JP4292038B2 - エアークリーナ - Google Patents
エアークリーナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4292038B2 JP4292038B2 JP2003296123A JP2003296123A JP4292038B2 JP 4292038 B2 JP4292038 B2 JP 4292038B2 JP 2003296123 A JP2003296123 A JP 2003296123A JP 2003296123 A JP2003296123 A JP 2003296123A JP 4292038 B2 JP4292038 B2 JP 4292038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cases
- case
- seal
- air cleaner
- peripheral edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
すなわち、本願発明は、開口周縁部にシール面を有する一方のケースと、開口周縁部にシール面を有するとともに、前記一方のケースの開口部に対して相対的に着脱自在な他方のケースと、前記何れか一方のケース内に設けられるとともに、周縁部のシール部が前記両ケースの両シール面間で挟持されるフィルタ部材と、前記両ケース間に設けられて両ケースの着脱方向と略直交する方向への相対的な移動を規制する移動規制手段と、前記両ケース間に設けられて両ケースを前記フィルタ部材の周縁部を挟持した状態に保持する保持手段とを備えたエアークリーナにおいて、
前記両シール面のうちの少なくとも前記両ケースの着脱方向に沿う部分に、前記両ケースの着脱の際に、前記両シール面間の間隔を規制して前記フィルタ部材の周縁部のシール部と前記何れか一方のケースとの干渉を避ける間隔規制手段が設けられ、
当該間隔規制手段が、前記何れか一方のケースの前記両ケースの着脱方向に沿うシール面の部分に、着脱方向に沿って全長に渡って設けられるガイド部と、前記何れか他方のケースの前記ガイド部に対向するシール面の部分に設けられて、前記両ケースの着脱時に前記ガイド部上をスライドする凸部とからなることを特徴とする。
本発明のエアークリーナによれば、何れか一方のケースに対して何れか他方のケースを相対的に着脱させる際に、何れか一方のケースの両ケースの着脱方向に沿うシール面の部分に着脱方向に沿って全長に渡って設けられているガイド部上を、何れか他方のケースのガイド部に対向するシール面の部分に設けられている凸部がスライドすることにより両シール面間の間隔が規制され、何れか一方のケースとフィルタ部材の周縁部のシール部との干渉が避けられることになる。
本発明によるエアークリーナによれば、何れか一方のケースに設けられている被係合部と何れか他方のケースに設けられている係合部とが相互に係合する際に、被係合部に設けられている案内部によって係合部が案内されることにより両シール面間の間隔が規制されることになる。
図1〜図6には、本発明によるエアークリーナの一実施の形態が示されていて、図1は全体を示す斜視図、図2は図1の平面図、図3は図1の側面図、図4は図2のA−A線に沿って見た一部断面図、図5は図4のV部の拡大図、図6は上ケースの斜視図である。
3、21 前板 4、22 後板
5、23 側板 6 底板
7 流入口 8、26 フランジ部(シール面)
9、27 外壁 10、28 前壁部
11 後壁部 12、29 側壁部
15 フィルタ部材 16 フィルタ本体
17 シール部 20 上ケース
24 上板 25 流出口
30 移動規制手段 31 被係合部
32、42 リブ
33 ブリッジ 34 上ブリッジ部
35 中ブリッジ部 36 下ブリッジ部
37 係合穴 38 係合部
40 保持手段 41 支持部
43 クランプバネ 44 ピン
45 凹部 46 係止部
50、55 間隔規制手段 51 ガイド部
52 凹部 53 凸部
56、57 案内部
Claims (2)
- 開口周縁部にシール面を有する一方のケースと、開口周縁部にシール面を有するとともに、前記一方のケースの開口部に対して相対的に着脱自在な他方のケースと、前記何れか一方のケース内に設けられるとともに、周縁部のシール部が前記両ケースの両シール面間で挟持されるフィルタ部材と、前記両ケース間に設けられて両ケースの着脱方向と略直交する方向への相対的な移動を規制する移動規制手段と、前記両ケース間に設けられて両ケースを前記フィルタ部材の周縁部を挟持した状態に保持する保持手段とを備えたエアークリーナにおいて、
前記両シール面のうちの少なくとも前記両ケースの着脱方向に沿う部分に、前記両ケースの着脱の際に、前記両シール面間の間隔を規制して前記フィルタ部材の周縁部のシール部と前記何れか一方のケースとの干渉を避ける間隔規制手段が設けられ、
当該間隔規制手段が、前記何れか一方のケースの前記両ケースの着脱方向に沿うシール面の部分に、着脱方向に沿って全長に渡って設けられるガイド部と、前記何れか他方のケースの前記ガイド部に対向するシール面の部分に設けられて、前記両ケースの着脱時に前記ガイド部上をスライドする凸部とからなることを特徴とするエアークリーナ。 - 前記移動規制手段は、前記何れか一方のケースに設けられる係合部と、前記何れか他方のケースの前記係合部に対応する部分に設けられるとともに、前記係合部と相互に係合する被係合部とからなり、前記被係合部の少なくとも1箇所に、前記両ケースの着脱の際に、前記係合部を案内することにより前記両シール面間の間隔を規制する案内部を設けた請求項1に記載のエアークリーナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003296123A JP4292038B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エアークリーナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003296123A JP4292038B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エアークリーナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005061382A JP2005061382A (ja) | 2005-03-10 |
JP4292038B2 true JP4292038B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=34372134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003296123A Expired - Lifetime JP4292038B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エアークリーナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4292038B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105909430A (zh) * | 2015-02-23 | 2016-08-31 | 丰田纺织株式会社 | 空气滤清器外壳 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008248848A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Denso Corp | 内燃機関のエアクリーナ |
JP4312806B2 (ja) | 2007-03-30 | 2009-08-12 | 株式会社デンソー | 内燃機関のエアクリーナ |
JP5172734B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2013-03-27 | トヨタ紡織株式会社 | エアクリーナ |
JP5389511B2 (ja) | 2009-04-08 | 2014-01-15 | 株式会社Roki | エアクリーナ |
JP5949588B2 (ja) * | 2013-02-07 | 2016-07-06 | トヨタ紡織株式会社 | エアクリーナ |
JP6197754B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2017-09-20 | トヨタ紡織株式会社 | エアクリーナのヒンジ構造 |
JP6376157B2 (ja) * | 2016-03-03 | 2018-08-22 | マツダ株式会社 | エンジンの吸気装置 |
JP7537385B2 (ja) | 2021-07-06 | 2024-08-21 | トヨタ紡織株式会社 | 内燃機関のエアクリーナ |
-
2003
- 2003-08-20 JP JP2003296123A patent/JP4292038B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105909430A (zh) * | 2015-02-23 | 2016-08-31 | 丰田纺织株式会社 | 空气滤清器外壳 |
US9981213B2 (en) | 2015-02-23 | 2018-05-29 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Air cleaner housing |
CN105909430B (zh) * | 2015-02-23 | 2018-10-30 | 丰田纺织株式会社 | 空气滤清器外壳 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005061382A (ja) | 2005-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8597390B2 (en) | Air cleaner | |
JP3136978B2 (ja) | エアクリーナ | |
KR101459840B1 (ko) | 오일 섬프 | |
US11498022B2 (en) | Oval seal with stabilization contour | |
JP4292038B2 (ja) | エアークリーナ | |
HU220440B (hu) | Légszűrő, különösen belső égésű motor szívólevegőjéhez | |
KR20060053243A (ko) | 에어 크리너 | |
JPWO2017154615A1 (ja) | ガスケット及び密封装置 | |
US7607198B2 (en) | Hinge mechanism for air cleaner | |
JP2004180824A (ja) | ミシン用ガスケット及びそれを使用したミシン | |
JP6582955B2 (ja) | エアクリーナ | |
US20220047981A1 (en) | Interlocked stable filter assembly | |
JPH0849597A (ja) | 係合装置を備えた金属積層形ガスケット | |
JP4831355B2 (ja) | エアクリーナ | |
JP2000130272A (ja) | エアクリーナ | |
JP4572870B2 (ja) | エアクリーナ | |
JP2001289130A (ja) | エアクリーナ | |
KR101666112B1 (ko) | 차량용 에어클리너의 필터유닛 | |
KR101500001B1 (ko) | 에어클리너 케이스의 조립장치 | |
JP2018054000A (ja) | プラグ | |
JP4720128B2 (ja) | ファンフィルタユニット | |
JPH08189429A (ja) | エアクリーナ | |
JP2016125379A (ja) | エアクリーナのインレットに対するエアダクトの組み付け構造 | |
JP2018080686A (ja) | エアクリーナ | |
KR102104001B1 (ko) | 차량용 에어클리너의 결합구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |