JP2022018324A - 印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム - Google Patents
印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022018324A JP2022018324A JP2020121367A JP2020121367A JP2022018324A JP 2022018324 A JP2022018324 A JP 2022018324A JP 2020121367 A JP2020121367 A JP 2020121367A JP 2020121367 A JP2020121367 A JP 2020121367A JP 2022018324 A JP2022018324 A JP 2022018324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- rotation speed
- unit
- transport unit
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
Description
[付記1]
被印刷媒体を搬送する搬送部と、
前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する制御部と
を備えることを特徴とする印刷装置。
[付記2]
前記搬送部の基準回転速度と、各幅方向長さの被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と前記基準回転速度との差分とが記憶された記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と前記記憶部に記憶された前記基準回転速度との差分と、前記記憶部に記憶された各幅方向長さの被印刷媒体についての差分とに基づいて、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする付記1記載の印刷装置。
[付記3]
各幅方向長さの被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度が記憶された記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と、前記記憶部に記憶された各幅方向長さの被印刷媒体についての回転速度とに基づいて、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする付記1記載の印刷装置。
[付記4]
前記基準回転速度とは、前記搬送部に前記被印刷媒体がセットされていない状態での前記搬送部の回転速度である
ことを特徴とする付記2に記載の印刷装置。
[付記5]
前記基準回転速度の測定時と、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度の測定時とでは、前記搬送部に対して行われるエネルギー制御が同一である
ことを特徴とする付記2又は4に記載の印刷装置。
[付記6]
搬送部にセットされた被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする被印刷媒体幅導出方法。
[付記7]
搬送部にセットされた被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
処理をプロセッサに実行させることを特徴とするプログラム。
2 装置筐体
2a 媒体アダプタ収容部
2b 排出口
3 入力部
4 蓋
4a ボタン
5 窓
6 表示部
7 プラテンローラ
8 サーマルヘッド
8a 発熱素子
9 フルカッター
10 ハーフカッター
11 フォトセンサ
12 制御回路
13 ROM
14 RAM
15 表示駆動回路
16 ヘッド駆動回路
17 サーミスタ
20 媒体アダプタ
21 感熱テープ
31 搬送用モータ駆動回路
32 搬送用モータ
33 エンコーダ
34 カッターモータ駆動回路
35 カッターモータ
Claims (7)
- 被印刷媒体を搬送する搬送部と、
前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する制御部と
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 前記搬送部の基準回転速度と、各幅方向長さの被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と前記基準回転速度との差分とが記憶された記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と前記記憶部に記憶された前記基準回転速度との差分と、前記記憶部に記憶された各幅方向長さの被印刷媒体についての差分とに基づいて、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。 - 各幅方向長さの被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度が記憶された記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度と、前記記憶部に記憶された各幅方向長さの被印刷媒体についての回転速度とに基づいて、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。 - 前記基準回転速度とは、前記搬送部に前記被印刷媒体がセットされていない状態での前記搬送部の回転速度である
ことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。 - 前記基準回転速度の測定時と、前記搬送部にセットされた前記被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度の測定時とでは、前記搬送部に対して行われるエネルギー制御が同一である
ことを特徴とする請求項2又は4に記載の印刷装置。 - 搬送部にセットされた被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
ことを特徴とする被印刷媒体幅導出方法。 - 搬送部にセットされた被印刷媒体を前記搬送部に搬送させた際の当該搬送部の回転速度に基づいて前記被印刷媒体の幅方向長さを導出する
処理をプロセッサに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121367A JP2022018324A (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121367A JP2022018324A (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022018324A true JP2022018324A (ja) | 2022-01-27 |
Family
ID=80203910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020121367A Pending JP2022018324A (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022018324A (ja) |
-
2020
- 2020-07-15 JP JP2020121367A patent/JP2022018324A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7184121B2 (ja) | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム | |
WO2004000564A1 (ja) | テープ印字装置及びテープカセット | |
JP2007111863A (ja) | テープ印刷装置 | |
CN110014751B (zh) | 印刷装置、印刷控制方法以及存储介质 | |
US11052676B2 (en) | Printing device, control method, and non-transitory recording medium | |
JP7183604B2 (ja) | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム | |
US10232643B2 (en) | Printing apparatus, control method and computer readable recording medium | |
JP7140166B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム | |
JP2022018324A (ja) | 印刷装置、被印刷媒体幅導出方法、及びプログラム | |
JP7024363B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP7088233B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム | |
JP7243351B2 (ja) | 電子機器、印刷画像表示方法、プログラム | |
JP7318254B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、プログラム | |
JP7604816B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム | |
JP6717327B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP7167690B2 (ja) | 印刷装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7021531B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP2021006382A (ja) | 印刷装置 | |
JP2023031331A (ja) | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム | |
JP2020044758A (ja) | 印刷装置、制御方法およびプログラム | |
JPH0557946A (ja) | 印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230703 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20231006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250318 |