JP4004517B2 - 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム - Google Patents
通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4004517B2 JP4004517B2 JP2005276628A JP2005276628A JP4004517B2 JP 4004517 B2 JP4004517 B2 JP 4004517B2 JP 2005276628 A JP2005276628 A JP 2005276628A JP 2005276628 A JP2005276628 A JP 2005276628A JP 4004517 B2 JP4004517 B2 JP 4004517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- communication timing
- nodes
- communication
- neighboring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 255
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 74
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 27
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 8
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 4
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
以下、本発明による通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システムの第1の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1は、第1の実施形態のノード10の内部構成を示すブロック図である。第1の実施形態の通信システムは、図1に示す内部構成を有する複数のノードが分散配置されたものである。
次に、第1の実施形態の通信システムにおける動作(特に、各ノードでの動作)を説明する。図3は、各ノードの通信タイミング制御動作を示すフローチャートである。
上記第1の実施形態によれば、各ノードは、通信タイミング信号を受信する他のノード数情報(近傍ノード数)を周囲に知らせ、周囲ノードからの通信タイミング信号中の受信ノード数情報を利用して最小タイムスロット割当量を決定し、この値より近傍ノードとの通信タイミング信号の送信時間差が狭まらないような制御を行うようにしたので、ノード密度に疎密があって、通信タイミング信号を授受する他ノード数が非常に多いノードがあっても、タイムスロットの割り当てが最適な値未満に陥るような状態をなくすことができ、タイムスロットが非常に狭くなってデータ通信に支障をきたすようなことを未然に防止することができる。
次に、本発明による通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システムの第2の実施形態を、図面に基づいて説明する。
上記第2の実施形態にけるデータ通信を開始しようとするノードの通信タイミング信号の開始位置の決定方法は、上記第1の実施形態の通信タイミング制御動作と組み合わせることなく適用するようにしても良い。すなわち、新たなノードは、自ノードを追加する前の状態を観測して、近傍ノードの近傍ノード数とタイムスロット割当量とを得て、自ノードからの通信タイミング信号の最初の送信位置を決定する方法を、広く適用することができる。そのため、開始位置の決定条件も、第2の実施形態で説明した条件に限定されるものではない。
Claims (6)
- 通信システムを構成する複数のノードのそれぞれに設けられている通信タイミング制御装置であって、他ノードからの通信タイミング信号の受信タイミングを利用して、自ノードからの通信タイミング信号の送信タイミングを決定し、この送信タイミング及び他ノードからの通信タイミング信号の受信タイミングに基づいて、自ノードからデータ信号を送信するタイムスロットを決定する通信タイミング制御装置において、
他ノードから到来した通信タイミング信号に基づいて、自ノードの近傍にある他ノードの数である近傍ノード数を測定する近傍ノード数測定手段と、
測定された近傍ノード数を含む信号を送信する近傍ノード数送信手段と、
受信した、自ノードの近傍にある他ノードの近傍ノード数に基づいて、自ノードからの通信タイミング信号の送信タイミングを制御する近傍ノード数反映制御手段と
を有することを特徴とする通信タイミング制御装置。 - 上記近傍ノード数反映制御手段は、自ノードと通信タイミング信号を授受する全ての近傍ノードにおける近傍ノード数の中の最大ノード数、又は、自ノードで測定された近傍ノード数と自ノードと通信タイミング信号を授受する全ての近傍ノードにおける近傍ノード数との中の最大ノード数を得、この最大ノード数に基づいて、タイムスロットの許容最小割当量を定め、この許容最小割当量を自ノード及び近傍ノードで確保できるように、自ノードからの通信タイミング信号の送信タイミングを制御することを特徴とする請求項1に記載の通信タイミング制御装置。
- 送信された通信タイミング信号が到達する全ての近傍ノードのタイムスロットの割当てを、ノードの識別情報を含む通信タイミング信号に基づいて推測するタイムスロット割当観測手段をさらに有し、
上記近傍ノード数反映制御手段は、自ノードがデータ信号の送信を開始する前に、上記タイムスロット割当観測手段によって得られた近傍ノードのタイムスロットの割当てと、受信した近傍ノード数とに基づいて、自ノードからの通信タイミング信号の送信開始位置を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信タイミング制御装置。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の通信タイミング制御装置を有することを特徴とするノード。
- 請求項4に記載のノードを複数有することを特徴とする通信システム。
- 通信システムを構成する複数のノードのそれぞれが実行する通信タイミング制御方法であって、他ノードからの通信タイミング信号の受信タイミングを利用して、自ノードからの通信タイミング信号の送信タイミングを決定し、この送信タイミング及び他ノードからの通信タイミング信号の受信タイミングに基づいて、自ノードからデータ信号を送信するタイムスロットを決定する通信タイミング制御方法において、
他ノードから到来した通信タイミング信号に基づいて、自ノードの近傍にある他ノードの数である近傍ノード数を測定する近傍ノード数測定工程と、
測定された近傍ノード数を含む信号を送信する近傍ノード数送信工程と、
受信した、自ノードの近傍にある他ノードの近傍ノード数に基づいて、自ノードからの通信タイミング信号の送信タイミングを制御する近傍ノード数反映制御工程と
を含むことを特徴とする通信タイミング制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276628A JP4004517B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276628A JP4004517B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007088938A JP2007088938A (ja) | 2007-04-05 |
JP4004517B2 true JP4004517B2 (ja) | 2007-11-07 |
Family
ID=37975460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005276628A Expired - Fee Related JP4004517B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4004517B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102792756A (zh) * | 2010-01-14 | 2012-11-21 | 爱信精机株式会社 | 节点、通信系统、程序以及通信方法 |
JP5911016B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2016-04-27 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 通信制御装置及び通信制御プログラム |
-
2005
- 2005-09-22 JP JP2005276628A patent/JP4004517B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007088938A (ja) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3172860B1 (en) | Fast network formation after network power restoration | |
JP2005536919A (ja) | 無線ネットワークにおいて低品質のクロックのクロックドリフトを補正し、同期を維持するためのシステムおよび方法 | |
Mennes et al. | A neural-network-based MF-TDMA MAC scheduler for collaborative wireless networks | |
Han et al. | Competition-based participant recruitment for delay-sensitive crowdsourcing applications in D2D networks | |
Wang et al. | A novel distributed global time synchronization protocol in cognitive radio ad hoc networks | |
JP4004517B2 (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
JP4094011B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、ノード及び通信システム | |
US7864811B2 (en) | Telecommunications control device autonomously determining transmission timing and a method therefor | |
JP4370944B2 (ja) | 通信システム | |
JP4317992B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、ノード及び通信システム | |
JP4173132B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、ノード及び通信システム | |
JP4196910B2 (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
US7602803B2 (en) | Communication timing control method and apparatus, node, and communication system | |
JP4404106B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、通信制御プログラム、ノード、及び通信システム | |
JP2009065352A (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、通信制御プログラム、ノード及び通信システム | |
JP2005253012A (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
CN1965283A (zh) | 在分布式网络中的分散的时间间隔同步 | |
JP4196885B2 (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
JP4196908B2 (ja) | 伝送媒体アクセス制御装置および方法 | |
JP4254708B2 (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
Rahman et al. | Performance of bridging in cognitive wireless personal area networks | |
JP4225382B2 (ja) | 通信タイミング制御装置、通信タイミング制御方法、ノード及び通信システム | |
JP6376680B2 (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
Kim et al. | Routing metric based on slot length of AODV on multihop DESYNC-TDMA | |
JP2006074619A (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、ノード及び通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |