JP4851780B2 - 装身具 - Google Patents
装身具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4851780B2 JP4851780B2 JP2005331199A JP2005331199A JP4851780B2 JP 4851780 B2 JP4851780 B2 JP 4851780B2 JP 2005331199 A JP2005331199 A JP 2005331199A JP 2005331199 A JP2005331199 A JP 2005331199A JP 4851780 B2 JP4851780 B2 JP 4851780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- end side
- magnets
- accessory
- pole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 89
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 38
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 24
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 11
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 9
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 7
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 6
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 6
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 208000010415 Low Vision Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 1
- POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N cathelicidin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CC(C)C)C1=CC=CC=C1 POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004371 high visual acuity Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000004303 low vision Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44D—INDEXING SCHEME RELATING TO BUTTONS, PINS, BUCKLES OR SLIDE FASTENERS, AND TO JEWELLERY, BRACELETS OR OTHER PERSONAL ADORNMENTS
- A44D2203/00—Fastening by use of magnets
Landscapes
- Adornments (AREA)
Description
[第1実施形態(図1〜図20)]
図1は、本発明の第1実施形態による装身具の基本構成部分である本体(以下、「装身具本体」という。)の部品構成を示す分解斜視図である。この図1に示すように、本実施形態の装身具本体11は、両端が開口する1本の紐状のチューブ12と、このチューブ12内に挿入される複数個の磁石13‥,14‥,15‥と、チューブ12の一端側開口部18を塞ぐ一端側キャップ16と、チューブ12の他端側開口部19を塞ぐ他端側キャップ17とにより構成されている。
図7は、装身具24の装着状態の一例を示す説明図である。この図7の例では、装身具24を装着者33の首34周りに装着し、装身具24の一端側36と他端側37とを首34の後方で重合させて磁力により係止する装着方法について、装着者33の前方から見た状態で説明する。
[第2実施形態(図21、図22)]
図21は、本発明の第2実施形態による装身具の装身具本体の部品構成を示す分解斜視図である。この図21に示すように、本実施形態の装身具本体61は、両端が開口する1本の紐状のチューブ62と、このチューブ62内に挿入される複数個の磁石63‥と、チューブ62内に磁石63‥と交互に挿入される複数個のスペーサ65‥と、チューブ62の一端側開口部68を塞ぐ一端側キャップ66と、チューブ62の他端側開口部69を塞ぐ他端側キャップ67とにより構成されている。
[第3実施形態(図23、図24)]
図23は、本発明の第2実施形態による装身具の装身具本体の部品構成を示す分解斜視図である。この図23に示すように、本実施形態の装身具本体81は、両端が開口する1本の紐状のチューブ82と、このチューブ82内の一端側および他端側に挿入される複数個の磁石83‥と、チューブ82内の端部以外の中間部分に挿入される複数個のスペーサ85‥と、チューブ82の一端側開口部88を塞ぐ一端側キャップ86と、チューブ82の他端側開口部89を塞ぐ他端側キャップ87とにより構成されている。
[第4実施形態(図25、図26)]
図25は、本発明の第4実施形態による装身具の装身具本体の部品構成を示す分解斜視図である。この図25に示すように、本実施形態の装身具本体101は、両端が開口する1本の紐状のチューブ102と、このチューブ102内の一端側および他端側に挿入される複数個の磁石103‥と、これらの磁石103間に交互に配置されるスペーサ105‥と、チューブ102内の端部以外の中間部分に挿入される複数個のスペーサ105‥と、チューブ102の一端側開口部108を塞ぐ一端側キャップ106と、チューブ102の他端側開口部109を塞ぐ他端側キャップ107とにより構成されている。
[第5実施形態(図27)]
図27は、本発明の第5実施形態による装身具を示す拡大断面図である。
[磁石作用の実施形態(図28〜図30)]
図28は、上記各実施形態で適用する磁石の構成を示す拡大斜視図である。この図28に示すように、磁石154は円柱状に構成されており、N極(N)とS極(S)とは円柱の互いに反対側の外周面に配置されている。
12 チューブ
13 磁石(一端側)
14 磁石(他端側)
15 磁石(中間部)
16 一端側キャップ
17 他端側キャップ
18 チューブの一端側開口部
19 チューブの他端側開口部
20 キャップ本体部
21 挿入部
22 キャップ本体部
23 挿入部
24 装身具(全体)
25 外皮(メッシュ部材)
26 一端側外キャップ
27 他端側外キャップ
28 隙間
29 外皮の一端開口部
30 外皮の他端開口部
31 一端側外キャップの開口部
32 他端側外キャップの開口部
33 装着者
34 首
35 肩
36 装身具の一端側
37 装身具の他端側
41 止め具
42 中央部
43 一端部
44 他端部
45 一方の空間(通し部)
46 他方の空間(通し部)
51 止め具
52 枠体
53 一端側枠部
54 他端側枠部
55 一方の空間(通し部)
56 他方の空間(通し部)
61 装身具本体
62 チューブ
63 磁石
65 スペーサ
66 一端側キャップ
67 他端側キャップ
68 チューブの一端側開口部
69 チューブの他端側開口部
70 一端側キャップ本体部
71 一端側キャップの挿入部
72 他端側キャップ本体部
73 他端側キャップの挿入部
81 装身具本体
82 チューブ
83 磁石
85 スペーサ
86 一端側キャップ
87 他端側キャップ
88 チューブの一端側開口部
89 チューブの他端側開口部
90 一端側キャップ本体部
91 一端側キャップの挿入部
92 他端側キャップ本体部
93 他端側キャップの挿入部
101 装身具本体
102 チューブ
103 磁石
105 スペーサ
106 一端側キャップ
107 他端側キャップ
108 チューブの一端側開口部
109 チューブの他端側開口部
110 一端側キャップ本体部
111 一端側キャップの挿入部
112 他端側キャップ本体部
113 他端側キャップの挿入部
121 装身具本体
122 チューブ
123 磁石
125 スペーサ
126 一端側キャップ
127 他端側キャップ
128 チューブの一端
129 チューブの他端
154 磁石
154a〜154h 磁石
155 チューブ
156 チューブ
157 チューブ
158 チューブ
Claims (5)
- 捩りおよび湾曲ができる柔軟性材料による内部中空の紐状をしたチューブと、このチューブの内部空間に挿入された複数の磁石と、磁石を挿入した後のチューブの両端の開口部を閉鎖するキャップと、内部中空でその内部にチューブを挿入する柔軟性のある円筒状の外皮と、外皮の両端にある開口部とそれぞれのキャップに固定して外皮の開口部を閉鎖する外キャップとから構成された装身具であって、
前記各磁石は円柱状であり、それぞれの軸方向をチューブの長さ方向と同じとなるように直列に揃えて挿入してあり、チューブの内部空間を満たすようにその長さ方向のほぼ全範囲に複数の磁石が配置され、
前記各磁石の円柱となった外周面に磁極があり、円柱の外周の一側面にN極が配置され、円柱の外周面であってN極とは180度反対側の他側面にS極を配置したことを特徴とする装身具。 - 捩りおよび湾曲ができる柔軟性材料による内部中空の紐状をしたチューブと、このチューブの内部空間に挿入された複数の磁石と、このチューブの内部空間に挿入された複数の非磁性材料からなるスペーサと、磁石とスペーサを挿入した後のチューブの両端の開口部を閉鎖するキャップと、内部中空でその内部にチューブを挿入する柔軟性のある円筒状の外皮と、外皮の両端にある開口部とそれぞれのキャップに固定して外皮の開口部を閉鎖する外キャップとから構成された装身具であって、
前記各磁石と各スペーサは円柱状であり、それぞれの軸方向をチューブの長さ方向と同じとなるように直列に揃えて磁石とスペーサを交互に挿入してあり、チューブの内部空間を満たすようにその長さ方向のほぼ全範囲に複数の磁石とスペーサが配置され、
前記各磁石の円柱となった外周面に磁極があり、円柱の外周の一側面にN極が配置され、円柱の外周面であってN極とは180度反対側の他側面にS極を配置したことを特徴とする装身具。 - 捩りおよび湾曲ができる柔軟性材料による内部中空の紐状をしたチューブと、このチューブの内部空間に挿入された複数の磁石と、このチューブの内部空間に挿入された複数の非磁性材料からなるスペーサと、磁石とスペーサを挿入した後のチューブの両端の開口部を閉鎖するキャップと、内部中空でその内部にチューブを挿入する柔軟性のある円筒状の外皮と、外皮の両端にある開口部とそれぞれのキャップに固定して外皮の開口部を閉鎖する外キャップとから構成された装身具であって、
前記各磁石と各スペーサは円柱状であり、それぞれの軸方向をチューブの長さ方向と同じとなるように直列に揃えて挿入し、チューブの中央付近に複数のスペーサを配置し、チューブの両端付近に複数の磁石を配置し、チューブの内部空間を満たすようにその長さ方向のほぼ全範囲に複数の磁石とスペーサが配置され、
前記各磁石の円柱となった外周面に磁極があり、円柱の外周の一側面にN極が配置され、円柱の外周面であってN極とは180度反対側の他側面にS極を配置したことを特徴とする装身具。 - 捩りおよび湾曲ができる柔軟性材料による内部中空の紐状をしたチューブと、このチューブの内部空間に挿入された複数の磁石と、このチューブの内部空間に挿入された複数の非磁性材料からなるスペーサと、磁石とスペーサを挿入した後のチューブの両端の開口部を閉鎖するキャップと、内部中空でその内部にチューブを挿入する柔軟性のある円筒状の外皮と、外皮の両端にある開口部とそれぞれのキャップに固定して外皮の開口部を閉鎖する外キャップとから構成された装身具であって、
前記各磁石と各スペーサは円柱状であり、それぞれの軸方向をチューブの長さ方向と同じとなるように直列に揃えて挿入し、チューブの中央付近には複数のスペーサのみを配置し、チューブの両端付近には複数の磁石とスペーサを交互に配置し、チューブの内部空間を満たすようにその長さ方向のほぼ全範囲に複数の磁石とスペーサが配置され、
前記各磁石の円柱となった外周面に磁極があり、円柱の外周の一側面にN極が配置され、円柱の外周面であってN極とは180度反対側の他側面にS極を配置したことを特徴とする装身具。 - 捩りおよび湾曲ができる柔軟性材料による内部中空の紐状をしたチューブと、このチューブの内部空間に挿入された複数の磁石と、磁石を挿入した後のチューブの両端の開口部を閉鎖するキャップと、内部中空でその内部にチューブを挿入する柔軟性のある円筒状の外皮と、外皮の両端にある開口部とそれぞれのキャップに固定して外皮の開口部を閉鎖する外キャップとから構成された装身具であって、
前記各磁石は円柱状であり、それぞれの軸方向をチューブの長さ方向と同じとなるように直列に揃えて挿入してあり、チューブの内部空間を満たすようにその長さ方向のほぼ全範囲に複数の磁石が配置され、
前記各磁石の円柱となった外周面に磁極があり、円柱の外周の一側面にN極が配置され、円柱の外周面であってN極とは180度反対側の他側面にS極を配置し、
チューブの中央付近に配置された複数の磁石は、チューブの両端付近に配置された複数の磁石より吸磁力を弱くしたことを特徴とする装身具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005331199A JP4851780B2 (ja) | 2005-11-16 | 2005-11-16 | 装身具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005331199A JP4851780B2 (ja) | 2005-11-16 | 2005-11-16 | 装身具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007135739A JP2007135739A (ja) | 2007-06-07 |
JP4851780B2 true JP4851780B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38199316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005331199A Active JP4851780B2 (ja) | 2005-11-16 | 2005-11-16 | 装身具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4851780B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169611A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-28 | 大木 彬 | 装身具 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6251864B2 (ja) | 2015-09-16 | 2017-12-27 | 株式会社サン・シャレーヌ | 装身具 |
JP2018061547A (ja) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | 株式会社大木工藝 | 真珠装身具 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0342173U (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-22 | ||
JPH10165211A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-06-23 | Towarie:Kk | 装身具 |
JP2002119313A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Towarie:Kk | ネックレス等の装飾具 |
-
2005
- 2005-11-16 JP JP2005331199A patent/JP4851780B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169611A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-28 | 大木 彬 | 装身具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007135739A (ja) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7690220B2 (en) | Personal ornament | |
EP1980170B1 (en) | Personal ornament | |
JP3205260U (ja) | 装身具 | |
US20210204661A1 (en) | Decorative component and article including the same | |
US20040154143A1 (en) | Magnetic clasp | |
JP4851780B2 (ja) | 装身具 | |
JP3056535U (ja) | 装身具 | |
CN106174925A (zh) | 易于连结的饰品用结合装置 | |
US7249840B1 (en) | Accessory | |
US20060137396A1 (en) | Magnetic jewellery | |
JP4851785B2 (ja) | 装身具 | |
JP3939647B2 (ja) | 装身具 | |
JP3105237U (ja) | 健康装身具セット | |
JP3103256U (ja) | 磁気装身具 | |
JP2007068584A (ja) | 連結部材及び連結部材の製造方法 | |
JP3174570U (ja) | 磁気眼鏡チェーン | |
US20100024479A1 (en) | Fastener for securing jewelry item | |
CN101292798B (zh) | 个人装饰品 | |
JP3119800U (ja) | 健康マグネットユニット及び連結健康マグネットユニット | |
KR200213376Y1 (ko) | 탄력강선 장신구 | |
JP3202617U (ja) | とんぼ玉及びアクセサリー | |
JP3194450U (ja) | 眼鏡フレーム | |
JP3174571U (ja) | 磁気ヘマタイト装身具 | |
KR200251026Y1 (ko) | 목걸이 | |
JP3022662U (ja) | 磁気装身具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4851780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |