JP4373245B2 - ウェザーストリップの取付構造 - Google Patents
ウェザーストリップの取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4373245B2 JP4373245B2 JP2004056942A JP2004056942A JP4373245B2 JP 4373245 B2 JP4373245 B2 JP 4373245B2 JP 2004056942 A JP2004056942 A JP 2004056942A JP 2004056942 A JP2004056942 A JP 2004056942A JP 4373245 B2 JP4373245 B2 JP 4373245B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weather strip
- sash
- clip
- hole
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000021384 green leafy vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
また、鉄製の場合であっても折曲げ成形するには加工が煩わしい。
また本願請求項2に係る発明の目的は、作業効率を向上させることにある。
さらに本願請求項3に係る発明の目的は、ウェザーストリップに加えサッシュインナーを強固に取付けることのできる取付構造を提供することにある。
前記サッシュインナー(2)の、折曲部が形成されていない平担部に挿通孔(2a)を形成し、前記外装材(3)に、前記サッシュインナー(2)の挿通孔(2a)に挿通して前記ウェザーストリップ(5)を取付ける側に突出する長さを有し、前面部に、後述するクリップ(8)の組付用の取付孔(4a)を有する取付突部(4)を設け、前記ウェザーストリップ(5)の型成形部に組付孔(6a)を形成し、その組付孔(6a)にクリップ(8)の小径の軸部(8b)を挿通するとともに、前記クリップ(8)の軸部(8b)を前記取付突部(4)の取付孔(4a)にも挿入組付け、前記クリップ(8)の大径の頭部(8a)を前記ウェザーストリップ(5)に当接させて前記ウェザーストリップ(5)を前記外装材(3)側に押圧することによって、前記ウェザーストリップ(5)を前記ドア本体(1)に取付けてなることを特徴とする。
前記サッシュインナー(2)の、折曲部が形成されていない平担部に挿通孔(2a)を形成し、前記外装材(3)に、前記サッシュインナー(2)の挿通孔(2a)に挿通して前記ウェザーストリップ(5)を取付ける側に突出する長さを有し、前面部に、後述するクリップ(8)の組付用の取付孔(4a)を有する取付突部(4)を設け、前記ウェザーストリップ(5)の型成形部に組付孔(6a)を形成し、その組付孔(6a)にクリップ(8)の小径の軸部(8b)を挿通するとともに、前記クリップ(8)の軸部(8b)を前記取付突部(4)の取付孔(4a)にも挿入組付け、前記クリップ(8)の大径の頭部(8a)を前記ウェザーストリップ(5)に当接させて前記ウェザーストリップ(5)を前記外装材(3)側に押圧することによって、前記ウェザーストリップ(5)を前記ドア本体(1)に取付けてなることを特徴とする。
また、挿通孔は、サッシュインナーの平担部に形成され、そこに取付突部が挿通されクリップで組付けられるので、従来例で示したようにクリップ挿入用にサッシュを折り曲げ成形する必要はない。よって、折曲げ成形性に劣り、細かく折り曲げする加工が困難であるアルミニウムで成形されたサッシュインナーに効果的である。
従って、ウェザーストリップとともに、サッシュインナーも強固に取付けることができる。
図1は、本発明の実施形態に係るウェザーストリップの取付構造を備えたドアの車内側を示す概略斜視図である。図2は図1のA−A線拡大断面図であり、図3は図2の部分拡大図である。また、図4は、本発明の実施形態に係る取付突部4を示す斜視図である。
なお、この取付構造では、ウェザーストリップ5の組付孔6aの周囲に、サッシュインナー2に弾接する押え部6bを突設している。これにより、クリップ8によってウェザーストリップ5をガーニッシュ3に取付けると、クリップ8の頭部8aがウェザーストリップ6の組付基部6を押圧し、それによって押え部6bがサッシュインナー2を押圧してガーニッシュ3に押し付けるので、サッシュインナー2もガーニッシュ3に強固に取付けることができる。
また、取付突部はガーニッシュに設けてもよいし、サッシュアウターに設けてもよいし、あるいはガーニッシュとサッシュアウターの両方に設けてもよい。
また、本発明の実施形態では、サッシュ上部の例に適用した例のみについて説明したが、ベルトライン部付近のサッシュ下部においても適用が可能である。
2 サッシュインナー
2a 挿通孔
3 ガーニッシュ(外装材)
4 取付突部
4a 取付孔
5 ウェザーストリップ
6 組付基部
6a 組付孔
6b 押え部
6c インサート
7 中空シール部
8 クリップ
8a 頭部
8b 軸部
9 ボディパネル
10 ドア本体
11 サッシュインナー
11a 湾曲突出部
11b 取付孔
12 サッシュアウター
13 ウェザーストリップ
13a 組付孔
14 クリップ
Claims (3)
- サッシュインナーと外装材からなり、少なくとも前記サッシュインナーをアルミニウムで成形したサッシュタイプの自動車ドア本体にウェザーストリップを取付ける構造であって、
前記サッシュインナーの、折曲部が形成されていない平担部に挿通孔を形成し、
前記外装材に、前記サッシュインナーの挿通孔に挿通して前記ウェザーストリップを取付ける側に突出する長さを有し、前面部に、後述するクリップの組付用の取付孔を有する取付突部を設け、
前記ウェザーストリップの型成形部に組付孔を形成し、その組付孔にクリップの小径の軸部を挿通するとともに、前記クリップの軸部を前記取付突部の取付孔にも挿入組付け、前記クリップの大径の頭部を前記ウェザーストリップに当接させて前記ウェザーストリップを前記外装材側に押圧することによって、前記ウェザーストリップを前記ドア本体に取付けてなることを特徴とするウェザーストリップの取付構造。 - サッシュインナーと外装材からなり、少なくとも前記サッシュインナーを鉄または樹脂で成形したサッシュタイプの自動車ドア本体にウェザーストリップを取付ける構造であって、
前記サッシュインナーの、折曲部が形成されていない平担部に挿通孔を形成し、
前記外装材に、前記サッシュインナーの挿通孔に挿通して前記ウェザーストリップを取付ける側に突出する長さを有し、前面部に、後述するクリップの組付用の取付孔を有する取付突部を設け、
前記ウェザーストリップの型成形部に組付孔を形成し、その組付孔にクリップの小径の軸部を挿通するとともに、前記クリップの軸部を前記取付突部の取付孔にも挿入組付け、前記クリップの大径の頭部を前記ウェザーストリップに当接させて前記ウェザーストリップを前記外装材側に押圧することによって、前記ウェザーストリップを前記ドア本体に取付けてなることを特徴とするウェザーストリップの取付構造。 - 前記ウェザーストリップの組付孔の周囲に、前記サッシュインナーに弾接する押え部を突設してなり、前記クリップの頭部が前記ウェザーストリップを押圧することによって前記押え部が前記サッシュインナーを押圧して前記外装材に押し付けることを特徴とする請求項1又は2に記載のウェザーストリップの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056942A JP4373245B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | ウェザーストリップの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056942A JP4373245B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | ウェザーストリップの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005247025A JP2005247025A (ja) | 2005-09-15 |
JP4373245B2 true JP4373245B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=35027942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004056942A Expired - Fee Related JP4373245B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | ウェザーストリップの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4373245B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011152279A1 (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-08 | アイシン精機 株式会社 | ガーニッシュ及び取付構造体 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4830080B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2011-12-07 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウェザーストリップ型成形部の取付構造 |
JP5905712B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2016-04-20 | アイシン精機株式会社 | ドアフレームガーニッシュ取付構造 |
JP2013116679A (ja) * | 2011-12-02 | 2013-06-13 | Aisin Seiki Co Ltd | ドアフレームガーニッシュ取付構造 |
CN106853764A (zh) * | 2015-12-09 | 2017-06-16 | 上海红阳密封件有限公司 | 内置分体式嵌件和扣钉的头道密封条接头结构及制造方法 |
-
2004
- 2004-03-01 JP JP2004056942A patent/JP4373245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011152279A1 (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-08 | アイシン精機 株式会社 | ガーニッシュ及び取付構造体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005247025A (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3752627B2 (ja) | 金属製インサートレス自動車用ウェザーストリップ | |
JP5994646B2 (ja) | 車両の内装部材の取付け構造 | |
JP5032876B2 (ja) | 自動車用ウェザーストリップの取付構造 | |
JP2010006255A (ja) | カウルサイドシール | |
JP2005119459A (ja) | ガーニッシュの取付け構造及び取付け方法 | |
JP2008290673A (ja) | 自動車用モール及びその取り付け構造 | |
JP4373245B2 (ja) | ウェザーストリップの取付構造 | |
JP5139210B2 (ja) | ルーフ側ドアフレームのシール構造 | |
JP5033000B2 (ja) | ドアウェザーストリップの取付構造 | |
JP5687876B2 (ja) | サッシュモール取付構造 | |
JP2005112092A (ja) | 自動車用ドア構造 | |
JP2008279884A (ja) | 自動車用ウエザーストリップ | |
JP3755080B2 (ja) | 自動車用ドアウエザーストリップ | |
JP4294410B2 (ja) | 自動車用ウエザーストリップ | |
JP5316790B2 (ja) | ドアウェザーストリップの組付構造及びその組付方法 | |
JP2010115985A (ja) | 自動車のシール部材 | |
JP5152764B2 (ja) | 自動車用ウェザーストリップの取付構造 | |
JP5461257B2 (ja) | 自動車のドア構造 | |
JP6032434B2 (ja) | ウエザストリップ | |
JP5475965B2 (ja) | 自動車用ウェザーストリップ | |
JP4184134B2 (ja) | ボディサイドウエザーストリップの取付構造 | |
JP2008110638A (ja) | 自動車用ドアウエザストリップ | |
JP3846684B2 (ja) | シール部材の組付け構造 | |
JP2008247197A (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
JP2008201361A (ja) | 自動車用ウエザーストリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4373245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150911 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |