1中間ヘッダ部と第2中間ヘッダ部とが、冷媒入口および冷媒出口が設けられている側において通じさせられている請求項2または3記載のエバポレータ。
- 冷媒入口ヘッダ部内が、分流制御壁によって、冷媒入口を通して冷媒が流入する第1の空間と、熱交換管が通じる第2の空間とに区画されており、冷媒入口ヘッダ部の第1空間内と第2空間内とが、分流制御壁における冷媒入口とは反対側の端部に形成された連通部により通じさせられ、分流制御壁に、複数の分流調整用貫通穴が長さ方向に間隔をおいて形成されている請求項1〜4のうちのいずれかに記載のエバポレータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009069301A JP5194279B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | エバポレータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009069301A JP5194279B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | エバポレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223464A JP2010223464A (ja) | 2010-10-07 |
JP5194279B2 true JP5194279B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=43040840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009069301A Expired - Fee Related JP5194279B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | エバポレータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5194279B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019223612A1 (zh) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | 三花控股集团有限公司 | 一种热管理系统 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5740134B2 (ja) | 2010-10-25 | 2015-06-24 | 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー | エバポレータ |
JP5764345B2 (ja) * | 2011-02-15 | 2015-08-19 | 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー | エバポレータ |
JP6341099B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2018-06-13 | 株式会社デンソー | 冷媒蒸発器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5528476A (en) * | 1978-08-22 | 1980-02-29 | Nippon Denso Co Ltd | Heat exchanger |
JP3331791B2 (ja) * | 1994-12-06 | 2002-10-07 | 株式会社デンソー | 空気調和装置 |
JP2002147990A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 熱交換器 |
JP4714375B2 (ja) * | 2001-06-27 | 2011-06-29 | 昭和電工株式会社 | 積層型熱交換器 |
JP2004162935A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Japan Climate Systems Corp | 蒸発器 |
JP2005300021A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Denso Corp | 熱交換器 |
JP4898300B2 (ja) * | 2006-05-30 | 2012-03-14 | 昭和電工株式会社 | エバポレータ |
-
2009
- 2009-03-23 JP JP2009069301A patent/JP5194279B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019223612A1 (zh) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | 三花控股集团有限公司 | 一种热管理系统 |
US12011972B2 (en) | 2018-05-23 | 2024-06-18 | Sanhua Holding Group, Co., Ltd. | Flat-tube intermediate heat exchanger and thermal management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223464A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5486782B2 (ja) | エバポレータ | |
US10393416B2 (en) | Evaporator | |
JP5142109B2 (ja) | エバポレータ | |
JP4810203B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP5693346B2 (ja) | エバポレータ | |
JP5764345B2 (ja) | エバポレータ | |
JP2006132920A (ja) | 熱交換器 | |
JP2006170598A (ja) | 熱交換器 | |
US10408510B2 (en) | Evaporator | |
JP5636215B2 (ja) | エバポレータ | |
JP5194279B2 (ja) | エバポレータ | |
JP2012197974A5 (ja) | ||
JP2011257111A5 (ja) | ||
JP4774295B2 (ja) | エバポレータ | |
JP5674376B2 (ja) | エバポレータ | |
JP6785137B2 (ja) | エバポレータ | |
JP2016217565A (ja) | コンデンサ | |
JP2016118314A (ja) | エバポレータ | |
JP5238408B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2006226668A (ja) | 熱交換器 | |
JP2010038448A (ja) | 熱交換器 | |
JP5508818B2 (ja) | エバポレータ | |
JP5238421B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2014070860A (ja) | 熱交換器 | |
JP5396255B2 (ja) | 熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130115 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5194279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |