JP4651694B2 - 排気浄化触媒の劣化診断装置 - Google Patents
排気浄化触媒の劣化診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4651694B2 JP4651694B2 JP2008136881A JP2008136881A JP4651694B2 JP 4651694 B2 JP4651694 B2 JP 4651694B2 JP 2008136881 A JP2008136881 A JP 2008136881A JP 2008136881 A JP2008136881 A JP 2008136881A JP 4651694 B2 JP4651694 B2 JP 4651694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel ratio
- ratio sensor
- lean
- air
- rich
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係る排気浄化触媒の劣化診断装置を備えた内燃機関を示す概略構成図である。図1に於いて、エンジン1の吸気ポート2には、各気筒毎にインジェクタ3が取付けられた吸気マニホールド4を介して、エアクリーナー5、エアフロセンサ6、スロットルバルブ7、アイドルスピードコントローラ(以下、ISCと称する)8等を備えた吸気管9が接続されている。又、排気ポート10には、排気マニホールド11を介して排気管12が接続されており、この排気管12には、三元触媒13及び図示しないマフラが取付けられている。排気管12の管路には、三元触媒13の上流側と下流側に、それぞれ上流側空燃比センサ14と下流側空燃比センサ15が装着されている。上流側空燃比センサ14、及び下流側空燃比センサ15は、三元触媒13を通過する前後の排気ガス中の酸素に反応し、その濃度に応じた電圧を発生する。
次に、この発明の実施の形態2に係る排気浄化触媒の劣化診断装置について説明する。図9は、この発明の実施の形態2に係る排気浄化触媒の劣化診断装置の触媒の劣化診断の動作を示すフローチャートである。この実施の形態による劣化診断装置は、前述の図1に示すハードウェア構成を用いて、ECU40により診断動作を実行する。
2 吸気ポート
3 インジェクタ
4 吸気マニホールド
5 エアクリーナー
6 エアフロセンサ
7 スロットルバルブ
8 アイドルスピードコントローラ
9 吸気管
10 排気ポート
11 排気マニホールド
12 排気管
13 三元触媒
14 上流側空燃比センサ
15 下流側空燃比センサ
20 クランク角センサ
21 水温センサ
22 スロットル開度センサ
23 大気圧センサ
24 吸気温センサ
30 点火プラグ
31 燃焼室
32 点火コイル
40 ECU
41 警告灯
Claims (6)
- 内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化触媒と、前記排気浄化触媒の下流側に設けられ前記下流側の排気の空燃比を検出し前記空燃比に対応した出力値を発生する下流側空燃比センサと、前記下流側空燃比センサの前記出力値に対する目標値を算出する下流側空燃比センサ目標値算出手段と、前記目標値に基づいて前記下流側空燃比センサの出力値のリッチからリーンへの反転を判定するリッチリーン反転判定値を算出するリッチリーン反転判定値算出手段と、前記目標値に基づいて前記下流側空燃比センサの出力値のリーンからリッチへの反転を判定するリーンリッチ反転判定値を算出するリーンリッチ反転判定値算出手段と、前記下流側空燃比センサの出力値と前記リッチリーン反転判定値と前記リーンリッチ反転判定値とから前記下流側空燃比センサの出力値の所定期間の反転回数を算出する反転回数検出手段と、前記算出した反転回数に基づいて前記排気浄化触媒の劣化を診断する排気浄化触媒劣化診断手段とを備えたことを特徴とする排気浄化触媒の劣化診断装置。
- 内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化触媒と、前記排気浄化触媒の下流側に設けられ前記下流側の排気の空燃比を検出し前記空燃比に対応した出力値を発生する下流側空燃比センサと、前記下流側空燃比センサの前記出力値に対する目標値を算出する下流側空燃比センサ目標値算出手段と、前記算出した目標値に対応するフィルタ係数を算出するフィルタ係数算出手段と、前記算出したフィルタ係数に基づいて前記下流側空燃比センサの出力値のリッチからリーンへの反転を判定するリッチリーン反転判定値を算出するリッチリーン反転判定値算出手段と、前記算出したフィルタ係数に基づいて前記下流側空燃比センサの出力値のリーンからリッチへの反転を判定するリーンリッチ反転判定値を算出するリーンリッチ反転判定値算出手段と、前記下流側空燃比センサの出力値と前記リッチリーン反転判定値と前記リーンリッチ反転判定値とから前記下流側空燃比センサの出力値の所定期間の反転回数を算出する反転回数検出手段と、前記反転回数に基づいて前記排気浄化触媒の劣化を診断する排気浄化触媒劣化診断手段とを備えたことを特徴とする排気浄化触媒の劣化診断装置。
- 前記内燃機関の回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記内燃機関の負荷を検出する負荷検出手段を備え、前記リッチリーン反転判定値及び前記リーンリッチ反転判定値は、前記回転速度及び前記負荷に基づいて補正されることを特徴とする請求項1又は2に記載の排気浄化触媒の劣化診断装置。
- 前記算出した目標値が所定の範囲外にあるときは、前記排気浄化触媒劣化診断手段による排気浄化触媒の劣化診断を禁止することを特徴とする請求項1に記載の排気浄化触媒の劣化診断装置。
- 前記算出したフィルタ係数が所定の範囲外にあるときは、前記排気浄化触媒劣化診断手段による排気浄化触媒の劣化診断を禁止することを特徴とする請求項1に記載の排気浄化触媒の劣化診断装置。
- 前記フィルタ係数は、前記目標値に応じて変更することを特徴とする請求項2に記載の排気浄化触媒の劣化診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136881A JP4651694B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 排気浄化触媒の劣化診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136881A JP4651694B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 排気浄化触媒の劣化診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009281358A JP2009281358A (ja) | 2009-12-03 |
JP4651694B2 true JP4651694B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=41452049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008136881A Expired - Fee Related JP4651694B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 排気浄化触媒の劣化診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4651694B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11994081B2 (en) * | 2022-04-21 | 2024-05-28 | Battelle Memorial Institute | Apparatus for active engine idle control |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05256125A (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-05 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気浄化装置 |
JPH05280402A (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの触媒の劣化検出方法 |
JPH07189781A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の触媒劣化判定装置 |
JPH08218853A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-27 | Mitsubishi Motors Corp | 排気浄化触媒の劣化診断装置 |
JP2001132434A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Denso Corp | 排気浄化用触媒の劣化検出装置 |
JP2007303287A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Mitsubishi Motors Corp | 排ガス浄化触媒の劣化診断装置 |
-
2008
- 2008-05-26 JP JP2008136881A patent/JP4651694B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05256125A (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-05 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気浄化装置 |
JPH05280402A (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの触媒の劣化検出方法 |
JPH07189781A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の触媒劣化判定装置 |
JPH08218853A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-27 | Mitsubishi Motors Corp | 排気浄化触媒の劣化診断装置 |
JP2001132434A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Denso Corp | 排気浄化用触媒の劣化検出装置 |
JP2007303287A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Mitsubishi Motors Corp | 排ガス浄化触媒の劣化診断装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009281358A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4345688B2 (ja) | 内燃機関の診断装置および制御装置 | |
JP2893308B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP3759578B2 (ja) | 排出ガス浄化用触媒の劣化検出装置 | |
JP4320778B2 (ja) | 空燃比センサの異常診断装置 | |
US7096861B1 (en) | Control system for internal combustion engine | |
JPH0771299A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置における自己診断装置 | |
JP4193869B2 (ja) | 排ガス浄化触媒の劣化診断装置 | |
JP3855877B2 (ja) | 空燃比検出装置の劣化検出装置 | |
JP6611397B2 (ja) | 触媒診断装置 | |
JP2001241319A (ja) | エンジンの診断装置 | |
JP4693896B2 (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP2009209861A (ja) | 内燃機関の排気系診断装置 | |
JP4651694B2 (ja) | 排気浄化触媒の劣化診断装置 | |
JP3304663B2 (ja) | 排気浄化触媒の劣化診断装置 | |
JP4190430B2 (ja) | 酸素センサの異常診断装置 | |
JP4411755B2 (ja) | 排気浄化触媒の劣化状態診断装置 | |
JP4951612B2 (ja) | 内燃機関の診断装置および制御装置 | |
JP4547020B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP3089969B2 (ja) | 排気浄化触媒の劣化診断装置 | |
JP2006126218A (ja) | 空燃比検出装置の劣化検出装置 | |
JP5194147B2 (ja) | 内燃機関の診断装置および制御装置 | |
JP2004108187A (ja) | 内燃機関の排気浄化用触媒の劣化診断装置 | |
JP2879301B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化診断装置 | |
JP4281747B2 (ja) | 空燃比検出装置の劣化検出装置 | |
JP2008121581A (ja) | エンジンの触媒劣化診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101214 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |