JP4810042B2 - ヘルペスウイルス株 - Google Patents
ヘルペスウイルス株 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4810042B2 JP4810042B2 JP2001553367A JP2001553367A JP4810042B2 JP 4810042 B2 JP4810042 B2 JP 4810042B2 JP 2001553367 A JP2001553367 A JP 2001553367A JP 2001553367 A JP2001553367 A JP 2001553367A JP 4810042 B2 JP4810042 B2 JP 4810042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strain
- virus
- cells
- hsv1
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 title claims description 11
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 40
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims abstract description 38
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 claims abstract description 33
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 6
- 241000700588 Human alphaherpesvirus 1 Species 0.000 claims abstract 7
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 112
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 98
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 46
- 101100508081 Human herpesvirus 1 (strain 17) ICP34.5 gene Proteins 0.000 claims description 20
- 101150027249 RL1 gene Proteins 0.000 claims description 20
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 16
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 claims description 12
- 102000004457 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 claims description 11
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 11
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 5
- 101100195053 Human herpesvirus 1 (strain 17) RIR1 gene Proteins 0.000 claims description 4
- 101150050057 UL43 gene Proteins 0.000 claims description 4
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 claims description 3
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 claims description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 claims description 2
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 claims description 2
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims 2
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 claims 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 claims 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims 1
- 230000000174 oncolytic effect Effects 0.000 abstract description 14
- 230000010076 replication Effects 0.000 abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 230000004957 immunoregulator effect Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 13
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 12
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 9
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 8
- 241000701074 Human alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 7
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- 101000746373 Homo sapiens Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Proteins 0.000 description 5
- 101000746372 Mus musculus Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Proteins 0.000 description 5
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 206010003571 Astrocytoma Diseases 0.000 description 3
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 3
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 3
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 3
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 3
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 3
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 3
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 3
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 3
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 3
- 210000004882 non-tumor cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 108010029697 CD40 Ligand Proteins 0.000 description 2
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 2
- 206010052360 Colorectal adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 2
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010068250 Herpes Simplex Virus Protein Vmw65 Proteins 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101710140363 ICP47 protein Proteins 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 2
- 230000005975 antitumor immune response Effects 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 2
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 2
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 2
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 2
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 2
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 2
- 102000046157 human CSF2 Human genes 0.000 description 2
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 244000309459 oncolytic virus Species 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 108700020534 tetracycline resistance-encoding transposon repressor Proteins 0.000 description 2
- 108091006106 transcriptional activators Proteins 0.000 description 2
- 102100039358 3-hydroxyacyl-CoA dehydrogenase type-2 Human genes 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 102000001327 Chemokine CCL5 Human genes 0.000 description 1
- 108010055166 Chemokine CCL5 Proteins 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101001035740 Homo sapiens 3-hydroxyacyl-CoA dehydrogenase type-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 101150076998 ICP34.5 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 238000000134 MTT assay Methods 0.000 description 1
- 231100000002 MTT assay Toxicity 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 101710115901 Neurovirulence factor ICP34.5 Proteins 0.000 description 1
- 206010067152 Oral herpes Diseases 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 108700005075 Regulator Genes Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000021712 Soft tissue sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J Trypan blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(/N=N/C3=CC=C(C=C3C)C=3C=C(C(=CC=3)\N=N\C=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C)=C(O)C2=C1N GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 1
- 210000003050 axon Anatomy 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 201000008274 breast adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000000546 chi-square test Methods 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 238000012224 gene deletion Methods 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940124644 immune regulator Drugs 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 201000005825 prostate adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 208000011581 secondary neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000000528 statistical test Methods 0.000 description 1
- 108020003113 steroid hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005969 steroid hormone receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 239000003744 tubulin modulator Substances 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/66—Microorganisms or materials therefrom
- A61K35/76—Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
- A61K35/763—Herpes virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
- C12N15/869—Herpesviral vectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55516—Proteins; Peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55522—Cytokines; Lymphokines; Interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16021—Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16033—Use of viral protein as therapeutic agent other than vaccine, e.g. apoptosis inducing or anti-inflammatory
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16611—Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
- C12N2710/16632—Use of virus as therapeutic agent, other than vaccine, e.g. as cytolytic agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16611—Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
- C12N2710/16641—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2710/16643—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Virology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
発明の分野
本発明は、従来の公知の株と比較して改善された抗腫瘍活性を有するヘルペスウイルス株に関する。
【0002】
発明の背景
ウイルスは、多くの事象に関してバイオテクノロジー及び医学における種々の用途に有用性を有することが示されている。各々の有用性は、高い効率で細胞に侵入するウイルス特有の能力に起因する。このことにより、ウイルス遺伝子の発現と複製及び/又は挿入された異種遺伝子の発現による適用が行われる。このようにウイルスは細胞に遺伝子(ウイルス遺伝子又は他の遺伝子のいずれか)を送達すること、及び細胞において遺伝子を発現させることのどちらも可能であり、このことは例えば遺伝子治療もしくはワクチンの開発に有用であり、又は例えば癌において、溶菌性複製によって細胞を選択的に死滅させることもしくは送達された遺伝子を作用させることに有用であり得る。
【0003】
単純ヘルペスウイルス(HSV)は、癌の腫瘍崩壊性治療に有用であることが示唆されている。しかしながらこの場合、ウイルスを無能化して、病原性はなくなったが(すなわち、非腫瘍細胞において複製せず、これを死滅させない)、腫瘍細胞には侵入でき、これを死滅できるようにする必要がある。癌の腫瘍崩壊性治療については、この治療は治療効果を増強する遺伝子の送達を含むことができ、依然としてウイルスは培養においてもしくはin vivoの活性のある分裂細胞において複製できるが、正常組織での有意な複製が阻止される、HSVに対する多くの突然変異が同定されている。このような突然変異には、ICP34.5、ICP6及びチミジンキナーゼをコードする遺伝子の破壊が含まれる。これらの中で、ICP34.5に対する突然変異を有するウイルス、又は例えばICP6の突然変異とともにICP34.5に対する突然変異を有するウイルスによって、今までのところ最も良好な安全プロファイルが示されている。ICP34.5だけが欠失したウイルスは、in vitroで多くの腫瘍細胞型で複製すること、及びマウスにおいて周辺組織を残して人工的に誘導した脳腫瘍において選択的に複製することが示されている。
【0004】
しかしながら、HSVを含む様々なウイルスについて、癌の腫瘍崩壊性治療に対する有望性が示されているが、この研究のほとんどで使用されているウイルス株は、抗腫瘍効果を増大しうる異種遺伝子を担持していないものである。本発明者らは、特に、通常ウイルスにおけるHSV感染細胞に対する免疫応答を低減させる機能も不活化されている場合に、ICP34.5をコードする遺伝子を不活化する変異を有するHSVと無能化されたウイルスゲノムにおいてコードされる免疫調節タンパク質(顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)など)をコードする遺伝子の送達とを組み合わせることにより、治療すべき腫瘍に対する最適な免疫刺激特性をもたらしうることを提案する。例えば、HSV ICP47タンパク質はHSV感染細胞における抗原提示を特異的に阻害し(Hillら、1995)、UL43遺伝子産物及びvhsタンパク質はHSVに感染した樹状細胞の免疫刺激能力を低減させる。従って、特に免疫効果をGM-CSF又はその他の免疫刺激性サイトカイン若しくはケモカインによって増強させようとする場合、ICP47及び/又は樹状細胞を不活化する遺伝子を、癌の治療に使用される腫瘍崩壊性HSV変異ウイルスから欠失させるのが有効である。GM-CSFは、全身に投与された場合よりもむしろ腫瘍細胞内から発現された場合に、増強された抗腫瘍免疫効果をもたらすことが最近示された(Shiら、1999)。従って、このような用途においては、腫瘍崩壊性HSV変異体を、複製及び腫瘍の崩壊が起こる1次腫瘍又は2次腫瘍に接種させることになる。免疫応答はHSV感染細胞に対して刺激され、そして1次腫瘍部位から拡散したその他の腫瘍細胞に対しても刺激される。
【0005】
発明の概要
本発明は、in vivoにおける腫瘍細胞の細胞溶解による破壊について改善された能力を有するウイルスを提供する。本発明において単純ヘルペスウイルス株は、HSV 1又はHSV2株を用いて構築される。これらの株においては、ICP34. 5及びICP47をコードする遺伝子は、機能的ICP34. 5又はICP47タンパク質が発現できないように不活化されており、また、免疫調節タンパク質をコードする遺伝子を担持する。該ウイルスはまた、UL43遺伝子及び/又はvhsをコードする遺伝子などの樹状細胞の機能阻害に関与しうるさらなる遺伝子について、変異を有していてもよい。従って本発明は、腫瘍細胞の崩壊が可能で、抗腫瘍免疫効果が最大化されるウイルスを提供する。
【0006】
従って本発明は、
免疫調節タンパク質をコードする遺伝子を含み、機能的ICP34.5をコードする遺伝子及び機能的ICP47をコードする遺伝子を欠失したヘルペスウイルス、
人体又は動物体の治療方法において使用するための本発明のヘルペスウイルス、
癌の治療のための医薬品の製造における本発明のウイルスの使用、
有効成分としての本発明のウイルス及び製薬上許容しうる担体又は希釈剤を含む医薬組成物、
治療を必要とする個体に、本発明のウイルスの有効量を投与することによって、該個体の腫瘍を治療する方法、
を提供する。
【0007】
詳細な説明
A. ウイルス
本発明のヘルペスウイルスは、標的腫瘍細胞に効率的に感染することができ、そしてICP34. 5及びICP47をコードする遺伝子が該ウィルスにおいて不活化されているものである。ICP34. 5の突然変異により、選択的腫瘍崩壊活性が可能になる。このような突然変異は、Chouら、1990及びMacleanら、1991に記載されているが、ICP34.5 を非機能的なものとする任意の突然変異を使用しうる。ICP6及び/又はチミジンキナーゼをコードする遺伝子は、その不活化が腫瘍崩壊能を有意に低減させるか又はその欠失がウィルスの腫瘍崩壊特性又はその他の望ましい特性を増強する場合、さらにこれらを不活化してもよい。その他の遺伝子についても同様である。ICP47は通常HSVに感染した細胞における抗原提示をブロックするように機能するため、これが破壊されると、HSVに感染したときの宿主の免疫系から腫瘍細胞を保護する特性を、感染した腫瘍細胞に与えないウイルスがもたらされる。本発明のウイルスはさらに、免疫調節タンパク質、好ましくはGM-CSFをコードするが、その他のサイトカイン、ケモカイン(例えば、RANTES)又はその他の免疫調節タンパク質(例えば、B7.1, B7.2 又はCD40L)をもコードしうる。免疫調節タンパク質をコードする遺伝子は、個別に又は組み合わせて含まれうる。
【0008】
上記の目的で変換されたウイルス領域は、抹消でき(完全に又は部分的に)又は非機能的なものにすることもでき、あるいはその他の配列、特にGM-CSFのような免疫調節タンパク質に対する遺伝子で置換することもできる。
【0009】
本発明のウイルスは、HSV1株もしくはHSV2株又はそれらの誘導株から誘導することができ、好ましくはHSV1から誘導することができる。誘導株としては、HSV1及びHSV2株に由来するDNAを含むタイプ間組換株(inter-type recombinant)が挙げられる。このようなタイプ間組換株については当技術分野で記載されており、例えばThompsonら、(1998)及びMeignierら(1988)に記載されている。誘導株は、HSV1又はHSV2ゲノムに対して少なくとも70%、より好ましくは少なくとも80%、さらにより好ましくは少なくとも90又は95%の配列相同性を有する。より好ましくは誘導株は、HSV1又はHSV2ゲノムに対して少なくとも70%の配列同一性、より好ましくは少なくとも80%の同一性、さらにより好ましくは少なくとも90%、95%又は98%の同一性を有する。
【0010】
例えば、UWGCGパッケージは、(例えばそのデフォルト設定で使用される)相同性を計算するために使用することができるBESTFITプログラムを提供する(Devereuxら, (1984) Nucleic Acids Research 12, p387-395)。PILEUP及びBLASTアルゴリズムは、(典型的にはこれらのデフォルト設定で)相同性を計算するため、又は配列を並べるために使用することができる(例えばAltschul (1993) J. Mol. Evol. 36:290-300; Altschulら(1990) J. Mol. Biol. 215:403-10に記載されている)。
【0011】
BLAST分析を実行するためのソフトウェアは、National Centre for Biotechnology Information(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/)により公に入手可能である。このアルゴリズムは、まず、データベース配列の中にある同じ長さのワードにアラインメントさせたときに、ある正の値の閾値スコアTに一致する又はこれを満たす、クエリー配列の中の長さWの短いワードを同定することにより、スコアの高い配列ペア(High scoring sequence pair, HSPs)を同定する工程を含む。Tは、近傍ワードスコア閾値(neighbourhood word score threshold)と呼ばれる(Altschulら, 1990)。これらの最初の近傍ワードのヒットは、これらを含むHSPを見つけるために検索を開始するためのシードとして機能する。該ワードヒットを各配列に沿って両方向に、累積アラインメントスコアができる限り高くなるまで長く伸長させる。各方向へのワードヒットの伸長は、以下の時に停止する:累積アラインメントスコアがその最大達成値よりも量Xだけ低下したとき;1つ以上の負のスコアの残基アラインメント(negative-scoring residue alignment)の累積により累積スコアがゼロ以下になるとき;又はいずれかの配列の端部に到達したとき。BLASTアルゴリズムのパラメーターW、T及びXは、アラインメントの感度及び速度を決定する。BLASTプログラムは、ワード長(W)=11、BLOSUM62スコアリングマトリックス(Henikoff及びHenikoff (1992) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 89: 10915-10919を参照されたい)アラインメント(B)=50、期待値(E)=10、M=5、N=4及び両鎖の比較をデフォルトとして使用する。
【0012】
BLASTアルゴリズムは、2つの配列間で類似性の統計的分析を行う。例えばKarlin及びAltschul (1993) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90: 5873-5787を参照されたい。BLASTアルゴリズムにより提供される類似性の1つの基準は、2つのヌクレオチド配列又はアミノ酸配列間で一致が偶然起こる確率を示す最小合計確率(the smallest sum probability)P(N)である。例えば、第1の配列を第2の配列と比較したときの最小合計確率が約1未満、好ましくは約0.1未満、より好ましくは約0.01未満、最も好ましくは約0.001未満である場合、該配列は他方の配列に類似しているとみなされる。
【0013】
誘導株は、例えば1、2又は3〜10、25、50又は100個のヌクレオチド置換により改変されたHSV1又はHSV2ゲノムの配列を有するものとすることができる。あるいは、又はこれに加えて、HSV1又はHSV2ゲノムは、1以上の挿入及び/もしくは欠失により、ならびに/又は一方もしくは両側の末端部の伸長により、改変することができる。
【0014】
本発明のウイルス株は、「非実験室」株である。またこれらを、「臨床」株と呼ぶこともできる。当業者であれば、実験室株と非実験室株(又は臨床株)とを容易に区別することができるだろう。ウイルス株によって提示されると考えられる特性に関するさらなるガイダンスを下記に記載する。
【0015】
実験室株と非実験室株との主要な差異は、現在一般に使用される実験室株は長い期間、幾つかの場合には長年、培養されて維持されているということである。HSVのようなウイルスの培養法には、連続継代として知られている技術が含まれる。ウイルスを増殖し維持するためには、好適な細胞にウイルスを感染させ、ウイルスを細胞内で複製させ、次いでウイルスを回収し、さらに新しい細胞に再感染させる。この工程は、連続継代の1サイクルを構成する。このような各サイクルは、例えばHSVの場合には2、3日間かかりうる。上記で考察したように、実際的用途に有用な特性(例えばHSVの場合には、軸索に沿って移動するという能力又はヒト細胞に感染する能力の維持)とは対照的な培養増殖に好都合である特性(例えば迅速な複製)に対する選択が生じるという点で、このような連続継代はウイルス株の特性を変化させる可能性がある。
【0016】
本発明のウイルス株は、感染した個体から最近単離した株から誘導するものであるという点で非実験室株でありうる。これらは、元の臨床単離株と比較して改変されており、培養に時間を費やし得るが、培養に費やす時間は比較的短い。本発明の株は、それらが誘導される元の臨床単離株の所望の特性を実質的に維持するような方法で調製される。
【0017】
本発明のウイルス株は、親ウイルス株を突然変異させて該ウイルスを産生した場合に、親ウイルス株に由来することとなる。例えば、本発明のウイルスは臨床単離株JSIに由来しうる。このようなJSI由来ウイルスの親株は、JSIであるか又はJSIに由来するその他のHSV1株でありうる。従って本発明のウイルスは、免疫調節タンパク質をコードする遺伝子を含み、機能的ICP34. 5をコードする遺伝子及び機能的ICP47をコードする遺伝子を欠失するJSIウイルスでありうる。さらに、このようなウイルスは本明細書において記載するその他の突然変異を含みうる。
【0018】
本発明のウイルスは、標的ヒト癌細胞に効果的に感染する能力を有する。このようなウイルスが非実験室株又臨床株である場合、該ウイルスは、HSV感染個体から新たに単離され、標準的実験室株と比較してin vivo及び/又はin vitroにおいて増強された所望の複製能力、感染能力又は腫瘍細胞及び/又はその他の細胞の殺傷能力についてスクリ−ニングされたものである。続いて、実験室ウイルス株と比較して改善された特性を有する本発明のウイルスは、機能的ICP34.5及びICP47遺伝子を欠失させ、そして好適なプロモーターの調節下でGM-CSFなどの免疫調節タンパク質に対する遺伝子をコードするように遺伝子操作する。樹状細胞の機能を妨害するタンパク質、例えば、UL43及び/又はvhsをコードするその他の遺伝子を不活化することもできる。
【0019】
好ましくは、本発明の非実験室ウイルス株は、その非改変臨床前駆体株をその宿主から単離した後の培養期間が3年以下のものである。より好ましくは、この株は、その非改変前駆体株をその宿主から単離した後の培養期間が1年以下、例えば9ヶ月以下、6ヶ月以下、3ヶ月以下、又は2ヶ月以下、1ヶ月以下、2週間以下、又は1週間以下のものである。これらの培養時間の定義は、実際に培養に費やした時間を意味する。従って、例えば、これらのウイルス株を保存するためにウイルス株を凍結することは、一般的な操作である。凍結することによって又は等価な方法で保存することは、ウイルス株を培養で維持することとはみなされないことは明らかである。従って、凍結ないしは他の方法で保存に費やされた時間は、培養に費やされた時間としての上記定義には含まれない。培養に費やされた時間は、典型的には連続継代を経るのに実際に費やされた時間、すなわち、望ましくない特徴に対する選択が起こり得る期間の時間である。
【0020】
好ましくは、非実験室ウイルス株は、その非改変前駆体株をその宿主から単離した後の連続継代のサイクルが1000サイクル以下のものである。より好ましくは本発明のウイルス株は、そのようなサイクルが500サイクル以下、100サイクル以下、90サイクル以下、80サイクル以下、70サイクル以下、60サイクル以下、50サイクル以下、40サイクル以下、30サイクル以下、20サイクル以下、10サイクル以下のものである。
【0021】
好ましくは、非実験室ウイルスは、標準的な統計的試験によって測定したところ、将来の用途に有用な特定の機能を達成するための等価な改変を有する参照実験室株よりも優れた能力を有する。腫瘍治療用の腫瘍崩壊性ウイルスの場合には、本発明の非実験室ウイルス株は、腫瘍細胞に感染し、又は腫瘍細胞において複製し、腫瘍細胞を死滅させ、又は組織中の細胞間を伝染するための等価な改変を有する参照実験室株よりも優れた能力を有することが好ましい。より好ましくは、そのような優れた能力は統計的に有意な優れた能力である。例えば、本発明に従えば、本発明の非実験室株は、試験した特性に関して参照株の能力の1.1倍、1.2倍、1.5倍、2倍、5倍、10倍、20倍、50倍又は100倍までの能力を有し得る。
【0022】
本明細書に記載した特性の統計分析は、標準的な検定、例えばt-検定、ANOVA、又はカイ2乗検定によって行うことができる。典型的には、統計的な有意性は、p=0.05(5%)、より好ましくはp=0.01、p=0.001、p=0.0001、p=0.000001のレベルまで測定される。
【0023】
本発明のウイルスは腫瘍細胞に感染し、該細胞において複製し、続いて腫瘍細胞を死滅させる。このような場合ウイルスは複製可能である。ウイルスが腫瘍細胞において選択的に複製可能であることが好ましい。このことは、ウイルスが腫瘍細胞において複製するが、非腫瘍細胞において複製しないこと、又はウイルスが非腫瘍細胞よりも腫瘍細胞において効果的に複製することのいずれかを意味する。その中でウイルスが複製可能な細胞は許容細胞である。選択的複製能力の測定は、複製及び腫瘍細胞死滅能力の測定について本明細書で記載した試験によって行うことができ、所望される場合には本明細書で記載した統計技術によって分析することができる。
【0024】
好ましくは、本発明のウイルスは、腫瘍細胞に感染し、又は腫瘍細胞において複製し、腫瘍細胞を死滅させ、又は組織中の細胞間を伝染する能力において、未改変親株よりも優れた能力を有する。好ましくは、この能力は統計的に有意な優れた能力である。例えば、本発明のウイルスは、試験した特性に関し、未改変親株の能力よりも、1.1倍、1.2倍、1.5倍、2倍、5倍、10倍、20倍、50倍又は100倍までの能力を有しうる。
【0025】
腫瘍細胞に関するウイルス株の特性は、当技術分野で公知の任意の方法で測定できる。例えば、ウイルスの腫瘍細胞に感染する能力は、所定の割合の細胞、例えば50%又は80%の細胞を測定するために必要とされるウイルス量を測定することによって定量化することができる。腫瘍細胞における複製能力は、実施例において行われているような増殖測定法、例えば6時間、12時間、24時間、36時間、48時間又は72時間以上の時間にわたる細胞中のウイルス増殖を測定することによって測定することができる。
【0026】
ウイルスの腫瘍細胞を死滅させる能力は、目視によっておおまかに定量化することも、又は所定の時点での時間かつ所定の細胞型に対するMOIで生き残る生細胞数を数えることによってより正確に定量化することができる。例えば24時間、48時間又は72時間にわたって比較を行うことができ、また公知な腫瘍細胞型のいずれも用いることができる。特にHT29結腸直腸腺癌細胞、LNCaP.FGC前立腺癌細胞、MDA-MB231 乳腺癌細胞、SK-MEL-28悪性黒色腫細胞又はU-87 MG神経グリア芽細胞腫・神経膠星状細胞腫(glioblastoma astrocytoma)細胞を用いることができる。これらの細胞型のいずれか1種又はこれらの細胞型のいずれかの組合せを用いることができ、その他の腫瘍細胞型も同様でありうる。この目的のために腫瘍細胞型の標準的なパネルを構築することが望ましい場合がある。所定の時点で、生き残っている生細胞数を数えるために、トリパンブルー排除細胞数(すなわち、生細胞)を数えることができる。また定量化は、蛍光活性化細胞選別(FACS)又はMTTアッセイによって行うことができる。また腫瘍細胞死滅能力は、in vivoで、例えば特定のウイルスによって生じる腫瘍体積の低減を測定することによって、測定することができる。
【0027】
本発明のウイルスの特性を決定するためには、一般的に比較として標準的な実験室参照株を用いることが望ましい。好適で標準的な実験室参照株のいずれも用いることができる。HSVの場合には、HSV1 17+株、HSV1 F株又はHSV1 KOS株から選択される1種以上のHSV1株を用いることが好ましい。参照株は、典型的には試験される本発明の株と等価な改変を有する。従って、参照株は、典型的には遺伝子欠失及び/又は異種遺伝子挿入などの等価な改変を有する。本発明のウイルスの場合において、ICP34.5及びICP47コード遺伝子が非機能的にされている場合には、それらは参照株でも非機能的にされている。参照株に対して行われる改変は、本発明の株に対して行われる改変と同一であってよい。このことは、参照株における遺伝子破壊が、本発明の株における遺伝子破壊の位置と正確に等価な位置にあること、例えば同じサイズで同じ場所で欠失されることを意味する。同様に、これらの実施形態において、異種遺伝子は同じ場所に挿入され、同じプロモーターなどによって駆動される。しかし同一の改変が行われることは必須ではない。重要なことは、参照遺伝子が機能的に等価な改変を有することであり、例えば、同じ遺伝子が非機能的にされていること及び/又は1以上の同じ異種遺伝子が挿入されていることである。
【0028】
B. 突然変異の方法
言及した様々な遺伝子を、当技術分野で周知な幾つかの技法によって機能的に不活性なものとすることができる。例えば、1以上の欠失、置換又は挿入(好ましくは欠失)によって、これらを機能的に不活性なものとすることができる。欠失は、その遺伝子の一以上の部分又はその遺伝子全体を除去するものでありうる。例えば、たった1個のヌクレオチドを欠失させて、フレームシフトを起こさせることができる。しかし好ましくは、より大きな欠失、例えば全コード配列及び非コード配列の少なくとも25%、より好ましくは少なくとも50%(あるいは、絶対的単位でいうと、少なくとも10ヌクレオチド、より好ましくは少なくとも100ヌクレオチド、最も好ましくは少なくとも1000ヌクレオチド)が欠失される。遺伝子全体とその隣接配列の一部とを除去することが特に好ましい。遺伝子の2以上のコピーがウイルスゲノムに存在する場合、該遺伝子の双方のコピーが機能的に不活性なものとされていることが好ましい。
【0029】
当業者に周知な相同的組換法によりヘルペスウイルスに突然変異を行う。例えば、相同なHSV配列により挟まれる突然変異配列を含むベクター(好ましくはプラスミドベクター)を用いてHSVゲノムDNAをトランスフェクトする。該突然変異配列は、1以上の欠失、1以上の挿入又は1以上の置換を含んでもよく、これらは全て、慣例な技法によって構築することができる。挿入は、例えばβ-ガラクトシダーゼ活性又は蛍光によって組換えウイルスをスクリーニングするための選択マーカー遺伝子(例えばlacZ又は緑色蛍光タンパク質(GFP))を含むものとすることができる。
【0030】
C. 異種遺伝子及びプロモーター
本発明のウイルスを改変して、免疫調節タンパク質をコードする異種遺伝子を担持させることができる。好ましくは、免疫調節タンパク質は、ウイルスの抗腫瘍活性を増強する。より好ましくは、該タンパク質はGM-CSF であるか、又はその他のサイトカイン、ケモカイン(例えばRATES)、あるいはB7.1、B7.2又はCD40Lなどの免疫調節分子である。最も好ましくは、免疫調節分子は、GM-CSFである。免疫調節遺伝子は、野生型遺伝子の任意の対立遺伝子変異体であるか又は突然変異遺伝子でありうる。免疫調節遺伝子は、哺乳動物に由来し、好ましくは齧歯動物又は霊長類、より好ましくはヒトに由来する。免疫調節遺伝子は、好ましくは、in vivoでの細胞における該遺伝子の発現を可能にする制御配列に機能的に連結される。従って本発明のウイルスを使用して、免疫調節遺伝子をin vivoで細胞に送達し、そこで発現させることができる。
【0031】
免疫調節遺伝子は任意の好適な技術によってウイルスゲノムに挿入することができる。このような技術としては、例えば、HSV株と、例えばHSV配列に隣接する遺伝子を担持するプラスミドベクターとの相同組み換えなどがある。GM-CSF遺伝子又はその他の免疫調節遺伝子は、当技術分野で公知のクローニング技法を用いて、ヘルペスウイルス配列を含む好適なプラスミドベクターに導入することができる。該遺伝子は、腫瘍崩壊特性が保持される限り、ウイルスゲノムの任意の位置に挿入できる。免疫調節遺伝子は、ウイルスゲノム内の複数の部位に挿入できる。例えば、2〜5個の遺伝子をゲノムに挿入できる。
【0032】
免疫調節遺伝子の転写される配列は、好ましくは、腫瘍細胞内でのその遺伝子の発現を可能とする制御配列と機能的に連結されている。「機能的に連結される」という用語は、記載された構成要素が、その意図する機能を果たすことができるような関係にある並置を意味する。コード配列に「機能的に連結された」制御配列は、そのコード配列の発現がその制御配列に適合した条件下で達成されるように連結されている。
【0033】
制御配列は、免疫調節遺伝子の発現を可能とするプロモーター及び転写終結シグナルを含む。プロモーターは、哺乳動物(好ましくはヒト)の腫瘍細胞において機能するプロモーターから選択される。プロモーターは、真核生物の遺伝子のプロモーター配列に由来するものであってもよい。例えば、プロモーターは、異種遺伝子の発現が起こる細胞(好ましくは哺乳動物、好ましくはヒトの腫瘍細胞)のゲノムに由来するものであってもよい。真核生物プロモーターの場合、これらは、遍在に機能するプロモーター(例えばβ-アクチン、チューブリンのプロモーターなど)であってもよいし、あるいは腫瘍特異的に機能するプロモーターであってもよい。またこれらは、特定の刺激に応答するプロモーター、例えばステロイドホルモン受容体に結合するプロモーターであってもよい。また、例えばモロニーマウス白血病ウイルスの長い末端反復配列(MMLV)LTRプロモーター又は他のレトロウイルスプロモーター、ヒトもしくはマウスサイトメガロウイルス(CMV)IEプロモーター、又はヘルペスウイルス遺伝子のプロモーター(潜伏期関連転写産物の発現を駆動するものを含む)などのウイルスプロモーターを使用することもできる。
【0034】
免疫調節遺伝子と制御配列を含む発現カセット及び他の好適な構築物は、当業者に公知である慣例なクローニング技法を用いて作製することができる(例えばSambrookら, 1989, Molecular Cloning-A Laboratory Manual; Cold Spring Harbor Pressを参照されたい)。
【0035】
また腫瘍細胞の生存期間中に免疫調節遺伝子の発現レベルを調節することができるようにプロモーターが誘導性であることも有利であり得る。誘導性とは、プロモーターを利用して得られる発現レベルが調節可能なことを意味する。例えば、本発明のウイルスは、強力なプロモーター(例えばCMV IEプロモーター)の調節下にtetリプレッサー/VP16転写アクチベーター融合タンパク質をコードする異種遺伝子をさらに含み、免疫調節遺伝子はすでに報告されている(Gossen及びBujard, 1992, Grossenら, 1995)tetリプレッサー/VP16転写アクチベーター融合タンパク質に応答性のプロモーターの調節下に存在しうる。したがって、この例においては、免疫調節遺伝子の発現は、テトラサイクリンの存在又は不在に依存することになる。
【0036】
複数の異種遺伝子が、ヘルペスウイルスゲノム中に適合できる。従って、本発明のウイルスは2個以上の免疫調節遺伝子、例えば2〜3、4又は5個の免疫調節遺伝子を含みうる。1個以上の遺伝子及びこれに結合した制御配列を、特定のHSV株中、ウイルスゲノムの単一部位に又は複数の部位に、導入することができた。あるいは、互いに離れて向かい合った反対方向のプロモーターのペア(同一又は異なるプロモーター)であってそれぞれが免疫調節遺伝子の発現を駆動するものを使用できる。
【0037】
D. 治療的用途
本発明のウイルスは、人体又は動物体の癌の治療方法において使用することができる。特に、本発明のウイルスを、追加のプロドラッグ治療又は抗腫瘍免疫応答の刺激をともなって又はこれらをともなわずに、癌の腫瘍崩壊性治療に用いることができる。本発明のウイルスを、哺乳動物(好ましくはヒト)の充実性腫瘍の治療的処置に使用することができる。例えば、本発明のウイルスを、前立腺癌、乳癌、肺癌、肝臓癌、子宮内膜癌、膀胱癌、大腸癌もしくは子宮頚部癌、腺癌、黒色腫、リンパ腫、神経膠腫又は肉腫(軟組織肉腫及び骨肉腫)を患う被験者に投与することができる。
【0038】
E 投与
本発明のウイルスを、治療を必要とする患者(好ましくはヒト患者)に用いることができる。治療を必要とする患者は、癌を患う個体、好ましくは充実性腫瘍を患う個体である。治療的処置の目的は、患者の症状を改善することである。典型的な本発明のウイルスを用いた治療的処置により、癌の病状が軽減される。本発明の癌の治療方法は、本発明のウイルスの治療上有効な量を、癌を患う患者に投与することを含む。本発明の腫瘍崩壊性ウイルスを腫瘍を患う患者に投与することは、典型的には腫瘍細胞を死滅させ、従って腫瘍のサイズを低減し、及び/又は腫瘍に由来する悪性細胞の広がりを阻止する。
【0039】
治療薬を投与する1つの方法としては、ウイルスと、製薬上許容される担体又は希釈剤とを組み合わせて、医薬組成物を製造することが挙げられる。好適な担体及び希釈剤としては、等張生理食塩水溶液(例えばリン酸緩衝生理食塩水)が挙げられる。
【0040】
治療的処置は、ウイルス組成物の標的組織への直接注射に続いて行うことができる。標的組織は、腫瘍でもよく、又は腫瘍につながる血管でもよい。投与されるウイルスの量は、HSVの場合には104〜1010pfu、好ましくは105〜108pfu、より好ましくは約106〜108pfuの範囲内である。本質的に、ウイルスと製薬上許容される好適な担体又は希釈剤とからなる医薬組成物は、典型的には500μlまで、典型的には1〜200μl、好ましくは1〜10μlが注射に使用される。しかしながら、幾つかの腫瘍崩壊性治療用途では、また10mlまでのより大きな容量を、腫瘍及び接種部位に応じて用いることができる。
【0041】
記載した投与経路及び用量は、単なる指針であり、専門医は最適な投与経路及び用量を容易に決めることができるだろう。用量は、様々なパラメーター、特に、腫瘍の位置、腫瘍のサイズ、治療しようとする患者の年齢、体重及び症状、ならびに投与経路に応じて決定することができる。好ましくは、ウイルスは、腫瘍への直接注射によって投与される。該ウイルスは全身的に投与することもでき、又は腫瘍へとつながる血管に注射することにより投与することもできる。最適な投与経路は腫瘍の位置及びサイズに依存することになる。
【0042】
以下の実施例は本発明を説明するものである。
実施例
神経毒性因子(neurovirulence factor)ICP34.5が不活化されている単純ヘルペスウイルスI型(HSV1)は、in vitro及びin vivoの双方で腫瘍モデルにおいて腫瘍特異的細胞溶解を指令することが既に示されている。またこのようなウイルスは、神経膠腫末期患者に直接脳内注射することによる第1段階臨床試験において安全であることも示されている。
【0043】
先行の研究には、連続継代したHSV1の実験室単離株(HSV1 17+株又はHSV1 F株に由来するウイルス)が用いられており、より最近の臨床単離株と比較してヒト腫瘍細胞における溶解能力が弱められていると予測される。
【0044】
腫瘍崩壊性及び抗腫瘍潜在能力が増強されたICP34.5欠失HSVを産生することに向けられた研究において、本発明者らは、HSV1 JS1株からICP47及びICP34.5を欠失させ、GM-CSFに対する免疫調節遺伝子を挿入した。
【0045】
ウイルス構築 ( 図1を参照されたい )
用いるウイルスは、HSV1 17+株(標準的な実験室株)又はHSV1を頻繁に再発する個体(re-activator)からの口辺ヘルペスに由来する2種の臨床単離株に基づいた。これらの臨床株又は「非実験室株」は、JS1と名付けられた。ICP34.5を17+株及びJS1株から完全に欠失させるとともにCMV-GFPカセットを挿入した。また次ぎにJS1をさらに操作して、ICP34.5遺伝子と置き換わるようにヒトGM-CSF(hGM-CSF)又はマウスGM-CSF(mGM-CSF)を挿入し、ICP47を欠失させた。本明細書で考察したJS1の誘導株もまた非実験室株、すなわち本発明の改変された非実験室株である。
【0046】
ウイルスの溶解能力
溶解(細胞死滅)能力は、17+由来株と比較した場合、試験した全ての腫瘍細胞系において、JS1に由来する(非実験室株に由来する)ウイルスで増強されていた。より詳細には、JS1/34.5-ウイルス(すなわち、ICP34.5が欠失によって除去されたJS1)により、HT29結腸直腸腺癌細胞、LNCaP.FGC前立腺腺癌細胞、MDA-MB-231乳腺腺癌細胞、SK-MEL-28悪性黒色腫細胞及びU-87 MG神経グリア芽細胞腫・神経膠星状細胞腫細胞における溶解能力の増強が示された。
【0047】
このように、腫瘍崩壊活性の増大をもたらすためには、ヒト患者の癌治療に用いる場合に最近の臨床ウイルス株を用いることにより、このようなウイルスの抗腫瘍能力を増強することができる。
【0048】
さらに増強された抗腫瘍活性
またこれらのウイルスを用いて抗腫瘍活性を有する遺伝子を送達する場合には、さらに増強された活性を期待することができる。このような遺伝子としては、プロドラッグアクチベーター又は免疫刺激タンパク質をコードするものが挙げられる。
【0049】
本発明者らは、ICP34.5を欠失し、ヒトもしくはマウスGM-CSFを発現するHSV1の臨床単離株を、JS1から産生した。GM-CSFは、強力な免疫刺激因子である。このウイルスは、腫瘍内注射に続く抗腫瘍免疫応答を増強するために設計される。これらのウイルスは、培地中のBHK細胞において産生された場合に、ヒト又はマウスGM-CSFを発現することがELISAアッセイキット(Biotrak, Amersham)を用いて示された。6ウェルプレートの個々のウェルにおいて、MOI=0.5でコンフルエントなBHK細胞に感染させて24時間経過後に、それぞれ0.56又は0.54μgのヒト又はマウスGM-CSFが産生された。
【0050】
寄託情報
HSV1 JS1株は、2001年1月2日に仮登録番号01010209として、European Collection of Cell Cultures (ECACC), CAMR, Salisbury, Wiltshire SP4 0JG, United Kingdom)へ寄託された。
【0051】
参考文献
Hillら、1995, Nature 375 ; 411-415
Shiら、1999, Cancer-Gene-Ther 6: 81-88
Chouら、1990, Science 250: 1262-1266
Macleanら、1991, J. Gen. Virol. 72: 631-639
Gossen M & Bujard H, 1992, PNAS 89: 5547-5551
Gossen Mら、1995, Science 268: 1766-1769
Thompsonら、1998, Virus Genes 1 (3) ; 275-286
Meignierら、1988, Infect. Dis. 159 ; 602-614
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ウイルスを示す。
上から下の順に、HSV1 17+実験室株、HSV1 JS1臨床株、17+/ICP34.5-株、JS1/ICP34.5-株、JS1/ICP34.5-/ICP47-/hGMCSF株、JS1/ICP34. 5-/ICP47-/mGMCSF株の略図を示す。
Claims (13)
- GM-CSFをコードする遺伝子を含み、機能的ICP34.5をコードする遺伝子及び機能的ICP47をコードする遺伝子を欠失し、かつ腫瘍細胞中で複製能力のあるヘルペスウイルス。
- ICP6、グリコプロテインH又はチミジンキナーゼをコードする機能的遺伝子をさらに欠失した、請求項1に記載のウイルス。
- 樹状細胞の機能を阻害する能力のあるタンパク質の機能的コピーをコードする遺伝子をさらに欠失した、請求項1又は2に記載のウイルス。
- 樹状細胞の機能を阻害する能力のある前記タンパク質がUL43又はvhsである、請求項3に記載のウイルス。
- 単純ヘルペスウイルスI型又はII型の株である、請求項1又は2に記載のウイルス。
- 非実験室ウイルス株である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のウイルス。
- 前記非実験室株が、
(a) 改変されていない前駆株をその宿主から単離してからの培養期間が1年以下のものであるか;又は
(b) 改変されていない前駆株をその宿主から単離してからの連続継代のサイクルが100サイクル以下のものであるか;又は
(c) 腫瘍細胞に感染するかもしくは腫瘍細胞内で複製する能力、腫瘍細胞を死滅させる能力、又は組織内の細胞間で伝染する能力が、等価な改変を有する参照の実験室株よりも優れているものである
ことを特徴とする、請求項6に記載のウイルス。 - 前記(c)に記載のより優れている能力が、統計的に有意に優れた能力であることを特徴とする、請求項7に記載のウイルス。
- 非実験室株がHSV株であり、請求項7に記載の参照株が非実験室株に等価な改変を施したHSV1 17+株、HSV1 F株、又はHSV1 KOS株である、請求項7又は8に記載のウイルス。
- European Collection of Cell Cultures(ECACC)に受託番号01010209として寄託されているHSV1 JS1株に由来する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のウイルス。
- 請求項1〜10のいずれか1項に記載のヘルペスウイルスを含む癌を治療するための薬剤。
- 腫瘍内直接接種用である、請求項11に記載の薬剤。
- 有効成分としての請求項1〜10のいずれか1項に記載のウイルス及び製薬上許容しうる担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0001475.3 | 2000-01-21 | ||
GB0001475A GB0001475D0 (en) | 2000-01-21 | 2000-01-21 | Virus strains |
GB0002854A GB0002854D0 (en) | 2000-02-08 | 2000-02-08 | Virus strains |
GB0002854.8 | 2000-02-08 | ||
GB0100288A GB0100288D0 (en) | 2001-01-05 | 2001-01-05 | Virus strains |
GB0100288.0 | 2001-01-05 | ||
GB0100430A GB0100430D0 (en) | 2001-01-06 | 2001-01-06 | Virus strains |
GB0100430.8 | 2001-01-06 | ||
PCT/GB2001/000225 WO2001053505A2 (en) | 2000-01-21 | 2001-01-22 | Herpes virus strains for gene therapy |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003520044A JP2003520044A (ja) | 2003-07-02 |
JP2003520044A5 JP2003520044A5 (ja) | 2008-02-14 |
JP4810042B2 true JP4810042B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=27447756
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001553368A Expired - Lifetime JP4921669B2 (ja) | 2000-01-21 | 2001-01-22 | ウイルス株 |
JP2001553367A Expired - Lifetime JP4810042B2 (ja) | 2000-01-21 | 2001-01-22 | ヘルペスウイルス株 |
JP2011238257A Pending JP2012072156A (ja) | 2000-01-21 | 2011-10-31 | ウイルス株 |
JP2015138227A Expired - Lifetime JP6424145B2 (ja) | 2000-01-21 | 2015-07-10 | ウイルス株 |
JP2017037827A Pending JP2017132779A (ja) | 2000-01-21 | 2017-03-01 | ウイルス株 |
JP2018218735A Expired - Lifetime JP6644378B2 (ja) | 2000-01-21 | 2018-11-22 | ウイルス株 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001553368A Expired - Lifetime JP4921669B2 (ja) | 2000-01-21 | 2001-01-22 | ウイルス株 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011238257A Pending JP2012072156A (ja) | 2000-01-21 | 2011-10-31 | ウイルス株 |
JP2015138227A Expired - Lifetime JP6424145B2 (ja) | 2000-01-21 | 2015-07-10 | ウイルス株 |
JP2017037827A Pending JP2017132779A (ja) | 2000-01-21 | 2017-03-01 | ウイルス株 |
JP2018218735A Expired - Lifetime JP6644378B2 (ja) | 2000-01-21 | 2018-11-22 | ウイルス株 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (12) | US7223593B2 (ja) |
EP (4) | EP1252322B2 (ja) |
JP (6) | JP4921669B2 (ja) |
KR (2) | KR100802403B1 (ja) |
CN (2) | CN1418255A (ja) |
AT (2) | ATE282708T1 (ja) |
AU (2) | AU2695101A (ja) |
BE (1) | BE2016C033I2 (ja) |
BR (3) | BRPI0107737B8 (ja) |
CA (2) | CA2398343A1 (ja) |
CY (2) | CY2016020I2 (ja) |
DE (2) | DE60107203T3 (ja) |
DK (2) | DK1252323T3 (ja) |
ES (2) | ES2254359T3 (ja) |
FR (1) | FR16C0026I2 (ja) |
GB (2) | GB2375113B (ja) |
HK (2) | HK1047451B (ja) |
IL (4) | IL150678A0 (ja) |
LU (2) | LU93101I2 (ja) |
NL (2) | NL300821I2 (ja) |
PT (1) | PT1252322E (ja) |
WO (2) | WO2001053505A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012072156A (ja) * | 2000-01-21 | 2012-04-12 | Biovex Ltd | ウイルス株 |
Families Citing this family (180)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ425699A0 (en) | 1999-11-25 | 1999-12-23 | University Of Newcastle Research Associates Limited, The | A method of treating a malignancy in a subject and a pharmaceutical composition for use in same |
EP1381280B1 (en) | 2001-03-27 | 2011-05-11 | Catherex, Inc. | Viral vectors and their use in therapeutic methods |
GB0203285D0 (en) | 2002-02-12 | 2002-03-27 | Brown Susanne M | An herpes simplex virus complex |
JP2004099584A (ja) * | 2002-05-02 | 2004-04-02 | Keio Gijuku | Hsvを用いた抗腫瘍剤 |
AU2002953436A0 (en) | 2002-12-18 | 2003-01-09 | The University Of Newcastle Research Associates Limited | A method of treating a malignancy in a subject via direct picornaviral-mediated oncolysis |
GB0317511D0 (en) | 2003-07-25 | 2003-08-27 | Biovex Ltd | Viral vectors |
GB0326798D0 (en) * | 2003-11-17 | 2003-12-24 | Crusade Lab Ltd | Methods for generating mutant virus |
US7897146B2 (en) | 2003-11-17 | 2011-03-01 | Crusade Laboratories Limited | Treatment using herpes simplex virus |
WO2005049846A2 (en) * | 2003-11-17 | 2005-06-02 | Crusade Laboratories Limited | Mutant herpes simplex virus and use thereof in the treatment of squamous cell cancer |
AU2005228788B2 (en) * | 2004-03-31 | 2010-12-02 | Tomoki Todo | Anticancer activity enhancer of viral therapy and method of cancer prevention or treatment |
CA2561714A1 (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Sangamo Biosciences, Inc. | Methods and compositions for treating neuropathic and neurodegenerative conditions |
US9273326B2 (en) * | 2004-04-30 | 2016-03-01 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Tetracycline-regulated gene expression in HSV-1 vectors |
ES2564823T3 (es) * | 2005-05-27 | 2016-03-29 | Ospedale San Raffaele S.R.L. | Vector génico que comprende miARN |
US20080008686A1 (en) * | 2006-07-10 | 2008-01-10 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Tetracycline repressor regulated oncolytic viruses |
US8450106B2 (en) * | 2007-10-17 | 2013-05-28 | The Ohio State University Research Foundation | Oncolytic virus |
US8313896B2 (en) * | 2008-04-04 | 2012-11-20 | The General Hospital Corporation | Oncolytic herpes simplex virus immunotherapy in the treatment of brain cancer |
CA2689707A1 (en) | 2009-11-16 | 2011-05-16 | Jean-Simon Diallo | Identification of the novel small molecule viral sensitizer vse1 using high-throughput screening |
CN102666843B (zh) | 2009-12-21 | 2014-10-22 | 布里格海姆妇女医院公司 | 单纯疱疹病毒疫苗 |
CN102146418B (zh) * | 2010-02-09 | 2014-01-15 | 武汉滨会生物科技有限公司 | 重组ⅱ型单纯疱疹病毒载体及其制备方法、重组病毒、药物组合物及应用 |
WO2011101912A1 (ja) * | 2010-02-19 | 2011-08-25 | 国立大学法人東京大学 | 組み換えヘルペスウイルス及び組換えヘルペスウイルスを含む医薬組成物 |
EP2550298B1 (en) | 2010-03-23 | 2015-07-15 | The Regents of The University of California | Compositions and methods for self-adjuvanting vaccines against microbes and tumors |
WO2011119925A2 (en) * | 2010-03-25 | 2011-09-29 | Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College | Synthetic herpes simplex viruses for treatment of cancers |
EP2670426B1 (en) | 2011-01-31 | 2017-05-10 | The General Hospital Corporation | Multimodal trail molecules and uses in cellular therapies |
PT2753355T (pt) | 2011-09-08 | 2019-02-01 | Univ New York | Vírus herpes simplex oncolítico e suas utilizações terapêuticas |
WO2013052915A2 (en) | 2011-10-05 | 2013-04-11 | Genelux Corporation | Method for detecting replication or colonization of a biological therapeutic |
WO2013138522A2 (en) | 2012-03-16 | 2013-09-19 | Genelux Corporation | Methods for assessing effectiveness and monitoring oncolytic virus treatment |
US20130280170A1 (en) | 2012-04-20 | 2013-10-24 | Aladar A. Szalay | Imaging methods for oncolytic virus therapy |
EP3473708B1 (en) | 2012-07-24 | 2021-01-27 | The General Hospital Corporation | Oncolytic virus therapy for resistant tumors |
EP2890720B1 (en) | 2012-08-30 | 2019-07-17 | The General Hospital Corporation | Compositions and methods for treating cancer |
CN114984062A (zh) | 2012-08-30 | 2022-09-02 | 安姆根有限公司 | 使用单纯疱疹病毒和免疫检查点抑制剂治疗黑色素瘤的方法 |
WO2014055960A1 (en) | 2012-10-05 | 2014-04-10 | Genelux Corporation | Energy absorbing-based diagnostic and therapeutic methods employing nucleic acid molecules encoding chromophore-producing enzymes |
EP3022307A4 (en) * | 2013-07-17 | 2017-04-19 | University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education | Non-toxic hsv vectors for efficient gene delivery applications and complementing cells for their production |
SG11201602876WA (en) | 2013-10-24 | 2016-05-30 | Amgen Inc | Injector and method of assembly |
US10758683B2 (en) | 2013-10-24 | 2020-09-01 | Amgen Inc. | Drug delivery system with temperature-sensitive control |
CN114457044A (zh) | 2013-10-25 | 2022-05-10 | 普西奥克瑟斯医疗有限公司 | 武装有异源基因的溶瘤腺病毒 |
US20160303174A1 (en) | 2013-12-11 | 2016-10-20 | The General Hospital Corporation | Stem cell delivered oncolytic herpes simplex virus and methods for treating brain tumors |
US10238700B2 (en) | 2014-01-02 | 2019-03-26 | Genelux Corporation | Oncolytic virus adjunct therapy with agents that increase virus infectivity |
WO2015119906A1 (en) | 2014-02-05 | 2015-08-13 | Amgen Inc. | Drug delivery system with electromagnetic field generator |
MA39818A (fr) | 2014-03-30 | 2017-02-08 | Benevir Biopharm Inc | Virus oncolytiques « armés » comprenant un inhibiteur de tap exogène et leurs utilisations thérapeutiques |
WO2015171777A1 (en) | 2014-05-07 | 2015-11-12 | Amgen Inc. | Autoinjector with shock reducing elements |
CN113990437A (zh) | 2014-06-03 | 2022-01-28 | 安姆根有限公司 | 用于远程处理由药物递送装置收集的数据的系统和方法 |
EP3206739B1 (en) | 2014-10-14 | 2021-12-01 | Amgen Inc. | Drug injection device with visual and audio indicators |
SG11201702934TA (en) | 2014-10-14 | 2017-05-30 | Halozyme Inc | Compositions of adenosine deaminase-2 (ada2), variants thereof and methods of using same |
US10799630B2 (en) | 2014-12-19 | 2020-10-13 | Amgen Inc. | Drug delivery device with proximity sensor |
ES2785311T3 (es) | 2014-12-19 | 2020-10-06 | Amgen Inc | Dispositivo de administración de fármacos con botón móvil o campo de interfaz de usuario |
DK3250550T3 (da) | 2015-01-26 | 2023-07-17 | Ottawa Hospital Res Inst | Sammensætninger og fremgangsmåder til virussensibilisering |
MX2017010466A (es) | 2015-02-17 | 2018-06-06 | Amgen Inc | Dispositivo de administracion de farmacos con sujecion asistida de vacio y/o respuestas. |
ES2905870T3 (es) | 2015-02-27 | 2022-04-12 | Amgen Inc | Dispositivo de suministro de fármacos que tiene un mecanismo de protección de aguja con un umbral de resistencia ajustable al movimiento de la protección de aguja |
GB201505860D0 (en) | 2015-04-07 | 2015-05-20 | Agalimmune Ltd | Therapeutic compositions and methods of use for treating cancer |
EP3283529B1 (en) | 2015-04-17 | 2023-06-07 | The General Hospital Corporation | Agents, systems and methods for treating cancer |
SMT202000222T1 (it) | 2015-04-30 | 2020-05-08 | Psioxus Therapeutics Ltd | Adenovirus oncolitico che codifica per una proteina b7 |
WO2016205429A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-12-22 | New York University | Method of treatment using oncolytic viruses |
WO2017039786A1 (en) | 2015-09-02 | 2017-03-09 | Amgen Inc. | Syringe assembly adapter for a syringe |
CN105219738A (zh) * | 2015-09-21 | 2016-01-06 | 北京神源德生物科技有限公司 | 重组单纯疱疹病毒及它感染和制备它的宿主细胞以及它们的应用 |
CA3004530A1 (en) | 2015-11-07 | 2017-05-11 | Multivir Inc. | Methods and compositions comprising tumor suppressor gene therapy and immune checkpoint blockade for the treatment of cancer |
EP3386573B1 (en) | 2015-12-09 | 2019-10-02 | Amgen Inc. | Auto-injector with signaling cap |
US11155622B2 (en) | 2015-12-17 | 2021-10-26 | Psioxus Therapeutics Limited | Virus encoding an anti-TCR-complex antibody or fragment |
WO2017120178A1 (en) | 2016-01-06 | 2017-07-13 | Amgen Inc. | Auto-injector with signaling electronics |
MX2018008413A (es) | 2016-01-08 | 2019-02-20 | Replimune Ltd | Virus oncolitico modificado. |
EP4122478A1 (en) | 2016-02-19 | 2023-01-25 | Virogin Biotech Canada Ltd | Compositions and methods of using stat1/3 inhibitors with oncolytic herpes virus |
EP4035711A1 (en) | 2016-03-15 | 2022-08-03 | Amgen Inc. | Reducing probability of glass breakage in drug delivery devices |
ES2939644T3 (es) | 2016-03-25 | 2023-04-25 | Periphagen Inc | Vectores de HSV de alta transducción |
CA3019202A1 (en) | 2016-04-15 | 2017-10-19 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Cd80 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
JP7058609B2 (ja) | 2016-04-15 | 2022-04-22 | アルパイン イミューン サイエンシズ インコーポレイテッド | Icosリガンドバリアント免疫調節タンパク質およびその使用 |
WO2017189754A1 (en) * | 2016-04-26 | 2017-11-02 | Salk Institute For Biological Studies | Hsv--1 oncolytic virus therapies that specificallyh kill alt dependent cancers |
US20190106709A1 (en) | 2016-04-29 | 2019-04-11 | Virogin Biotech Canada Ltd | Hsv vectors with enhanced replication in cancer cells |
US11541168B2 (en) | 2016-04-29 | 2023-01-03 | Amgen Inc. | Drug delivery device with messaging label |
US11389588B2 (en) | 2016-05-02 | 2022-07-19 | Amgen Inc. | Syringe adapter and guide for filling an on-body injector |
EP3455142B1 (en) | 2016-05-13 | 2023-08-09 | Amgen Inc. | Vial sleeve assembly |
US11238150B2 (en) | 2016-05-16 | 2022-02-01 | Amgen Inc. | Data encryption in medical devices with limited computational capability |
EP3465124A1 (en) | 2016-06-03 | 2019-04-10 | Amgen Inc. | Impact testing apparatuses and methods for drug delivery devices |
WO2018004842A1 (en) | 2016-07-01 | 2018-01-04 | Amgen Inc. | Drug delivery device having minimized risk of component fracture upon impact events |
US11471488B2 (en) | 2016-07-28 | 2022-10-18 | Alpine Immune Sciences, Inc. | CD155 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
US11834490B2 (en) | 2016-07-28 | 2023-12-05 | Alpine Immune Sciences, Inc. | CD112 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
WO2018022946A1 (en) | 2016-07-28 | 2018-02-01 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Cd155 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
EP3490583B1 (en) | 2016-08-01 | 2023-11-29 | Virogin Biotech Canada Ltd | Oncolytic herpes simplex virus vectors expressing immune system-stimulatory molecules |
WO2018034784A1 (en) | 2016-08-17 | 2018-02-22 | Amgen Inc. | Drug delivery device with placement detection |
ES2983916T3 (es) | 2016-08-29 | 2024-10-28 | Akamis Bio Ltd | Adenovirus armado con acoplador de célula T biespecífica |
GB201713765D0 (en) | 2017-08-28 | 2017-10-11 | Psioxus Therapeutics Ltd | Modified adenovirus |
DK3518948T5 (da) | 2016-10-03 | 2024-09-02 | Ottawa Hospital Res Inst | Sammensætninger og fremgangsmåder til forstærkning af vækst, spredning og onkolytisk og immunterapeutisk virkningsgrad af onkolytiske rna-vira |
WO2018075447A1 (en) | 2016-10-19 | 2018-04-26 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Combination of braf inhibitor, talimogene laherparepvec, and immune checkpoint inhibitor for use in the treatment cancer (melanoma) |
EP3872180A1 (en) | 2016-10-20 | 2021-09-01 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Secretable variant immunomodulatory proteins and engineered cell therapy |
US20200261643A1 (en) | 2016-10-25 | 2020-08-20 | Amgen Inc. | On-body injector |
KR20190112263A (ko) | 2016-12-12 | 2019-10-04 | 멀티비르 인코포레이티드 | 암 및 감염성 질환의 치료 및 예방을 위한 바이러스 유전자 치료요법 및 면역 체크포인트 억제제를 포함하는 방법 및 조성물 |
AU2017379835A1 (en) | 2016-12-21 | 2019-07-11 | Dnatrix | Armed replication-competent oncolytic adenoviruses |
US11298420B2 (en) | 2016-12-21 | 2022-04-12 | Memgen, Llc | Armed oncolytic viruses |
GB201700350D0 (en) | 2017-01-09 | 2017-02-22 | Replimune Ltd | Altered virus |
MX2019008432A (es) | 2017-01-17 | 2019-11-18 | Amgen Inc | Dispositivos de inyeccion y metodos relacionados de uso y ensamblaje. |
US11920156B2 (en) | 2017-02-09 | 2024-03-05 | Indapta Therapeutics, Inc. | Engineered natural killer (NK) cells and compositions and methods thereof |
US11369736B2 (en) | 2017-02-17 | 2022-06-28 | Amgen Inc. | Cannula insertion and retraction mechanisms |
CA3048520A1 (en) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | Amgen Inc. | Drug delivery device with sterile fluid flowpath and related method of assembly |
MX2019010544A (es) | 2017-03-06 | 2019-10-21 | Amgen Inc | Dispositivo de administracion de farmacos con caracteristica de prevencion de la activacion. |
EP3592402A1 (en) | 2017-03-07 | 2020-01-15 | Amgen Inc. | Needle insertion by overpressure |
SG11201908062QA (en) | 2017-03-09 | 2019-09-27 | Amgen Inc | Insertion mechanism for drug delivery device |
CA3056392A1 (en) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Amgen Inc. | Use of oncolytic viruses, alone or in combination with a checkpoint inhibitor, for the treatment of cancer |
CA3053812A1 (en) | 2017-03-16 | 2018-09-20 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Pd-l2 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
MX2019010887A (es) | 2017-03-16 | 2019-10-15 | Alpine Immune Sciences Inc | Proteinas inmunomoduladoras de cb80 variante y usos de estas. |
KR20240123406A (ko) | 2017-03-16 | 2024-08-13 | 알파인 이뮨 사이언시즈, 인코포레이티드 | Pd-l1 리간드 변이체 면역조절 단백질 및 그의 용도 |
MX2019011416A (es) | 2017-03-28 | 2019-11-01 | Amgen Inc | Sistema y metodo para conjunto de jeringa y vastago de embolo. |
EP3615934A1 (en) | 2017-04-28 | 2020-03-04 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Biomarkers for cancer therapeutics |
CN106974942A (zh) * | 2017-05-03 | 2017-07-25 | 武汉滨会生物科技股份有限公司 | 重组溶瘤ii型单纯疱疹病毒在制备抗淋巴瘤、食道癌、乳腺癌、胰腺癌药物中的应用 |
CA3066399A1 (en) | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Amgen Inc. | Torque driven drug delivery device |
WO2018226515A1 (en) | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Amgen Inc. | Syringe assembly for a drug delivery device and method of assembly |
CN107354136A (zh) * | 2017-06-15 | 2017-11-17 | 杭州睿可特生物科技有限公司 | 重组单纯疱疹病毒及其制备方法和应用 |
MA49447A (fr) | 2017-06-22 | 2020-04-29 | Amgen Inc | Réduction des impacts/chocs d'activation d'un dispositif |
CA3063921A1 (en) | 2017-06-23 | 2018-12-27 | Amgen Inc. | Electronic drug delivery device comprising a cap activated by a switch assembly |
ES2972207T3 (es) | 2017-07-14 | 2024-06-11 | Amgen Inc | Sistema de inserción-retracción de agujas con sistema de resorte de torsión doble |
IL271173B2 (en) | 2017-07-21 | 2024-04-01 | Amgen Inc | Gas permeable sealing element for drug container and methods of assembly |
JP7242562B2 (ja) | 2017-07-25 | 2023-03-20 | アムジエン・インコーポレーテツド | 容器アクセスシステムを有する薬物送達デバイス及び関連する組立方法 |
JP2020528296A (ja) | 2017-07-25 | 2020-09-24 | アムジエン・インコーポレーテツド | ギヤモジュールを有する薬物送達デバイス及び関連する組立方法 |
UY37829A (es) | 2017-08-03 | 2019-01-31 | Amgen Inc | Muteínas de interleucina 21 y métodos de tratamiento |
JP2020530003A (ja) | 2017-08-07 | 2020-10-15 | アムジェン インコーポレイテッド | 抗pd−l1抗体及び腫瘍溶解性ウイルスでの、肝転移を伴う三種陰性乳がん又は結腸直腸がんの処置 |
US20200164155A1 (en) | 2017-08-09 | 2020-05-28 | Amgen Inc. | Hydraulic-pneumatic pressurized chamber drug delivery system |
US11077246B2 (en) | 2017-08-18 | 2021-08-03 | Amgen Inc. | Wearable injector with sterile adhesive patch |
US11103636B2 (en) | 2017-08-22 | 2021-08-31 | Amgen Inc. | Needle insertion mechanism for drug delivery device |
AU2018329920B2 (en) | 2017-09-08 | 2022-12-01 | Amgen Inc. | Inhibitors of KRAS G12C and methods of using the same |
EP3681998A1 (en) | 2017-09-11 | 2020-07-22 | IMBA-Institut für Molekulare Biotechnologie GmbH | Tumor organoid model |
US11759565B2 (en) | 2017-10-04 | 2023-09-19 | Amgen Inc. | Flow adapter for drug delivery device |
EP3691716B1 (en) | 2017-10-06 | 2023-11-29 | Amgen Inc. | Drug delivery device with interlock assembly and related method of assembly |
MA50348A (fr) | 2017-10-09 | 2020-08-19 | Amgen Inc | Dispositif d'administration de médicament comprenant un ensemble d'entraînement et procédé d'assemblage associé |
US11753458B2 (en) | 2017-10-10 | 2023-09-12 | Alpine Immune Sciences, Inc. | CTLA-4 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
MA50404A (fr) | 2017-10-18 | 2020-08-26 | Alpine Immune Sciences Inc | Protéines immunomodulatrices à variants de ligand de icos variant, compositions et méthodes associées |
WO2019084418A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | Merck Sharp & Dohme Corp. | COMPOSITIONS AND METHODS FOR THE TREATMENT OF LIVER CANCER |
WO2019090086A1 (en) | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Amgen Inc. | Systems and approaches for sterilizing a drug delivery device |
MA50553A (fr) | 2017-11-06 | 2020-09-16 | Amgen Inc | Dispositif d'administration de médicament avec détection de positionnement et de débit |
US12053618B2 (en) | 2017-11-06 | 2024-08-06 | Amgen Inc. | Fill-finish assemblies and related methods |
WO2019094138A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-16 | Amgen Inc. | Plungers for drug delivery devices |
CN111278487B (zh) | 2017-11-16 | 2022-06-24 | 安进公司 | 用于药物递送装置的门闩锁机构 |
SG11202003842UA (en) | 2017-11-24 | 2020-06-29 | Ottawa Hospital Res Inst | Compositions and methods for enhancing production, growth, spread, or oncolytic and immunotherapeutic efficacy of interferon-sensitive viruses |
BR112020013236A2 (pt) | 2018-01-03 | 2020-12-01 | Alpine Immune Sciences, Inc. | proteínas imunomoduladoras de múltiplos domínios e métodos de seu uso |
EP3737694B1 (en) | 2018-01-12 | 2023-03-01 | Amgen Inc. | Anti-pd-1 antibodies and methods of treatment |
US11390650B2 (en) | 2018-02-05 | 2022-07-19 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Recombinant Herpes Simplex Virus-2 expressing glycoprotein B and D antigens |
WO2020036635A2 (en) | 2018-03-19 | 2020-02-20 | Multivir Inc. | Methods and compositions comprising tumor suppressor gene therapy and cd122/cd132 agonists for the treatment of cancer |
EP3774877A1 (en) * | 2018-03-28 | 2021-02-17 | Bioxodes | Anticoagulant fusion proteins and uses thereof |
US20210236625A1 (en) | 2018-05-01 | 2021-08-05 | Albert Einstein College Of Medicine | HSV-2-DELTA-gD VACCINES AND METHODS FOR THEIR PRODUCTION AND USE |
US10835685B2 (en) | 2018-05-30 | 2020-11-17 | Amgen Inc. | Thermal spring release mechanism for a drug delivery device |
US11083840B2 (en) | 2018-06-01 | 2021-08-10 | Amgen Inc. | Modular fluid path assemblies for drug delivery devices |
AU2019282239B2 (en) | 2018-06-04 | 2024-06-06 | Calidi Biotherapeutics (Nevada), Inc. | Cell-based vehicles for potentiation of viral therapy |
US11505782B2 (en) | 2018-06-04 | 2022-11-22 | Calidi Biotherapeutics, Inc. | Cell-based vehicles for potentiation of viral therapy |
AU2019282755A1 (en) * | 2018-06-08 | 2021-01-28 | The Board Of Trustees Of University Of Illinois | Recombinant Herpes Simplex Virus for cancer immunotherapy |
EP3807304A1 (en) * | 2018-06-15 | 2021-04-21 | Children's Hospital Medical Center | Polypeptides, nucleic acid molecules, compositions, and related methods |
US12065476B2 (en) | 2018-06-15 | 2024-08-20 | Alpine Immune Sciences, Inc. | PD-1 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
US20210260279A1 (en) | 2018-07-24 | 2021-08-26 | Amgen Inc. | Hybrid drug delivery devices with optional grip portion and related method of preparation |
WO2020023336A1 (en) | 2018-07-24 | 2020-01-30 | Amgen Inc. | Hybrid drug delivery devices with grip portion |
WO2020023444A1 (en) | 2018-07-24 | 2020-01-30 | Amgen Inc. | Delivery devices for administering drugs |
US20210128844A1 (en) | 2018-07-24 | 2021-05-06 | Amgen Inc. | Delivery devices for administering drugs |
MA53320A (fr) | 2018-07-31 | 2021-11-03 | Amgen Inc | Ensemble de trajet de fluide pour dispositif d'administration de médicament |
CN109161561A (zh) * | 2018-08-09 | 2019-01-08 | 湖北科技学院 | 一种选择性杀灭前列腺癌细胞的新型溶瘤病毒及其构建方法 |
WO2020047161A2 (en) | 2018-08-28 | 2020-03-05 | Actym Therapeutics, Inc. | Engineered immunostimulatory bacterial strains and uses thereof |
WO2020068623A1 (en) | 2018-09-24 | 2020-04-02 | Amgen Inc. | Interventional dosing systems and methods |
IL281469B2 (en) | 2018-09-28 | 2024-08-01 | Amgen Inc | Muscle wire escapement activation assembly for a drug delivery device |
IL281712B2 (en) | 2018-10-02 | 2025-03-01 | Amgen Inc | Injection systems for drug delivery with internal power transmission |
AU2019355979B2 (en) | 2018-10-05 | 2024-12-05 | Amgen Inc. | Drug delivery device having dose indicator |
AR116703A1 (es) | 2018-10-15 | 2021-06-02 | Amgen Inc | Proceso de ensamblaje de plataforma para un dispositivo de administración de fármacos |
IL281894B2 (en) | 2018-10-15 | 2024-12-01 | Amgen Inc | Drug delivery device having damping mechanism |
WO2020091981A1 (en) | 2018-11-01 | 2020-05-07 | Amgen Inc. | Drug delivery devices with partial drug delivery member retraction |
EP3873566B1 (en) | 2018-11-01 | 2024-11-27 | Amgen Inc. | Drug delivery devices with partial drug delivery member retraction |
TWI831847B (zh) | 2018-11-01 | 2024-02-11 | 美商安進公司 | 部分針頭縮回之藥物遞送裝置及其操作方法 |
JP7329593B2 (ja) | 2018-11-06 | 2023-08-18 | カリディ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド | 細胞媒介性腫瘍溶解性ウイルス治療のための増強された系 |
CN113891934A (zh) | 2018-11-21 | 2022-01-04 | 因达普塔治疗公司 | 扩增天然杀伤(nk)细胞子集的方法以及相关组合物和方法 |
TW202038947A (zh) | 2018-11-28 | 2020-11-01 | 德商創新分子有限責任公司 | 在與溶瘤病毒之組合療法中治療癌症的解旋酶引子酶抑制劑 |
EP3887394A2 (en) | 2018-11-30 | 2021-10-06 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Cd86 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
JP7566750B2 (ja) | 2018-12-27 | 2024-10-15 | アムジェン インコーポレイテッド | 凍結乾燥ウイルス製剤 |
MX2021008832A (es) * | 2019-02-08 | 2021-09-08 | Krystal Biotech Inc | Composiciones y metodos para la administracion de polipeptidos cftr. |
CN113748124A (zh) | 2019-02-27 | 2021-12-03 | 阿克蒂姆治疗有限公司 | 工程化以定植肿瘤、肿瘤驻留免疫细胞和肿瘤微环境的免疫刺激性细菌 |
US12024709B2 (en) | 2019-02-27 | 2024-07-02 | Actym Therapeutics, Inc. | Immunostimulatory bacteria engineered to colonize tumors, tumor-resident immune cells, and the tumor microenvironment |
US20220090133A1 (en) | 2019-03-05 | 2022-03-24 | Amgen Inc. | Use of oncolytic viruses for the treatment of cancer |
WO2020185298A1 (en) * | 2019-03-14 | 2020-09-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Engineered herpes simplex virus-1 (hsv-1) vectors and uses thereof |
TW202102543A (zh) | 2019-03-29 | 2021-01-16 | 美商安進公司 | 溶瘤病毒在癌症新輔助療法中之用途 |
JP7510952B2 (ja) | 2019-04-24 | 2024-07-04 | アムジエン・インコーポレーテツド | シリンジ滅菌確認アセンブリ及び方法 |
AU2020337250A1 (en) | 2019-08-23 | 2022-03-03 | Amgen Inc. | Drug delivery device with configurable needle shield engagement components and related methods |
WO2021113644A1 (en) | 2019-12-05 | 2021-06-10 | Multivir Inc. | Combinations comprising a cd8+ t cell enhancer, an immune checkpoint inhibitor and radiotherapy for targeted and abscopal effects for the treatment of cancer |
WO2021127524A1 (en) * | 2019-12-20 | 2021-06-24 | Krystal Biotech, Inc. | Compositions and methods for gene delivery to the airways and/or lungs |
US20230190801A1 (en) | 2020-04-22 | 2023-06-22 | Indapta Therapeutics, Inc. | Natural killer (nk) cell compositions and methods for generating same |
WO2022015407A1 (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Simultaneous delivery of cancer treatment programs to tumor and immune cells |
WO2022147480A1 (en) | 2020-12-30 | 2022-07-07 | Ansun Biopharma, Inc. | Oncolytic virus encoding sialidase and multispecific immune cell engager |
CA3207359A1 (en) | 2021-02-05 | 2022-08-11 | Cecile Chartier-Courtaud | Adjuvant therapy for cancer |
EP4341161A1 (en) | 2021-05-21 | 2024-03-27 | Amgen Inc. | Method of optimizing a filling recipe for a drug container |
CN115707781A (zh) * | 2021-08-20 | 2023-02-21 | 广东东阳光药业有限公司 | Hsv病毒载体及其应用 |
WO2024251286A1 (zh) * | 2023-06-08 | 2024-12-12 | 上海药明生物医药有限公司 | 溶瘤性hsv-1临床分离株、定向进化株、感染性克隆及应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004726A1 (en) * | 1996-07-26 | 1998-02-05 | Medical Research Council | Hsv strain lacking functional icp27 and icp34.5 genes |
WO1998051809A1 (en) * | 1997-05-12 | 1998-11-19 | University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education | Multigene vectors derived from hsv |
WO1999007394A1 (en) * | 1997-08-12 | 1999-02-18 | Georgetown University | Use of herpes vectors for tumor therapy |
JP2003520789A (ja) * | 2000-01-21 | 2003-07-08 | バイオヴェックス リミテッド | ウイルス株 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5163949A (en) * | 1990-03-02 | 1992-11-17 | Bonutti Peter M | Fluid operated retractors |
US6610287B1 (en) | 1990-04-16 | 2003-08-26 | The General Hospital Corporation | Transfer and expression of gene sequences into nervous system cells using herpes simplex virus mutants with deletions in genes for viral replication |
US5328688A (en) * | 1990-09-10 | 1994-07-12 | Arch Development Corporation | Recombinant herpes simplex viruses vaccines and methods |
GB9102126D0 (en) | 1991-01-31 | 1991-03-13 | Smithkline Beecham Biolog | Novel vaccine |
GB9202933D0 (en) | 1992-02-12 | 1992-03-25 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccines |
CA2132976C (en) | 1992-03-31 | 2003-12-30 | Bernard Roizman | Methods and compositions for gene, tumor, and viral infection therapy, and prevention of programmed cell death (apoptosis) |
GB9325496D0 (en) | 1993-12-14 | 1994-02-16 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccines |
US5728379A (en) | 1994-06-23 | 1998-03-17 | Georgetown University | Tumor- or cell-specific herpes simplex virus replication |
US5585096A (en) | 1994-06-23 | 1996-12-17 | Georgetown University | Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells |
GB9423663D0 (en) * | 1994-11-23 | 1995-01-11 | Cantab Pharma Res | Viral preparations, immunogens, and vaccines |
NL9500216A (nl) * | 1995-02-06 | 1996-09-02 | Bio Pharma Sciences Bv | Farmaceutische samenstelling voor de behandeling van herpes. |
JPH11500014A (ja) * | 1995-02-21 | 1999-01-06 | キャンタブ ファーマシューティカルズ リサーチ リミティド | ウイルス調製物、ベクター、免疫原、及びワクチン |
ZA966287B (en) | 1995-07-27 | 1998-03-09 | American Cyanamid Co | Avirulent herpetic viruses useful as tumoricidal agents and vaccines. |
US6344445B1 (en) * | 1995-10-19 | 2002-02-05 | Cantab Pharmaceutical Research Limited | Herpes virus vectors and their uses |
GB9524973D0 (en) | 1995-12-06 | 1996-02-07 | Lynxvale Ltd | Viral vectors |
EP0895476B1 (en) | 1996-01-25 | 2003-06-04 | The University Court Of The University Of Glasgow | Hsv mutant 1716 for the treatment of mesotheliomas |
US5824318A (en) | 1996-07-24 | 1998-10-20 | American Cyanamid Company | Avirulent herpetic viruses useful as tumoricidal agents and vaccines |
US5876923A (en) * | 1996-07-26 | 1999-03-02 | Arch Development Corporation | Herpes simplex virus ICP4 as an inhibitor of apoptosis |
GB2322130B (en) | 1997-02-13 | 2000-12-20 | Secr Defence | A vaccine against Simian Herpes B virus |
GB9704046D0 (en) * | 1997-02-27 | 1997-04-16 | Univ Leeds | Arrestable therapeutic |
US6051428A (en) * | 1997-03-21 | 2000-04-18 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Rapid production of autologous tumor vaccines |
US20030044384A1 (en) * | 1997-10-09 | 2003-03-06 | Pro-Virus, Inc. | Treatment of neoplasms with viruses |
GB9801930D0 (en) | 1998-01-29 | 1998-03-25 | Univ London | Mutant herpes simplex viruses and uses thereof |
CA2323067A1 (en) | 1998-03-12 | 1999-09-16 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Producer cells for replication selective viruses in the treatment of malignancy |
GB9810904D0 (en) | 1998-05-20 | 1998-07-22 | Univ London | Mutant herpes simplex viruses and uses thereof |
GB9816781D0 (en) | 1998-07-31 | 1998-09-30 | Univ London | Herpes virus vectors for dendritic cells |
US6713067B2 (en) * | 1998-07-31 | 2004-03-30 | Biovex Limited | Herpes viruses for immune modulation |
AU5467899A (en) | 1998-08-07 | 2000-02-28 | University Of Washington | Immunological herpes simplex virus antigens and methods for use thereof |
EP1141338A4 (en) * | 1998-12-31 | 2002-09-25 | Arch Dev Corp | RECOMBINANT HERPES SIMPLEX VIRUS USEFUL IN THE TREATMENT OF NEOPLASTIC DISEASES |
US6428968B1 (en) * | 1999-03-15 | 2002-08-06 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Combined therapy with a chemotherapeutic agent and an oncolytic virus for killing tumor cells in a subject |
ATE371031T1 (de) | 1999-06-08 | 2007-09-15 | Uab Research Foundation | Herpes-simplex virus, das das gen von interleukin-12 exprimiert, und dessen verwendung zur behandlung von krebs |
US6764675B1 (en) * | 1999-06-08 | 2004-07-20 | The Uab Research Foundation | Herpes simplex virus expressing foreign genes and method for treating cancers therewith |
IL131212A0 (en) * | 1999-08-03 | 2001-01-28 | Yissum Res Dev Co | Recombinant virus and live-virus vaccines |
GB9930419D0 (en) | 1999-12-22 | 2000-02-16 | Neurovex Ltd | Replication incompetent herpes virus vectors |
GB9930418D0 (en) | 1999-12-22 | 2000-02-16 | Neurovex Ltd | Replication incompetent herpes virus vectors |
GB0001476D0 (en) | 2000-01-21 | 2000-03-15 | Neurovex Ltd | Herpes virus strains |
US7063851B2 (en) | 2000-04-12 | 2006-06-20 | Biovex Limited | Herpes viruses for immune modulation |
GB0317511D0 (en) | 2003-07-25 | 2003-08-27 | Biovex Ltd | Viral vectors |
MX2018008413A (es) * | 2016-01-08 | 2019-02-20 | Replimune Ltd | Virus oncolitico modificado. |
-
2001
- 2001-01-22 CA CA002398343A patent/CA2398343A1/en not_active Abandoned
- 2001-01-22 ES ES01901292T patent/ES2254359T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 CA CA2398335A patent/CA2398335C/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 AT AT01901288T patent/ATE282708T1/de active
- 2001-01-22 BR BRPI0107737A patent/BRPI0107737B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-01-22 JP JP2001553368A patent/JP4921669B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 JP JP2001553367A patent/JP4810042B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 GB GB0219030A patent/GB2375113B/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 CN CN01806743A patent/CN1418255A/zh active Pending
- 2001-01-22 EP EP01901288A patent/EP1252322B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 AU AU2695101A patent/AU2695101A/xx active Pending
- 2001-01-22 WO PCT/GB2001/000225 patent/WO2001053505A2/en active IP Right Grant
- 2001-01-22 DE DE60107203T patent/DE60107203T3/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 GB GB0219033A patent/GB2374873C/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 PT PT01901288T patent/PT1252322E/pt unknown
- 2001-01-22 DK DK01901292T patent/DK1252323T3/da active
- 2001-01-22 US US10/181,697 patent/US7223593B2/en active Active
- 2001-01-22 EP EP05011798A patent/EP1568779A1/en not_active Ceased
- 2001-01-22 AT AT01901292T patent/ATE312189T1/de active
- 2001-01-22 DK DK01901288T patent/DK1252322T4/da active
- 2001-01-22 BR BR0107736-8A patent/BR0107736A/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-01-22 BR BRPI0107736A patent/BRPI0107736B8/pt unknown
- 2001-01-22 KR KR1020027009410A patent/KR100802403B1/ko active IP Right Grant
- 2001-01-22 CN CNB018067506A patent/CN1250732C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 AU AU2001226951A patent/AU2001226951B8/en active Active
- 2001-01-22 WO PCT/GB2001/000229 patent/WO2001053506A2/en active IP Right Grant
- 2001-01-22 EP EP09014990A patent/EP2177619A1/en not_active Withdrawn
- 2001-01-22 KR KR1020027009412A patent/KR100768408B1/ko active IP Right Review Request
- 2001-01-22 DE DE60115600T patent/DE60115600T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 IL IL15067801A patent/IL150678A0/xx unknown
- 2001-01-22 US US10/181,692 patent/US7063835B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 ES ES01901288T patent/ES2233600T5/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-22 IL IL15067701A patent/IL150677A0/xx unknown
- 2001-01-22 EP EP01901292A patent/EP1252323B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-07-10 IL IL150678A patent/IL150678A/en not_active IP Right Cessation
- 2002-07-10 IL IL150677A patent/IL150677A/en active Protection Beyond IP Right Term
- 2002-11-28 HK HK02108579.0A patent/HK1047451B/zh unknown
- 2002-11-30 HK HK02108740.4A patent/HK1047297B/zh unknown
-
2006
- 2006-03-10 US US11/372,613 patent/US7537924B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-04-23 US US11/738,807 patent/US8277818B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-04-17 US US12/425,952 patent/US20090220460A1/en not_active Abandoned
-
2011
- 2011-10-31 JP JP2011238257A patent/JP2012072156A/ja active Pending
-
2012
- 2012-02-17 US US13/399,868 patent/US20120164108A1/en not_active Abandoned
- 2012-08-31 US US13/600,711 patent/US8680068B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-06 US US14/174,521 patent/US20140154215A1/en not_active Abandoned
- 2014-02-07 US US14/175,855 patent/US10301600B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-29 US US14/700,036 patent/US20150232812A1/en not_active Abandoned
- 2015-07-10 JP JP2015138227A patent/JP6424145B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2016
- 2016-06-08 LU LU93101C patent/LU93101I2/fr unknown
- 2016-06-08 LU LU93100C patent/LU93100I2/fr unknown
- 2016-06-14 NL NL300821C patent/NL300821I2/nl unknown
- 2016-06-14 NL NL300820C patent/NL300820I2/nl unknown
- 2016-06-14 BE BE2016C033C patent/BE2016C033I2/fr unknown
- 2016-06-15 FR FR16C0026C patent/FR16C0026I2/fr active Active
- 2016-06-15 CY CY2016020C patent/CY2016020I2/el unknown
- 2016-06-15 CY CY2016021C patent/CY2016021I1/el unknown
-
2017
- 2017-03-01 JP JP2017037827A patent/JP2017132779A/ja active Pending
-
2018
- 2018-11-22 JP JP2018218735A patent/JP6644378B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2019
- 2019-04-02 US US16/372,800 patent/US20200032218A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-05 US US16/376,089 patent/US20200032219A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004726A1 (en) * | 1996-07-26 | 1998-02-05 | Medical Research Council | Hsv strain lacking functional icp27 and icp34.5 genes |
WO1998051809A1 (en) * | 1997-05-12 | 1998-11-19 | University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education | Multigene vectors derived from hsv |
WO1999007394A1 (en) * | 1997-08-12 | 1999-02-18 | Georgetown University | Use of herpes vectors for tumor therapy |
JP2003520789A (ja) * | 2000-01-21 | 2003-07-08 | バイオヴェックス リミテッド | ウイルス株 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012072156A (ja) * | 2000-01-21 | 2012-04-12 | Biovex Ltd | ウイルス株 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4810042B2 (ja) | ヘルペスウイルス株 | |
US7981669B2 (en) | Viral vectors | |
AU2001226951A1 (en) | Virus strains for the oncolytic treatment of cancer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110125 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110822 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4810042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |