JP4587132B2 - 制御機器設定方法及びプログラム - Google Patents
制御機器設定方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4587132B2 JP4587132B2 JP2008263886A JP2008263886A JP4587132B2 JP 4587132 B2 JP4587132 B2 JP 4587132B2 JP 2008263886 A JP2008263886 A JP 2008263886A JP 2008263886 A JP2008263886 A JP 2008263886A JP 4587132 B2 JP4587132 B2 JP 4587132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- software
- installer
- devices
- group information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1225—Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1228—Printing driverless or using generic drivers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1239—Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
ユーザ端末20は、図2に示すように、制御部21、記憶部22、操作部23、表示部24、ネットワーク接続部25などにより構成される。
また、図3に示すように、画像形成装置30は、CPU31a、ROM31b、RAM31c、記憶部32、ネットワーク接続部33、表示操作部34、画像処理部35、印刷部36などで構成され、これらはバスを介して接続されている。
groupname,filename
1F総務部,1fsoumubu.csv
2F営業部,2feigyoubu.csv
<1fsoumubu.csv>
printername,address
プリンタ1,xx.xx.xx.1
プリンタ2,xx.xx.xx.2
<2feigyoubu.csv>
printername,address
プリンタ3,xx.xx.xx.3
username,filename
ユーザA,usera.csv
ユーザB,userb.csv
<usera.csv>
groupname,filename
1F総務部,1fsoumubu.csv
<userb.csv>
groupname,filename
2F営業部,2feigyoubu.csv
<1fsoumubu.csv>
プリンタ1,xx.xx.xx.1
プリンタ2,xx.xx.xx.2
<2feigyoubu.csv>
printername,address
プリンタ3,xx.xx.xx.3
username,filename
ユーザA,\\server\usera\usera.csv
ユーザB,\\server\userb\userb.csv
<usera.csv>
groupname,filename
1F総務部,\\server\usera\1fsoumubu.csv
<userb.csv>
groupname,filename
2F営業部,\\server\userb\2feigyoubu.csv
20 ユーザ端末
21 制御部
21a CPU
21b ROM
21c RAM
22 記憶部
23 操作部
24 表示部
25 ネットワーク接続部
30 画像形成装置
31a CPU
31b ROM
31c RAM
32 記憶部
33 ネットワーク接続部
34 表示操作部
35 画像処理部
36 印刷部
40 グループ設定画面
41、42 プリンタ選択画面
50 サーバ
Claims (11)
- 複数機器を共通に制御する共通制御ソフトウェアをインストールするためのインストーラソフトウェアを構築するインストーラ構築ソフトウェアであって、
コンピュータを、
前記インストーラソフトウェアを構築する際に、前記複数機器をグループに分類し各グループに属する機器を特定したグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を前記インストーラソフトウェアに保持させるインストーラ構築部、
として機能させることを特徴とするインストーラ構築ソフトウェア。 - 前記コンピュータを更に、
前記グループ情報を作成するグループ設定作成部、
として機能させることを特徴とする請求項1に記載のインストーラ構築ソフトウェア。 - 複数機器を共通に制御する共通制御ソフトウェアをインストールするためのインストーラソフトウェアであって、
コンピュータを、
前記共通制御ソフトウェアをインストールするインストール実行部、
前記複数機器をグループに分類し各グループに属する機器を特定したグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を保持する指示グループ情報記憶部、
前記グループ情報又は前記アドレス情報を、インストールした前記共通制御ソフトウェアに通知して、前記複数機器のグループ設定を指示するグループ設定指示部、
として機能させることを特徴とするインストーラソフトウェア。 - 前記複数機器は、複数のグループに分類されており、
前記グループ設定指示部は、前記共通制御ソフトウェアをインストールするユーザの端末を特定し、前記複数のグループの中から前記ユーザに対応する所定のグループを判別し、前記所定のグループに属する機器を特定するグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を前記共通制御ソフトウェアに通知する、
ことを特徴とする請求項3に記載のインストーラソフトウェア。 - 複数機器を共通に制御する共通制御ソフトウェアであって、
コンピュータを、
前記共通制御ソフトウェアをインストールするためのインストーラソフトウェアから、前記複数機器をグループに分類し各グループに属する機器を特定したグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を受け取るグループ設定指示受付部、
前記グループ情報又は前記アドレス情報を保持する設定グループ情報記憶部、
保持又は前記アドレス情報で指定される保存先から取得した前記グループ情報で特定される機器の中から、制御対象とする機器を選択させる機器選択部、
として機能させることを特徴とする共通制御ソフトウェア。 - 前記グループ設定指示受付部は、前記共通制御ソフトウェアがインストールされる端末に対応した所定のグループに属する機器を特定するグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を前記インストーラソフトウェアから受け取り、
前記機器選択部は、前記所定のグループに属する機器の中から制御対象とする機器を選択させる、
ことを特徴とする請求項5に記載の共通制御ソフトウェア。 - 前記機器は画像形成装置であり、前記共通制御ソフトウェアはプリンタドライバである、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一に記載のソフトウェア。 - 複数機器とユーザの端末とを含むシステムにおける制御機器設定方法であって、
前記複数機器を共通に制御する共通制御ソフトウェアをインストールするためのインストーラソフトウェアを構築する際に、前記複数機器をグループに分類し各グループに属する機器を特定したグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を前記インストーラソフトウェアに保持させる第1の処理と、
前記インストーラソフトウェアを用いて前記共通制御ソフトウェアをインストールする際に、前記グループ情報又は前記アドレス情報を通知して、前記複数機器のグループ設定を指示する第2の処理と、
前記共通制御ソフトウェアを実行する際に、通知された又は前記アドレス情報で指定される保存先から取得した前記グループ情報で特定される機器の中から、制御対象とする機器を選択させる第3の処理と、
を少なくとも実行することを特徴とする制御機器設定方法。 - 前記第1の処理の前に、前記グループ情報を作成する第4の処理、
を更に実行することを特徴とする請求項8に記載の制御機器設定方法。 - 前記複数機器は、複数のグループに分類されており、
前記第2の処理では、前記共通制御ソフトウェアをインストールするユーザの端末を特定し、前記複数のグループの中から前記ユーザに対応するグループを判別し、判別したグループに属する機器を特定するグループ情報又は当該グループ情報の保存先を示すアドレス情報を通知し、
前記第3の処理では、前記所定のグループに属する機器の中から、制御対象とする機器を選択させる、
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の制御機器設定方法。 - 前記機器は画像形成装置であり、前記共通制御ソフトウェアはプリンタドライバである、
ことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一に記載の制御機器設定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263886A JP4587132B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 制御機器設定方法及びプログラム |
EP09171907A EP2175361A3 (en) | 2008-10-10 | 2009-09-30 | Control device setting method and program |
US12/575,741 US8407695B2 (en) | 2008-10-10 | 2009-10-08 | Control device setting method and program |
CN200910179359A CN101727339A (zh) | 2008-10-10 | 2009-10-10 | 控制器械设定方法及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263886A JP4587132B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 制御機器設定方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010092404A JP2010092404A (ja) | 2010-04-22 |
JP4587132B2 true JP4587132B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=41181050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008263886A Active JP4587132B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 制御機器設定方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8407695B2 (ja) |
EP (1) | EP2175361A3 (ja) |
JP (1) | JP4587132B2 (ja) |
CN (1) | CN101727339A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4889776B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2012-03-07 | シャープ株式会社 | プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP5528079B2 (ja) * | 2009-12-07 | 2014-06-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法、プログラム |
JP5392201B2 (ja) * | 2010-07-29 | 2014-01-22 | ブラザー工業株式会社 | ユニバーサルドライバ、及びデバイス制御方法 |
JP5780136B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-09-16 | ブラザー工業株式会社 | サーバ |
JP2013183405A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Toshiba Corp | 情報処理装置及びクライアント管理方法 |
JP5437468B2 (ja) * | 2012-12-05 | 2014-03-12 | シャープ株式会社 | プリンタ制御プログラムおよび記録媒体 |
JP2015056100A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | 導入支援情報処理装置、導入支援プログラム |
JP6355370B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-07-11 | キヤノン株式会社 | 自動設置システム及び方法、情報処理装置、画像形成装置、プログラム |
KR102289808B1 (ko) * | 2014-12-23 | 2021-08-13 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 위젯을 이용한 작업의 수행 방법 및 이를 수행하기 위한 화상형성장치 |
KR20180060200A (ko) * | 2016-11-28 | 2018-06-07 | 에이치피프린팅코리아 주식회사 | 호스트 디바이스에 프린터 드라이버를 설치하는 화상 형성 장치 및 방법 |
JP2020135605A (ja) * | 2019-02-22 | 2020-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム |
JP7427865B2 (ja) * | 2019-02-22 | 2024-02-06 | ブラザー工業株式会社 | 情報表示プログラム |
KR20200142952A (ko) * | 2019-06-14 | 2020-12-23 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 그룹 정보를 이용한 보안 인쇄 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006133825A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Seiko Epson Corp | インストールシステム、プッシュインストール装置、インストール実行装置、インストール方法およびインストールプログラム |
JP2007048229A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Eikokai | 電話相談システムおよびプログラム |
JP2007058454A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Fuji Xerox Co Ltd | インストール装置、インストール方法及びインストールプログラム |
JP2007233616A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Oki Data Corp | プリンタドライバ、情報処理装置、及び印刷システム |
JP2007233665A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Brother Ind Ltd | インストーラを作成するためのプログラム,該プログラムを記憶する記憶媒体,インストーラの作成方法,情報処理装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0592079A2 (en) * | 1992-09-20 | 1994-04-13 | Sun Microsystems, Inc. | Automated software installation and operating environment configuration on a computer system |
US5860012A (en) * | 1993-09-30 | 1999-01-12 | Intel Corporation | Installation of application software through a network from a source computer system on to a target computer system |
US5845090A (en) * | 1994-02-14 | 1998-12-01 | Platinium Technology, Inc. | System for software distribution in a digital computer network |
US5832191A (en) * | 1997-04-30 | 1998-11-03 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for automatically enabling communication with a network printer |
JP2000181641A (ja) | 1998-10-08 | 2000-06-30 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、ネットワ―クプリンタ・システム、プリンタ選択方法およびその方法をコンピュ―タに実行させるプログラムを記録したコンピュ―タ読み取り可能な記録媒体 |
JP4120999B2 (ja) | 1999-06-29 | 2008-07-16 | 株式会社リコー | プリンタアクセス制御システム、サーバ装置、プリンタアクセス制御方法、プリンタアクセス制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体 |
US7081969B1 (en) * | 1999-10-19 | 2006-07-25 | Electronics For Imaging, Inc. | Automatic print load balancing |
CA2315270A1 (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-04 | Charon Systems Inc. | Printer driver system for remote printing |
JP2002202837A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Canon Inc | 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 |
JP2003216378A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-07-31 | Canon Inc | 情報処理装置及び方法及びコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
US7689673B2 (en) * | 2002-04-23 | 2010-03-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Remote creation of printer instances on a workstation |
US7853946B2 (en) * | 2003-02-28 | 2010-12-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, information processing method, and control program |
US7359076B2 (en) * | 2003-04-01 | 2008-04-15 | Seiko Epson Corporation | Document sharing service for network printing |
JP4343604B2 (ja) * | 2003-07-08 | 2009-10-14 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、情報処理装置、インストール方法およびプログラム |
US7503043B2 (en) * | 2003-09-05 | 2009-03-10 | International Business Machines Corporation | Method of building dynamic installation packages using a declarative authoring tool |
US8151280B2 (en) * | 2003-10-27 | 2012-04-03 | Microsoft Corporation | Simple and dynamic configuration of network devices |
JP4386051B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2009-12-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ソフトウエアインストール方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2008191883A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Ricoh Co Ltd | プリントシステム、プリントプログラム及び記録媒体 |
KR101279438B1 (ko) * | 2007-07-23 | 2013-06-26 | 삼성전자주식회사 | 유니버셜 프린터 드라이버를 사용하는 인쇄 환경에서화상형성장치의 프린터 드라이버를 설치하는 방법 및 장치 |
KR101352851B1 (ko) * | 2007-08-01 | 2014-01-20 | 삼성전자주식회사 | 유니버셜 프린터 드라이버를 이용하는 인쇄 환경에서화상형성장치의 프린터 드라이버를 설치하는 방법 및 장치 |
-
2008
- 2008-10-10 JP JP2008263886A patent/JP4587132B2/ja active Active
-
2009
- 2009-09-30 EP EP09171907A patent/EP2175361A3/en not_active Withdrawn
- 2009-10-08 US US12/575,741 patent/US8407695B2/en active Active
- 2009-10-10 CN CN200910179359A patent/CN101727339A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006133825A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Seiko Epson Corp | インストールシステム、プッシュインストール装置、インストール実行装置、インストール方法およびインストールプログラム |
JP2007048229A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Eikokai | 電話相談システムおよびプログラム |
JP2007058454A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Fuji Xerox Co Ltd | インストール装置、インストール方法及びインストールプログラム |
JP2007233616A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Oki Data Corp | プリンタドライバ、情報処理装置、及び印刷システム |
JP2007233665A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Brother Ind Ltd | インストーラを作成するためのプログラム,該プログラムを記憶する記憶媒体,インストーラの作成方法,情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101727339A (zh) | 2010-06-09 |
EP2175361A3 (en) | 2011-05-11 |
US20100095295A1 (en) | 2010-04-15 |
JP2010092404A (ja) | 2010-04-22 |
US8407695B2 (en) | 2013-03-26 |
EP2175361A2 (en) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4587132B2 (ja) | 制御機器設定方法及びプログラム | |
US9075627B2 (en) | Server connected to image forming apparatus and client, client, and method of remotely installing driver of image forming apparatus | |
US8649030B2 (en) | Controlling an information processing apparatus on which a plurality of printer drivers are installed | |
US20120281251A1 (en) | Method and system for configuring printer drivers for multiple printing devices | |
KR101650731B1 (ko) | 관리장치 및 관리장치의 장치드라이버 관리방법 | |
JP2013168030A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2011076176A (ja) | プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体 | |
US20100259787A1 (en) | Information processing apparatus, and information processing method | |
KR100956928B1 (ko) | 화상 형성 장치, 그 제어 방법, 및 화상 형성 시스템 | |
JP2015232755A (ja) | 情報処理装置、印刷装置、情報処理装置のドライバ処理方法、印刷装置のドライバ処理方法、及びプログラム | |
JP2009042983A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2013182367A (ja) | プリントキュー作成プログラム及びプリントキュー作成方法 | |
CN107229437A (zh) | 拉式打印系统 | |
JP6326795B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2012025009A (ja) | 画像形成装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2016099753A (ja) | 端末装置、プリンタ制御方法、およびコンピュータプログラム | |
WO2020110767A1 (ja) | 情報処理装置、サーバ装置、制御方法、制御プログラム | |
JP6256417B2 (ja) | 印刷制御装置、プログラムおよび印刷システム | |
JP2015176532A (ja) | プログラム、情報処理装置および情報処理システム | |
JP2017117235A (ja) | 管理プログラム、管理システム、情報処理装置 | |
JP2010157134A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム | |
US9262109B2 (en) | Print instruction apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium | |
JP2007241885A (ja) | 印刷制御装置 | |
JP4187545B2 (ja) | 複数の画像形成装置と接続可能な画像形成装置 | |
JP2021043547A (ja) | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法ならびにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4587132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |