JP4851155B2 - 乗員保護システム - Google Patents
乗員保護システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4851155B2 JP4851155B2 JP2005305472A JP2005305472A JP4851155B2 JP 4851155 B2 JP4851155 B2 JP 4851155B2 JP 2005305472 A JP2005305472 A JP 2005305472A JP 2005305472 A JP2005305472 A JP 2005305472A JP 4851155 B2 JP4851155 B2 JP 4851155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- occupant
- vehicle
- cloth
- protection system
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 36
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 28
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
12 サイドエアバッグ(第2の保護装置)
14、114 展開布
14a,114a 膨張領域(インフレータブルバッグ)
14b 単層領域(シングルレイヤー)
16 インフレータ
18 固定部
22F シート(前側=1列目)
22R シート(前側=2列目)
24 窓
26A Aピラー(フロントピラー)
26B Bピラー(センターピラー)
26C Cピラー(リアピラー)
114b テンションストラップ
Claims (10)
- 非常事態発生時に車両内の乗員を保護する乗員保護システムにおいて、
車両の窓上縁付近に収容され、車室内に向かってカーテン状に展開する展開布を有し、当該展開布によって少なくとも乗員の車外放出を防止する第1の保護装置と;
シート側部で膨張展開することによって、少なくとも当該シートに着座している乗員の頭部を保護する第2の保護装置とを備え、
前記展開布は、1枚の布からなる単層領域を有し、当該単層領域は前記第2の保護装置によって保護される乗員に対応する位置に展開される構造であり、
前記単層領域は、ストラップ状に成形されていることを特徴とする乗員保護システム。 - 非常事態発生時に車両内の乗員を保護する乗員保護システムにおいて、
車両の窓上縁付近に収容され、車室内に向かってカーテン状に展開する展開布を有し、当該展開布によって少なくとも乗員の車外放出を防止する第1の保護装置と;
シート側部で膨張展開することによって、少なくとも当該シートに着座している乗員の頭部を保護する第2の保護装置とを備え、
前記展開布は、1枚の布からなる単層領域を有し、当該単層領域は前記第2の保護装置によって保護される乗員に対応する位置に展開される構造であり、
前記第2の保護装置は、ピラー部に収容される構造であることを特徴とする乗員保護システム。 - 前記展開布は、前記単層領域の他に、膨張ガスによって膨張展開する膨張領域を有し、当該膨張領域は前記第2の保護装置によって保護されない乗員に対応する位置に展開される構造であることを特徴とする請求項1又は2に記載の乗員保護システム。
- 前記単層領域は、前記膨張領域に対して縫製によって連結されることを特徴とする請求項3に記載の乗員保護システム。
- 前記第2の保護装置は、乗員の頭部に加えて腹部を保護する構成であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の乗員保護システム。
- 前記第2の保護装置は、乗員の頭部に加えて胸部を保護する構成であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の乗員保護システム。
- 前記単層領域の端部は、ピラーに連結されていることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の乗員保護システム。
- 前記第2の保護装置は、シート内に収容される構造であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の乗員保護システム。
- 前記第2の保護装置は、ドア内部に収容される構造であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の乗員保護システム。
- 前記展開布の全体が前記単層領域として形成されていることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の乗員保護システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005305472A JP4851155B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 乗員保護システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005305472A JP4851155B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 乗員保護システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007112281A JP2007112281A (ja) | 2007-05-10 |
JP4851155B2 true JP4851155B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38094863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005305472A Expired - Fee Related JP4851155B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | 乗員保護システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4851155B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5217863B2 (ja) * | 2008-10-02 | 2013-06-19 | 日産自動車株式会社 | エアバッグ装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2985449B2 (ja) * | 1991-11-15 | 1999-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP2002079900A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-19 | Kanto Auto Works Ltd | 自動車 |
EP1386792B1 (de) * | 2002-08-02 | 2008-12-03 | Takata Corporation | Insassen-Schutzvorrichtung für Kraftfahrzeuge |
JP4273944B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2009-06-03 | タカタ株式会社 | 頭部保護エアバッグ装置及び車両 |
JP2005212732A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Mitsubishi Motors Corp | カーテンエアバッグ装置 |
JP2005212731A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Mitsubishi Motors Corp | カーテンエアバッグ装置 |
JP2006069280A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
-
2005
- 2005-10-20 JP JP2005305472A patent/JP4851155B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007112281A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6714750B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4420067B2 (ja) | 車両用エアバッグ装置 | |
JP4760533B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5595154B2 (ja) | カーテンエアバッグ | |
JP2019511414A (ja) | 自動車のファーサイドエアバッグ装置 | |
JP5639263B2 (ja) | 車両用カーテンエアバッグ装置 | |
JP3520836B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP6604707B2 (ja) | 内部ディフューザを有するサイドエアバッグ | |
JP6540647B2 (ja) | 車両用カーテンエアバッグ装置 | |
JP2020037382A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP7220172B2 (ja) | サイドエアバッグ装置およびニーエアバッグ装置 | |
JP7418479B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4376596B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP3278463B2 (ja) | 自動車のエアバッグ配設構造 | |
JP2008137629A (ja) | 車両用カーテンエアバッグ | |
JP2004256000A (ja) | カーテンエアバッグ | |
JP2024522999A (ja) | 展開支援ラッパーを備えた前面エアバッグシステム | |
JP2018149880A (ja) | エアバッグシステム | |
JP3821076B2 (ja) | 車両のエアバック装置 | |
JP7361038B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2006282166A (ja) | エアバッグモジュール | |
JP4608551B2 (ja) | 自動車用サイドエアバッグモジュール | |
JP4851155B2 (ja) | 乗員保護システム | |
JP4721987B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP3685455B2 (ja) | 乗員保護装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |