JP4187721B2 - 改良された車両用のシート - Google Patents
改良された車両用のシート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4187721B2 JP4187721B2 JP2004566368A JP2004566368A JP4187721B2 JP 4187721 B2 JP4187721 B2 JP 4187721B2 JP 2004566368 A JP2004566368 A JP 2004566368A JP 2004566368 A JP2004566368 A JP 2004566368A JP 4187721 B2 JP4187721 B2 JP 4187721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- vehicle
- vehicle body
- vehicle seat
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 11
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/207—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
- B60R2021/23324—Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents
- B60R2021/23332—Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents using independent bags, one within the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/237—Inflatable members characterised by the way they are folded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
従って、本発明は、改良された車両用のシートを提供することを目的としている。
前記カバーの一部分は、補強リブを備えていると、都合が良い。
有利には、アウターエアバッグは、インナーエアバッグに比べて大きくなっていて、アウターエアバッグは完全に膨張したとき、膨張装置からいっそう前方にまで延びるようになっている。
インナーエアバッグとアウターエアバッグとは、当初には、インナーエアバッグとアウターエアバッグの少なくとも一部分とが一緒に、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線を中心として、螺旋状に巻かれて収容された状態になっていると、有利である。
インナーエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、アウターエアバッグの部分は、当初には、実質的にジグザグ状に折り畳まれていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていると、都合が良い。
好ましくは、2つのチャンバは、ガスが通り抜けられるようにその長さに沿って1又は複数の開口を有してなる、継目によって分割されている。
エアバッグにおける、第2のチャンバの最前方部分の領域に、排気孔が設けられていると、有利である。
好ましくは、エアバッグの内曲部分に隣接した領域は、当初には、縫糸で互いに縫い合わせられていて、エアバッグの膨張時に引裂ないし破断すべく構成された引裂継目が形成されている。
エアバッグは、当初には、エアバッグの少なくとも一部分が螺旋状に巻かれて収容された状態になっていて、螺旋状の中心線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていると、都合が良い。
前記2つのエアバッグのサイズは、2つのエアバッグが完全に膨張したとき、車体外方のエアバッグが、膨張装置からいっそう先にまで延びるようになっていると、都合が良い。
好ましくは、車体内方のエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、車体外方のエアバッグの部分は、当初には、実質的にジグザグ状に折り畳まれていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっている。
Claims (25)
- 車両用のシートであって、座面部と背もたれ部とを備えていて、背もたれ部は、椅子張りによって被覆されたフレームを備え、エアバッグユニットは、膨張可能なエアバッグを備え、エアバッグはエアバッグを膨張させるための膨張装置に結合されていて、エアバッグユニットは、背もたれ部のフレームに取り付けられ、フレーム部分における車室内方に配置されていて、膨張装置は、エアバッグの中へ、背もたれ部に対して略前方方向に向けてガスを導入すべく配置され、エアバッグユニットが動作すると、エアバッグが膨張して、エアバッグの少なくとも一部分は、フレームとシート上の乗員との間に広がるようになっていて、エアバッグユニットは、フレームにおける最後方領域に隣接して膨張装置が配置されるように取り付けられていて、エアバッグが膨張するとき、エアバッグの相当長さがフレームの内面にもたれかかるようになっている、ことを特徴とする車両用のシート。
- エアバッグユニットはカバーを備え、当初にはカバーの中にエアバッグが収容されていて、エアバッグの膨張時に破断すべく構成された破断線がカバーに形成されていて、膨張するエアバッグはカバーを押し破って出るようになっており、カバーは、エアバッグの膨張時に、カバーの一部分が背もたれ部のフレームに係合すべく構成されていて、カバーの一部分はフレームに対して実質的に前方へ延在し、膨張時のエアバッグがもたれかかる支持体を形成するようになっていることを特徴とする請求項1に記載の車両用のシート。
- 前記カバーの一部分は、フレームに係合すると共に、フレームの内方へ延在するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の車両用のシート。
- 前記カバーの一部分は、補強リブを備えていることを特徴とする請求項2又は3に記載の車両用のシート。
- エアバッグユニットは、インナーエアバッグとアウターエアバッグとを備え、インナーエアバッグはアウターエアバッグに対して内方に設けられ、双方のエアバッグは膨張装置に結合されていて、エアバッグユニットの動作時には双方のエアバッグが一緒に膨張することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- アウターエアバッグは、インナーエアバッグに比べて大きくなっていて、アウターエアバッグは完全に膨張したとき、膨張装置からいっそう前方にまで延びるようになっていることを特徴とする請求項5に記載の車両用のシート。
- インナーエアバッグとアウターエアバッグとは、当初には、インナーエアバッグとアウターエアバッグの少なくとも一部分とが、一緒に折り畳まれて実質的にジグザグ状に収容された状態になっていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項5又は6に記載の車両用のシート。
- インナーエアバッグとアウターエアバッグとは、当初には、インナーエアバッグとアウターエアバッグの少なくとも一部分とが一緒に、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線を中心として、螺旋状に巻かれて収容された状態になっていることを特徴とする請求項5又は6に記載の車両用のシート。
- インナーエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、アウターエアバッグの部分は、当初には、螺旋状に巻かれていて、螺旋状の中心線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項6に従属する請求項7に記載の車両用のシート。
- インナーエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、アウターエアバッグの部分は、当初には、実質的にジグザグ状に折り畳まれていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項6に従属する請求項8に記載の車両用のシート。
- エアバッグユニットは、2つの膨張可能なチャンバをもった単一のエアバッグを備え、前記チャンバのうち第1のチャンバは膨張装置のすぐ隣りに配置されていて、第2のチャンバは、第1のチャンバに対して前方に配置され、第1のチャンバによって膨張装置から間隔を隔てられていて、エアバッグは、エアバッグユニットの動作時に、前記第1のチャンバが実質的に完全に膨張した後に、第2のチャンバが実質的に膨張し始めるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- 2つのチャンバは、第1のチャンバが所定のガス圧に膨張したときに破断ないし引裂してその後第2のチャンバが膨張できるように構成された引裂継目によって隔てられていることを特徴とする請求項11に記載の車両用のシート。
- 2つのチャンバは、ガスが通り抜けられるようにその長さに沿って1又は複数の開口を有してなる、継目によって分割されていることを特徴とする請求項11に記載の車両用のシート。
- エアバッグにおける、第2のチャンバの最前方部分の領域に、排気孔が設けられていることを特徴とする請求項11乃至13のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- エアバッグユニットは、単一のエアバッグを備え、膨張装置から離れた、エアバッグにおける最前方の領域は、内向きに折り込まれて、内曲部分を形成していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- エアバッグの内曲部分に隣接した領域は、当初には、縫糸で互いに縫い合わせられていて、エアバッグの膨張時に引裂ないし破断すべく構成された引裂継目が形成されていることを特徴とする請求項15に記載の車両用のシート。
- エアバッグは、当初には、エアバッグの少なくとも一部分が実質的にジグザグ状に折り畳まれて収容された状態になっていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- エアバッグは、当初には、エアバッグの少なくとも一部分が螺旋状に巻かれて収容された状態になっていて、螺旋状の中心線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項9乃至15のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- エアバッグユニットは、車体内方のエアバッグと車体外方のエアバッグとを備え、車体内方のエアバッグは車体外方のエアバッグに対して車体内方に配置され、車体外方のエアバッグは車体内方のエアバッグと前記フレーム部分との間に配置され、双方の前記エアバッグは同一の膨張装置に結合されていることを特徴とする請求項1乃至18のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- 前記2つのエアバッグのサイズは、前記フレーム部分とシート上の乗員との間において、車体内方のエアバッグが、車体外方のエアバッグに比べてより大きく広がるようになっていることを特徴とする請求項19に記載の車両用のシート。
- 前記2つのエアバッグのサイズは、2つのエアバッグが完全に膨張したとき、車体外方のエアバッグが、車体内方のエアバッグに比べて、膨張装置からいっそう先にまで延びるようになっていることを特徴とする請求項19又は20に記載の車両用のシート。
- 車体内方のエアバッグと車体外方のエアバッグとは、当初には、車体内方のエアバッグと車体外方のエアバッグの少なくとも一部分とが、一緒に折り畳まれて実質的にジグザグ状に収容された状態になっていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- 車体内方のエアバッグと車体外方のエアバッグとは、当初には、車体内方のエアバッグと車体外方のエアバッグの少なくとも一部分とが、螺旋状に巻かれて収容された状態になっていて、螺旋状の中心線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか一項に記載の車両用のシート。
- 車体内方のエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、車体外方のエアバッグの部分は、当初には、螺旋状に巻かれていて、螺旋状の中心線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項21に従属する請求項22に記載の車両用のシート。
- 車体内方のエアバッグの大きさの最前方を越えて延びる、車体外方のエアバッグの部分は、当初には、実質的にジグザグ状に折り畳まれていて、ジグザグ状の折り畳み線は、座面部から遠のいて延びる背もたれ部の軸線に対して、実質的に平行になっていることを特徴とする請求項21に従属する請求項23に記載の車両用のシート。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0300610A GB2397048A (en) | 2003-01-10 | 2003-01-10 | Vehicle seat comprising airbag |
PCT/SE2003/001728 WO2004062970A1 (en) | 2003-01-10 | 2003-11-10 | Improvements in or relating to vehicle seats |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006513083A JP2006513083A (ja) | 2006-04-20 |
JP4187721B2 true JP4187721B2 (ja) | 2008-11-26 |
Family
ID=9950974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004566368A Expired - Lifetime JP4187721B2 (ja) | 2003-01-10 | 2003-11-10 | 改良された車両用のシート |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7681907B2 (ja) |
EP (1) | EP1581413B2 (ja) |
JP (1) | JP4187721B2 (ja) |
AT (1) | ATE387348T1 (ja) |
AU (1) | AU2003279649A1 (ja) |
DE (2) | DE20307535U1 (ja) |
ES (1) | ES2302953T3 (ja) |
GB (1) | GB2397048A (ja) |
WO (1) | WO2004062970A1 (ja) |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10244866B4 (de) * | 2002-09-23 | 2013-10-24 | Takata Corp. | Insassenschutzeinrichtung |
DE102004001912B4 (de) * | 2004-01-14 | 2006-03-02 | Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg | Belüfteter Kraftfahrzeugsitz |
ATE535424T1 (de) | 2004-11-04 | 2011-12-15 | Autoliv Dev | Seitenairbagvorrichtung für fahrzeug |
US7195277B2 (en) * | 2004-12-01 | 2007-03-27 | Lear Corporation | Vehicle seat assembly |
US20070108745A1 (en) * | 2005-11-17 | 2007-05-17 | Ford Global Technologies, Llc | Side impact airbag |
DE102005062849A1 (de) * | 2005-12-23 | 2007-09-06 | Takata-Petri Ag | Insassenrückhalteeinrichtung für ein Kraftfahrzeug |
JP4901213B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2012-03-21 | 株式会社東洋シート | エアバッグユニットを備えた車両用シート |
DE602006007208D1 (de) * | 2006-02-21 | 2009-07-23 | Ford Global Tech Llc | System zur Konzentration der Entfaltungskraft für einen in einem Sitz montierten Airbag |
JP2007308020A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
DE602007011352D1 (de) | 2006-06-12 | 2011-02-03 | Takata Corp | Seitenairbagvorrichtung, Motorfahrzeugsitz und Gasverteiler eines Gasgenerators |
JP4793924B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2011-10-12 | タカタ株式会社 | 側突用エアバッグ、側突用エアバッグ装置、車両用シート |
ATE543693T1 (de) | 2007-03-15 | 2012-02-15 | Takata Petri Ag | Fahrzeugsitzanordnung und verfahren zum schützen eines fahrzeuginsassen |
DE102007026467B4 (de) * | 2007-06-05 | 2010-08-19 | Autoliv Development Ab | Seitenairbag mit einem in einem äußeren Gassack angeordneten Zweiten inneren Gassack |
JP2009190530A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
RU2463181C1 (ru) | 2008-07-15 | 2012-10-10 | Таката-Петри Аг | Устройство автомобильного сиденья и устройство газового мешка для автомобиля, а также метод защиты пассажира автомобиля |
CN102036857B (zh) * | 2008-07-15 | 2015-09-16 | 李尔公司 | 交通工具座椅组件 |
DE102008033424A1 (de) | 2008-07-16 | 2010-01-21 | Faurecia Autositze Gmbh | Airbaganordnung |
JP5309956B2 (ja) * | 2008-12-18 | 2013-10-09 | マツダ株式会社 | シート用サイドエアバッグ構造 |
JP5437272B2 (ja) * | 2008-12-29 | 2014-03-12 | 本田技研工業株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
DE102009005308B4 (de) * | 2009-01-16 | 2011-02-24 | Faurecia Autositze Gmbh | Fahrzeugsitz |
DE102009016666A1 (de) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Fahrzeugsitz |
CN102317110B (zh) * | 2009-05-11 | 2014-03-19 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用座椅 |
DE102009021635B4 (de) * | 2009-05-16 | 2014-06-26 | Autoliv Development Ab | Seitengassack-Einheit, Fahrzeugsitz und Kraftfahrzeug |
US20100295282A1 (en) * | 2009-05-21 | 2010-11-25 | Hyundai Motor Company | Seat with side airbag for vehicles |
DE102009050384B4 (de) | 2009-10-22 | 2014-06-18 | Autoliv Development Ab | Schutzvorrichtung |
EP2319734B1 (en) | 2009-11-04 | 2014-10-22 | Autoliv Development AB | A Safety Arrangement |
DE102010045969A1 (de) * | 2010-09-18 | 2012-03-22 | Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) | Fahrzeugsitz mit einem Airbag |
EP2631126B1 (en) * | 2010-10-20 | 2015-05-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rear seat side airbag device |
DE102010051521A1 (de) | 2010-11-16 | 2012-05-16 | Trw Automotive Gmbh | Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes sowie Fahrzeugsitz mit einer solchen Rückenlehne |
DE102011002559A1 (de) * | 2011-01-12 | 2013-03-21 | Lear Corporation | Fahrzeugsitzanordnung mit Airbag-Schutzelement |
US8272665B2 (en) * | 2011-01-24 | 2012-09-25 | Lear Corporation | Side air bag assembly for vehicle seat |
JP6075935B2 (ja) | 2011-02-28 | 2017-02-08 | 富士重工業株式会社 | 乗員保護装置及び乗員保護方法 |
JP2012179956A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Fuji Heavy Ind Ltd | 乗員保護装置及び乗員保護方法 |
US9120456B2 (en) * | 2011-03-16 | 2015-09-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Side airbag, curtain airbag and back window airbag |
KR101283698B1 (ko) * | 2011-03-29 | 2013-07-05 | 기아자동차주식회사 | 차량의 사이드 에어백 |
DE102011007711A1 (de) | 2011-04-19 | 2011-09-01 | Takata-Petri Ag | Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes eines Kraftfahrzeugs |
JP5983193B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2016-08-31 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
DE102011083759B3 (de) * | 2011-09-29 | 2013-02-28 | Lear Corporation | Fahrzeugsitzanordnung mit starrem Airbag-Schutzelement |
KR101355594B1 (ko) * | 2011-12-07 | 2014-01-29 | 현대자동차주식회사 | 차량용 듀얼 챔버 사이드에어백 장치 |
DE102011056672A1 (de) | 2011-12-20 | 2013-06-20 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Fahrzeugsitz |
KR101360434B1 (ko) * | 2012-03-28 | 2014-02-11 | 기아자동차주식회사 | 사이드 에어백 |
US8702120B2 (en) | 2012-06-27 | 2014-04-22 | Ford Global Technologies, Llc | Active bolster deployed from vehicle seat |
EP2878496B1 (en) * | 2012-07-25 | 2017-07-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Structure for controlling deployment direction of side airbag |
JP6008687B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2016-10-19 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
GB2508005B (en) | 2012-11-16 | 2018-07-18 | Ford Global Tech Llc | Bag-in-bag safety restraint with directional inflation |
DE102012224178A1 (de) * | 2012-12-21 | 2013-03-28 | Takata AG | Seitenairbag für Kraftfahrzeuge |
DE102013003239B4 (de) | 2013-02-27 | 2019-03-21 | Autoliv Development Ab | Knieairbag |
JP6067490B2 (ja) * | 2013-06-10 | 2017-01-25 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP5803989B2 (ja) * | 2013-06-25 | 2015-11-04 | トヨタ自動車株式会社 | ルーフエアバッグ装置及び乗員保護装置 |
CN103465860A (zh) * | 2013-08-16 | 2013-12-25 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 一种侧气囊 |
JP6222008B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-11-01 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
ES2477740B2 (es) * | 2014-05-26 | 2015-05-25 | Seat, S.A. | Asiento para vehículo automóvil |
WO2015191967A1 (en) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Tk Holdings Inc. | Occupant sensing and classification system |
JP6149840B2 (ja) | 2014-10-21 | 2017-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ファーサイドエアバッグ装置 |
DE112015005589T5 (de) | 2014-12-10 | 2017-09-28 | Tk Holdings Inc. | Airbag-modul |
DE102014018707A1 (de) * | 2014-12-16 | 2016-06-16 | Daimler Ag | Schutzeinrichtung für einen Kraftwagen, insbesondere einen Personenkraftwagen |
CN107107857B (zh) * | 2014-12-24 | 2020-02-18 | Tk控股公司 | 侧面碰撞气囊模块 |
CN107848483B (zh) * | 2015-07-11 | 2019-12-20 | 奥托立夫开发公司 | 驾乘人员保护装置 |
JP6508038B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2019-05-08 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置付き車両用シート |
DE102016001585A1 (de) | 2016-02-11 | 2017-08-17 | Trw Automotive Gmbh | Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung |
JP6614047B2 (ja) * | 2016-06-24 | 2019-12-04 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP6414157B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2018-10-31 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用乗員拘束装置 |
JP6394657B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2018-09-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用乗員拘束装置 |
JP6561956B2 (ja) | 2016-10-03 | 2019-08-21 | トヨタ自動車株式会社 | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート |
WO2018085276A1 (en) * | 2016-11-01 | 2018-05-11 | Schroth Safety Products Llc | Apparatus, system and method for repositioning occupant in a crash event |
JP6658585B2 (ja) | 2017-02-03 | 2020-03-04 | トヨタ自動車株式会社 | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート |
EP3604047B1 (en) * | 2017-03-30 | 2021-11-03 | Autoliv Development AB | Passenger protection device |
JP6856482B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2021-04-07 | トヨタ自動車株式会社 | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート及びサイドエアバッグ装置 |
JP6866826B2 (ja) * | 2017-11-09 | 2021-04-28 | トヨタ自動車株式会社 | 後席サイドエアバッグ装置 |
US10384634B2 (en) * | 2017-12-05 | 2019-08-20 | Autoliv Asp, Inc. | Side airbag with accordion pelvis fold |
US10525926B2 (en) * | 2018-01-08 | 2020-01-07 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle seat side air bag assembly |
JP6757382B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2020-09-16 | 株式会社Subaru | 乗員保護装置 |
JP6709263B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2020-06-10 | 株式会社Subaru | 乗員保護装置 |
JP6603773B1 (ja) | 2018-09-28 | 2019-11-06 | 株式会社Subaru | 乗員保護装置 |
JP7078742B2 (ja) * | 2018-10-03 | 2022-05-31 | オートリブ ディベロップメント エービー | 車両用シート |
CN113423617B (zh) | 2018-12-21 | 2023-05-02 | 奥托立夫开发公司 | 侧面安全气囊装置及其制造方法、具备该装置的车辆座椅 |
EP3978322A4 (en) * | 2019-05-31 | 2023-07-05 | Autoliv Development AB | SIDE AIRBAG DEVICE AND METHOD OF MAKING SIDE AIRBAG DEVICE |
US11465580B2 (en) * | 2020-04-08 | 2022-10-11 | Autoliv Asp, Inc. | Bi-directional airbag cushion wrappers and related airbag assemblies and methods |
EP4147918A4 (en) * | 2020-04-09 | 2024-05-01 | Autoliv Development AB | SIDE AIR BAG DEVICE |
US11110881B1 (en) | 2020-09-14 | 2021-09-07 | Ford Global Technologies, Llc | Side airbag assembly |
CN114487629B (zh) * | 2022-04-15 | 2022-06-21 | 合肥航太电物理技术有限公司 | 一种便携式70kV全机沉积静电试验设备 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5499840A (en) | 1994-03-31 | 1996-03-19 | Ikeda Bussan Co., Ltd. | Automotive seat with air-bag |
US5556128A (en) | 1994-11-24 | 1996-09-17 | Volkswagen Ag | Safety arrangement for a vehicle occupant |
US5536038A (en) | 1995-02-01 | 1996-07-16 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Side impact inflatable restraint with vent openings |
US5503428A (en) * | 1995-02-03 | 1996-04-02 | Hoover Universal, Inc. | Vehicle seat with an inflatable air cushion |
DE19529829C1 (de) | 1995-08-14 | 1996-10-31 | Pars Passive Rueckhaltesysteme | Kopf- und Thorax-Seitenairbag |
DE19538657A1 (de) | 1995-10-17 | 1997-04-24 | Trw Repa Gmbh | Gassack-Seitenaufprall-Schutzeinrichtung |
JPH09323605A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-12-16 | Morton Internatl Inc | 自動車の乗客室内の占有者を保護する方法とエアバッグクッションを折りたたむ方法 |
US5944341A (en) * | 1996-05-31 | 1999-08-31 | Nissan Motor Co., Ltd. | Air bag apparatus for vehicle |
KR100268705B1 (ko) * | 1996-05-31 | 2001-04-02 | 하나와 요시카즈 | 자동차시트의에어백장치 |
JP3358450B2 (ja) * | 1996-07-09 | 2002-12-16 | 三菱自動車工業株式会社 | 自動車用座席 |
JP3713823B2 (ja) * | 1996-07-12 | 2005-11-09 | マツダ株式会社 | 車両のサイドエアバッグ装置 |
DE19733143A1 (de) * | 1996-08-02 | 1998-02-05 | Denso Corp | Airbag-Vorrichtung und Verfahren zum Falten eines Airbags |
US5676394A (en) † | 1996-09-03 | 1997-10-14 | Morton International, Inc. | Seat trim deployment cover for side airbag module |
JP3744075B2 (ja) † | 1996-09-27 | 2006-02-08 | マツダ株式会社 | 車両側部のエネルギ吸収構造 |
US5779263A (en) * | 1997-01-21 | 1998-07-14 | Alliedsignal Inc. | Integrated side impact air bag system within a seat structure |
US6045151A (en) * | 1997-02-28 | 2000-04-04 | Hoover Universal, Inc. | Seat mounted side air bag with deployment force concentrator |
EP0940299B1 (en) * | 1997-09-19 | 2005-01-19 | Nissan Motor Company, Limited | Air bag device for side collision of automobile |
US5944342A (en) | 1997-10-21 | 1999-08-31 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Air bag with inflator shield |
JP2000085515A (ja) | 1998-09-10 | 2000-03-28 | Toyota Motor Corp | サイドエアバッグ装置 |
US6450528B1 (en) * | 1998-10-01 | 2002-09-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle seat housing an airbag device |
US6352304B1 (en) * | 1999-08-19 | 2002-03-05 | Johnson Controls Technology Company | Device for indicating an airbag module position |
JP3695256B2 (ja) | 1999-10-18 | 2005-09-14 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置のエアバッグ |
DE19950702B4 (de) † | 1999-10-21 | 2009-12-24 | Volkswagen Ag | Kraftfahrzeugsitz |
US6578911B2 (en) * | 2000-11-30 | 2003-06-17 | Ts Tech Co., Ltd. | Seat provided with air bag module |
DE10244866B4 (de) * | 2002-09-23 | 2013-10-24 | Takata Corp. | Insassenschutzeinrichtung |
EP1470969A1 (en) | 2003-04-24 | 2004-10-27 | Autoliv Development AB | An airbag arrangement |
JP4465512B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-05-19 | テイ・エス テック株式会社 | エアバッグモジュール付きの軽合金製フレームによる自動車用シート |
US7311325B2 (en) * | 2004-12-01 | 2007-12-25 | Lear Corporation | Vehicle seat assembly with air bag seam opener |
US7134686B2 (en) * | 2004-12-01 | 2006-11-14 | Lear Corporation | Vehicle seat assembly |
-
2003
- 2003-01-10 GB GB0300610A patent/GB2397048A/en not_active Withdrawn
- 2003-05-14 DE DE20307535U patent/DE20307535U1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 US US10/541,137 patent/US7681907B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 WO PCT/SE2003/001728 patent/WO2004062970A1/en active IP Right Grant
- 2003-11-10 DE DE60319427.3T patent/DE60319427T3/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 EP EP03772990.2A patent/EP1581413B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 ES ES03772990T patent/ES2302953T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 AT AT03772990T patent/ATE387348T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-11-10 JP JP2004566368A patent/JP4187721B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-10 AU AU2003279649A patent/AU2003279649A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE60319427D1 (de) | 2008-04-10 |
AU2003279649A1 (en) | 2004-08-10 |
ATE387348T1 (de) | 2008-03-15 |
WO2004062970A1 (en) | 2004-07-29 |
GB0300610D0 (en) | 2003-02-12 |
US20060255572A1 (en) | 2006-11-16 |
DE20307535U1 (de) | 2003-08-28 |
DE60319427T2 (de) | 2009-02-19 |
EP1581413B2 (en) | 2016-12-28 |
JP2006513083A (ja) | 2006-04-20 |
EP1581413A1 (en) | 2005-10-05 |
GB2397048A (en) | 2004-07-14 |
DE60319427T3 (de) | 2017-05-18 |
US7681907B2 (en) | 2010-03-23 |
ES2302953T3 (es) | 2008-08-01 |
EP1581413B1 (en) | 2008-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187721B2 (ja) | 改良された車両用のシート | |
JP4760533B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4434193B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP3399280B2 (ja) | サイドエアバッグ付きシート構造 | |
US11833990B2 (en) | Side airbag device, vehicle seat provided with same, and method for manufacturing side airbag device | |
JP7341321B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
US11752965B2 (en) | Side airbag device and method for manufacturing side airbag device | |
GB2397047A (en) | Vehicle seat and airbag unit | |
US11351948B2 (en) | Side airbag device and vehicle seat provided with same | |
JPH10203294A (ja) | シームレス側面膨張式拘束展開システム | |
CN110603174A (zh) | 侧面安全气囊装置 | |
WO2004074050A1 (en) | An air-bag unit | |
JP2010155575A (ja) | 乗員保護装置、及び車両 | |
JP7312908B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2000071911A (ja) | 車両用エアバッグ装置 | |
JP3887167B2 (ja) | 側面衝突用エアバッグ装置におけるエアバッグ折り畳み方法 | |
JPH06344842A (ja) | 車両のエアバッグ構造 | |
JP2010155574A (ja) | 乗員保護装置、及び車両 | |
WO2024166564A1 (ja) | カーテンエアバッグ、車体、カーテンエアバッグの製造方法、方法、乗員拘束装置 | |
JP2008162327A (ja) | 後突用エアバッグ装置 | |
JPH08276812A (ja) | 側面衝突用エアバッグ装置 | |
JP4851155B2 (ja) | 乗員保護システム | |
JP2025027392A (ja) | シート付けエアバッグ装置 | |
JP2025027393A (ja) | シート付けエアバッグ装置 | |
US20070085316A1 (en) | Airbag folding method and folded airbag produced thereby |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080507 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080514 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080604 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080611 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080703 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4187721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |