JP4187262B1 - 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ - Google Patents
電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4187262B1 JP4187262B1 JP2007263056A JP2007263056A JP4187262B1 JP 4187262 B1 JP4187262 B1 JP 4187262B1 JP 2007263056 A JP2007263056 A JP 2007263056A JP 2007263056 A JP2007263056 A JP 2007263056A JP 4187262 B1 JP4187262 B1 JP 4187262B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- process cartridge
- main body
- image forming
- apparatus main
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 125
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 41
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1842—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
- G03G21/1853—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks the process cartridge being mounted perpendicular to the axis of the photosensitive member
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1678—Frame structures
- G03G2221/1687—Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【解決手段】プロセスカートリッジPY・PM・PC・PKをカートリッジトレイ35に乗せ、フロントアクセスにより交換する。また、ドア部材31の開閉動作に連動してプロセスカートリッジが移動し、感光体ドラム1と転写ベルト13が接触する。
【選択図】図2
Description
電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段とを有するプロセスカートリッジを電子写真画像形成装置の装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、
前記装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、
前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、
前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、前記移動部材に支持されている支持位置と画像形成可能な画像形成位置との間を移動させるための移動手段と、
を有することを特徴とする。
プロセスカートリッジを取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置であって、前記電子写真画像形成装置の装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、前記移動部材に支持されている支持位置と画像形成可能な画像形成位置との間を移動させるための移動手段と、を有する電子写真画像形成装置の前記移動部材に着脱するプロセスカートリッジであって、
電子写真感光体ドラムと、
前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、
前記移動部材が前記内側位置に位置している状態において、前記プロセスカートリッジが、前記支持位置と前記画像形成位置とを取りうるように移動部材側支持部に支持される被支持部と、
を有することを特徴とする。
(画像形成装置の全体的な概略構成)
図1は本実施例の電子写真画像形成装置100の外観斜視図、図2はその画像形成装置の縦断左側面図、図3は図2の部分的な拡大図である。この画像形成装置は、電子写真プロセスを用いた、4色フルカラーのレーザープリンタである。そして、この画像形成装置は、制御回路部200にパソコン・イメージリーダ・相手方ファクシミリ装置等の外部ホスト装置300から入力する電気的画像信号に基いて記録媒体(例えば、用紙、OHPシート、ラベル等)Pに対する画像形成を実行する。
第1〜第4の各カートリッジPY・PM・PC・PKは、画像形成に使用されるにつれて、それぞれ、現像手段3に収容されている現像剤(トナー)が消費される。
図8はカートリッジを右側から見た外観斜視図、図9は左側から見た外観斜視図である。図10はカートリッジの右側面図、図11は左側面図である。
図12はトレイ35を左側(非駆動側)から見た外観斜視図、図13は右側(駆動側)から見た外観斜視図、図14は後側から見た外観斜視図である。
図16〜図18を用いてトレイ35の移動規制手段を説明する。図6・図7に示すように、使用者は、トレイ35を装置本体Aの外側の引き出し位置に引き出して、トレイ35に支持されているカートリッジのうち交換すべきカートリッジについて交換する。そして、交換が終了したら、トレイ35を逆に押し込み移動して装置本体Aの内側位置に移動させる。即ち、図4・図5の引き出し前の状態に戻す。ここで、各カートリッジは、ドラム1の下面がベルト13の上面よりも上位に位置した状態でトレイ35に保持されているので、トレイ35の押し込み移動過程においてドラム下面とベルト13との擦れは生じない。従って、ドラム1とベルト13のこすれによって生じるキズ、メモリを防止することができる。
内側位置に規制されたトレイ35に保持されている各カートリッジは、前述したように、軸受け部35hL・35hRとバネ35iにより、ドラム下面がベルト13の上面よりも上位に位置した位置決め解除位置(支持位置)でトレイ35に保持されている。図19はこのカートリッジ支持状態を示している。
Claims (14)
- 電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段とを有するプロセスカートリッジを電子写真画像形成装置の装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、
前記装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、
前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、
前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、前記移動部材に支持されている支持位置と画像形成可能な画像形成位置との間を移動させるための移動手段と、
を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記支持位置は前記プロセスカートリッジの被位置決め部が装置本体側位置決め部から離れた位置決め解除位置であり、前記画像形成位置は前記被位置決め部が前記装置本体側位置決め部に対して当接する位置決め位置であることを特徴とする請求項1に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記プロセスカートリッジを前記支持位置から前記画像形成位置に転換し、前記画像形成位置から前記支持位置に転換する位置転換手段を有することを特徴とする請求項1に記載の電子写真画像形成装置。
- プロセスカートリッジを取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置であって、前記電子写真画像形成装置の装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、前記移動部材に支持されている支持位置と画像形成可能な画像形成位置との間を移動させるための移動手段と、を有する電子写真画像形成装置の前記移動部材に着脱するプロセスカートリッジであって、
電子写真感光体ドラムと、
前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、
前記移動部材が前記内側位置に位置している状態において、前記プロセスカートリッジが、前記支持位置と前記画像形成位置とを取りうるように移動部材側支持部に支持される被支持部と、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段とを有するプロセスカートリッジを電子写真画像形成装置の装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、
前記装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、
前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、
前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、被位置決め部が前記装置本体に設けた位置決め部に当接して位置決めされている画像形成可能な画像形成位置と、前記画像形成位置から退避した退避位置と、に変位可能に支持する支持手段と、
前記プロセスカートリッジを前記退避位置から前記画像形成位置に転換し、逆に前記画像形成位置から前記退避位置に転換する位置転換手段と、
を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。 - プロセスカートリッジを取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置であって、前記電子写真画像形成装置の装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、前記移動部材が前記内側位置に位置して前記移動規制手段により規制されている状態の前記移動部材に対して前記プロセスカートリッジを、被位置決め部が前記装置本体に設けた位置決め部に当接して位置決めされている画像形成可能な画像形成位置と、前記画像形成位置から退避した退避位置と、に変位可能に支持する支持手段と、前記プロセスカートリッジを前記退避位置から前記画像形成位置に転換し、逆に前記画像形成位置から前記退避位置に転換する位置転換手段と、を有する電子写真画像形成装置の前記移動部材に着脱するプロセスカートリッジであって、
電子写真感光体ドラムと、
前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、
前記支持手段に支持される被支持部と、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段とを有するプロセスカートリッジを電子写真画像形成装置の装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、
前記装置本体の内側へ前記プロセスカートリッジを挿入する、及び、前記装置本体の内側から前記プロセスカートリッジを取り出すために、前記プロセスカートリッジを通過させる開口と、
前記装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記プロセスカートリッジが有する前記電子写真感光体ドラムの軸線方向と交差する方向に移動可能に設けられた移動部材であって、前記開口を通過して前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、
前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、
前記プロセスカートリッジを前記移動部材に支持する支持手段であって、前記移動部材が前記内側位置に移動され前記移動規制手段により規制された状態において、前記プロセスカートリッジを被位置決め部が装置本体側位置決め部に対して当接する位置決め位置と、前記被位置決め部が前記装置本体側位置決め部から離れた位置決め解除位置との間を移動可能に弾性的に支持し、自由状態においては弾性支持力で前記プロセスカートリッジを前記位置決め解除位置に支持する支持手段と、
前記移動部材が前記内側位置に移動された状態において、前記プロセスカートリッジを前記弾性支持力に抗して加圧して前記位置決め解除位置から前記位置決め位置へ移動させる加圧手段と、
を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記加圧手段を加圧動作と加圧解除動作させる動作制御手段を有することを特徴とする請求項7に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記開口を閉じる閉じ位置と、前記開口を開放する開放位置と、を取り得る開閉可能なドア部材を有し、前記加圧手段は、前記ドア部材の閉じ動作に連動して加圧動作し、前記ドア部材の開き動作に連動して加圧解除動作することを特徴とする請求項7に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記開口を閉じる閉じ位置と、前記開口を開放する開放位置と、を取り得る開閉可能なドア部材を有し、前記加圧手段は、前記ドア部材の閉じ動作に連動して加圧動作し、前記ドア部材の開き動作に連動して加圧解除動作し、前記移動規制手段は、前記加圧手段が加圧解除動作した後、前記規制を解除する動作をすることを特徴とする請求項7に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記移動部材は、水平方向に移動し、前記引き出し位置において、前記プロセスカートリッジを真上に取り出し可能に支持しており、及び、前記プロセスカートリッジを真下に向かって移動させることによって支持することを特徴とする請求項7から10のいずれか1つに記載の電子写真画像形成装置。
- 前記移動部材は、その移動方向において、複数の前記プロセスカートリッジを並べて支持可能であることを特徴とする請求項1、2、3、5、7、8、9、10、11のいずれか1つに記載の電子写真画像形成装置。
- 前記移動部材は、前記開口の外側から内側への移動方向において、上流側から下流側へ、ブラック色の現像剤を収容しているプロセスカートリッジ、シアン色の現像剤を収容しているプロセスカートリッジ、マゼンタ色の現像剤を収容しているプロセスカートリッジ、及び、イエロー色の現像剤を収容しているプロセスカートリッジをこの順番に並べて支持していることを特徴とする請求項12に記載の電子写真画像形成装置。
- プロセスカートリッジを電子写真画像形成装置の装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置であって、前記装置本体の内側へ前記プロセスカートリッジを挿入する、及び、前記装置本体の内側から前記プロセスカートリッジを取り出すために、前記プロセスカートリッジを通過させる開口と、前記装置本体に固定して配設されたレール部材にスライド移動可能に保持されており、前記プロセスカートリッジを支持して、前記プロセスカートリッジが有する電子写真感光体ドラムの軸線方向と交差する方向に移動可能に設けられた移動部材であって、前記開口を通過して前記装置本体の外側に引き出されて前記プロセスカートリッジを前記装置本体の外側へ移動させるための引き出し位置と、前記プロセスカートリッジを前記装置本体の内側に移動させるための内側位置と、を取り得る移動部材と、前記内側位置に移動された前記移動部材をその位置に規制する、及び前記規制を解除する移動規制手段と、前記プロセスカートリッジを前記移動部材に支持する支持手段であって、前記移動部材が前記内側位置に移動され前記移動規制手段により規制された状態において、前記プロセスカートリッジを、被位置決め部が装置本体側位置決め部に対して当接する位置決め位置と、前記被位置決め部が前記装置本体側位置決め部から離れた位置決め解除位置との間を移動可能に弾性的に支持し、自由状態においては弾性支持力で前記プロセスカートリッジを前記位置決め解除位置に支持する支持手段と、前記移動部材が前記内側位置に移動された状態において、前記プロセスカートリッジを、前記弾性支持力に抗して加圧して前記位置決め解除位置から前記位置決め位置へ移動させる加圧手段と、を有する電子写真画像形成装置の前記移動部材に着脱するプロセスカートリッジであって、
電子写真感光体ドラムと、
前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、
前記装置本体側位置決め部に対して接離する被位置決め部と、
前記支持手段の移動部材側支持部に弾性的に支持される被支持部と、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007263056A JP4187262B1 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
US12/047,933 US7664428B2 (en) | 2007-10-09 | 2008-03-13 | Electrophotographic image forming apparatus and process cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007263056A JP4187262B1 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4187262B1 true JP4187262B1 (ja) | 2008-11-26 |
JP2009092914A JP2009092914A (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=40148607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007263056A Expired - Fee Related JP4187262B1 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7664428B2 (ja) |
JP (1) | JP4187262B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9128456B2 (en) | 2010-12-27 | 2015-09-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
JP2017016149A (ja) * | 2008-09-29 | 2017-01-19 | キヤノン株式会社 | ドラム支持部材 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010122465A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4592114B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-12-01 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP2011053630A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP5035398B2 (ja) | 2010-07-29 | 2012-09-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5350455B2 (ja) | 2010-12-16 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5533683B2 (ja) | 2011-01-14 | 2014-06-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5838611B2 (ja) | 2011-06-27 | 2016-01-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5838610B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2016-01-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5838609B2 (ja) | 2011-06-27 | 2016-01-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5875328B2 (ja) | 2011-11-01 | 2016-03-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびカートリッジ |
JP5910359B2 (ja) | 2012-07-03 | 2016-04-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5949226B2 (ja) | 2012-07-03 | 2016-07-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6312381B2 (ja) * | 2012-09-05 | 2018-04-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6149463B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-06-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6146147B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2017-06-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6048320B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2016-12-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6373078B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2018-08-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6373081B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2018-08-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6481395B2 (ja) | 2015-02-06 | 2019-03-13 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6414480B2 (ja) | 2015-02-06 | 2018-10-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6390457B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2018-09-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6428332B2 (ja) | 2015-02-06 | 2018-11-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6409603B2 (ja) | 2015-02-06 | 2018-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6409602B2 (ja) | 2015-02-06 | 2018-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および移動部材 |
JP6432375B2 (ja) | 2015-02-06 | 2018-12-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020134605A (ja) * | 2019-02-15 | 2020-08-31 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7322471B2 (ja) * | 2019-04-01 | 2023-08-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7279547B2 (ja) | 2019-07-02 | 2023-05-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7259598B2 (ja) | 2019-07-02 | 2023-04-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
KR20210004739A (ko) * | 2019-07-05 | 2021-01-13 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 홀더를 이용한 토너 카트리지의 장착 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000132069A (ja) | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及び帯電ローラ取り付け方法 |
US7778567B2 (en) * | 2004-09-29 | 2010-08-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and image forming unit |
JP4769699B2 (ja) | 2006-01-11 | 2011-09-07 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
US7486907B2 (en) * | 2006-01-11 | 2009-02-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic image forming apparatus including a tray for carrying a process cartridge |
-
2007
- 2007-10-09 JP JP2007263056A patent/JP4187262B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-13 US US12/047,933 patent/US7664428B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017016149A (ja) * | 2008-09-29 | 2017-01-19 | キヤノン株式会社 | ドラム支持部材 |
US9128456B2 (en) | 2010-12-27 | 2015-09-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009092914A (ja) | 2009-04-30 |
US7664428B2 (en) | 2010-02-16 |
US20090092412A1 (en) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187262B1 (ja) | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP4095649B1 (ja) | 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び移動部材 | |
JP4040665B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4280772B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP4280769B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4592114B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4241819B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
US7856192B2 (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
JP5875328B2 (ja) | 画像形成装置およびカートリッジ | |
JP4366442B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP5241138B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2011059730A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5518146B2 (ja) | プロセスカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4769699B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2010102006A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4587188B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP5430784B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5196841B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4187262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |