JP4893479B2 - 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 - Google Patents
生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4893479B2 JP4893479B2 JP2007147370A JP2007147370A JP4893479B2 JP 4893479 B2 JP4893479 B2 JP 4893479B2 JP 2007147370 A JP2007147370 A JP 2007147370A JP 2007147370 A JP2007147370 A JP 2007147370A JP 4893479 B2 JP4893479 B2 JP 4893479B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- unit
- measurement
- body fat
- fat mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 title claims description 168
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 143
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 title claims description 101
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 125
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 70
- 210000001596 intra-abdominal fat Anatomy 0.000 claims description 55
- 210000004003 subcutaneous fat Anatomy 0.000 claims description 50
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 28
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 28
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 26
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 4
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 79
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 4
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 4
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 4
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 2
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 2
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 210000001113 umbilicus Anatomy 0.000 description 2
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 102220495430 Glutaredoxin-like protein C5orf63_S12A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 210000003489 abdominal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
- A61B5/0537—Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Description
しようとしている。
に対して常に一定の荷重で電極を押し当てることが可能になる。
出することが好ましい。
を言う。「腹部より離れた部位」とは、上腕、前腕、手首および手指からなる上肢と、横隔膜が位置する部分より所定の距離(たとえば略10cm)以上離れた胸部と、頸部および頭部と、大腿、下腿、足首および足指からなる下肢とを含む。また、「体軸」とは、被験者の腹部の横断面に対し略垂直方向に延びる軸を言う。
図1は、本発明の実施の形態1における体脂肪測定装置の機能ブロックを示す図である。まず、この図1を参照して、本実施の形態における体脂肪測定装置1Aの機能ブロックの構成について説明する。
指令に基づき、上述した複数の電極のうちから選択した特定の電極と定電流生成部21とを電気的に接続するとともに、上述した複数の電極のうちから選択した特定の電極と電位差検出部23とを電気的に接続する。これにより、端子切替部22によって定電流生成部21に電気的に接続された電極が定電流印加電極として機能するようになり、また端子切替部22によって電位差検出部23に電気的に接続された電極が電位差検出電極として機能するようになる。上記端子切替部22による電気的な接続は、測定動作中において種々切替えられる。なお、通常、定電流印加電極と電位差検出電極とは、それぞれ一対の電極によって構成されるが、ここで言う一対の電極のそれぞれには、単数の電極または複数の電極の両者が含まれる。すなわち、別個独立して設けられた電極であっても電気的に等価に扱うことにより、一対の電極のそれぞれを構成する場合がある。
算出部15、被験者の内臓脂肪量を算出する内臓脂肪量算出部16および被験者の腹部における皮下脂肪量を算出する皮下脂肪量算出部17の少なくとも1つを含む。
(ただし、a,b,c,d:係数)
また、皮下脂肪量算出部17は、算出された生体インピーダンスZsと、被験者の体格情報の1つであるウエスト長Wとに基づいて、被験者の皮下脂肪面積Ss(単位:cm2)を算出する。具体的には、たとえば、生体インピーダンスZsおよび被験者のウエスト長Wと皮下脂肪面積Ssとの関係を表わす以下のような式(2)によって、皮下脂肪面積Ssが算出される。
(ただし、e,f:係数)
また、総脂肪量算出部14は、算出された生体インピーダンスZtと、被験者の体格情報の1つである身長Hとに基づいて、除脂肪量FFM(単位:kg)を算出する。具体的には、たとえば、生体インピーダンスZtおよび被験者の身長Hと除脂肪量FFMとの関係を表わす以下のような式(3)によって、除脂肪量FFMが算出される。
(ただし、i,j:係数)
上記のような式(1),(2),(3)の各々における係数は、たとえばMRIによる測定結果に基づく回帰式により定められる。また、式(1),(2),(3)の各々における係数は、年齢および/または性別ごとに定められてもよい。
また、具体的な説明は省略するが、身体の部位別の体脂肪量についても、電流印加電極および電位差検出電極を種々切替えて得られた生体インピーダンスと、被験者の体格情報とに基づいて、その算出が可能である。
て選択し、4組ある腹部電極群のうちの1の腹部電極群に含まれる一対の腹部電極A11,A21を電位差検出電極対として選択する。端子切替部22は、制御部10の制御に基づいて、一対の上肢電極H11,下肢電極F11および一対の上肢電極H21,下肢電極F21を定電流生成部21と電気的に接続し、かつ一対の腹部電極A11,A21を電位差検出部23と電気的に接続する。ここで、端子切替部22は、制御部10の制御に基づいて、選択されていない電極と定電流生成部21および電位差検出部23との電気的な接続を切断する。
算出する(ステップS15)。除脂肪量FFMは、上述の式(3)により算出される。
面400上において仰臥位(すなわち仰向けに寝転んだ姿勢)をとる。そして、被験者300の腹部301に生体インピーダンス測定用腹部装着ユニット100Aを装着し、生体インピーダンス測定用上肢装着ユニット172A,172Bを被験者300の上肢(好適には手首302A,302B)に装着し、生体インピーダンス測定用下肢装着ユニット173A,173Bを被験者300の下肢(好適には足首303A,303B)に装着する。この各種装着ユニット100A,172A,172B,173A,173Bの装着により、これら各種装着ユニット100A,172A,172B,173A,173Bに設けられた電極が、被験者300の体表面に接触させられる。なお、各種の体脂肪量の測定中においては、被験者300は上述の仰臥位を維持する。
ることになる。
た状態とすることができる。そのため、この発条バネ134aによる付勢力に基づいて、生体インピーダンス測定用腹部装着ユニット100Aによって被験者300の腹部301がほぼ一定の締め付け強さで締め付けられることになり、被験者300の腹部301に対して概ね一定の荷重で複数の電極113を押し当てることが可能になる。なお、電極113の被験者300の腹部301に対する押し付け力が最適化された場合にシート状部111およびベルト部140からなる帯状部材に加えられる引っ張り荷重としては、概ね1.0kgf〜2.0kgf程度であり、好ましくは1.5kgfである。
図10は、本発明の実施の形態2における体脂肪測定装置の機能ブロックを示す図である。まず、この図10を参照して、本実施の形態における体脂肪測定装置1Bの機能ブロックの構成について説明する。なお、上述の実施の形態1と同様の部分については図中同一の符号を付し、その説明はここでは繰り返さない。
態を検出する。体脂肪量算出部13は、上記インピーダンス測定部12において得られた生体インピーダンスと、上記呼吸状態検出部18において得られた呼吸状態の情報と、体格情報計測部24および/または被験者情報入力部25から入力された被験者情報とに基づいて体脂肪量を算出する。
差の検出が終了していないと判断した場合に(ステップS6においてNO)、上述のステップS3の処理へと移行し、未選択の腹部電極対の選択を行なう。このようにして、制御部10は、複数対ある電位差検出電極対のそれぞれに含まれる腹部電極間における電位差を各々順番に検出する。
,A21,A22を1組とする腹部電極群を互いに平行に4組配置した構成とした場合には、たとえば、4つの生体インピーダンスZt1〜Zt4の代表値の平均値および4つの生体インピーダンスZs1〜Zs4の代表値の平均値が、それぞれ式(1)に代入される。
のような構成の体脂肪測定装置1Bとすることにより、特に高精度に内臓脂肪量や腹部における皮下脂肪量を算出することができる。
ブル、300 被験者、301 腹部、302A,302B 手首、303A,303B
足首、400 ベッド面、A11,A12,A21,A22 腹部電極、F11,F12,F21,F22 下肢電極、H11,H12,H21,H22 上肢電極。
Claims (11)
- 生体インピーダンスを測定するために被験者の胴部に装着される生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットであって、
被験者の胴部の表面に接触配置される複数の電極と、
前記複数の電極を支持する電極支持部と、
前記電極支持部を被験者の胴部に装着するために装着状態において被験者の胴部に巻き回される長尺状のベルト部とを備え、
前記電極支持部は、前記ベルト部の一端部が当該電極支持部に対して相対的に移動不能に固定された固定部と、装着状態において前記ベルト部の他端部寄りの部分を当該電極支持部に対して相対的に移動可能に保持する保持部とを含み、
前記保持部は、前記ベルト部の前記他端部寄りの部分の任意の位置に着脱自在に取付け可能な取付け部と、装着状態において当該取付け部と前記電極支持部とを連結し、これら取付け部と電極支持部とを近づける方向に付勢する付勢手段とを有する、生体インピーダンス測定用胴部装着ユニット。 - 前記付勢手段は、前記取付け部および前記電極支持部のいずれか一方に設けられ、前記取付け部および前記電極支持部の他方に対して着脱自在に取付けられる、請求項1に記載の生体インピーダンス測定用胴部装着ユニット。
- 前記付勢手段は、付勢力発現部材としてのバネ部材またはゴム部材を含む、請求項1または2に記載の生体インピーダンス測定用胴部装着ユニット。
- 前記付勢手段は、装着状態において被験者の胴部に巻き回された前記ベルト部の張力を一定に保つ機構を有している、請求項1または2に記載の生体インピーダンス測定用胴部装着ユニット。
- 前記付勢手段は、付勢力発現部材としての定荷重バネを含む、請求項4に記載の生体インピーダンス測定用胴部装着ユニット。
- 請求項1から5のいずれかに記載の生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットと、
前記複数の電極を用いて被験者の生体インピーダンスを測定するインピーダンス測定部と、
前記インピーダンス測定部によって測定された生体インピーダンスに基づいて被験者の体脂肪量を算出する体脂肪量算出部とを備えた、体脂肪測定装置。 - 前記生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットを被験者の胴部に装着させた状態において、被験者の胴部に巻き回された前記ベルト部の巻き回し長さを検出することによって被験者の胴部周囲長を計測する胴部周囲長計測部をさらに備え、
前記体脂肪量算出部は、前記インピーダンス測定部によって測定された生体インピーダンスおよび前記胴部周囲長計測部によって計測された被験者の胴部周囲長に基づいて被験者の体脂肪量を算出する、請求項6に記載の体脂肪測定装置。 - 前記生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットを被験者の胴部に装着させた状態において、被験者の胴部に巻き回された前記ベルト部の巻き回し長さの変動を検出することによって被験者の胴部周囲長の変動を検出する胴部周囲長変動量計測部と、
前記胴部周囲長変動量計測部によって計測された被験者の胴部周囲長の変動に基づき、被験者の呼吸状態を検出する呼吸状態検出部とをさらに備え、
前記体脂肪量算出部は、前記インピーダンス測定部によって測定された生体インピーダンスおよび前記呼吸状態検出部によって検出された呼吸状態の情報に基づいて被験者の体
脂肪量を算出する、請求項6に記載の体脂肪測定装置。 - 前記体脂肪量算出部は、前記インピーダンス測定部によって測定された生体インピーダンスの時系列データから、前記呼吸状態検出部によって検出された呼気動作から吸気動作への移行のタイミングにおいて測定された生体インピーダンスを抽出し、抽出した生体インピーダンスから被験者の体脂肪量を算出する、請求項8に記載の体脂肪測定装置。
- 前記体脂肪量算出部は、被験者の内臓脂肪量を算出する内臓脂肪量算出部を含む、請求項6から9のいずれかに記載の体脂肪測定装置。
- 前記体脂肪量算出部は、被験者の腹部における皮下脂肪量を算出する皮下脂肪量算出部を含む、請求項6から10のいずれかに記載の体脂肪測定装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147370A JP4893479B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 |
KR1020097025832A KR101092030B1 (ko) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | 생체 임피던스 측정용 몸통부 장착 유닛 및 체지방 측정 장치 |
DE112008001501.5T DE112008001501B4 (de) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | Körperbefestigungseinheit zur Messung einer bioelektrischen Impedanz und Körperfettmessvorrichtung |
CN2008800178098A CN101677779B (zh) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | 生体阻抗测定用躯体部装戴单元以及体脂肪测定装置 |
RU2009149505/14A RU2434577C2 (ru) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | Присоединяемое к телу устройство для измерения биоэлектрического импеданса и устройство измерения массы жира тела |
US12/598,331 US20100121216A1 (en) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | Bioelectrical impedance measurement body attachment unit and body fat measurement device |
PCT/JP2008/059228 WO2008146661A1 (ja) | 2007-06-01 | 2008-05-20 | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147370A JP4893479B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008295881A JP2008295881A (ja) | 2008-12-11 |
JP4893479B2 true JP4893479B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=40169967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007147370A Active JP4893479B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100121216A1 (ja) |
JP (1) | JP4893479B2 (ja) |
KR (1) | KR101092030B1 (ja) |
CN (1) | CN101677779B (ja) |
DE (1) | DE112008001501B4 (ja) |
RU (1) | RU2434577C2 (ja) |
WO (1) | WO2008146661A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5593767B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-09-24 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体脂肪測定装置 |
DE112011101047T5 (de) | 2010-03-25 | 2013-01-03 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Körperfettmessvorrichtung |
JP5659591B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2015-01-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体脂肪測定装置 |
JP5625576B2 (ja) * | 2010-07-22 | 2014-11-19 | オムロンヘルスケア株式会社 | 脂肪量測定装置 |
JP5678514B2 (ja) | 2010-08-17 | 2015-03-04 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体脂肪測定装置 |
JP5751003B2 (ja) * | 2011-05-16 | 2015-07-22 | オムロンヘルスケア株式会社 | パッド用トレイ |
JP5874036B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2016-03-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 体組成測定装置 |
RU2485888C1 (ru) * | 2012-02-22 | 2013-06-27 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный электротехнический университет "ЛЭТИ" им. В.И. Ульянова (Ленина)" | Способ определения толщины слоя подкожного жира и электроимпедансный жиромер |
US9814401B2 (en) * | 2012-07-06 | 2017-11-14 | Covidien Lp | Angiosome-based perfusion monitoring system |
DE102013106690A1 (de) | 2013-06-26 | 2014-12-31 | Jörg Tomczak | Verfahren und Vorrichtung zur bioelektrischen lmpedanz-Messung (BIA) des Körpers einer Person |
DE102013022145A1 (de) | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Jörg Tomczak | Verfahren und Vorrichtung zu bioelektrischen Impedanz-Messung (BIA) des Körpers einer Person |
US11172850B2 (en) * | 2014-05-07 | 2021-11-16 | Prana Tech Llc | System and method to monitor, guide, and evaluate breathing, utilizing posture and diaphragm sensor signals |
KR20160035853A (ko) * | 2014-09-24 | 2016-04-01 | 삼성전자주식회사 | 체임피던스 측정 장치 및 이를 포함하는 체성분 분석 시스템 |
CN104434096A (zh) * | 2014-11-08 | 2015-03-25 | 天津大学 | 人体胸腔电阻层析传感器 |
CN105455810A (zh) * | 2015-12-31 | 2016-04-06 | 华南理工大学 | 一种基于生物电阻抗可测量人体成分的可穿戴脚环 |
US20170188962A1 (en) * | 2016-01-05 | 2017-07-06 | Tosense, Inc. | Physiological monitoring system featuring floormat and handheld sensor |
US20170188944A1 (en) * | 2016-01-05 | 2017-07-06 | Tosense, Inc. | Physiological monitoring system featuring floormat and handheld sensor |
US20170188963A1 (en) * | 2016-01-05 | 2017-07-06 | Tosense, Inc. | Physiological monitoring system featuring floormat and handheld sensor |
DK3402400T3 (da) * | 2016-01-13 | 2021-05-17 | Specialbandager Dk As | Indretning og fremgangsmåde til tilvejebringelse af et mål for omkredsen af en kropsdel |
RU2669618C1 (ru) * | 2017-05-12 | 2018-10-12 | Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное объединение "Спортивные и медицинские приборы" (ООО "НПО "СПОРТМЕДПРИБОР") | Система контроля состава и объемов тела для формирования оздоровительных мероприятий и программ питания |
US10674967B2 (en) | 2018-02-05 | 2020-06-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Estimating body composition on a mobile device |
WO2020203495A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | テルモ株式会社 | 装着具、測定システム及び決定方法 |
DE202019002261U1 (de) | 2019-05-23 | 2019-07-10 | Jörg Tomczak | Selbstmessgerät zur Ganzkörper- und differenzierten Bauchfettanalyse auf Basis Bioimpedanz- Methode (BIA) |
CN110292382A (zh) * | 2019-05-31 | 2019-10-01 | 海口市人民医院 | 一种脑损伤动物模型构建构成监测装置 |
CN112294286B (zh) * | 2020-11-19 | 2023-04-25 | 西安电子科技大学 | 一种人体腹部阻抗测量装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1368009A (en) * | 1921-02-08 | Gabriel abraham | ||
US1505280A (en) * | 1923-04-28 | 1924-08-19 | John J Muth | Belt tightener |
US3097639A (en) * | 1961-03-28 | 1963-07-16 | Boeing Co | Respirometers |
FR1482984A (fr) * | 1966-04-19 | 1967-06-02 | Telco | Dispositif pour la détection du processus respiratoire |
US4838279A (en) * | 1987-05-12 | 1989-06-13 | Fore Don C | Respiration monitor |
US4846462A (en) * | 1988-04-28 | 1989-07-11 | Regnier Bruce E | Girth monitoring belt |
TW514510B (en) * | 1999-06-11 | 2002-12-21 | Tanita Seisakusho Kk | Method and apparatus for measuring distribution of body fat |
ATE301956T1 (de) * | 1999-10-18 | 2005-09-15 | T Bra Ltd | Messungsvorrichtung und verfahren |
JP3403137B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2003-05-06 | 株式会社京都科学 | 心電図記録用電極ホルダー |
US6766272B2 (en) * | 2000-10-27 | 2004-07-20 | Tanita Corporation | Method and apparatus for deriving body fat area |
CN100403979C (zh) * | 2000-11-29 | 2008-07-23 | 株式会社弗森 | 身体组成测定方法及身体组成测定装置 |
DE60238034D1 (de) * | 2001-02-22 | 2010-12-02 | Kao Corp | Körperfettmessgerät |
JP3396677B2 (ja) | 2001-04-13 | 2003-04-14 | 花王株式会社 | 体脂肪測定装置 |
JP2002359806A (ja) | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Toshiba Corp | 認証方法および情報再生機器 |
JP3792547B2 (ja) * | 2001-07-19 | 2006-07-05 | 株式会社タニタ | 生体測定装置 |
JP2004141186A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-20 | Omron Healthcare Co Ltd | 健康管理指針アドバイス装置 |
DE10316255B4 (de) * | 2003-04-08 | 2007-03-01 | Bernd Wagener | Ausdehnungserfassungsvorrichtung |
JP4461763B2 (ja) * | 2003-10-02 | 2010-05-12 | オムロンヘルスケア株式会社 | 内臓脂肪算出装置 |
JP2005118148A (ja) * | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Omron Healthcare Co Ltd | インピーダンス測定装置及び健康管理指針アドバイス装置 |
FR2861199B1 (fr) * | 2003-10-20 | 2006-02-10 | Centre Nat Rech Scient | Procede et systeme de determination de la masse grasse corporelle totale, procede et systeme de determination de la composition corporelle |
JP4155170B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2008-09-24 | 松下電工株式会社 | 体脂肪測定装置 |
-
2007
- 2007-06-01 JP JP2007147370A patent/JP4893479B2/ja active Active
-
2008
- 2008-05-20 WO PCT/JP2008/059228 patent/WO2008146661A1/ja active Application Filing
- 2008-05-20 DE DE112008001501.5T patent/DE112008001501B4/de active Active
- 2008-05-20 US US12/598,331 patent/US20100121216A1/en not_active Abandoned
- 2008-05-20 CN CN2008800178098A patent/CN101677779B/zh active Active
- 2008-05-20 RU RU2009149505/14A patent/RU2434577C2/ru active
- 2008-05-20 KR KR1020097025832A patent/KR101092030B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112008001501B4 (de) | 2018-04-26 |
CN101677779B (zh) | 2011-05-18 |
RU2434577C2 (ru) | 2011-11-27 |
US20100121216A1 (en) | 2010-05-13 |
DE112008001501T5 (de) | 2010-07-01 |
RU2009149505A (ru) | 2011-07-20 |
KR20100006585A (ko) | 2010-01-19 |
WO2008146661A1 (ja) | 2008-12-04 |
JP2008295881A (ja) | 2008-12-11 |
CN101677779A (zh) | 2010-03-24 |
KR101092030B1 (ko) | 2011-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4893479B2 (ja) | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 | |
JP4893480B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP4893515B2 (ja) | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置 | |
JP4905197B2 (ja) | 内臓脂肪測定装置 | |
JP5601065B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP4461763B2 (ja) | 内臓脂肪算出装置 | |
JP2002369806A (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP5593767B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP5678514B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP2008295882A (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP2008228989A (ja) | 生体インピーダンス測定用装着ユニット | |
KR20110063619A (ko) | 내장 지방 측정 장치 | |
JP2004141186A (ja) | 健康管理指針アドバイス装置 | |
JP5050595B2 (ja) | 電極クリップ | |
JP2008228996A (ja) | 生体インピーダンス測定用装着ユニット | |
JP2008228995A (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP2007130072A (ja) | 体脂肪測定装置および測定ユニット | |
JP2008228976A (ja) | 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットの装着補助具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4893479 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |