JP2022506224A - ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための活性成分組成物 - Google Patents
ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための活性成分組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022506224A JP2022506224A JP2021523436A JP2021523436A JP2022506224A JP 2022506224 A JP2022506224 A JP 2022506224A JP 2021523436 A JP2021523436 A JP 2021523436A JP 2021523436 A JP2021523436 A JP 2021523436A JP 2022506224 A JP2022506224 A JP 2022506224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- treating
- cosmetic composition
- keratin substance
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 0 CC(C)C*C1(C)[C@](*)CCCC1 Chemical compound CC(C)C*C1(C)[C@](*)CCCC1 0.000 description 2
- DHWMYPGGEWQFLF-UHFFFAOYSA-N NCC[Si](O)(O)O Chemical compound NCC[Si](O)(O)O DHWMYPGGEWQFLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/896—Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
- A61K8/898—Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/58—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
- A61K8/585—Organosilicon compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
- A61K8/892—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/004—Preparations used to protect coloured hair
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/02—Preparations for cleaning the hair
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/12—Preparations containing hair conditioners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
- A61K2800/592—Mixtures of compounds complementing their respective functions
- A61K2800/5922—At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/95—Involves in-situ formation or cross-linking of polymers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
a)1~3個のケイ素原子を含む、少なくとも1つの有機ケイ素化合物、および
b)少なくとも1つのヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン
を含む、ケラチン物質の処理のための化粧剤により解決される。
- R1、R2はいずれも水素原子を表し、
- Lは、直鎖二価のC1-C6アルキレン基、好ましくはプロピレン基(-CH2-CH2-CH2-)またはエチレン基(-CH2-CH2-)を表し、
- R3およびR4は、独立して、メチル基またはエチル基を表し、
- aは数値3を表し、および
- bは数値0を表す]、
- R5、R5'、R5''は、独立してC1-C6アルキル基を表し、
- R6、R6'およびR6''は、独立してC1-C6アルキル基を表し、
- A、A'、A''、A'''およびA''''は独立して、直鎖または分岐鎖二価のC1-C20アルキレン基を表し、
- R7およびR8は独立して、水素原子、C1-C6アルキル基、ヒドロキシC1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基、アミノC1-C6アルキル基または式(III)の基:
- cは、1~3の整数を表し、
- dは、整数3-cを表し、
- c'は、1~3の整数を表し、
- d'は、整数3-c'を表し、
- c''は、1~3の整数を表し、
- d''は、整数3-c''を表し、
- eは、0または1を表し、
- fは、0または1を表し、
- gは、0または1を表し、
- hは、0または1を表し、
ただし、e、f、gおよびhの少なくとも1つが0とは異なる〕
を表す]。
C1-C6アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、s-ブチルおよびt-ブチル、n-ペンチルおよびn-ヘキシル基である。プロピル、エチルおよびメチルは、好ましいアルキル基である。C2-C6アルケニル基の例は、ビニル、アリル、ブト-2-エニル、ブト-3-エニルおよびイソブテニル、好ましいC2-C6アルケニル基はビニルおよびアリルである。ヒドロキシC1-C6アルキル基の好ましい例は、ヒドロキシメチル、2-ヒドロキシエチル、2-ヒドロキシプロピル、3-ヒドロキシプロピル、4-ヒドロキシブチル基、5-ヒドロキシペンチルおよび6-ヒドロキシヘキシル基であり;2-ヒドロキシエチル基が特に好ましい。アミノC1-C6アルキル基の例は、アミノメチル基、2-アミノエチル基、3-アミノプロピル基である。2-アミノエチル基が特に好ましい。直鎖二価のC1-C20アルキレン基の例としては、メチレン基(-CH2-)、エチレン基(-CH2-CH2-)、プロピレン基(-CH2-CH2-CH2-)およびブチレン基(-CH2-CH2-CH2-CH2-)が挙げられる。プロピレン基(-CH2-CH2-CH2-)が特に好ましい。3つの炭素原子の鎖長から、二価のアルキレン基は分岐もし得る。分枝二価のC3-C20アルキレン基の例は、(-CH2-CH(CH3)-)および(-CH2-CH(CH3)-CH2-)である。
- (3-アミノプロピル)トリエトキシシラン
- R5およびR5'は独立して、メチル基またはエチル基を表し、
- cおよびc'はいずれも、数3を表し、および
- dおよびd'はいずれも、数0を表す。]
を含む。
- eおよびfはいずれも数1を表し、
- gおよびhはいずれも数0を表し、
- AおよびA'は独立して、直鎖二価のC1-C6アルキレン基を表し、および
- R7は、水素原子、メチル基、2-ヒドロキシエチル基、2-アルケニル基、2-アミノエチル基または式(III)の基を表す。]
を含む。
- eおよびfがいずれも数1を表し、
- gおよびhがいずれも数0を表し、
- AおよびA'が互いに独立して、メチレン基(-CH2-)、エチレン基(-CH2-CH2-)またはプロピレン基(-CH2-CH2-CH2-)を表し、および
- R7が、水素原子、メチル基、2-ヒドロキシエチル基、2-アルケニル基、2-アミノエチル基または式(III)の基を表す、
少なくとも1つの式(II)で示される有機ケイ素化合物を含む。
- 3-(トリメトキシシリル)-N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- R9は、C1-C12アルキル基を表し、
- R10は、水素原子またはC1-C6アルキル基を表し、
- R11は、C1-C6アルキル基を表し、
- kは、1~3の整数であり、および
- mは、3-kの整数を表す]
は、アルキルアルコキシシラン型またはアルキルヒドロキシシラン型のシランと称されることもある。
- R9は、C1-C12アルキル基を表し、
- R10は、水素原子またはC1-C6アルキル基を表し、
- R11は、C1-C6アルキル基を表し、
- kは、1~3の整数であり、および
- mは、3-kの整数を表す]
をさらに含む。
- R9は、C1-C12アルキル基を表し、
- R10は、水素原子またはC1-C6アルキル基を表し、
- R11は、C1-C6アルキル基を表し、
- kは、1~3の整数であり、および
- mは、3-kの整数を表す]
をさらに含む。
- R9は、C1-C12アルキル基を表し、
- R10は、水素原子またはC1-C6アルキル基を表し、
- R11は、C1-C6アルキル基を表し、
- kは、1~3の整数であり、および
- mは、3-kの整数を表す]
をさらに含む。
- メチルトリメトキシシラン
- 0.5~5重量%の、(3-アミノプロピル)トリメトキシシラン、(3-アミノプロピル)トリエトキシシラン、(2-アミノエチル)トリメトキシシラン、(2-アミノエチル)トリエトキシシラン、(3-ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシラン、(3-ジメチルアミノプロピル)トリエトキシシラン、(2-ジメチルアミノエチル)トリメトキシシランおよび(2-ジメチルアミノエチル)トリエトキシシランの群から選択される少なくとも1つの第一の有機ケイ素化合物、ならびに
- 3.2~10重量%の、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、ヘキシルトリエトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ドデシルトリメトキシシラン、ドデシルトリエトキシシラン、オクチルデシルトリメトキシシランおよびオクチルデシルトリエトキシシランからなる群から選択される少なくとも1つの第二の有機ケイ素化合物、
を含むことを特徴とする。
Aは、-O-を介して結合した構造単位(I')、(II')または(III'):
*は、構造単位(I')、(II')もしくは(III')の1つに対する結合、または末端基B(Si-結合)もしくはD(O-結合)を表し、
Bは、-OH基、-O-Si(CH3)3基、-O-Si(CH3)2OH基、-O-Si(CH3)2OCH3基を表し、
Dは、-H基、-Si(CH3)3基、-Si(CH3)2OH基、-Si(CH3)2OCH3基を表し、
a、bおよびcは、a+b+c>0を条件として、0~1000の整数を表し、
m、nおよびoは、1~1000の整数を表す]
で示されるものであることが好ましい。
i)モノアルキルクォート、および/または
ii)エステルクォート、および/または
iii)式(Tkat2)の四級イミダゾリン、
iv)ポリクオタニウム-37、および/または
v)ポリ(メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム化合物)、および/または、
vi)四級化セルロース誘導体、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-24、ポリクオタニウム-27、ポリクオタニウム-67、ポリクオタニウム-72、および/または、
vii)カチオン性アルキルポリグリコシド、および/または、
viii)カチオン化蜂蜜、および/または、
ix)カチオン性グアー誘導体、および/または、
x)キトサン、および/または、
xi)ポリマージメチルジアリルアンモニウム塩およびそれらとアクリル酸およびメタクリル酸のエステルおよびアミドとのコポリマー、特に、ポリクオタニウム-7、および/または、
xii)ビニルピロリドンと、ジアルキルアミノアルキルアクリレートおよびメタクリレートの四級化誘導体とのコポリマー、特に、ポリクオタニウム-11、および/または、
xiii)ビニルピロリドン-ビニルイミダゾリウムメトクロリドコポリマー、特に、ポリクオタニウム-16、および/または、
xiv)四級化ポリビニルアルコール、および/または、
xv)ポリクオタニウム-74、
およびこれらの混合物、
からなる群の少なくとも1種から選択されることが好ましい。毛髪処理組成物が、第四級化合物としてINCI名称ポリクオタニウム-37に該当するカチオン性ホモポリマーを含むことが特に好ましい。
R12、R13、R14は、独立して、C1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基またはC2-C6ヒドロキシアルキル基を表し、
R15は、C8-C28アルキル基、好ましくはC10-C22アルキル基であり、および
X-は、生理学的に適合性があるアニオンを表す]
を含んでもよく、および/または、
化粧品組成物は、式(VI)で示される少なくとも1つのカチオン性界面活性剤:
R16は、C1-C6アルキル基を表し、
R17、R18は、独立して、C7-C27アルキル基、好ましくはC10-C22アルキル基を表し、および
X-は、生理学的に適合性があるアニオンを表す]
を含んでもよく、および/または、
化粧品組成物は、式(VII)の少なくとも1つのカチオン性界面活性剤:
R19、R20は、独立して、C1-C6アルキル基またはC2-C6ヒドロキシアルキル基を表し、
R21、R22は、独立して、C7-C27アルキル基、好ましくはC10-C22アルキル基を表し、および
X-は、生理学的に適合性があるアニオンを表す]
を含んでもよい。
- 8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子を有する直鎖または分岐、飽和または一価もしくは多価不飽和アルキルスルホネート、
- 8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子を有する直鎖α-オレフィンスルホネート、
- 式R9-O-(CH2-CH2O)n-SO3Xのアルキルサルフェートおよびアルキルポリグリコールエーテルサルフェート(式中、R9は、好ましくは、8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子を有する直鎖または分岐、飽和または一価もしくは多価不飽和アルキルまたはアルケニル基であり、nは0または1~12、より好ましくは2~4であり、Xはアルカリ金属イオンまたはアルカリ土類金属イオンまたはプロトン化トリエタノールアミンまたはアンモニウムイオンである)、
- 8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子を含む直鎖または分岐、飽和または一価もしくは多価不飽和アルキルカルボン酸、
- 8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子を含む直鎖または分岐、飽和または一価もしくは多価不飽和アルキルホスフェート、
- アルキル基が分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基から選択されるアルキルイセチオネート、特にココイルイセチオン酸ナトリウム、
- アルキル基が、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基から選択されるアルキルグリコシドカルボン酸、
- 2個のアルキル基が、同じまたは異なる、分枝または非分枝C2~C12、好ましくはC4~C10、より好ましくはC6~C8アルキル基から選択されるアルキルスルホサクシネート、
- アルキル基が分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基から選択されるアルキルタウレート、
- アルキル基が分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基から選択されるアルキルサルコシネート、
- 8~24個、好ましくは12~22個、より好ましくは16~18個の炭素原子および1~6個の二重結合を有する不飽和脂肪酸のスルホネート、
からなる群から選択される。ここで、アニオン性界面活性剤の対イオンは、アルカリまたはアルカリ土類金属イオンまたはプロトン化トリエタノールアミンまたはアンモニウムイオンである。
- 少なくとも1つの飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくは、C10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含むアルキルベタイン、
- 飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含み、アルカリまたはアルカリ土類金属対イオンを有するアルキルアンホジアセテートまたはアルキルアンホジアセテート、
- 少なくとも1つの飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含むアルキルアミドプロピルベタイン
からなる群より選択される。
- 飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含むアルキルグルカミド、
- 飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含むアルキルフルクトシド、
- 飽和または不飽和、分枝または非分枝C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を含むアルキルグルコシド、
- 式R10(OR11)mOHのアルキルアルコールアルコキシレート(式中、R10は、直鎖または分岐鎖C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を表し、R11は、C2~C4、好ましくはC2アルキル基を表し、およびmは、1~10、好ましくは2~6、より好ましくは2~6を表す)、
- 式R12COOR13のアルキルエステル(式中、R12は、直鎖または分岐C6~C22、好ましくはC10~C18、より好ましくはC12~C16アルキル基を表し、R13はC1~C4、好ましくはC2アルキル基を表す)
からなる群より選択される。
ケラチン物質をケアするための、
酸化着色ケラチン物質の退色を低減および/または防止するための、
ケラチン物質の表面を疎水化するための、および/または、
ケラチン物質の櫛通りを改善するための、
本発明の化粧品組成物の使用である。
Claims (13)
- a)1~3個のケイ素原子を含む少なくとも1つの有機ケイ素化合物、および
b)少なくとも1つのヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン、
を含む、ケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - 1~3個のケイ素原子を含む少なくとも1つの有機ケイ素化合物が、式(I)および/または(II)の化合物を含むことを特徴とし、
式(I):
- R1、R2は、いずれも水素原子を表し、
- Lは、直鎖二価のC1-C6アルキレン基、好ましくはプロピレン基(-CH2-CH2-CH2-)またはエチレン基(-CH2-CH2-)を表し、
- R3およびR4は、独立して、メチル基またはエチル基を表し、
- aは数3を表し、および
- bは数0を表し、並びに、
式(II):
- R5、R5'、R5''、R6、R6'およびR6''は独立に、C1-C6アルキル基を表し、
- A、A'、A''、A'''およびA''''は独立して、直鎖または分岐鎖の二価C1-C20アルキレン基を表し、
- R7およびR8は独立して、水素原子、C1-C6アルキル基、ヒドロキシC1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基、アミノC1-C6アルキル基または式(III):
- cは、1~3の整数を表し、
- dは、整数3-cを表し、
- c'は、1~3の整数を表し、
- d'は、整数3-c'を表し、
- c''は、1~3の整数を表し、
- d''は、整数3-c''を表し、
- eは、0または1を表し、
- fは、0または1を表し、
- gは、0または1を表し、
- hは、0または1を表し、
ただし、e、f、gおよびhの少なくとも1つは0とは異なる]
で示される基を表す、請求項1に記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - 前記ケラチン物質を処理するための剤が、
- (3-アミノプロピル)トリメトキシシラン
- (3-アミノプロピル)トリエトキシシラン
- (2-アミノエチル)トリメトキシシラン
- (2-アミノエチル)トリエトキシシラン
- (3-ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシラン
- (3-ジメチルアミノプロピル)トリエトキシシラン
- (2-ジメチルアミノエチル)トリメトキシシラン、および
- (2-ジメチルアミノエチル)トリエトキシシラン
からなる群から選択される式(I)で示される少なくとも1つの有機ケイ素化合物を含むことを特徴とする、
または、
前記ケラチン物質を処理するための薬剤が、
- 3-(トリメトキシシリル)-N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- 3-(トリエトキシシリル)-N-[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- N-メチル-3-(トリメトキシシリル)-N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- N-メチル-3-(トリエトキシシリル)-N-[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- 2-[ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]アミノ]-エタノール
- 2-[ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]アミノ]エタノール
- 3-(トリメトキシシリル)-N,N-ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- 3-(トリエトキシシリル)-N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミン
- N1,N1-ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-1,2-エタンジアミン
- N1,N1-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-1,2-エタンジアミン
- N,N-ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-2-プロペン-1-アミン、および
-N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-2-プロペン-1-アミン、
からなる群から選択される式(II)で示される少なくとも1つの有機ケイ素化合物を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - 前記式(I)の有機ケイ素化合物が、化粧品組成物の総重量を基準にして、化粧品組成物中に0.01~10重量%、好ましくは0.02~8重量%、より好ましくは0.05~6重量%、最も好ましくは0.1~4重量%の量で存在することを特徴とする、および/または、
式(II)の有機ケイ素化合物が、化粧品組成物の総重量を基準にして0.01~10重量%、好ましくは0.02~9重量%、より好ましくは0.05~8重量%、さらにより好ましくは0.1~7重量%、最も好ましくは0.1~6重量%の量で存在することを特徴とする、および/または、
式(I)の有機ケイ素化合物が(3-アミノプロピル)トリエトキシシランである、および/または、式(II)の有機ケイ素化合物が3-(トリエトキシシリル)-N-[3-(トリエトキシシリル)プロピル]-1-プロパンアミンであることを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンが、化粧品組成物の総重量を基準にして、化粧品組成物中に0.1~10重量%、好ましくは0.5~8重量%、より好ましくは1~6重量%の量で存在することを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。
- ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンが、ヒドロキシ末端アモジメチコンであることを特徴とする、および/または、ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンが、式:
Aは、-O-を介して結合する構造単位(I')、(II')または(III'):
*は、構造単位(I')、(II')もしくは(III')の1つに対する結合、または末端基B(Si-結合)もしくはD(O-結合)を表し、
Bは、-OH基、-O-Si(CH3)3基、-O-Si(CH3)2OH基、-O-Si(CH3)2OCH3基を表し、
Dは、-H基、-Si(CH3)3基、-Si(CH3)2OH基、-Si(CH3)2OCH3基を表し、
a、b、およびcは、a+b+c>0を条件として、0~1000の整数を表し、
m、n、およびoは、1~1000の整数を表す]
で示される化合物であることを特徴とする、請求項1~5のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - ヒドロキシ末端アモジメチコンがアモジメチコン/モルホリノメチルシルセスキオキサンコポリマー(INCI)を含む、好ましくは、ヒドロキシ末端アモジメチコンがアモジメチコン/モルホリノメチルシルセスキオキサンコポリマー(INCI)であることを特徴とする、請求項1~6のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。
- ケラチン物質を処理するための組成物が、
- メチルトリメトキシシラン
- メチルトリエトキシシラン
- エチルトリメトキシシラン
- エチルトリエトキシシラン
- プロピルトリメトキシシラン
- プロピルトリエトキシシラン
- ヘキシルトリメトキシシラン
- ヘキシルトリエトキシシラン
- オクチルトリメトキシシラン
- オクチルトリエトキシシラン
- ドデシルトリメトキシシラン
- ドデシルトリエトキシシラン
- オクタデシルトリメトキシシラン、および
- オクタデシルトリエトキシシラン
からなる群から好ましくは選択される、式(IV):
- ケラチン物質を処理するための化粧品組成物が、構造的に互いに異なる少なくとも2つの有機ケイ素化合物を含むことを特徴とする、請求項1~8のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。
- 前記ケラチン物質を処理するための化粧品組成物が、構造的に異なる少なくとも2つの有機ケイ素化合物およびヒドロキシ末端アモジメチコンを含むことを特徴とする、請求項1~9のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。
- ケラチン物質を処理するための化粧品組成物が、構造的に異なる少なくとも2つの有機ケイ素化合物を含み、ヒドロキシ末端アモジメチコンが、アモジメチコン/モルホリノメチルシルセスキオキサンコポリマー(INCI)を含むことを特徴とする、請求項1~10のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。
- ケラチン物質を処理するための組成物が、該ケラチン物質を処理するための組成物の総重量を基準にして、
- 0.5~3重量%の、(3-アミノプロピル)トリメトキシシラン、(3-アミノプロピル)トリエトキシシラン、(2-アミノエチル)トリメトキシシラン、(2-アミノエチル)トリエトキシシラン、(3-ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシラン、(3-ジメチルアミノプロピル)トリエトキシシラン、(2-ジメチルアミノエチル)トリメトキシシランおよび(2-ジメチルアミノエチル)トリエトキシシランの群から選択される少なくとも1つの第一の有機ケイ素化合物、および
- 3.2~7重量%の、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、ヘキシルトリエトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ドデシルトリメトキシシラン、ドデシルトリエトキシシラン、オクタデシルトリメトキシシランおよびオクタデシルトリエトキシシランからなる群から選択される少なくとも1つの第二の有機ケイ素化合物、
を含むことを特徴とする、請求項1~11のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物。 - ケラチン物質をケアするための、
酸化着色ケラチン物質の退色を低減および/または防止するための、
ケラチン物質の表面を疎水化するための、および/または
ケラチン物質の櫛通りを改善するための、請求項1~12のいずれかに記載のケラチン物質を処理するための化粧品組成物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102018127183.2A DE102018127183A1 (de) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | Wirkstoffzusammensetzung zur Pflege und Oberflächenmodifikation von Humanhaaren |
DE102018127183.2 | 2018-10-31 | ||
PCT/EP2019/079790 WO2020089374A1 (de) | 2018-10-31 | 2019-10-31 | Wirkstoffzusammensetzung zur pflege und oberflächenmodifikation von humanhaaren |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022506224A true JP2022506224A (ja) | 2022-01-17 |
Family
ID=68468694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021523436A Ceased JP2022506224A (ja) | 2018-10-31 | 2019-10-31 | ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための活性成分組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220008321A1 (ja) |
EP (1) | EP3873429A1 (ja) |
JP (1) | JP2022506224A (ja) |
CN (1) | CN112955120A (ja) |
DE (1) | DE102018127183A1 (ja) |
WO (1) | WO2020089374A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083892A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | L'oreal Sa | 少なくとも1種の塩基性化学官能基を含む有機ケイ素含有化合物、疎水性フィルム形成ポリマー、顔料及び揮発性溶媒を含有する化粧料組成物 |
DE102009027679A1 (de) * | 2009-07-14 | 2010-05-06 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Permanente Pflege keratinischer Fasern |
FR2966356A1 (fr) * | 2010-10-26 | 2012-04-27 | Oreal | Composition cosmetique comprenant un alcoxysilane a chaine grasse et un alcoxysilane different du premier |
WO2012055805A1 (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | L'oreal | Cosmetic composition comprising a fatty-chain alkoxysilane and a siliceous cosmetic agent. |
DE102011087621A1 (de) * | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Haarbehandlungsmittel mit 4-morpholinomethyl-substuierten Silikon(en) und Verdickungsmittel(n) |
WO2017102857A1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | L'oreal | Composition comprising a combination of particular alkoxysilanes and a fatty substance |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014225209A1 (de) * | 2014-12-09 | 2016-06-09 | Henkel Ag & Co. Kgaa | "Leistungsstarke kosmetische Mittel mit Polyorganosiloxan und einem Dipeptid" |
DE102014226177A1 (de) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Verfahren zum Farberhalt gefärbter und/oder aufgehellter keratinischer Fasern |
DE102015223820A1 (de) * | 2015-12-01 | 2017-06-01 | Henkel Ag & Co. Kgaa | "Leistungsstarke Haarbehandlungsmittel mit strukturstärkendem-Effekt" |
US11642303B2 (en) * | 2016-03-31 | 2023-05-09 | L'oreal | Hair care compositions comprising cationic compounds, starch, and silane compounds |
DE102016219005A1 (de) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Verbessert konditionierende Haarbehandlungsmittel mit Auswaschschutz |
-
2018
- 2018-10-31 DE DE102018127183.2A patent/DE102018127183A1/de active Pending
-
2019
- 2019-10-31 EP EP19798230.9A patent/EP3873429A1/de active Pending
- 2019-10-31 JP JP2021523436A patent/JP2022506224A/ja not_active Ceased
- 2019-10-31 WO PCT/EP2019/079790 patent/WO2020089374A1/de unknown
- 2019-10-31 CN CN201980071613.5A patent/CN112955120A/zh active Pending
- 2019-10-31 US US17/289,575 patent/US20220008321A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083892A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | L'oreal Sa | 少なくとも1種の塩基性化学官能基を含む有機ケイ素含有化合物、疎水性フィルム形成ポリマー、顔料及び揮発性溶媒を含有する化粧料組成物 |
DE102009027679A1 (de) * | 2009-07-14 | 2010-05-06 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Permanente Pflege keratinischer Fasern |
FR2966356A1 (fr) * | 2010-10-26 | 2012-04-27 | Oreal | Composition cosmetique comprenant un alcoxysilane a chaine grasse et un alcoxysilane different du premier |
WO2012055805A1 (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | L'oreal | Cosmetic composition comprising a fatty-chain alkoxysilane and a siliceous cosmetic agent. |
DE102011087621A1 (de) * | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Haarbehandlungsmittel mit 4-morpholinomethyl-substuierten Silikon(en) und Verdickungsmittel(n) |
WO2017102857A1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | L'oreal | Composition comprising a combination of particular alkoxysilanes and a fatty substance |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
FIBRE ARCHITECTE RENOVATING DUAL SERUM, L'OREAL, 2018年3月, MINTEL GNPD [ONLINE], JPN6023040957, ISSN: 0005165593 * |
SWEET MOISTURE FOUNDATION REFILL, ALBION, 2017年9月, MINTEL GNPD [ONLINE], JPN6023040958, ISSN: 0005165594 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3873429A1 (de) | 2021-09-08 |
DE102018127183A1 (de) | 2020-04-30 |
CN112955120A (zh) | 2021-06-11 |
WO2020089374A1 (de) | 2020-05-07 |
US20220008321A1 (en) | 2022-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022510502A (ja) | 人工的な毛髪染色のための2成分システム | |
JP7457032B2 (ja) | 多価金属カチオンと組み合わせたビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP7461944B2 (ja) | 酸と組み合わせたビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP7457725B2 (ja) | 貯蔵安定性を高めるための無水相中のビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP2022506230A (ja) | 人工的に着色された毛髪の保護のための活性成分の組成物 | |
JP2022509428A (ja) | 人毛のケアのための有効成分組成物 | |
JP7565932B2 (ja) | ヒトの毛髪のケアおよび表面改質のための有効成分の組成物 | |
JP7459085B2 (ja) | アルカリと組み合わせたビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP2022506239A (ja) | 抗汚染効果を有するケラチン物質の処理のための化粧剤 | |
JP2022506216A (ja) | 抗酸化剤の堆積促進のための活性成分組成物 | |
JP2022506224A (ja) | ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための活性成分組成物 | |
JP2022509431A (ja) | アルデヒドと組み合わせたビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP2022506375A (ja) | 毛髪を滑らかにすること及び毛髪のケアのための2成分システム | |
JP2022506240A (ja) | 増粘剤と組み合わせたビス(トリエトキシシリルプロピル)アミン | |
JP2022506437A (ja) | 皮膜形成成分および/または固定化成分によりケラチン物質を処理するための化粧品組成物 | |
JP2022506215A (ja) | ヒト毛髪のケアのための活性成分組成物 | |
JP2022506206A (ja) | ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための活性成分組成物 | |
JP2022506408A (ja) | 人毛のケアのための有効成分組成物 | |
JP2022509426A (ja) | ヒト毛髪のケアおよび表面改質のための有効成分の組成物 | |
JP2022506462A (ja) | Uvフィルター用効果促進剤としての活性成分組成物 | |
JP2022506238A (ja) | 毛髪の形状を変更するための有効成分組成物 | |
JP2022506249A (ja) | 毛髪表面を改質するためのおよび毛髪の形状を変更するための有効成分組成物 | |
JP2022509429A (ja) | ヒトの毛髪の洗浄及びケアのためのビス(トリエトキシシリルプロピル)アミンと組み合わせた界面活性剤含有化粧品生成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20240730 |