JP5133285B2 - 繊維製品処理剤組成物 - Google Patents
繊維製品処理剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5133285B2 JP5133285B2 JP2009057517A JP2009057517A JP5133285B2 JP 5133285 B2 JP5133285 B2 JP 5133285B2 JP 2009057517 A JP2009057517 A JP 2009057517A JP 2009057517 A JP2009057517 A JP 2009057517A JP 5133285 B2 JP5133285 B2 JP 5133285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- agent composition
- textile product
- group
- treating agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 78
- 239000004753 textile Substances 0.000 title claims description 44
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 32
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 66
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 31
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 31
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 23
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 13
- -1 alkyl quaternary ammonium compound Chemical class 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 11
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 125000005975 2-phenylethyloxy group Chemical group 0.000 description 4
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 4
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 4
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002979 fabric softener Substances 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- UOQYWMZLTNEIFI-UHFFFAOYSA-N 2-[3-aminopropyl(methyl)amino]ethanol Chemical compound OCCN(C)CCCN UOQYWMZLTNEIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 4-dodecan-3-ylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(CC)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100008049 Caenorhabditis elegans cut-5 gene Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N dibenzyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1COCC1=CC=CC=C1 MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003752 hydrotrope Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N meoh methanol Chemical compound OC.OC COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000008237 rinsing water Substances 0.000 description 1
- 239000011833 salt mixture Substances 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- QUCDWLYKDRVKMI-UHFFFAOYSA-M sodium;3,4-dimethylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1C QUCDWLYKDRVKMI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Description
(a)成分:一般式(1)で表される化合物
(b)成分:炭素数8〜24のアルキル基を有するポリオキシアルキレンアルキルエーテル、又は、炭素数8〜24のアルケニル基を有するポリオキシアルキレンアルケニルエーテル。
本発明の(a)成分は、上記一般式(1)で表される化合物である。
一般式(1)において、nが1〜15の場合には、nは平均値を示し、全てのX及びYに対して、1/10以上、好ましくは1/8以上が−OR2であり、残りが−R1である化合物が好適であり、全てのX及びYが−OR2である化合物が特に好ましい。nとしては、1〜10が好ましく、1〜5がより好ましい。
一般式(1)で表される化合物は、特許文献4や特許文献6などに記載されている方法で入手することができる。
本発明の繊維製品処理剤組成物は、(a)成分の組成物中での分散性を高めること、及び/又は繊維製品上における(a)成分の保持安定性を増強する観点から、(b)成分として、炭素数8〜24のアルキル基を有するポリオキシアルキレンアルキルエーテル、又は、炭素数8〜24のアルケニル基を有するポリオキシアルキレンアルケニルエーテルを含有する。
〔式中、R2aは、炭素数8〜24、好ましくは炭素数8〜18、より好ましくは炭素数10〜16のアルキル基又はアルケニル基であり、R2bは、炭素数2又は3のアルキレン基、好ましくはエチレン基であり、R2cは、炭素数1〜3のアルキル基又は水素原子であり、pは2〜100、好ましくは5〜80、より好ましくは5〜60、更に好ましくは10〜60の数であり、付加形態はランダム付加又はブロック付加のいずれでもよい。Aは−O−、−COO−、−CONH−、−NH−、−CON<又は−N<であり、Aが−O−、−COO−、−CONH−又は−NH−の場合qは1であり、Aが−CON<又は−N<の場合qは2である。〕
一般式(2)の化合物の具体例としては、以下の式(2−1)〜(2−4)で表される化合物を挙げることができる。
〔式中、R2aは前記の意味を示す。rは8〜100、好ましくは10〜60の数である。〕
R2a−O−(C2H4O)s/(C3H6O)t−H (2−2)
〔式中、R2aは前記の意味を示す。s及びtはそれぞれ独立に2〜40、好ましくは5〜40の数であり、(C2H4O)と(C3H6O)はランダム又はブロック付加体であってもよい。〕
R2a−O−(C2H4O)x1−(C3H6O)y−(C2H4O)x2−H (2−3)
〔式中、R2aは前記の意味を示す。x1、y、及びx2は平均付加モル数であり、x1は1〜13、yは1〜4、x2は1〜13であり、(C2H4O)と(C3H6O)と(C2H4O)はブロック付加体である。〕
[繊維製品処理剤組成物]
本発明の繊維製品処理剤組成物中の(a)成分の含有量は、本発明の効果を得る観点及び経済的観点から、0.01〜50質量%が好ましく、0.05〜10質量%がより好ましく、0.1〜5質量%が更に好ましい。また、本発明の繊維製品処理剤組成物中の(b)成分の含有量は、組成物中における(a)成分の分散性を高めること及び/又は繊維製品上における(a)成分の保持安定性を増強する観点から、好ましくは0.1〜50質量%、より好ましく0.5〜45質量%、更に好ましくは1〜20質量%である。
本発明の繊維製品処理剤組成物を用いて、繊維製品を処理する方法としては、下記(i)及び(ii)の方法等が挙げられる。尚、吸着処理とは繊維製品処理剤組成物と繊維製品を一定時間接触させることをいう。
(i)該処理剤組成物を水に溶解させ、繊維製品を浸漬処理する方法
(ii)トリガー容器などの噴霧器を用いて該処理剤組成物を洗濯した繊維製品に噴霧処理する方法
(i)の方法を使用する場合は、浴比(水/繊維製品の質量比)は、3〜100が好ましく、5〜50がより好ましい。この方法においては、繊維製品1kgあたり(a)成分が0.005〜10.0g、好ましくは0.05〜5.0gとなるように本発明の処理剤組成物を使用する。例えば、湯おけやたらいのような容器を用いて浸漬処理してもよいし、洗濯工程における濯ぎの段階で本発明の処理剤組成物を濯ぎ水に添加して浸漬処理してもよい。浸漬処理後は脱水し、自然乾燥することが好ましい。
(a−1) :下記合成例1で得たケイ素化合物
(a−2) :下記合成例2で得たケイ素化合物
(a−3) :下記合成例3で得たケイ素化合物
<(a’)成分((a)成分の比較品)>
(a’−1):3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−オール
(a’−2):フェニルエチルアルコール
<(b)成分>
(b−1):下記合成例4により得た非イオン性界面活性剤
(b−2):下記合成例5により得た非イオン性界面活性剤
(b−3):下記合成例6により得た非イオン性界面活性剤
(b−4):下記合成例7により得た非イオン性界面活性剤
(b−5):下記合成例8により得た非イオン性界面活性剤
(b−6):炭素数10〜14の2級アルコールにエチレンオキサイドを平均3モル付加させたもの(ソフタノール33;(株)日本触媒製)
(b−7):炭素数10〜14の2級アルコールにエチレンオキサイドを平均12モル付加させたもの(ソフタノール120;(株)日本触媒製)
<(c)成分>
(c−1): プロピレングリコール
<その他の成分>
(d−1):下記合成例9で得た陽イオン性界面活性剤
(d−2):炭素数10〜14の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸
合成例1:ケイ素化合物(a−1)の合成
200mLの四つ口フラスコにテトラエトキシシラン27.08g(0.13mol)、3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−オール72.5g(0.47mol)、2.8%ナトリウムメトキシドメタノール溶液0.485mLを入れ、窒素気流下エタノールを留出させながら110〜120℃で2時間攪拌した。2時間後、槽内の圧力を徐々に8kPaまで下げ、エタノールを留出させながら117〜120℃でさらに4時間攪拌した。4時間後、冷却、減圧を解除した後、濾過を行いケイ素化合物(a−1)を得た。得られたケイ素化合物の全置換基中の3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−イルオキシ基の割合を、1H−NMR測定により分析した結果を表1に示す。
200mLの四つ口フラスコにテトラエトキシシラン41.68g(0.20mol)、2−フェニルエタノール87.98g(0.72mol)、2.8%ナトリウムメトキシドメタノール溶液1.85mLを入れ、窒素気流下エタノールを留出させながら112℃〜118℃で約2時間攪拌した。2時間後、槽内の圧力を徐々に8kPaまで下げ、エタノールを留出させながらさらに3時間攪拌した。3時間後、冷却、減圧を解除した後、濾過を行い、ケイ素化合物(a−2)を得た。得られたケイ素化合物の全置換基中の2−フェニルエトキシ基の割合を、1H−NMR測定により分析した結果を表1に示す。
200mLの四つ口フラスコにテトラエトキシシラン37.51g(0.18mol)、2−フェニルエタノール39.61g(0.32mol)、3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−オール50.05g(0.32mol)、2.8%ナトリウムメトキシドメタノール溶液0.671mLを入れ、窒素気流下エタノールを留出させながら109〜120℃で約2時間攪拌した。2時間後、槽内の圧力を徐々に8kPaまで下げ、エタノールを留出させながら約120℃でさらに4時間攪拌した。4時間後、冷却、減圧を解除した後、濾過を行い、2−フェニルエタノールと3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−オールのモル比1:1の混合ケイ素化合物(a−3)を得た。得られたケイ素化合物の全置換基中の3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−イルオキシ基と2−フェニルエトキシ基の合計の割合を下記でガスクロマトグラフィーにより分析した結果を表1に示す。
また、(a−3)のケイ素化合物の組成を表2に示す。
*2:その他とはケイ素化合物中に3,7−ジメチル−トランス−2,6−オクタジエン−1−イルオキシ基と2−フェニルエトキシ基をあわせ持たないケイ素化合物の総称を示す。
エチレンオキサイド用とプロピレンオキサイド用の2つの計量槽の付いた5リットルの回転攪拌式オートクレーブ中にラウリルアルコール〔「商品名カルコール2098」、花王(株)製〕を500g、水酸化カリウムを3.0g仕込み、窒素置換を行った後110℃に昇温し、5.33kPaで1時間脱水を行った。次に150℃に昇温し、エチレンオキサイドを0.34MPaの圧力で 237gをオートクレーブ中に導入し、圧力が低下して一定になるまで反応させた後、120℃に冷却してプロピレンオキサイド312gをオートクレーブ中に0.34MPaの圧力で導入した。エチレンオキサイドの場合と同様に圧力が低下し一定になるまで反応させた。その後、再び150℃に昇温し、エチレンオキサイドを355g導入し、圧力が低下して一定になるまで反応させた。反応終了後、酢酸で中和し、ポリオキシアルキレンラウリルエーテル濃度5重量%の時のpHが6.0となる様に調整した。温度を低下させたサンプルを抜き出し、約1.2kgのエチレンオキサイドを平均2モル、プロピレンオキサイドを平均2モル、エチレンオキサイドを平均3モルの順にブロック付加させたポリオキシアルキレンラウリルエーテルを得た。
アルコール原料としてラウリルアルコール〔「商品名カルコール2098」、花王(株)製〕を用い、合成例4に準じてエチレンオキサイドを平均7モル、プロピレンオキサイドを平均2モル、エチレンオキサイドを平均3モルの順にブロック付加させたポリオキシアルキレンラウリルエーテルを得た。
アルコール原料としてラウリルアルコール〔「商品名カルコール2098」、花王(株)製〕を用い、合成例4に準じてエチレンオキサイドを平均3モル付加させたポリオキシアルキレンラウリルエーテルを得た。
アルコール原料としてラウリルアルコール〔「商品名カルコール2098」、花王(株)製〕を用い、合成例4に準じてエチレンオキサイドを平均4モル付加させたポリオキシアルキレンラウリルエーテルを得た。
アルコール原料としてラウリルアルコール〔「商品名カルコール2098」、花王(株)製〕を用い、合成例4に準じてエチレンオキサイドを平均10モル付加させたポリオキシアルキレンラウリルエーテルを得た。
ステアリン酸とN−(3−アミノプロピル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルアミンとを1.9/1のモル比で混合し、定法に従って脱水縮合を行った。経時で反応生成物の酸価を測定し、酸価が9になった時点で反応を止め、縮合物を得た。この縮合物の全アミン価を測定した。
次にこの縮合物に対してエタノールを8質量%添加し、これに対して塩化メチルを縮合物の全アミン価から求められるアミン当量に対して0.98当量用い、定法に従い4級化反応を行った後、エタノールで固形分が90質量%になるように希釈し、目的の化合物を含む第4級アンモニウム塩混合物を得た。本組成物中のエタノールを除いた固形分中のN−(3−アルカノイルアミノプロピル)−N−(2−アルカノイルオキシエチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドの含有量を高速液体クロマトグラフィーで定量した結果、86質量%であった。前記アルカノイル基は原料として使用した脂肪酸から水酸基を除いた残基である。
表4に示す成分を用い、以下に示す方法で表4に示す組成の繊維製品処理剤組成物を調製した。なお、表4組成表中の(d−1)は、かかる成分の純度によって計算された成分そのものの配合率を示す。得られた繊維製品処理剤組成物を、下記処理方法1で繊維製品に処理し、下記方法で、香り強度を評価し、香り成分の保持率を求めた。また、得られた繊維製品処理剤組成物の分散安定性を下記方法で評価した。結果を表4に示す。
50mLスクリュー管No.7(マルエム社製)に、繊維製品処理剤組成物の出来あがり質量が20gになるのに必要な量の90%相当量のイオン交換水とφ8mm×30mmのスターラーピースを入れ、表2記載の温度(用いる(b)成分に応じて異なる)に設定したウォータバス中で攪拌した(300rpm)。次に表3記載の温度で溶融状態にした(b)成分を配合し、キャップを閉めた状態で溶解させた。25℃に温度を調節した後、(a)成分を配合し、再びキャップを閉めた状態で(a)成分が均一に分散するまで攪拌することで繊維製品処理剤組成物を得た。なお、(c)成分を配合する場合は、予め必要量をイオン交換水に配合しておいた。なお、実施例1〜8及び比較例1〜5の各処理剤組成物のpHは6〜7であった。
(1)前処理した綿メリヤス布の調製方法
あらかじめ、市販の弱アルカリ性洗剤(花王(株)製 アタック)を用いて、綿メリヤス布(染色試材株式会社谷頭商店製、シルテック加工なし、50cm×60cmに裁断)10枚を日立全自動洗濯機NW−6CYで5回洗浄を繰り返し、室内乾燥することによって、過分の薬剤を除去した(洗剤濃度0.0667質量%、水道水47L使用、水温20℃、洗浄10分、ため濯ぎ2回)。
更に、それを3cm四方に裁断したものを試験布として用いた。
マルエム製スプレーバイアル(No.6)に4gのイオン交換水と1gの繊維製品処理剤組成物を入れた。そこにスターラーピース(φ4mm×10mm)を入れ、マグネチックスターラーを用いて200rpmで5分間攪拌した。これをマルエム製スプレーバイアル(No.6)を用いて試験布1枚あたりに0.15g噴霧し、室温にて1時間乾燥させた後、ステンレス深型バットNo.7(TOP社製)に並べ、No.7用のフタ(TOP社製)を被せた状態で25℃、60%RHで保管した。
上記処理方法1で処理した各綿メリヤス布の、処理28日後及び60日後の香り強度を同じパネラーが下記基準で評価した。10人のパネラー(20代女性5人、20代男性5人の計10人)の平均点を求めた。
0…香りが感じられない
1…僅かに香りが感じられる
2…やや強く感じられる
3…あきらかに強く香りが感じられる
<香り成分の保持率>
20mlの共栓試験管(アズワン社製、遠沈管S−20)にメタノール(和光純薬製)5ml、蒸留水(和光純薬製)3ml及び5mol/l水酸化ナトリウム水溶液(和光純薬製)1mlを入れて、良く攪拌した。そこに、上記処理方法1で処理した綿メリヤス布1枚を入れ、良く攪拌した後、共栓の摺り合わせ部分に高真空グリース(東レダウコーニング社製ダウグリース)を塗って気密性を高めた状態で栓をし、更にシリコーンテープを巻いた。これを80℃の湯浴中で1時間静置した後、室温(25℃)まで冷却し、イオン交換水にて5mol/lに希釈した塩酸水溶液(キシダ化学製)を添加し、pHが4〜8になるように調整した。なお、不溶物が生じた場合はディスポーサブルフィルター(アドバンテック東洋社製DISMIC 25CS080AN)を用いてろ過した。次いで、下記の高速液体クロマトグラフィー装置を用いて香り成分を定量し、下式に示すように、スプレー直後の量を100として、スプレー処理7日後、28日後及び60日後の香り成分の保持率(%)を求めた。
UV detector L−2400
Column Oven L−2300
Pump L−2130
Autosampler L−2200
カラム:L−Column ODS Waters(化学物質評価研究機構製、4.6×150mm)
カラム温度:40℃
溶離剤:蒸留水(和光純薬製)/アセトニトリル(和光純薬製)=60/40(容量比)
流速:1mL/分
検出器:UV(220nm)
<分散安定性の評価>
繊維製品処理剤組成物中の(a)成分と(b)成分が均一に分散しているか下記基準に従って目視で評価した。
○…配合後、(a)成分と(b)成分が均一に分散している
△…配合後、(a)成分と(b)成分がほぼ均一に分散している
×…配合後、速やかに(a)成分と(b)成分が分離する
<香り強度、及び分散安定性の評価>
上記処理方法1で処理した各綿メリヤス布の香り強度を上述した方法で評価した。その結果、比較例1〜3のスコアが0.5以下であったのに対し、実施例1〜8では2以上であり十分な香り強度を保持していた。
繊維製品処理剤組成物を、下記処理方法2で繊維製品に処理し、香り強度の評価を行った。
(1)前処理した繊維製品の調製方法
あらかじめ、市販の弱アルカリ性洗剤(花王(株)製 アタック)を用いて、新品の薄手のタオル(武井タオル製、綿100%、#220)、新品の厚手タオル((株)ユニクロ製、綿100%)、及び肌着((株)グンゼ製、丸首、綿100%、白)を日立全自動洗濯機NW−6CYで5回洗浄を繰り返し、室内乾燥することによって、過分の薬剤を除去した(洗剤濃度0.0667質量%、水道水47L使用、水温20℃、洗浄10分、ため濯ぎ2回)。
(2)綿メリヤス布への組成物の処理
3Lの水道水を入れた湯おけ(直径34cm、高さ14cm)に、実施例9では4gの本発明品(実施例3の繊維製品処理剤組成物)を、比較例6では4gの比較品(比較例1の繊維製品処理剤組成物)を投入し、均一に分散するように混ぜた。そこに上記処理方法2(1)で調製したタオル2種類と肌着を各2枚投入し、完全に浸した状態で5分間処理し、軽く絞った後、物干し竿に掛けて自然乾燥させた。このうち評価用として薄手のタオルを半分に折りたたみ、25℃、60%RHで2ヶ月保管した。
上記処理方法2で処理したタオルの香り強度を上述した方法で評価した。その結果、比較例6のスコアが0.2であったのに対し、実施例9では2.2であり十分な香り強度を保持していた。
Claims (5)
- 下記(a)成分及び(b)成分を、(a)成分/(b)成分=1/100〜1/10の質量比で含有する繊維製品処理剤組成物。
(a)成分:一般式(1−1)又は(1−2)で表される化合物
(b)成分:以下の式(2−1)〜(2−3)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の非イオン界面活性剤
R 2a −O−(C 2 H 4 O) r −H (2−1)
〔式中、R 2a は、炭素数8〜24のアルキル基又はアルケニル基であり、rは8〜100の数である。〕
R 2a −O−(C 2 H 4 O) s /(C 3 H 6 O) t −H (2−2)
〔式中、R 2a は前記の意味を示す。s及びtはそれぞれ独立に2〜40の数であり、(C 2 H 4 O)と(C 3 H 6 O)はランダム又はブロック付加体であってもよい。〕
R 2a −O−(C 2 H 4 O) x1 −(C 3 H 6 O) y −(C 2 H 4 O) x2 −H (2−3)
〔式中、R 2a は前記の意味を示す。x1、y、及びx2は平均付加モル数であり、x1は1〜13、yは1〜4、x2は1〜13であり、(C 2 H 4 O)と(C 3 H 6 O)と(C 2 H 4 O)はブロック付加体である。〕 - pHが5.0〜8.0である請求項1記載の繊維製品処理剤組成物。
- 繊維製品処理剤組成物中の(a)成分の含有量が0.01〜5質量%であり、(b)成分の含有量が0.1〜50質量%である、請求項1又は2記載の繊維製品処理剤組成物。
- 請求項1〜3のいずれか記載の繊維製品処理剤組成物を繊維製品に接触処理する繊維製品処理方法。
- 洗濯した繊維製品に繊維製品処理剤組成物を噴霧処理する請求項4記載の繊維製品処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009057517A JP5133285B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | 繊維製品処理剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009057517A JP5133285B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | 繊維製品処理剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010209494A JP2010209494A (ja) | 2010-09-24 |
JP5133285B2 true JP5133285B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=42969941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009057517A Active JP5133285B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | 繊維製品処理剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5133285B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10237175A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-09-08 | General Electric Co <Ge> | 芳香放出性の非揮発性ポリマー状シロキサン |
DE19841147A1 (de) * | 1998-09-09 | 2000-03-16 | Henkel Kgaa | Kiselsäureester |
DE10012949A1 (de) * | 2000-03-16 | 2001-09-27 | Henkel Kgaa | Kieselsäureester-Mischungen |
JP2003201669A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-18 | Lion Corp | 繊維製品用芳香剤組成物 |
JP4417229B2 (ja) * | 2004-11-24 | 2010-02-17 | 花王株式会社 | スプレー型繊維製品シワ取り剤 |
JP4641814B2 (ja) * | 2005-02-03 | 2011-03-02 | 花王株式会社 | 繊維製品処理剤組成物 |
JP4558581B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2010-10-06 | 花王株式会社 | 繊維製品処理剤組成物 |
JP2008094980A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Lion Corp | 水中油型エマルションの製造方法 |
JP5197974B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2013-05-15 | 花王株式会社 | 繊維の残香性付与剤 |
-
2009
- 2009-03-11 JP JP2009057517A patent/JP5133285B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010209494A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101913880B1 (ko) | 액체 세정제 | |
JP5914937B2 (ja) | 消臭剤組成物 | |
RU2423415C2 (ru) | Кондиционер для белья, не требующий ополаскивания | |
US20110016636A1 (en) | Textile treatment composition | |
JP5845538B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
US20040053804A1 (en) | Liquid detergent composition | |
JP5133285B2 (ja) | 繊維製品処理剤組成物 | |
JP5530797B2 (ja) | 衣料の処理方法 | |
JP2001192967A (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JP4215545B2 (ja) | 柔軟剤組成物 | |
EP0510879A2 (en) | Liquid softener | |
JP5449741B2 (ja) | 衣料用洗浄剤組成物 | |
JP2018003196A (ja) | 繊維製品用消臭剤組成物 | |
JP4738826B2 (ja) | 繊維製品用消臭剤 | |
JP3776273B2 (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JP5336203B2 (ja) | 繊維製品処理剤組成物 | |
JP2007177101A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP3611034B2 (ja) | 繊維製品用色調変化抑制液体洗浄剤組成物 | |
JP2009091709A (ja) | 衣料用仕上げ剤組成物 | |
JP4150918B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2672881B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤 | |
JPH0892875A (ja) | 液体柔軟仕上剤組成物及び新規第4級アンモニウム塩 | |
JP5680422B2 (ja) | ケイ酸エステルの加水分解抑制方法 | |
JP2007077362A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JPH06200476A (ja) | 柔軟仕上剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5133285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |