JP3221241B2 - 圧電性磁器 - Google Patents
圧電性磁器Info
- Publication number
- JP3221241B2 JP3221241B2 JP16688094A JP16688094A JP3221241B2 JP 3221241 B2 JP3221241 B2 JP 3221241B2 JP 16688094 A JP16688094 A JP 16688094A JP 16688094 A JP16688094 A JP 16688094A JP 3221241 B2 JP3221241 B2 JP 3221241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- coupling coefficient
- less
- electromechanical coupling
- piezoelectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 title claims description 23
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 6
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 22
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 22
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 22
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-NJFSPNSNSA-N hydroxyformaldehyde Chemical compound O[14CH]=O BDAGIHXWWSANSR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Inorganic materials O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000018 strontium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、セラミックフィル
タ、スピーカー、マイクロホン、ブザー、センサなどの
圧電素子に使用される圧電性磁器に関する。
タ、スピーカー、マイクロホン、ブザー、センサなどの
圧電素子に使用される圧電性磁器に関する。
【0002】
【従来の技術】セラミックフィルタなどに用いられる圧
電性磁器として、従来より、チタン酸ジルコン酸鉛(P
b(TixZr1-x)O3)を主成分とする圧電性磁器が
広く用いられており、その圧電特性を改善するために種
々の微量添加物を添加した圧電性磁器が用いられてい
る。
電性磁器として、従来より、チタン酸ジルコン酸鉛(P
b(TixZr1-x)O3)を主成分とする圧電性磁器が
広く用いられており、その圧電特性を改善するために種
々の微量添加物を添加した圧電性磁器が用いられてい
る。
【0003】チタン酸ジルコン酸鉛系の一つとして知ら
れているPb(Ni1/3Nb2/3)O3−PbTiO3−P
bZrO3を基本組成とする圧電性磁器は、通常、酸化
鉛、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化ニッケル、五
酸化ニオブなどの酸化物原料を所定の化学量論組成とな
るように調合し、ボールミルなどを用いて混合分散させ
た後、所定の温度で仮焼し、さらに、粉砕およびバイン
ダ混合を行った後、所定の形状に成形し、これを120
0℃以上の高温で焼成して焼結反応を行わせ、分極処理
を行うことにより製造されている。
れているPb(Ni1/3Nb2/3)O3−PbTiO3−P
bZrO3を基本組成とする圧電性磁器は、通常、酸化
鉛、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化ニッケル、五
酸化ニオブなどの酸化物原料を所定の化学量論組成とな
るように調合し、ボールミルなどを用いて混合分散させ
た後、所定の温度で仮焼し、さらに、粉砕およびバイン
ダ混合を行った後、所定の形状に成形し、これを120
0℃以上の高温で焼成して焼結反応を行わせ、分極処理
を行うことにより製造されている。
【0004】この圧電性磁器を電気機械変換素子として
応用する場合、スピーカー、マイクロホンのように、大
きい出力電圧とその周波数特性の平坦性を望む応用にお
いては、電気機械結合係数を大きくし、静電容量を大き
くするために材料自体の誘電率が高いものがよい。
応用する場合、スピーカー、マイクロホンのように、大
きい出力電圧とその周波数特性の平坦性を望む応用にお
いては、電気機械結合係数を大きくし、静電容量を大き
くするために材料自体の誘電率が高いものがよい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の目的を達成する
圧電性磁器として、Pb(Mg1/3Nb2/3)O3−Pb
TiO3−PbZrO3系磁器が、特公昭44−1710
3号公報に記載されているが、電気機械結合係数および
誘電率の高さの点では問題を解決するに至っていない。
圧電性磁器として、Pb(Mg1/3Nb2/3)O3−Pb
TiO3−PbZrO3系磁器が、特公昭44−1710
3号公報に記載されているが、電気機械結合係数および
誘電率の高さの点では問題を解決するに至っていない。
【0006】また、圧電性磁器を電気機械変換素子とし
て応用する濾波器(フィルタ)素子のように、減衰極間
の巾が電気機械結合係数に依存する場合、濾波器(フィ
ルタ)の広帯域化を計るためには、電気機械結合係数が
大きいものがよいが、特公昭44−17103号公報記
載の圧電性磁器では、解決するに至っていない。
て応用する濾波器(フィルタ)素子のように、減衰極間
の巾が電気機械結合係数に依存する場合、濾波器(フィ
ルタ)の広帯域化を計るためには、電気機械結合係数が
大きいものがよいが、特公昭44−17103号公報記
載の圧電性磁器では、解決するに至っていない。
【0007】この発明の目的は、電気機械結合係数が大
きく、共振周波数の温度特性に優れた、広帯域に対応で
きるフィルタ用の圧電性磁器を提供することである。
きく、共振周波数の温度特性に優れた、広帯域に対応で
きるフィルタ用の圧電性磁器を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
一般式aPb(Mg1/3Nb2/3)O3−bPbTiO3−
cPbZrO3(a、b、cがそれぞれ1≦a≦10、
42≦b≦60、30≦c≦57、ただし、a、b、c
はモル%であり、a+b+c=100)で表されるチタ
ン酸ジルコン酸鉛のPb原子の0.5モル%以上〜5モ
ル%以下をMgで置換し、さらに、CrをCr2O3に換
算して0.1重量%以上〜1重量%以下添加含有させた
圧電性磁器である。
一般式aPb(Mg1/3Nb2/3)O3−bPbTiO3−
cPbZrO3(a、b、cがそれぞれ1≦a≦10、
42≦b≦60、30≦c≦57、ただし、a、b、c
はモル%であり、a+b+c=100)で表されるチタ
ン酸ジルコン酸鉛のPb原子の0.5モル%以上〜5モ
ル%以下をMgで置換し、さらに、CrをCr2O3に換
算して0.1重量%以上〜1重量%以下添加含有させた
圧電性磁器である。
【0009】請求項2に係る発明は、一般式aPb(M
g1/3Nb2/3)O3−bPbTiO3−cPbZrO
3(a、b、cがそれぞれ1≦a≦10、42≦b≦6
0、30≦c≦57、ただし、a、b、cはモル%であ
り、a+b+c=100)で表されるチタン酸ジルコン
酸鉛のPb原子の10モル%以下(ただし、0モル%を
含まず)を、Mg0.5モル%以上〜5モル%以下と少
なくとも1種のCa、Sr、Ba9.5モル%以下(た
だし、0モル%を含まず)で置換し、さらに、CrをC
r2O3に換算して0.1重量%以上〜1重量%以下添加
含有させた圧電性磁器である。
g1/3Nb2/3)O3−bPbTiO3−cPbZrO
3(a、b、cがそれぞれ1≦a≦10、42≦b≦6
0、30≦c≦57、ただし、a、b、cはモル%であ
り、a+b+c=100)で表されるチタン酸ジルコン
酸鉛のPb原子の10モル%以下(ただし、0モル%を
含まず)を、Mg0.5モル%以上〜5モル%以下と少
なくとも1種のCa、Sr、Ba9.5モル%以下(た
だし、0モル%を含まず)で置換し、さらに、CrをC
r2O3に換算して0.1重量%以上〜1重量%以下添加
含有させた圧電性磁器である。
【0010】請求項の組成範囲に限定したのは次の理由
による。つまり、aPb(Mg1/3Nb2/3)O3成分の
aの値が、1モル%未満、あるいは10モル%を越える
と、電気機械結合係数が低くなる。また、bPbxTi
O3成分のbの値が、42モル%未満、あるいは60モ
ル%を越えると、電気機械結合係数が低くなり、fr-TC
の絶対値が大きくなる。さらに、cPbxZrO3成分の
cの値が、30モル%未満、あるいは57モル%を越え
ると、電気機械結合係数が低くなる。
による。つまり、aPb(Mg1/3Nb2/3)O3成分の
aの値が、1モル%未満、あるいは10モル%を越える
と、電気機械結合係数が低くなる。また、bPbxTi
O3成分のbの値が、42モル%未満、あるいは60モ
ル%を越えると、電気機械結合係数が低くなり、fr-TC
の絶対値が大きくなる。さらに、cPbxZrO3成分の
cの値が、30モル%未満、あるいは57モル%を越え
ると、電気機械結合係数が低くなる。
【0011】次に、置換されるPb成分が、10モル%
越えると、電気機械結合係数が低くなる。また、置換さ
れるPb成分のうちMgが、0.5モル%未満、5モル
%越え、Ca、Sr、Baが9.5モル%を越えると電
気機械結合係数が低くなる。さらに、添加されるCr2
O3が0.1重量%未満、1重量%を越えると電気機械
結合係数が低くなる。
越えると、電気機械結合係数が低くなる。また、置換さ
れるPb成分のうちMgが、0.5モル%未満、5モル
%越え、Ca、Sr、Baが9.5モル%を越えると電
気機械結合係数が低くなる。さらに、添加されるCr2
O3が0.1重量%未満、1重量%を越えると電気機械
結合係数が低くなる。
【0012】
【作用】この発明の圧電性磁器によれば、鉛含有複合酸
化物の3成分が請求項の範囲内で、鉛の一部をマグネシ
ウムと少なくとも1種類のストロンチウム、バリウム、
カルシウムで置換することにより、電気機械結合係数が
大きく、比誘電率が大きく、温度特性の良好な圧電性磁
器が得られる。
化物の3成分が請求項の範囲内で、鉛の一部をマグネシ
ウムと少なくとも1種類のストロンチウム、バリウム、
カルシウムで置換することにより、電気機械結合係数が
大きく、比誘電率が大きく、温度特性の良好な圧電性磁
器が得られる。
【0013】
【実施例】以下、この発明を実施例により説明する。原
料として、酸化鉛、酸化ジルコン、酸化チタン、炭酸ス
トロンチウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、水酸化
マグネシウム、酸化クロムおよび酸化ニオブを準備し、
これを表1に示す組成比率で調合し、この調合原料をボ
ールミルを用いて湿式混合した後、脱水、乾燥し、85
0〜950℃で2時間仮焼し、この仮焼粉をボールミル
を用いて再度湿式粉砕することにより調整粉末を得た。
料として、酸化鉛、酸化ジルコン、酸化チタン、炭酸ス
トロンチウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、水酸化
マグネシウム、酸化クロムおよび酸化ニオブを準備し、
これを表1に示す組成比率で調合し、この調合原料をボ
ールミルを用いて湿式混合した後、脱水、乾燥し、85
0〜950℃で2時間仮焼し、この仮焼粉をボールミル
を用いて再度湿式粉砕することにより調整粉末を得た。
【0014】
【表1】
【0015】そして、この調整粉末に水またはポリビニ
ルアルコールなどの粘結剤を添加し、プレス成形を行っ
た後、1200〜1300℃で2時間焼成し、焼結体を
得た。次に、得られた焼結体を直径20mm、厚さ1mmの
円板状に研磨し、両端面に銀電極を焼き付けた後、60
℃の絶縁オイル中で60分間、3〜4kV/mmの直流電圧
を印加することにより分極処理を行って圧電性磁器を得
た。
ルアルコールなどの粘結剤を添加し、プレス成形を行っ
た後、1200〜1300℃で2時間焼成し、焼結体を
得た。次に、得られた焼結体を直径20mm、厚さ1mmの
円板状に研磨し、両端面に銀電極を焼き付けた後、60
℃の絶縁オイル中で60分間、3〜4kV/mmの直流電圧
を印加することにより分極処理を行って圧電性磁器を得
た。
【0016】この圧電性磁器を用いて、比誘電率(ε33
T/ε0)、拡がり方向振動の電気機械結合係数(Kp)、
拡がり振動の共振周波数(fr)の温度変化率(fr-TC)
について調べた。拡がり振動の共振周波数の温度変化率
(fr-TC)は−20℃〜+80℃の温度範囲での共振周
波数の最大値と最小値との差を、20℃での共振周波数
値で除した商をあらわしている。測定は、インピーダン
ス測定器を用い、比誘電率の測定周波数は1kHzであ
り、拡がり方向振動の電気機械結合係数の測定には、共
振、反共振法を用いた。測定結果を表2に示した。
T/ε0)、拡がり方向振動の電気機械結合係数(Kp)、
拡がり振動の共振周波数(fr)の温度変化率(fr-TC)
について調べた。拡がり振動の共振周波数の温度変化率
(fr-TC)は−20℃〜+80℃の温度範囲での共振周
波数の最大値と最小値との差を、20℃での共振周波数
値で除した商をあらわしている。測定は、インピーダン
ス測定器を用い、比誘電率の測定周波数は1kHzであ
り、拡がり方向振動の電気機械結合係数の測定には、共
振、反共振法を用いた。測定結果を表2に示した。
【0017】
【表2】
【0018】表1、表2において、試料番号に*印を付
したものは、この発明の範囲外のものであり、その他の
ものはこの発明の範囲内のものである。
したものは、この発明の範囲外のものであり、その他の
ものはこの発明の範囲内のものである。
【0019】表1、表2の結果から、PbをMgで置換
し、さらにCrを添加することにより、電気機械結合係
数を大きくし、共振周波数の温度変化率の絶対値を小さ
くできる。また、Mgの置換量が0.5モル%未満では
電気機械結合係数を増加させる効果がなく、また、5モ
ル%を越えると電気機械結合係数が低下する。しかも、
PbをMgで置換することにより、圧電性磁器の焼結が
均一に進み、焼成後の磁器の変形、ソリが小さく、外観
状安定した圧電性磁器が得られる。さらに、Crの添加
量が0.1重量%未満では、電気機械結合係数が小さ
く、共振周波数の温度変化率の改善に対する効果が乏し
く、1重量%を越えると電気機械結合係数が低下すると
ともに、磁器の固有抵抗が下がり分極が困難になる。
し、さらにCrを添加することにより、電気機械結合係
数を大きくし、共振周波数の温度変化率の絶対値を小さ
くできる。また、Mgの置換量が0.5モル%未満では
電気機械結合係数を増加させる効果がなく、また、5モ
ル%を越えると電気機械結合係数が低下する。しかも、
PbをMgで置換することにより、圧電性磁器の焼結が
均一に進み、焼成後の磁器の変形、ソリが小さく、外観
状安定した圧電性磁器が得られる。さらに、Crの添加
量が0.1重量%未満では、電気機械結合係数が小さ
く、共振周波数の温度変化率の改善に対する効果が乏し
く、1重量%を越えると電気機械結合係数が低下すると
ともに、磁器の固有抵抗が下がり分極が困難になる。
【0020】次に、PbをSr、Ca、Baの少なくと
も1種類で置換する場合、置換量を増加させると比誘電
率が増加し、電気機械結合係数が低くなる。さらに、M
gを含めた置換量が10モル%を越えると電気機械結合
係数が低下し、キュリー温度が低下し、材料の圧電特性
が経時的に劣化する。
も1種類で置換する場合、置換量を増加させると比誘電
率が増加し、電気機械結合係数が低くなる。さらに、M
gを含めた置換量が10モル%を越えると電気機械結合
係数が低下し、キュリー温度が低下し、材料の圧電特性
が経時的に劣化する。
【0021】
【発明の効果】この発明の圧電性磁器において、各成分
を請求範囲内にすることにより、電気機械結合係数が大
きく、共振周波数の温度変化が小さい圧電性磁器が得ら
れ、フィルターの広帯域化が計れる。また、スピーカ
ー、マイクロホン、ブザー、センサ等への応用にも充分
可能な圧電性磁器が得られる。
を請求範囲内にすることにより、電気機械結合係数が大
きく、共振周波数の温度変化が小さい圧電性磁器が得ら
れ、フィルターの広帯域化が計れる。また、スピーカ
ー、マイクロホン、ブザー、センサ等への応用にも充分
可能な圧電性磁器が得られる。
Claims (2)
- 【請求項1】 一般式aPb(Mg1/3Nb2/3)O3−
bPbTiO3−cPbZrO3(a、b、cがそれぞれ
1≦a≦10、42≦b≦60、30≦c≦57、ただ
し、a、b、cはモル%であり、a+b+c=100)
で表されるチタン酸ジルコン酸鉛のPb原子の0.5モ
ル%以上〜5モル%以下をMgで置換し、さらに、Cr
をCr2O3に換算して0.1重量%以上〜1重量%以下
添加含有させたことを特徴とする圧電性磁器。 - 【請求項2】 一般式aPb(Mg1/3Nb2/3)O3−
bPbTiO3−cPbZrO3(a、b、cがそれぞれ
1≦a≦10、42≦b≦60、30≦c≦57、ただ
し、a、b、cはモル%であり、a+b+c=100)
で表されるチタン酸ジルコン酸鉛のPb原子の10モル
%以下(ただし、0モル%を含まず)を、Mg0.5モ
ル%以上〜5モル%以下と少なくとも1種のCa、S
r、Ba9.5モル%以下(ただし、0モル%を含ま
ず)で置換し、さらに、CrをCr2O3に換算して0.
1重量%以上〜1重量%以下添加含有させたことを特徴
とする請求項1記載の圧電性磁器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16688094A JP3221241B2 (ja) | 1994-07-19 | 1994-07-19 | 圧電性磁器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16688094A JP3221241B2 (ja) | 1994-07-19 | 1994-07-19 | 圧電性磁器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0826826A JPH0826826A (ja) | 1996-01-30 |
JP3221241B2 true JP3221241B2 (ja) | 2001-10-22 |
Family
ID=15839335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16688094A Expired - Fee Related JP3221241B2 (ja) | 1994-07-19 | 1994-07-19 | 圧電性磁器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3221241B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6090043A (ja) * | 1983-10-21 | 1985-05-21 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | 窒素酸化物浄化用触媒 |
US8142677B2 (en) | 2004-03-26 | 2012-03-27 | Tdk Corporation | Piezoelectric ceramic composition |
US20060043329A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Tdk Corporation | Piezoelectric ceramic composition |
-
1994
- 1994-07-19 JP JP16688094A patent/JP3221241B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0826826A (ja) | 1996-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3654408B2 (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JP3362473B2 (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JPH05148016A (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JP3198906B2 (ja) | 圧電体磁器組成物 | |
JP2613671B2 (ja) | 強誘電性セラミックス | |
JP3221241B2 (ja) | 圧電性磁器 | |
US3549536A (en) | Lead zirconate-titanate containing manganese additive | |
JP3616967B2 (ja) | 圧電性磁器 | |
JPH0788252B2 (ja) | 酸化物圧電材料 | |
JP2866986B2 (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JPH06263535A (ja) | 圧電磁器 | |
EP0514150A1 (en) | Lead titanate base piezoelectric ceramic materials | |
JP3785648B2 (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JP2000178068A (ja) | 圧電磁器組成物 | |
JPH0745882A (ja) | 圧電素子 | |
JP2567913B2 (ja) | 強誘電性セラミックス | |
JP2567914B2 (ja) | 強誘電性セラミックス | |
JPH0629140B2 (ja) | 圧電素子材料及びその製造方法 | |
JPH0478582B2 (ja) | ||
JP2621823B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2580258B2 (ja) | 強誘電性セラミックス | |
JP2621822B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2580257B2 (ja) | 強誘電性セラミックス | |
JPH04170364A (ja) | 圧電性磁器組成物 | |
JP2788925B2 (ja) | 圧電性磁器組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |