JP3681672B2 - 光ファイバ用プラグコネクタ - Google Patents
光ファイバ用プラグコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3681672B2 JP3681672B2 JP2001307209A JP2001307209A JP3681672B2 JP 3681672 B2 JP3681672 B2 JP 3681672B2 JP 2001307209 A JP2001307209 A JP 2001307209A JP 2001307209 A JP2001307209 A JP 2001307209A JP 3681672 B2 JP3681672 B2 JP 3681672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- sleeve
- lid member
- connector
- optical fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 22
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3847—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces
- G02B6/3849—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces using mechanical protective elements, e.g. caps, hoods, sealing membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/44—Means for preventing access to live contacts
- H01R13/447—Shutter or cover plate
- H01R13/453—Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/389—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
- G02B6/3893—Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、少なくとも1つのコネクタピンを有するプラグ部材と、上記コネクタピンを収容するための少なくとも1つのスリーブを有するスリーブ部材と、上記プラグ部材に設けられるコネクタピンの対向面を保護するための保護装置とを備え、該保護装置が、上記コネクタピンの対向面を覆う閉位置から、該対向面を露出させる開位置へ運動することのできるようになされた光ファイバ用のプラグコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
電気用のプラグコネクタとは異なり、光学用のプラグコネクタの場合には、僅かの汚れも伝達の損失に繋がる。その理由は、極めて小さな断面積を有するグラスファイバの面同士を互いに整合させる必要があるからである。
【0003】
しかしながら、現在まで、そのようなタイプの保護装置は、現場に配備されるかなり頑丈なプラグコネクタにしか設けられていなかった。例えば、EP−A−22 000は、光ファイバにも使用することのできるコネクタ用の保護装置を開示している。この保護装置の基本的な原理は、コネクタピンを2つの重なり合ったディスクすなわち板状体によって覆うというものである。ディスクは、共通の軸線の周囲を互いに回転することができ、また、ディスクには、互いに重なり合い少なくとも1つの相対的な位置に向けて収束することによりコネクタピンを露出させる開口が設けられている。コネクタピンは、これらコネクタピンの軸線に平行に移動し、上記開口を貫通してコネクタスリーブの中に挿入される。この保護装置の欠点は、かなり大きな外径を有し過酷な条件下に使用されるコネクタのプラグ部分を保護するに過ぎないことである。プラグ部分を挿入するためには、回転方向の運動だけではなく、直線方向にも移動させる必要がある。例えば、測定、ニュース及び娯楽の技術分野でその使用が増大している小さなプラグ部分に対しては、従前の装置は適していない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、塵、指紋及び水のしぶき等の汚染物から光ファイバの接続端を確実に保護し、また、小さなコネクタにも使用できる極めて簡単な構造を有し取り扱いが容易であるプラグコネクタを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的は、a) 光ファイバ用のプラグコネクタであり、b) 夫々がプラグハウジング(13)内に少なくとも一のコネクタピン(2)を保持した二つのプラグ部材(1)、c) 二つのプラグ部材(1)を両側部から挿入可能な中間部の整列スリーブとして形成してなるスリーブ部材(3)、d) スリーブ部材(3)が前記コネクタピン(2)を受設するための少なくとも一のスリーブ(4)とスリーブハウジング(16)とを具備し、e) 前記プラグ部材(1)の端部分(9)から突出した前記各コネクタピン(2)の前端面部(5)、f) 前記各コネクタピン(2)の前記前端面部(5)の保護部材として、前記プラグハウジング(13)の外側に蝶番的に設けられ前記プラグ部材(1)の前記端部分(9)の前記前端面部(5)を閉蓋可能になされている前記各プラグ部材(1)のふた部材(6)、g) 前記各ふた部材(6)に設けられているガイド突部(8)、h) 前記スリーブハウジング(16)の内側側部に設けられ前記各ガイド突部(8)に対応して該ガイド突部と協働する制御通路、i) 前記プラグ部材(1)を前記スリーブ部材(3)に直線的に挿入することによりガイド突部(8)と制御通路との協働によって前記ふた部材(6)が開放状態に運動し前記コネクタピン(2)の前記前端面部(5)が開放され、j) 前記プラグ部材(1)を前記スリーブ部材(3)から引抜くことにより前記ふた部材(6)が閉止状態に運動して前記コネクタピンの前記前端面部(5)が閉鎖され、k) 前記コネクタピン(2)の前記前端面部(5)が前記スリーブ(4)内に整合してプラグ部材(1)が挿入され、l) 前記コネクタピン(2)の前記スリーブ(4)への挿入中に前記ふた部材(6)が前記スリーブ(4)に到達する前に前記ふた部材(6)を開放させるようにした光ファイバ用プラグコネクタによって達成される。
【0006】
プラグ部材で枢動するふた部材又はカバーは、単純に直線的なプラグの直動により枢動することのできる簡単な要素である。コネクタピンを露出させるための複雑でカバー等の関連要素が損傷し易い一連の運動は必要とされず、コネクタピンは、挿入運動の間に直接的に露出される。また、この構成により、極めて精密に機械加工され且つ比較的繊細なコネクタピンは、保護スリーブ部材の中に位置した時だけ露出することが確実とされる。従って、例えば、コネクタピンから出るレーザビームによって不用意に目に損傷を受けることが防止される。
【0007】
ふた部材は、プラグ部材上で枢動できるように取り付けられ、また、ガイド突部を備え、このガイド突部と協働してふた部材を枢動させる少なくとも1つのガイド部材が制御通路を構成する。これにより、ふた部材は、いずれにしても挿入する時の力よりも小さな極めて小さな力で動かし開閉することができる。
【0008】
しかしながら、代替実施例においては、ふた部材すなわちカバーは、枢動可能且つ摺動可能なようにプラグ部材に取り付け、またふた部材は、ガイド突部を備えふた部材を枢動及び摺動させるために上記ガイド突部と協働する少なくとも1つのガイド溝が制御通路を構成するようにすることができる。ふた部材の複合された枢動及び摺動の運動は、ふた部材すなわちカバーをスリーブ部材の中に占有スペースを節約した状態で収容することができるという利点を有する。円形の通路の代わりに、ふた部材の外縁部を湾曲した通路とし、スペースを大幅に節約することができる。
【0009】
ふた部材の上記複合された運動は、ガイド突部に、プラグ部材のガイドスロットに係合しその中で回転並びに摺動する少なくとも1つのリンク要素を設け、また、ガイド突部に、上記ふた部材が閉じている時に、スリーブ部材のガイド溝に係合する少なくとも1つの係合部材を設けることにより、特に簡単に実現することができる。リンク要素及び係合部材は、運動が迅速である場合でも、正確な案内を確実に行う。ガイド突部及びガイド溝は相互に効果を発揮し、ふた部材をコネクタピンの面の平面の後方の開放位置に後退させる。これにより、開いたふた部材が同一の平面において互いに向かい合う状態で、プラグをスリーブ部材の両側から挿入することができる。ふた部材を重ね合わせるためにプラグを180°回転させる必要はない。
【0010】
開放位置においては、ふた部材は、閉止位置に対して相対的に約90°枢動されるのが好ましい。この位置においては、スリーブ部材には殆どスペースを必要としない。これは、特に平坦なふた部材に適する。他の相対的な角度を開放位置に用いることもできる。
【0011】
バネ張力によりふた部材に閉止位置への予荷重を与え、プラグ部材が引き抜かれている時には常にふた部材が確実に閉じているようにすることが好ましい。全体的に変化するようにバネの予荷重を与えることができる。コイルバネを枢動軸に設けることもできる。
【0012】
バネ作用によりプラグ部材の端面部及び/又は長手方向の側部を押圧するバネカムによって、ふた部材に閉位置への予荷重を与えることができる。このタイプのバネカムは、ふた部材と一体に形成することができ、従ってバネによる予荷重を与えるために追加の部品を何等必要としないという利点を有する。
【0013】
ふた部材は基本的にはディスクとして形成することができるが、弓状に湾曲させることもできる。後者の場合には、ふた部材がプラグ部材の湾曲した軌道上で摺動できるように取り付けることが可能である。
【0014】
ふた部材は、コネクタピンの面に直接圧接するか、あるいは、コネクタピンを包囲する端部分に圧接することができる。プラグの対向面に向けて配列されたふた部材の内側の少なくともコネクタピンの領域を、コネクタピンの中の光ファイバの光軸に関して傾斜させ、光の反射が光ファイバの中へ戻らないようにすると特に効果的である。
【0015】
一般的には、スペースの観点から制御通路をスリーブ部材の中に設けるのが好ましい。ある場合には、上記原理の運動力学的に反対の構成を問題なく採用することができ、従って、例えばガイド溝又はガイド部材である制御通路をふた部材に設け、例えば、ガイドカム等の形態のガイド要素をスリーブ部材に設けることができる。
【0016】
本発明の他の利点並びにそれぞれの特徴は、以下の実施例の説明及び図面から明らかとなろう。
【0017】
【実施例】
プラグ部材1が図1に示されており、このプラグ部材1のプラグハウジング13は基本的に、概ね矩形の断面を有している。コネクタピン2が、端部分9を有するピンホルダ10の中に保持されており、上記端部分9は孔を有し、該孔の内壁はコネクタピン2を包囲している。実際のプラグハウジング13は、短い距離にわたって軸方向に摺動可能なようにピンホルダ10に取り付けられている。プラグハウジング13の一部を形成する傾斜部20と同じ概ね高さにあるロック用の肩部11が、ピンホルダの上方及び下方の2つの対向する側部に設けられている。
【0018】
ピンホルダ10の端部分9と同じ断面積を有するふた部材またはカバー6が、この端部分9の対向する側部上で枢動可能に取り付けられている。ふた部材6の一側部にはガイド突部8が設けられている。ガイド突部8は、概ね平らな鼻形の形状を有している。
【0019】
図2は、プラグ部材1を収容するためのスリーブ部材3を示している。このスリーブ部材3は基本的には、中空の箱型のスリーブハウジング16を備えており、該スリーブハウジングには、ハウジングの壁部に固定するためのフランジ14が設けられている。スリーブハウジング16の内側には、コネクタピンを収容するための実際のスリーブ4がスリーブホルダ21の中に保持されている。スリーブ4は、スリーブホルダの中で浮いた状態で保持されるのが好ましい。その端部に、ロック用の肩部11と共に保持係合装置を構成するロック止め金12が設けられているバネ舌状部15が、スリーブハウジング16に設けられている。この実施例においては平行なガイド部材7の形態を取る制御通路がスリーブハウジング16の内側に設けられている。
【0020】
スリーブホルダ21は、スリーブハウジング16の壁部22の助けにより、スリーブハウジング16の中に確実に保持されている。この保持壁部22は、その上方及び下方に開口23,23’を残し、これら開口がその全幅にわたって伸長するような寸法を有している。上記開口は、下に説明するように、挿入されたプラグ部材1の揺動して開いたふた部材6を収容する役割を果たす。
【0021】
挿入されたプラグ部材1を有するプラグコネクタが図3に示されている。プラグ部材1を導入する際に、ふた部材6のガイド突部8がガイド部材7に当たり、ふた部材6は矢印aで示す方向に枢動する。図面を明瞭にするために、実際のスリーブ4は図3に示していない。しかしながら、コネクタピン2は、挿入の過程においてスリーブ4の中に挿入され、その対向する端面部5が、上記スリーブ4の中の隣接するコネクタピンの対向する端面部に係合する。
【0022】
所望の挿入深さに達すると、ロック止め金12はロック用の肩部11の後部に係合し、これにより、プラグ部材1はスリーブ部材3の中で固定される。図示の実施例においては、いわゆるプッシュプル式の蓋が設けられている。この係合装置は、プラグ部材1を引き抜く引っ張り力がプラグハウジング13に作用した場合にのみ解放することができる。この構成により、プラグハウジング13はピンホルダ10に対して相対的に若干後方へ摺動し、傾斜部20がロック止め金12を持ち上げることにより、ロック用の肩部11が解放される(図1)。反対に、ピンホルダ10に、引っ張り力が作用した場合には、ロック止め金は外れることができない。このタイプの光コネクタ用の蓋は周知である。勿論、プラグ部材1のスリーブ部材3に対する固定は他の方法でも行うことができ、例えば、リング・ナットを用いて行うことができる。
【0023】
プラグ部材1をスリーブ部材3から引き抜く時には、ガイド突部8をガイド部材7上で再度摺動させ、ふた部材6をその閉じた位置へ再度戻す必要がある。ふた部材6は、プラスチック材料で形成するのが好ましく、単に端部分9に係合することができるような形状にするのが好ましい。ふた部材6は、必ずしもガイド部材7によって後方へ枢動されるようにする必要はない。適当なバネ要素の助けにより、戻しバネにより閉じる運動を行うことができる。
【0024】
図4は、図2のスリーブ部材3を概略的に示し、該スリーブ部材にはその両側からプラグ部材1,1’が挿入される。図4から分かるように、このスリーブ部材は、その下側の一対のガイド部材7ばかりではなく、その上側にも一対のガイド部材7’を備えており、これらガイド部材は、両方のコネクタピンの間の接触面に関して対称的に移動するようになされている。プラグ部分1’は挿入されてプラグ部材1に対して180°回転され、プラグハウジングの外側の形状並びにスリーブハウジングの内側の形状は、上記位置においてのみ両方のプラグ部材を挿入することができるような形状になされている。プラグ部材1及び1’のふた部材6及び6’は共に、それぞれ挿入された状態で重なり合い、図2に従って開口23、23’を通って摺動する。しかしながら、必ずしも2つの同一のプラグ部材1をスリーブ部材3の中へ挿入する必要がないことは勿論である。プラグ部材1がハウジングの中にあり実際上は決して取り外す必要がない場合には、ふた部材又はカバーを持たないこのプラグ部材を一方の側へ挿入することができる。
【0025】
図5は、スリーブ部材3の中にあるスリーブ4の一部及びガイド部材7、並びにガイド突部8を有するふた部材6を概略的に示している。ふた部材6はキャップとして形成され、このふた部材6の内壁17は、プラグに対向する側部に関して角度αだけ傾斜しており、これにより、反射により光ファイバの中へ光が戻るのを防止している。上記角度αは、例えば約7°とすることができる。スリーブ4、ガイド部材7及びふた部材6の間の幾何学的な形状を選択し、ふた部材6がスリーブ4に到達する前の適宜な時に跳ね上がるようにしなければならないことは勿論である。次にふた部材6は、スリーブ4の下で部分的に摺動する。
【0026】
本発明の代替実施例が図6に概略的に示されており、この実施例においては、制御通路はガイド部材を備えず、歯付きのラック部分18を備えている。ふた部材6は弓形に湾曲しており、例えば側部の溝等にある端部分9の円形の弓形の軌道の上で摺動するように取り付けられている。ガイド突部の代わりに、ふた部材6は歯付きの部分19を備え、該歯付きの部分は、プラグ部材1をスリーブ部材3の中へ挿入する際に、歯付きのラック18とかみ合う。これにより、ふた部材6は摺動して開き、コネクタピン2はスリーブ4に達する前に露呈される。
【0027】
勿論、本発明のふた部材またはカバーの閉止は、矩形の断面を有するプラグ部材によってのみ行うことができるものではない。また、円形の断面を有するプラグ部材に、同一又は同様な方法で運動可能なふた部材を設け、該ふた部材を同様に概ね円形に形成することができる。スリーブ部材も必ずしも別個の要素とする必要はない。スリーブ部材をプラグ部材の直接的な要素すなわち一体の部分とすることもできる。
【0028】
図7乃至図12には、本発明の別の実施例が示されており、この場合には、ふた部材は枢動及び摺動の複合された運動を示す。この実施例においては、スリーブ部材に対するプラグ部材の固定及び開放も異なった方法で解決することができる。上述の実施例と同様の要素には上述の実施例の符号と同様な符号を付してある。
【0029】
最初に図7及び図8を参照すると、プラグ部材1が示されており、このプラグ部材は基本的には概ね矩形のプラグハウジング13を備えている。しかしながら、後に説明するように、ピンホルダ10はコネクタピン2と共に軸方向に移動することができず、プラグハウジング13の中に固定的に保持されている。しかしながら、プラグハウジング13はロック用の肩部11を担持しており、該肩部に対してスリーブ部材3を掛止することができる。解放レバー25が解放する役割を果たし、その機能は下記により詳細に説明する。
【0030】
ふた部材6は、このふた部材6に対して直角に伸びる2つの翼部の形状のガイド部片またはガイド突部8を備えている。ここには図示しないが、上記翼部の内側にはリンク要素としてのリンクカム28(図12)が設けられており、これらカムは、角柱状のガイド部片26の側壁のガイドスロット27に各々係合する。ガイドスロット27は上方へ伸長してロック用の肩部11の領域で開口し、これにより、リンクカム28を導入することができる。係合部材としてのガイドカム29が、リンクカム28からある距離をおいて翼部42の外側に設けられている。上記ガイドカム29は、ガイド溝30(図9,図12)の助けにより、ふた部材6をスリーブ部材3の中へ移動させる役割を果たす。
【0031】
ふた部材6を図7に示す閉じた位置に保持するために、翼部42の間にバネカム24が設けられており、該バネカム24は、ガイド部片26の対向する先端部に圧接する。
このバネカム24は、図9及び図10にそれぞれ示されたふた部材6の側面図に明らかな如く、ふた部材6の上部にあって、このふた部材6の閉止のための枢動時に、ガイド部片26の端面をふた部材6自体の弾性で押圧することになる。かくして、バネカム24のガイド部片26端面に対する圧接でファイバ端が封鎖される。
【0032】
図8は、ふた部材6が開いた状態のプラグ部材1を示している。この状態は、ふた部材6がスリーブ部材3の中にある時にのみ生ずることは勿論である。しかしながら、ふた部材6を手で上方へ枢動させて後方へ摺動させることができることは勿論である。この構成により、ふた部材6は、リンクカム28の軸線の周囲で枢動運動を行い、同時に、リンクカム28がガイドスロット27の中で矢印bの方向へ摺動し、ロック用の肩部11に向かって後退する。これにより、ふた部材6は、コネクタピン2の対向する側部5の平面の後方まで後退する。
【0033】
図9は、個々の要素を有するプラグコネクタの個々の部分を示し、図10は、上記プラグコネクタの断面を示している。スリーブ部材3は2つの部分から構成され、プラグコネクタ固設用の取付け用フランジ14を有する外側のスリーブハウジング16と、内側のスリーブハウジング41とを備える。図11及び図12から分かるように、スリーブ部材3は基本的には箱型の断面形状を有している。内側のスリーブハウジング41は外側のスリーブハウジング16の中へ摺動することができ、内側のスリーブハウジング41の両側にはスナップ止めされるフレーム31が固定される。内側のスリーブハウジング41は概ね対称的な構造を有し、その側部には、ふた部材6のガイド突部のガイドカム29を受け入れこれを案内するためのガイド溝30を備えている。いずれにしても、プラグ部材を取り付け且つ固定するためのロック止め金12を有するバネ式の舌状部15が設けられる。内側のスリーブハウジング41の内壁の側部溝43が、プラグハウジング13の側部部片44を収容することができる。このようにすると、プラグ部材はスリーブ部材の中で傾斜することができない。
【0034】
コネクタピン用の実際のスリーブ4を有するスリーブホルダ21は、内側のスリーブハウジング41の開口を介して下方から挿入される。外側のスリーブハウジング16を被嵌した後に、スリーブホルダ21を固定する。
【0035】
2つのアームを有する板バネ33がスリーブホルダ21の下に取り付けられ、上記板バネ33は、その自由端によって保護フラップ32に予荷重を与える。図11から特に分かるように、保護フラップ32は、内側のスリーブハウジング41と外側のスリーブハウジング16との間で関節運動するように取り付けられている。保護フラップは、一方の側部にのみ挿入されたプラグから光、特にレーザ光が逃げないようにする。
【0036】
プラグ部材1は基本的にはプラグハウジング13を備え、該プラグハウジングにはふた部材6及び解放レバー25が固定される。解放レバー25は、そのリンクカムを介して、プラグハウジング13の開口45に係合する。挿入された状態において、レバーアーム34が、スリーブ部材3のロック止め金12の下に係合し、該ロック止め金を持ち上げて解放することができる。
【0037】
図12から特に分かるように、プラグハウジング13の内側の一部はスプライン付きのハブ37として形成されている。ピンホルダ10は、スプライン付きの軸36として形成された部分を備える。ピンホルダ10の後方部のそれぞれのスプライン39はスプライン付きのハブの肩部40に係合し、これにより、ピンホルダ10は、プラグハウジング13の中で永続的に嵌合した状態に保持される。同時に、スプライン付きの軸及びスプライン付きのハブの間の接続は、コネクタピンの相対的な角度方向の位置を確立する。6つのスプライン並びに対応する6つのスプライン溝が設けられる場合には、コネクタピンは、プラグハウジング13の中において6つの角度位置を取ることができる。光ファイバの中心軸線に関して最適な位置を測定により選択し、あるプラグコネクタの中における光ファイバの偏心率が最も妥当な組み合わせを決定することができる。
【0038】
ピンホルダ10は、プラスチック材料から一体に形成されるのが好ましく、また、コネクタピン2をプラグハウジング13に関してバネ付勢するようなバネ部分38を有する。
【0039】
図10は、組み立てられた状態のスリーブ部材3を示しており、このスリーブ部材3は例えばハウジングの壁部46に固定される。プラグ部材1は既に右側に挿入されて固定されており、ふた部材6の軸線は、プラグハウジングのガイド部片26と内側のスリーブハウジング41との間で平行に配列されている。コネクタピン2はスリーブ4に挿通されている。この状態においては、保護フラップ32も板バネ33の力に抗して軸方向に平行且つ下方に押圧されている。
【0040】
プラグコネクタの左側には、プラグコネクタに挿入されたプラグ部材1の前方部が示されている。ふた部材6はまだその閉じた状態にある。プラグ部材1をスリーブ部材3の中へ挿入する際に、ガイドカム29がガイド溝30の中に係合するが、この係合は、クサビ状の延長部によって幾分助成される。ガイド溝30は軌道を有し、この軌道は、最初に軸方向に平行に伸び、次に、プラグコネクタの中心軸線に向かって傾斜し、更に再び軸方向に平行に伸長する。傾斜した部分において、ガイドカムは下方へ押圧され、これにより、ふた部材6の枢動運動が開始される。上記傾斜した部分におけるふた部材6の中間位置が破線で示されている。同時に、プラグハウジング13に関するふた部材6の運動が遅れ、これにより、ふた部材6は後方へ引っ張られる。挿入運動の間には、保護フラップ32も、その終端位置に達するまでは、連続的に下方へ押圧されることは勿論である。プラグ部材1がその終端位置に到達し、対向するコネクタピンの対向する面が相互に向かい合うと同時に、ロック止め金12がロック用の肩部11の後部に係合する。
【0041】
プラグ部材1をスリーブ部材3から引き抜くためには、解放レバー25を単に下方へ押圧し、レバーアーム34にロック止め金12を持ち上げさせ、これにより、ロック用の肩部11を解放させるだけで良い。プラグ部材1の解放は他の形態で行うことができることは勿論であり、例えば、上述のプッシュプル方式を採用することができる。
【0042】
本発明には種々の変更及び変形を加えることができるので、上述の記載並びに図面が本発明の範囲を限定するものと解するべきではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラグ部材の斜視図である。
【図2】図1のプラグ部材を収容するスリーブ部材の斜視図である。
【図3】図1のプラグ部材が挿入された状態をスリーブを省略して示す斜視図である。
【図4】プラグ部材を両側から挿入された状態の図2のスリーブ部材を断面で示す図である。
【図5】図1乃至図3のプラグコネクタを概念的に示す概略図である。
【図6】代替例のプラグコネクタの概略図である。
【図7】枢動可能且つ摺動可能なふた部材を有するプラグ部材の代替実施例をふた部材を閉じた状態で示す斜視図である。
【図8】図7のプラグ部材をふた部材を開いた状態で示す斜視図である。
【図9】プラグコネクタを個々に示される図7のプラグ部材の各要素と共に示す図である。
【図10】プラグ部材を挿入する際の図9のプラグコネクタを組み立てた状態で示す図である。
【図11】図10の面I−Iに沿い且つ拡大して示す断面図である。
【図12】図10の面II−IIに沿い且つ拡大して示す断面図である。
【符号の説明】
1,1’ プラグ部材
2 コネクタピン
3 スリーブ部材
4 スリーブ
5 コネクタピン2の前端面部
6 ふた部材
7 ガイド部材
8 ガイド突部
9 端部分
11,12 保持係合装置
16 スリーブハウジング
17 スリーブハウジングの内壁
18 歯付きのラック部分
19 歯付きの部分
24 バネカム
27 ガイドスロット
30 ガイド溝
Claims (8)
- a) 光ファイバ用のプラグコネクタであり、b) 夫々がプラグハウジング(13)内に少なくとも一のコネクタピン(2)を保持した二つのプラグ部材(1)、c) 該二つのプラグ部材(1)を両側部から挿入可能な中間部の整列スリーブとして形成してなるスリーブ部材(3)、d) 該スリーブ部材(3)が前記コネクタピン(2)を受設するための少なくとも一のスリーブ(4)とスリーブハウジング(16)とを具備し、e) 前記プラグ部材(1)の端部分(9)から突出した前記各コネクタピン(2)の前端面部(5)、f) 前記各コネクタピン(2)の前記前端面部(5)の保護部材として、前記プラグハウジング(13)の外側に蝶番的に設けられ前記プラグ部材(1)の前記端部分(9)の前記前端面部(5)を閉蓋可能になされている前記各プラグ部材(1)のふた部材(6)、g) 前記各ふた部材(6)に設けられているガイド突部(8)、h) 前記スリーブハウジング(16)の内側側部に設けられ前記各ガイド突部(8)に対応して該ガイド突部と協働する制御通路、i) 前記プラグ部材(1)を前記スリーブ部材(3)に直線的に挿入することにより前記ガイド突部(8)と制御通路との協働によって前記ふた部材(6)が開放状態に運動し前記コネクタピン(2)の前記前端面部(5)が開放され、j) 前記プラグ部材(1)を前記スリーブ部材(3)から引抜くことにより前記ふた部材(6)が閉止状態に運動して前記コネクタピンの前記前端面部(5)が閉鎖され、k) 前記コネクタピン(2)の前記前端面部(5)が前記スリーブ(4)内に整合してプラグ部材(1)が挿入され、l) 前記コネクタピン(2)の前記スリーブ(4)への挿入中に前記ふた部材(6)が前記スリーブ(4)に到達する前に前記ふた部材(6)を開放させるようにしたこと、を特徴とする光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記ふた部材(6)は前記プラグ部材(1)に枢動可能に取付けられ、前記制御通路は前記ふた部材(6)を枢動せしめるためのガイド突部(8)と協働する少なくとも一のガイド部材(7)からなることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記ふた部材(6)は開放位置にある時閉止位置に対して約90°枢動していることを特徴とする請求項1または2に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記ふた部材(6)はばね付勢力で閉止位置に付勢されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記コネクタピン(2)の前記前端面部(5)に対向している前記ふた部材(6)の内壁(17)は、前記コネクタピン(2)内の光ファイバの光軸に対して光が前記光ファイバに逆行しないように少なくとも該コネクタピンの領域内で傾斜せしめてなることを特徴とする請求項1から4のいずれか一に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記プラグ部材(1)は横断面がほぼ矩形のプラグハウジング(13)を備えてなることを特徴とする請求項1から5のいずれか一に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記スリーブ部材(3)は固設用の取付け用フランジ(14)を備えてなることを特徴とする請求項1から6のいずれか一に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
- 前記プラグ部材(1)はロック用の肩部(11)及びロック用の止め金(12)によって前記スリーブ部材(3)に固定し得るようにしてなることを特徴とする請求項1から7のいずれか一に記載の光ファイバ用プラグコネクタ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH162592 | 1992-05-20 | ||
EP92810963A EP0570652B1 (de) | 1992-05-20 | 1992-12-08 | Steckverbindung für Lichtwellenleiter |
AT1625/92 | 1992-12-08 | ||
AT92810963:6 | 1992-12-08 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11852393A Division JP3258760B2 (ja) | 1992-05-20 | 1993-05-20 | 光ファイバ用のプラグ・コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002156557A JP2002156557A (ja) | 2002-05-31 |
JP3681672B2 true JP3681672B2 (ja) | 2005-08-10 |
Family
ID=25688203
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11852393A Expired - Lifetime JP3258760B2 (ja) | 1992-05-20 | 1993-05-20 | 光ファイバ用のプラグ・コネクタ |
JP2001307209A Expired - Lifetime JP3681672B2 (ja) | 1992-05-20 | 2001-10-03 | 光ファイバ用プラグコネクタ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11852393A Expired - Lifetime JP3258760B2 (ja) | 1992-05-20 | 1993-05-20 | 光ファイバ用のプラグ・コネクタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5348487A (ja) |
JP (2) | JP3258760B2 (ja) |
AU (1) | AU658999B2 (ja) |
Families Citing this family (127)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5452391A (en) * | 1994-06-22 | 1995-09-19 | Xintec Corporation | Reusable optical fiber connector adapter with optical barrier |
US5570445A (en) * | 1994-06-22 | 1996-10-29 | Xintec Corporation | Reusable optical fiber connector adapter with plurality of optical barriers for all fiber delivery laser sources |
JPH08125615A (ja) * | 1994-10-20 | 1996-05-17 | Fujitsu Ltd | レーザ光漏洩防止装置 |
TW358552U (en) * | 1995-08-02 | 1999-05-11 | Molex Inc | Adapter for interconnecting optical fiber connectors |
US5737464A (en) * | 1995-08-31 | 1998-04-07 | Siecor Corporation | Monolithic optical fiber coupler including sleeve with flexible flap |
DE19540353A1 (de) * | 1995-10-28 | 1997-04-30 | Huber+Suhner Ag | Steckverbinder der Lichtwellenleitertechnik |
AU716587B2 (en) * | 1995-10-31 | 2000-03-02 | Indigo Medical, Incorporated | Fiber optic radiation transmission system, connector system for an optical fiber, and methods of using same |
JP2000503780A (ja) * | 1995-12-22 | 2000-03-28 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 光ファイバケーブルクリーナ |
US5757997A (en) * | 1995-12-22 | 1998-05-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Optical fiber connector using fiber spring force alignment groove |
AU719299B2 (en) * | 1996-08-08 | 2000-05-04 | Diamond S.A. | Plug portion for an optical fiber connector |
DE59712755D1 (de) * | 1996-10-28 | 2006-12-07 | Diamond Sa | Stecker für eine optische Steckverbindung |
US5887098A (en) * | 1997-02-27 | 1999-03-23 | Molex Incorporated | Fiber optic adapter with protective shield |
US5883995A (en) | 1997-05-20 | 1999-03-16 | Adc Telecommunications, Inc. | Fiber connector and adapter |
US6142676A (en) * | 1997-05-20 | 2000-11-07 | Adc Telecommunications, Inc. | Fiber connector and adaptor |
TW343739U (en) * | 1997-09-13 | 1998-10-21 | Transian Technology Co Ltd | An optic adapter with protection feature |
US6079881A (en) * | 1998-04-08 | 2000-06-27 | Molex Incorporated | Fiber optic connector receptacle assembly |
JP3207159B2 (ja) * | 1998-06-05 | 2001-09-10 | ヒロセ電機株式会社 | シャッタ付き光コネクタ |
DE59901904D1 (de) * | 1998-07-27 | 2002-08-08 | Huber+Suhner Ag | Steckverbindung für Lichtwellenleiter |
US6347888B1 (en) | 1998-11-23 | 2002-02-19 | Adc Telecommunications, Inc. | Fiber optic adapter, including hybrid connector system |
EP1037078A1 (de) * | 1999-03-08 | 2000-09-20 | Diamond SA | Schutzelement zum Abdecken der Lichtaustrittsfläche an einem optischen Bauteil, insbesondere an einem optischen Stecker |
US6354746B1 (en) * | 2000-05-22 | 2002-03-12 | Fiberon Technologies, Inc. | Plug and receptacle connection for optical fiber cables |
US6450697B1 (en) | 2000-08-24 | 2002-09-17 | Berg Technology, Inc. | Optical connector having a combined guide pin lock and grounding contact |
US6511229B2 (en) * | 2000-12-21 | 2003-01-28 | Teradyne, Inc. | Methods and apparatus for controlling access to an optical interface |
CN100341851C (zh) * | 2001-01-22 | 2007-10-10 | 日本曹达株式会社 | 制备二苯基砜化合物的方法 |
US6821023B2 (en) * | 2001-03-01 | 2004-11-23 | Huber+Suhner Ag | Fiber-optical connector system |
US6595696B1 (en) | 2001-03-14 | 2003-07-22 | Amphenol Corporation | Internal shutter for optical adapters |
US7210855B2 (en) * | 2001-08-06 | 2007-05-01 | Pirelli & C. Spa | Device for connecting an optical fibre |
US6688780B2 (en) | 2002-02-07 | 2004-02-10 | Amphenol Corporation | Cantilevered shutter for optical adapter |
WO2003076998A1 (de) * | 2002-03-08 | 2003-09-18 | Infineon Technologies Ag | Optoelektronisches modul und steckeranordnung |
US6839935B2 (en) * | 2002-05-29 | 2005-01-11 | Teradyne, Inc. | Methods and apparatus for cleaning optical connectors |
US6762941B2 (en) | 2002-07-15 | 2004-07-13 | Teradyne, Inc. | Techniques for connecting a set of connecting elements using an improved latching apparatus |
US6832858B2 (en) * | 2002-09-13 | 2004-12-21 | Teradyne, Inc. | Techniques for forming fiber optic connections in a modularized manner |
US6913396B2 (en) * | 2002-11-01 | 2005-07-05 | Adc Telecommunications, Inc. | Tunable fiber optic connector and device and method for tuning a connector |
US7042562B2 (en) * | 2002-12-26 | 2006-05-09 | Amphenol Corp. | Systems and methods for inspecting an optical interface |
US7144163B2 (en) * | 2003-01-27 | 2006-12-05 | Fujikura Ltd. | Optical connector with shutter, shutter unit, and inner piece |
DE102004009218B4 (de) * | 2004-02-26 | 2006-03-09 | Olympus Winter & Ibe Gmbh | Kupplungsverbindung eines Lichtleiteranschlusskabels mit einer Endoskopoptik |
JP4328712B2 (ja) * | 2004-03-10 | 2009-09-09 | 株式会社精工技研 | 光コネクタプラグ及び光コネクタ |
JP2005266057A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Honda Tsushin Kogyo Co Ltd | シャッタ付光コネクタプラグ及び光コネクタアダプタ |
JP4032073B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2008-01-16 | 旭硝子株式会社 | シャッター付き光コネクタ |
ATE371203T1 (de) * | 2004-11-29 | 2007-09-15 | Seiko Giken Kk | Optischer stecker-stift und optischer verbinder |
EP1662285A1 (en) * | 2004-11-29 | 2006-05-31 | Seikoh Giken Co., Ltd. | Optical connector plug and optical connector |
US7428366B2 (en) * | 2004-12-22 | 2008-09-23 | Tyco Electronics Corporation | Optical fiber termination apparatus with connector adaptor and method for using the same |
JP3987078B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2007-10-03 | 日本電信電話株式会社 | 光コネクタ |
US7561775B2 (en) * | 2006-08-22 | 2009-07-14 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic protective shutter |
US7315682B1 (en) * | 2006-08-22 | 2008-01-01 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic protective shutter |
JP2009211034A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-09-17 | Fujinon Corp | 光ファイバプラグの接続装置 |
US7785018B2 (en) * | 2008-08-29 | 2010-08-31 | Corning Cable Systems Llc | Fiber optic adapters with integrated shutter |
US8408815B2 (en) * | 2009-06-18 | 2013-04-02 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical fiber connector and adapter |
JP5443201B2 (ja) * | 2010-02-22 | 2014-03-19 | 三和電気工業株式会社 | シャッタ付き光コネクタプラグ |
CN102236130B (zh) * | 2010-04-28 | 2013-12-11 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 光纤连接器 |
DE102010017265B4 (de) * | 2010-06-07 | 2012-03-01 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Kabelanschlusseinrichtung und Verfahren zum Anschließen eines Kabels an eine Kabelanschlusseinrichtung |
US9188747B2 (en) | 2011-05-23 | 2015-11-17 | Senko Advanced Components, Inc. | True one piece housing fiber optic adapter |
KR101680173B1 (ko) | 2011-10-05 | 2016-11-28 | 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 | 원격 릴리스를 구비한 래칭 커넥터 |
CA2863926C (en) | 2012-02-07 | 2019-07-02 | Tyco Electronics Corporation | Optical fiber connection system including optical fiber alignment device |
CN104364686B (zh) | 2012-02-07 | 2016-11-16 | 泰科电子瑞侃有限公司 | 用于连接器的线缆端接组件和方法 |
US9122020B2 (en) | 2012-06-06 | 2015-09-01 | Tyco Electronics Corporation | Connector assembly having a slidable connector |
US8974124B2 (en) | 2012-08-16 | 2015-03-10 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic connector |
US9268103B2 (en) | 2013-05-10 | 2016-02-23 | Senko Advanced Components, Inc. | Interlockable fiber optic connector adaptors |
US9360649B2 (en) | 2013-05-22 | 2016-06-07 | Senko Advanced Components, Inc. | Cable guide for fiber optic cables |
JP5988045B2 (ja) * | 2013-08-19 | 2016-09-07 | 本多通信工業株式会社 | 光コネクタプラグ |
US9618703B2 (en) | 2013-10-03 | 2017-04-11 | Senko Advanced Components, Inc. | Connector housing for securing an optical cable and methods of use and manufacture thereof |
US9477049B2 (en) | 2013-12-20 | 2016-10-25 | Senko Advanced Components, Inc. | Lockable connectors and connection assemblies |
WO2015103726A1 (zh) * | 2014-01-07 | 2015-07-16 | 深圳日海通讯技术股份有限公司 | 一种光纤连接器 |
US9535230B2 (en) | 2014-01-31 | 2017-01-03 | Senko Advanced Components, Inc. | Integrated fiber optic cable fan-out connector |
US9297964B2 (en) | 2014-04-18 | 2016-03-29 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical fiber connector assembly |
US9274287B2 (en) | 2014-05-13 | 2016-03-01 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical fiber connector and ferrule |
US9618702B2 (en) | 2014-06-09 | 2017-04-11 | Senko Advanced Components, Inc. | Reduced-profile data transmission element connectors, adapters, and connection assemblies thereof |
US9599778B2 (en) | 2014-10-22 | 2017-03-21 | Senko Advanced Components, Inc. | Latching connector with remote release |
US9494745B2 (en) | 2015-01-16 | 2016-11-15 | Senko Advanced Components, Inc. | Sealable communication cable connection assemblies |
US9658409B2 (en) | 2015-03-03 | 2017-05-23 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical fiber connector with changeable polarity |
CN105024219B (zh) * | 2015-04-30 | 2018-07-06 | 中航光电科技股份有限公司 | 连接器壳体及使用该连接器壳体的连接器和连接器组件 |
CN105022123B (zh) * | 2015-04-30 | 2017-09-22 | 中航光电科技股份有限公司 | 光纤连接器组件 |
CN105044851B (zh) * | 2015-04-30 | 2018-01-16 | 中航光电科技股份有限公司 | 光纤连接器壳体及光纤连接器 |
CN105044852B (zh) * | 2015-04-30 | 2017-08-04 | 中航光电科技股份有限公司 | 接触件模块外壳及接触件模块和光纤连接器 |
US9684139B2 (en) | 2015-05-29 | 2017-06-20 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical fiber connector with changeable gender |
US11086083B2 (en) | 2015-12-30 | 2021-08-10 | 3M Innovative Properties Company | Optical connector with dust ingress mitigating cover |
US9726830B1 (en) | 2016-06-28 | 2017-08-08 | Senko Advanced Components, Inc. | Connector and adapter system for two-fiber mechanical transfer type ferrule |
US10078188B1 (en) | 2016-12-05 | 2018-09-18 | Senko Advanced Components, Inc. | Springless push/pull fiber optic connector |
US10228521B2 (en) | 2016-12-05 | 2019-03-12 | Senko Advanced Components, Inc. | Narrow width adapters and connectors with modular latching arm |
US10185100B2 (en) | 2017-01-30 | 2019-01-22 | Senko Advanced Components, Inc | Modular connector and adapter assembly using a removable anchor device |
US10725248B2 (en) | 2017-01-30 | 2020-07-28 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic receptacle with integrated device therein incorporating a behind-the-wall fiber optic receptacle |
US10444444B2 (en) | 2017-01-30 | 2019-10-15 | Senko Advanced Components, Inc. | Remote release tab connector assembly |
US11333836B2 (en) | 2017-01-30 | 2022-05-17 | Senko Advanced Components, Inc. | Adapter for optical connectors |
EP3574356A4 (en) | 2017-01-30 | 2020-08-19 | Senko Advanced Components Inc. | OPTICAL CONNECTORS WITH REVERSIBLE POLARITY |
US10416394B2 (en) | 2017-01-30 | 2019-09-17 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic receptacle with integrated device therein |
US9989712B1 (en) | 2017-03-20 | 2018-06-05 | Senko Advanced Components, Inc | MPO connector assembly with push-pull tab |
US10989884B2 (en) | 2017-04-07 | 2021-04-27 | Senko Advanced Components, Inc. | Behind the wall optical connector with reduced components |
US10359583B2 (en) | 2017-04-07 | 2019-07-23 | Senko Advanced Components, Inc. | Behind the wall optical connector with reduced components |
US10209461B2 (en) | 2017-04-07 | 2019-02-19 | Senko Advanced Components | Behind the wall optical connector with reduced components |
US10754098B2 (en) | 2017-04-07 | 2020-08-25 | Senko Advanced Components, Inc. | Behind the wall optical connector with reduced components |
US10718910B2 (en) | 2017-05-03 | 2020-07-21 | Senko Advanced Components, Inc | Field terminated ruggedized fiber optic connector system |
US10146016B1 (en) | 2017-05-10 | 2018-12-04 | Senko Advanced Components, Inc | MPO micro-latchlock connector |
US10401576B2 (en) | 2017-05-10 | 2019-09-03 | Senko Advanced Components, Inc. | MPO micro-latch-lock connector |
US10520686B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-12-31 | Senko Advanced Components, Inc. | Optical connector with one-piece body |
US10359576B2 (en) | 2017-06-15 | 2019-07-23 | Senko Advanced Components, Inc. | SC low profile connector with optional boot |
US10718911B2 (en) | 2017-08-24 | 2020-07-21 | Senko Advanced Components, Inc. | Ultra-small form factor optical connectors using a push-pull boot receptacle release |
US10705300B2 (en) | 2017-07-14 | 2020-07-07 | Senko Advanced Components, Inc. | Small form factor fiber optic connector with multi-purpose boot assembly |
US12001064B2 (en) | 2017-07-14 | 2024-06-04 | Senko Advanced Components, Inc. | Small form factor fiber optic connector with multi-purpose boot |
US11822133B2 (en) | 2017-07-14 | 2023-11-21 | Senko Advanced Components, Inc. | Ultra-small form factor optical connector and adapter |
US10281669B2 (en) | 2017-07-14 | 2019-05-07 | Senko Advance Components, Inc. | Ultra-small form factor optical connectors |
US10641972B2 (en) | 2017-08-17 | 2020-05-05 | Senko Advanced Components, Inc | Anti-jam alignment sleeve holder or connector housing for a ferrule assembly |
US10444442B2 (en) | 2017-11-03 | 2019-10-15 | Senko Advanced Components, Inc. | MPO optical fiber connector |
US11002923B2 (en) | 2017-11-21 | 2021-05-11 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic connector with cable boot release having a two-piece clip assembly |
CN115201974B (zh) * | 2017-12-19 | 2024-04-30 | 美国康涅克有限公司 | 具有推拉极性机构和载体的微型双工连接器 |
US10678000B2 (en) | 2018-01-05 | 2020-06-09 | Senko Advanced Components, Inc. | Pull rod and alignment key for a fiber optic connector and adapter |
CN214097884U (zh) * | 2018-01-17 | 2021-08-31 | 3M创新有限公司 | 光学子连接器 |
WO2019183070A2 (en) | 2018-03-19 | 2019-09-26 | Senko Advanced Components, Inc. | Removal tool for removing a plural of micro optical connectors from an adapter interface |
US11041993B2 (en) | 2018-04-19 | 2021-06-22 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic adapter with removable insert for polarity change and removal tool for the same |
US10921528B2 (en) | 2018-06-07 | 2021-02-16 | Senko Advanced Components, Inc. | Dual spring multi-fiber optic connector |
CN112088327A (zh) | 2018-07-15 | 2020-12-15 | 扇港元器件股份有限公司 | 超小型光学连接器和适配器 |
CN110737055B (zh) * | 2018-07-18 | 2021-04-20 | 武汉福地科技有限公司 | 一种用于数据传输的高速光模块 |
US10444441B1 (en) | 2018-08-10 | 2019-10-15 | Senko Advanced Components, Inc. | Pivotable housing for a fiber optic connector |
US11073664B2 (en) | 2018-08-13 | 2021-07-27 | Senko Advanced Components, Inc. | Cable boot assembly for releasing fiber optic connector from a receptacle |
US10921530B2 (en) | 2018-09-12 | 2021-02-16 | Senko Advanced Components, Inc. | LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot |
US10921531B2 (en) | 2018-09-12 | 2021-02-16 | Senko Advanced Components, Inc. | LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot |
US11086087B2 (en) | 2018-09-12 | 2021-08-10 | Senko Advanced Components, Inc. | LC type connector with clip-on push/pull tab for releasing connector from a receptacle using a cable boot |
US11806831B2 (en) | 2018-11-21 | 2023-11-07 | Senko Advanced Components, Inc. | Fixture and method for polishing fiber optic connector ferrules |
US11175464B2 (en) | 2018-11-25 | 2021-11-16 | Senko Advanced Components, Inc. | Open ended spring body for use in an optical fiber connector |
WO2020146500A1 (en) | 2019-01-09 | 2020-07-16 | Commscope Technologies Llc | Fiber optic adapter with integrally molded structures |
US11689247B2 (en) | 2019-01-16 | 2023-06-27 | Mertek Industries, Llc | Patch cord including wireless components |
US11579379B2 (en) | 2019-03-28 | 2023-02-14 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic adapter assembly |
US12038613B2 (en) | 2019-03-28 | 2024-07-16 | Senko Advanced Components, Inc. | Behind-the-wall optical connector and assembly of the same |
US11340406B2 (en) | 2019-04-19 | 2022-05-24 | Senko Advanced Components, Inc. | Small form factor fiber optic connector with resilient latching mechanism for securing within a hook-less receptacle |
WO2020252355A1 (en) | 2019-06-13 | 2020-12-17 | Senko Advanced Components, Inc | Lever actuated latch arm for releasing a fiber optic connector from a receptacle port and method of use |
CN114600018B (zh) | 2019-07-23 | 2024-04-09 | 扇港元器件有限公司 | 用于接收与插芯组件相对的光纤连接器的超小型插座 |
US11353664B1 (en) | 2019-08-21 | 2022-06-07 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic connector |
US11520111B2 (en) | 2019-11-13 | 2022-12-06 | Senko Advanced Components, Inc. | Fiber optic connector |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4352492A (en) * | 1976-08-23 | 1982-10-05 | Fairchild Camera & Instrument Corp. | Data storage apparatus |
US4176897A (en) * | 1976-11-19 | 1979-12-04 | Bunker Ramo Corporation | EMI protected connector assembly |
CA1235319A (en) * | 1981-12-21 | 1988-04-19 | Maurus C. Logan | Movable closure for optical elements |
DE3604764A1 (de) * | 1986-02-14 | 1987-08-20 | Dynamit Nobel Ag | Elektrische steckverbindung |
US4775327A (en) * | 1987-02-17 | 1988-10-04 | Amphenol Corporation | Connector with automatic protection cap |
US4913514A (en) * | 1988-11-22 | 1990-04-03 | Advanced Optical Systems | Fiber optic connector |
-
1993
- 1993-05-10 AU AU38490/93A patent/AU658999B2/en not_active Expired
- 1993-05-11 US US08/059,359 patent/US5348487A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-20 JP JP11852393A patent/JP3258760B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-10-03 JP JP2001307209A patent/JP3681672B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3258760B2 (ja) | 2002-02-18 |
AU658999B2 (en) | 1995-05-04 |
AU3849093A (en) | 1993-11-25 |
JP2002156557A (ja) | 2002-05-31 |
JPH07281055A (ja) | 1995-10-27 |
US5348487A (en) | 1994-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3681672B2 (ja) | 光ファイバ用プラグコネクタ | |
EP0613030B1 (en) | Optical fiber connector | |
JP2989093B2 (ja) | 光ファイバーのプラグコネクタのスリーブ部分 | |
US6688780B2 (en) | Cantilevered shutter for optical adapter | |
JP3154119B2 (ja) | 光ファイバコネクタ組立体 | |
US6595696B1 (en) | Internal shutter for optical adapters | |
US6685362B2 (en) | Shielded adapter assembly | |
JP3120375B2 (ja) | 光ファイバコネクタ組立体 | |
JP3964020B2 (ja) | 光学的なプラグ接続を行うためのプラグ | |
JP3207159B2 (ja) | シャッタ付き光コネクタ | |
EP1666943B1 (en) | Optical connector with shielding mechanism | |
KR20040030986A (ko) | 유니버셜 어댑터 | |
JP2000047060A (ja) | 光導波路用コネクタ | |
JP3753688B2 (ja) | 光コネク夕 | |
US20210373249A1 (en) | Optical fiber adapter | |
JP2004333831A (ja) | 光プラグ | |
JP6588718B2 (ja) | 光コネクタ部品 | |
US20050147358A1 (en) | Optical connector | |
JP6962698B2 (ja) | シャッタ付き光アダプタ | |
JP2017058583A (ja) | 光コネクタ部品 | |
JP2797884B2 (ja) | 光ファイバコネクタ装置 | |
JP3527886B2 (ja) | コネクタプラグ | |
JP2005099345A (ja) | 光ファイバ接続機器、光ファイバコネクタ | |
JPH05281439A (ja) | 光コネクタ | |
US12055770B2 (en) | Combination tool for fiber optic ferrule insertion and removal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |