JP4069946B2 - Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents
Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4069946B2 JP4069946B2 JP2006121061A JP2006121061A JP4069946B2 JP 4069946 B2 JP4069946 B2 JP 4069946B2 JP 2006121061 A JP2006121061 A JP 2006121061A JP 2006121061 A JP2006121061 A JP 2006121061A JP 4069946 B2 JP4069946 B2 JP 4069946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fax
- communication
- function
- fax server
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 title description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 176
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 50
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 37
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
- H04N1/00217—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/007—Selecting or switching between a still picture apparatus or function and another apparatus or function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0093—Facsimile machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
1B 画像形成装置(第二のFAXサーバ、第二のFAX装置)
106 高機能サーバ検知部(検知手段)
107 サーバ移行要否判別部(移行適否判別手段)
109 サーバ移行処理部(移行処理手段)
2 画像形成装置(クライアント)
4 SIPサーバ
DBA アドレス帳データベース
DBS アドレス帳データベース
SG セグメント(ネットワーク)
Claims (17)
- クライアントからの依頼に従ってFAX通信のサービスを提供する機能を有するFAXサーバであって、
当該FAXサーバよりも高い通信機能を有しかつ前記サービスを提供する機能を有する第二のFAXサーバを検知する検知手段と、
前記クライアントに対して前記サービスを提供する役割を、当該FAXサーバから前記検知手段によって検知された前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを判別する、移行適否判別手段と、
移行すべきであると前記移行適否判別手段によって判別された場合に、移行を推薦する画面データを外部の装置に送信する画面データ送信手段と、
前記画面データの送信に応じて、移行を認める指令を外部の装置から受信した場合に、前記役割を当該FAXサーバから前記第二のFAXサーバへ移行するための移行処理を実行する、移行処理手段と、
を有することを特徴とするFAXサーバ。 - 前記検知手段が前記通信機能としてSIP−FAX機能を検知した場合に、前記移行適否判別手段は、FAX通信の相手の装置となり得る相手装置のいずれかがSIP−FAX機能を有していれば、前記役割を移行すべきであると判別する、
請求項1記載のFAXサーバ - 前記移行処理手段は、SIP−FAX機能を有する前記相手装置のIP対応のアドレスまたはIP対応のFAX番号を取得し、取得したIP対応のアドレスおよびIP対応のFAX番号を示すデータを前記第二のFAXサーバに送信することによって、前記移行処理を実行する、
請求項2記載のFAXサーバ。 - 前記移行処理手段は、前記IP対応のアドレスおよび前記IP対応のFAX番号を、前記FAXサーバと通信回線を介して互いに接続されておりSIPによるFAX通信を可能にするSIPサーバに問い合わせることによって取得する、
請求項3記載のFAXサーバ。 - 当該FAXサーバの通信相手を選出する選出手段と、
前記選出手段によって選出された通信相手の通信機能に関する通信機能情報を取得する取得手段と、を有し、
前記移行適否判別手段は、前記取得手段によって取得された前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを判別する、
請求項1記載のFAXサーバ。 - 前記選出手段は、通信頻度に基づいて通信相手を選出する、
請求項5記載のFAXサーバ。 - 前記移行適否判別手段は、当該FAXサーバと前記第二のFAXサーバとの機能差および前記取得手段によって取得された前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを判別する、
請求項5記載のFAXサーバ。 - ローカルエリアネットワークにおけるFAXサーバの管理方法であって、
前記ローカルエリアネットワークのクライアントからの依頼に従ってFAX通信のサービスを提供する機能を有する第一のFAX装置を前記ローカルエリアネットワークに設けておき、かつ、前記クライアントに前記サービスを提供する、前記ローカルエリアネットワークにおけるFAXサーバとしての役割を、前記第一のFAX装置に与えておき、
前記第一のFAX装置は、
前記第一のFAX装置よりも高い通信機能を有しかつ前記サービスを提供する機能を有する第二のFAX装置を検知し、
前記役割を、前記第一のFAX装置から検知した前記第二のFAX装置へ移行すべきであるか否かを判別し、
移行すべきであると判別した場合に、移行を推薦する画面データを外部の装置に送信し、
前記画面データの送信に応じて、移行を認める指令を外部の装置から受信した場合に、前記役割を前記第一のFAX装置から前記第二のFAX装置へ移行させる、
ことを特徴とするFAXサーバの管理方法。 - 前記第一のFAX装置は、前記通信機能としてSIP−FAX機能を検知した場合に、FAX通信の相手の装置となり得る相手装置のいずれかがSIP−FAX機能を有していれば、前記役割を移行すべきであると判別する、
請求項8記載のFAXサーバの管理方法。 - 前記第一のFAX装置は、
当該FAXサーバの通信相手を選出し、
選出した通信相手の通信機能に関する通信機能情報を取得し、
取得した前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAX装置へ移行すべきであるか否かを判別する、
請求項8記載のFAXサーバの管理方法。 - 前記第一のFAX装置は、通信相手を、通信頻度に基づいて選出する、
請求項10記載のFAXサーバの管理方法。 - 前記第一のFAX装置は、
当該第一のFAX装置と前記第二のFAX装置との機能差および取得された前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAX装置へ移行すべきであるか否かを判別する、
請求項10記載のFAXサーバの管理方法。 - クライアントからの依頼に従ってFAX通信のサービスを提供する機能を有するFAXサーバに用いられるコンピュータプログラムであって、
当該FAXサーバに、
当該FAXサーバよりも高い通信機能を有しかつ前記サービスを提供する機能を有する第二のFAXサーバを検知する第一の処理を実行させ、
前記クライアントに対して前記サービスを提供する役割を、当該FAXサーバから検知した前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを判別する第二の処理を、実行させ、
移行すべきであると判別した場合に、移行を推薦する画面データを外部の装置に送信する第三の処理を、実行させ、
前記画面データの送信に応じて、移行を認める指令を外部の装置から受信した場合に、前記役割を当該FAXサーバから前記第二のFAXサーバへ移行するための第四の処理を実行させる、
ことを特徴とするコンピュータプログラム。 - 前記通信機能としてSIP−FAX機能を検知した場合に、FAX通信の相手の装置となり得る相手装置のいずれかがSIP−FAX機能を有していれば、前記第二の処理において、前記役割を移行すべきであると当該FAXサーバに判別させる、
請求項13記載のコンピュータプログラム。 - 当該FAXサーバに、
当該FAXサーバの通信相手を選出する第五の処理と、
選出した通信相手の通信機能に関する通信機能情報を取得する第六の処理と、
を実行させ、
前記第二の処理において、取得した前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを当該FAXサーバに判別させる、
請求項13記載のコンピュータプログラム。 - 前記第五の処理において、当該FAXサーバに通信相手を通信頻度に基づいて当該FAXサーバに選出させる、
請求項15記載のコンピュータプログラム。 - 前記第二の処理において、当該FAXサーバと前記第二のFAXサーバとの機能差および取得した前記通信機能情報に基づいて、前記第二のFAXサーバへ移行すべきであるか否かを、当該FAXサーバに判別させる、
請求項15記載のコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121061A JP4069946B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム |
US11/500,911 US20070247669A1 (en) | 2006-04-25 | 2006-08-09 | Fax server, method for managing fax servers, and computer program product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121061A JP4069946B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007295288A JP2007295288A (ja) | 2007-11-08 |
JP4069946B2 true JP4069946B2 (ja) | 2008-04-02 |
Family
ID=38619189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006121061A Expired - Fee Related JP4069946B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070247669A1 (ja) |
JP (1) | JP4069946B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4322905B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2009-09-02 | Necアクセステクニカ株式会社 | 通信端末装置及びファクシミリ通信方法 |
JP5017237B2 (ja) | 2008-11-11 | 2012-09-05 | シャープ株式会社 | プリンタサーバ機能付画像形成装置 |
JP5213757B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び制御プログラム |
JP2011029821A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置の制御プログラム |
JP2011029820A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置の制御プログラム |
JP5751770B2 (ja) * | 2010-08-18 | 2015-07-22 | キヤノン株式会社 | ファクシミリサーバ、ファクシミリサーバの制御方法、ファクシミリシステム、ファクシミリシステムにおける通信制御方法、及びプログラム |
US20120077546A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Nokia Corporation | Method and apparatus for customizing application protocols |
JP5812725B2 (ja) * | 2011-07-04 | 2015-11-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、fax受信通知制御方法、及びプログラム |
JP6226743B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-11-08 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法及びプログラム |
KR20190007955A (ko) * | 2017-07-14 | 2019-01-23 | 에이치피프린팅코리아 유한회사 | 팩시밀리 및 그 팩시밀리의 자가 진단 방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09149076A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-06-06 | Canon Inc | データ通信装置及び方法 |
JP3135532B2 (ja) * | 1998-09-29 | 2001-02-19 | 松下電送システム株式会社 | ネットワークファクシミリ装置 |
US6963427B1 (en) * | 1999-10-07 | 2005-11-08 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Network facsimile system and supervising server therefor |
JP3580231B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2004-10-20 | 村田機械株式会社 | ファクシミリ装置 |
US7605934B2 (en) * | 2001-04-23 | 2009-10-20 | Micron Technology, Inc. | Method and system for facsimile delivery using dial-up modem pools |
JP2003143212A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | サーバとクラアイントとの接続方法およびルータ装置 |
DE60318816T2 (de) * | 2002-01-30 | 2009-01-22 | Interstar Technologies Inc., Montreal | Telefaxübertragung über das paketnetz |
JP2004220564A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-08-05 | Seiko Epson Corp | デバイス連携管理システム、ネットワークデバイスおよびデバイス用プログラム、並びにデバイス連携管理方法 |
JP3925490B2 (ja) * | 2003-11-18 | 2007-06-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Faxゲートウェイ装置、fax装置およびfax通信システム |
US7808936B2 (en) * | 2005-05-09 | 2010-10-05 | J2 Global Communications, Inc. | Systems and methods for facsimile echo cancellation |
-
2006
- 2006-04-25 JP JP2006121061A patent/JP4069946B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-09 US US11/500,911 patent/US20070247669A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070247669A1 (en) | 2007-10-25 |
JP2007295288A (ja) | 2007-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4069946B2 (ja) | Faxサーバ、faxサーバの管理方法、およびコンピュータプログラム | |
JP4124238B2 (ja) | 画像処理装置、機能提示方法、およびコンピュータプログラム | |
CN101651763B (zh) | 数据传送装置、读取数据传送装置和数据传送方法 | |
US20110320952A1 (en) | Network device capable of editing and configuring setting information, device controller, network system, and storage medium | |
JP5359700B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置利用システム、画像形成方法 | |
JP2011029915A (ja) | ネットワーク複合機 | |
JP2006157922A (ja) | アドレス帳情報共有システム、その通信端末およびアドレス帳情報共有方法 | |
KR20110036404A (ko) | 유선 및 무선의 네트워크 인터페이스 각각을 지원하는 화상 형성 장치 및 그 장치의 네트워크 연결 방법 | |
JP2011029820A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置の制御プログラム | |
JP2008113080A (ja) | 通信装置及び画像処理装置 | |
JP4702463B2 (ja) | 画像データ送信装置、画像データ送信方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2017192049A (ja) | 情報処理装置および情報処理システム | |
JP6812673B2 (ja) | 画像処理システム、画像形成装置、データ共有方法、およびコンピュータプログラム | |
US7982895B2 (en) | Image communication apparatus and method for controlling image communication apparatus | |
US20070279700A1 (en) | Information processing apparatus, method for controlling the same, program, and storage medium | |
JP5526671B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び通信システム | |
CN101827185B (zh) | 信息处理系统及其控制方法 | |
US8812692B2 (en) | Data transmission system, destination management device, data transmission device, address book acquisition method and program | |
JP4507312B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
JP3656375B2 (ja) | 通信ネットワークシステム | |
JP5704138B2 (ja) | 画像データ送信装置、画像データ送信方法、およびコンピュータプログラム | |
JP3934043B2 (ja) | ネットワーク端末装置 | |
JP3770261B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3633896B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2007318429A (ja) | 画像通信装置及び画像通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |