JP4424409B2 - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4424409B2 JP4424409B2 JP2007285868A JP2007285868A JP4424409B2 JP 4424409 B2 JP4424409 B2 JP 4424409B2 JP 2007285868 A JP2007285868 A JP 2007285868A JP 2007285868 A JP2007285868 A JP 2007285868A JP 4424409 B2 JP4424409 B2 JP 4424409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- opening
- foot
- passage
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H1/00064—Air flow details of HVAC devices for sending air streams of different temperatures into the passenger compartment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H2001/00078—Assembling, manufacturing or layout details
- B60H2001/00092—Assembling, manufacturing or layout details of air deflecting or air directing means inside the device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H2001/0015—Temperature regulation
- B60H2001/00164—Temperature regulation with more than one by-pass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H2001/00185—Distribution of conditionned air
- B60H2001/00192—Distribution of conditionned air to left and right part of passenger compartment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H2001/00185—Distribution of conditionned air
- B60H2001/002—Distribution of conditionned air to front and rear part of passenger compartment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
空調ケース(11)に設けられ、空気を冷却する冷却用熱交換器(12)と、空調ケース(11)に設けられ、冷却用熱交換器(12)で冷却された空気を加熱する加熱用熱交換器(13)と、冷却用熱交換器(12)と加熱用熱交換器(13)との間の空気通路を第1、第2上流側空気通路(16、17)に分割する仕切り部材(15)とを備え、第1空気通路(24)には、第1上流側空気通路(16)を通過し、加熱用熱交換器(13)を通過した空気が流入し、第2空気通路(25)には、第2上流側空気通路(17)を通過し、加熱用熱交換器(13)を通過した空気が流入し、仕切り部材(15)は、第2上流側空気通路(17)を通過する空気の風量に比べて、第1上流側空気通路(16)を通過する空気の風量が少なくなるように配置されるような構成とすることができる。
以下、本発明の第1実施形態を図1〜図6に基づいて説明する。本実施形態による車両用空調装置の室内ユニット部は、大別して、図1に示す空調ユニット10と、この空調ユニット10に空気を送風する送風機ユニット(図示せず)との2つの部分に分かれている。
次に、本発明の第2実施形態について図7に基づいて説明する。本第2実施形態では、上記第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図7は、本実施形態の空調ユニットの概略断面図である。
次に、本発明の第3実施形態について図8に基づいて説明する。本第3実施形態では、上記第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図8は、本実施形態のフットモード時における空調ユニットの概略断面図である。
次に、本発明の第4実施形態について図9、図10に基づいて説明する。本第4実施形態では、上記第2実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図9は、本実施形態のフットモード時における空調ユニットの概略断面図である。図10は、ヒータコア13の空気流れ下流側方向から見た場合の概略図である。ここで、図9(a)は、図10におけるA−A断面に相当しており、図9(b)が、図10におけるB−B断面に相当している。
次に、本発明の第5実施形態について図11に基づいて説明する。本第5実施形態では、上記第3実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図11は、本実施形態の空調ユニットの断面図である。
次に、本発明の第6実施形態について図12に基づいて説明する。本第6実施形態では、上記第5実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図12は、本実施形態のフットモード時における空調ユニットの概略断面図である。
本発明は、上述の実施形態に限定されることなく、以下のように種々変形可能である。
Claims (6)
- 車室内に向かって空気が流れる空気通路を形成する空調ケース(11)と、
前記空調ケース(11)に設けられ、車室内乗員の下半身に向けて空気を吹き出すフット開口部(30)と、
前記フット開口部(30)を開閉するフットドア(31)と、
前記空調ケース(11)に設けられ、車両窓ガラス側に向けて空気吹き出すデフロスタ開口部(26)と、
前記デフロスタ開口部(26)を開閉するデフロスタドア(27)と、
前記空調ケース(11)内に設けられ、前記デフロスタ開口部(26)に空気を導く第1空気通路(24)と、
前記空調ケース(11)内に設けられ、前記フット開口部(30)に空気を導く第2空気通路(25)と、
前記第1空気通路(24)と前記第2空気通路(25)とを仕切る仕切り位置と、前記第1空気通路(24)と前記第2空気通路(25)とを連通する連通位置とに切替可能に設けられた第1切替ドア(23)と、
少なくとも前記フット開口部(30)から主に空気を吹き出すとともに前記デフロスタ開口部(26)から少量の空気を吹き出すフットモードと、前記フットモードと比較して前記フット開口部(30)からの空気の吹出風量を減少させて前記デフロスタ開口部(26)からの空気の吹出風量を増加させるフットデフロスタモードとを切替可能に設けられた吹出モード切替手段とを備え、
前記第1切替ドア(23)は、吹出モードの切替と連動して操作され、
前記吹出モード切替手段は、
前記フットモード時に、前記フットドア(31)および前記デフロスタドア(27)を開放し、前記第1切替ドア(23)を前記仕切り位置に設定することで前記第1空気通路(24)を通過する空気を前記デフロスタ開口部(26)に導き、前記第2空気通路(25)を通過する空気を前記フット開口部(30)に導き、
前記フットデフロスタモード時に、前記フットドア(31)および前記デフロスタドア(27)を開放し、前記第1切替ドア(23)を前記連通位置に設定することで前記第1空気通路(24)を通過する空気および前記第2空気通路(25)を通過する一部の空気を前記デフロスタ開口部(26)に導き、前記第2空気通路(25)を通過する残りの空気を前記フット開口部(30)に導くことを特徴とする車両用空調装置。 - 前記空調ケース(11)に設けられ、車室内乗員の上半身に向けて空気を吹き出すフェイス開口部(28)と、
前記フェイス開口部(28)を開閉するフェイスドア(29)とを備え、
前記第1空気通路(24)は、前記デフロスタ開口部(26)に加えて、前記フェイス開口部(28)に空気を導くように形成されており、
前記吹出モード切替手段は、
前記フットモード時に、前記フェイスドア(29)、前記フットドア(31)および前記デフロスタドア(27)を開放し、前記第1切替ドア(23)を前記仕切り位置に設定することで前記第1空気通路(24)を通過する空気を前記デフロスタ開口部(26)および前記フェイス開口部(28)に導き、前記第2空気通路(25)を通過する空気を前記フット開口部(30)に導くことを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。 - 前記空調ケース(11)に設けられ、空気を冷却する冷却用熱交換器(12)と、
前記空調ケース(11)に設けられ、前記冷却用熱交換器(12)で冷却された空気を加熱する加熱用熱交換器(13)と、
前記冷却用熱交換器(12)と前記加熱用熱交換器(13)との間の空気通路を第1、第2上流側空気通路(16、17)に分割する仕切り部材(15)とを備え、
前記第1空気通路(24)には、前記第1上流側空気通路(16)を通過し、前記加熱用熱交換器(13)を通過した空気が流入し、
前記第2空気通路(25)には、前記第2上流側空気通路(17)を通過し、前記加熱用熱交換器(13)を通過した空気が流入し、
前記仕切り部材(15)は、前記第2上流側空気通路(17)を通過する空気の風量に比べて、前記第1上流側空気通路(16)を通過する空気の風量が少なくなるように配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用空調装置。 - 前記加熱用熱交換器(13)は、1つの加熱用熱交換器で構成されており、
前記1つの加熱用熱交換器は、一端側部位に前記第1上流側空気通路(16)を通過した空気が流入し、他端側部位に前記第2上流側空気通路(17)を通過した空気が流入するように配置されていることを特徴とする請求項3に記載の車両用空調装置。 - 前記加熱用熱交換器(13)は、第1、第2加熱用熱交換器(13a、13b)で構成されており、
前記第1加熱用熱交換器(13a)は、前記第1上流側空気通路(16)を通過した空気が流入するように配置され、
前記第2加熱用熱交換器(13b)は、前記第2上流側空気通路(17)を通過した空気が流入するように配置されていることを特徴とする請求項3に記載の車両用空調装置。 - 前記第2空気通路(25)を分割して形成された前席用、後席用空気通路(25a、25b)と、
前記前席用空気通路(25a)と前記後席用空気通路(25b)とを仕切る仕切り位置と、前記前席用空気通路(25a)と前記後席用空気通路(25b)とを連通する連通位置とに切替可能に設けられた第2切替ドア(40)とを備え、
前記フット開口部(30)は、前記前席用空気通路(25a)を通過した空気を車室内前席側の乗員の下半身に向けて吹き出す前席側フット開口部(30)と、前記後席用空気通路を通過した空気を車室内後席側の乗員の下半身に吹き出す後席側フット開口部(37)とを有し、
前記フットドア(33)は、前記前席側フット開口部(30)を開閉する前席側フットドア(31)と、前記後席側フット開口部(37)を開閉する後席側フットドア(39)とを有しており、
前記第2切替ドア(40)は、
前記前席側フットドア(31)および前記後席側フットドア(39)を開放状態にする場合に仕切り位置に設定されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285868A JP4424409B2 (ja) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | 車両用空調装置 |
DE102008053139A DE102008053139A1 (de) | 2007-11-02 | 2008-10-24 | Klimaanlage für ein Fahrzeug |
CNA2008101731297A CN101423010A (zh) | 2007-11-02 | 2008-10-30 | 汽车空调 |
US12/290,436 US20090117841A1 (en) | 2007-11-02 | 2008-10-30 | Air conditioner for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285868A JP4424409B2 (ja) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | 車両用空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009113538A JP2009113538A (ja) | 2009-05-28 |
JP4424409B2 true JP4424409B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=40586051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007285868A Expired - Fee Related JP4424409B2 (ja) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | 車両用空調装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090117841A1 (ja) |
JP (1) | JP4424409B2 (ja) |
CN (1) | CN101423010A (ja) |
DE (1) | DE102008053139A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130120574A (ko) * | 2012-04-26 | 2013-11-05 | 주식회사 두원공조 | 차량용 공기조화장치의 공기조절 시스템 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10029536B2 (en) * | 2009-05-29 | 2018-07-24 | Honda Motor Co., Ltd. | Integrated front and rear HVAC system |
JP5381834B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-01-08 | 株式会社デンソー | 車両用シート空調装置 |
JP5445514B2 (ja) * | 2011-05-30 | 2014-03-19 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP5617779B2 (ja) * | 2011-07-06 | 2014-11-05 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
US9636968B2 (en) * | 2011-12-26 | 2017-05-02 | Calsonic Kansei Corporation | Vehicle air conditioner including sub-casing sandwiched by division casings |
JP5569513B2 (ja) | 2011-12-27 | 2014-08-13 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
DE102012212470A1 (de) * | 2012-07-17 | 2014-01-23 | Behr Gmbh & Co. Kg | Klimaanlage |
JP6097057B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2017-03-15 | サンデンホールディングス株式会社 | 車両用空気調和装置 |
US9694652B2 (en) * | 2013-01-08 | 2017-07-04 | Doowon Climate Control Co., Ltd | Vehicle rear console duct air flow |
JP6201621B2 (ja) * | 2013-10-21 | 2017-09-27 | 株式会社デンソー | 車両用空調ユニット |
US20150114325A1 (en) * | 2013-10-31 | 2015-04-30 | Ford Global Technologies, Llc | Hvac flow control for micro-zone system |
DE102015107658B4 (de) * | 2014-05-28 | 2023-05-04 | Halla Visteon Climate Control Corporation | Anordnung zur Luftverteilung für ein Klimatisierungssystem eines Kraftfahrzeugs |
DE102014224817B4 (de) * | 2014-12-03 | 2023-08-03 | Mahle International Gmbh | Klimaanlage |
KR102464242B1 (ko) * | 2015-01-20 | 2022-11-09 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
CN104648081B (zh) * | 2015-02-09 | 2017-01-25 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 车辆空调系统及对车辆空调系统进行排尘除霉的方法 |
JP2018118523A (ja) * | 2015-06-01 | 2018-08-02 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
FR3037866B1 (fr) * | 2015-06-23 | 2019-05-17 | Valeo Systemes Thermiques | Dispositif de chauffage, ventilation et/ou climatisation pour vehicule automobile |
FR3038547B1 (fr) * | 2015-07-10 | 2017-08-04 | Valeo Systemes Thermiques | Dispositif de chauffage, ventilation et/ou climatisation pour vehicule automobile, module additionnel et procede d'assemblage correspondants |
US10464397B2 (en) * | 2016-03-03 | 2019-11-05 | Tesla, Inc. | Thermal system with high aspect ratio vent |
KR102541513B1 (ko) * | 2016-04-06 | 2023-06-12 | 주식회사 두원공조 | 차량용 공기조화장치 |
KR102536569B1 (ko) * | 2016-06-27 | 2023-05-26 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
KR102579706B1 (ko) * | 2016-06-27 | 2023-09-19 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
KR102536570B1 (ko) * | 2016-06-27 | 2023-05-26 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
DE102017116191B4 (de) | 2016-07-27 | 2023-12-21 | Hanon Systems | Klimaanlage zur Mehrzonenklimatisierung eines Fahrzeuginnenraums |
KR102552560B1 (ko) * | 2016-08-22 | 2023-07-10 | 주식회사 두원공조 | 차량용 공기조화장치 |
KR102474617B1 (ko) * | 2016-12-14 | 2022-12-06 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 트리플 존 공기조화장치 |
JP6909009B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-07-28 | 株式会社日本クライメイトシステムズ | 車両用空調装置 |
JP6822266B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2021-01-27 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP6658679B2 (ja) * | 2017-06-20 | 2020-03-04 | 株式会社デンソー | シート空調装置 |
JP6747469B2 (ja) * | 2017-07-25 | 2020-08-26 | 株式会社デンソー | 車両用空調ユニット |
CN110997368B (zh) * | 2017-07-27 | 2023-09-01 | 翰昂汽车零部件有限公司 | 车用空调 |
DE102018117971B4 (de) * | 2017-07-28 | 2020-03-12 | Hanon Systems | Klimagerät für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben des Klimagerätes |
KR102456849B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2022-10-21 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
US10821800B2 (en) * | 2018-05-15 | 2020-11-03 | Denso International America, Inc. | Heating, ventilation, and air conditioning system |
CN109177930B (zh) * | 2018-09-17 | 2021-09-07 | 江永县元杰科技有限公司 | 汽车空调的除雾装置 |
JP7120932B2 (ja) * | 2019-01-09 | 2022-08-17 | マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 車両用空調装置 |
KR102707223B1 (ko) * | 2019-05-21 | 2024-09-19 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
US11872868B2 (en) * | 2019-06-07 | 2024-01-16 | Hanon Systems | Sliding temperature door architecture for HVAC module |
US11654742B2 (en) * | 2019-07-05 | 2023-05-23 | Hanon Systems | Unique airflow delivery path for independent rear zone in tri or quad HVAC system |
JP7321016B2 (ja) * | 2019-07-17 | 2023-08-04 | 株式会社ヴァレオジャパン | 車両用エアコン装置 |
KR20210021796A (ko) * | 2019-08-19 | 2021-03-02 | 현대자동차주식회사 | 차량용 hvac시스템 |
KR20230171263A (ko) * | 2022-06-13 | 2023-12-20 | 현대자동차주식회사 | 통합 열교환기의 공조 장치 및 시스템 |
CN115164283B (zh) * | 2022-06-28 | 2023-08-22 | 三一重机有限公司 | 工程机械空调单元及工程机械 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3309779B2 (ja) * | 1997-10-07 | 2002-07-29 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP3572955B2 (ja) * | 1998-08-25 | 2004-10-06 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP2007182206A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-07-19 | Denso Corp | 加熱用熱交換器および空調装置 |
-
2007
- 2007-11-02 JP JP2007285868A patent/JP4424409B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-24 DE DE102008053139A patent/DE102008053139A1/de not_active Withdrawn
- 2008-10-30 US US12/290,436 patent/US20090117841A1/en not_active Abandoned
- 2008-10-30 CN CNA2008101731297A patent/CN101423010A/zh active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130120574A (ko) * | 2012-04-26 | 2013-11-05 | 주식회사 두원공조 | 차량용 공기조화장치의 공기조절 시스템 |
KR101896897B1 (ko) | 2012-04-26 | 2018-09-12 | 주식회사 두원공조 | 차량용 공기조화장치의 공기조절 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101423010A (zh) | 2009-05-06 |
US20090117841A1 (en) | 2009-05-07 |
JP2009113538A (ja) | 2009-05-28 |
DE102008053139A1 (de) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4424409B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5625993B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4253960B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4883080B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3960020B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
US20090215379A1 (en) | Vehicular air-conditioning system | |
WO2016125731A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2001058511A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JP2008080889A (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP4123947B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2010018248A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3994841B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
WO2016194674A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3791126B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4082381B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2006001378A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4059103B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2004338613A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4063096B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4092820B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5293590B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3997959B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3812250B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2007131280A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4352859B2 (ja) | 車両用空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091130 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |