JP2020190313A - 回り止め機構 - Google Patents
回り止め機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020190313A JP2020190313A JP2019096821A JP2019096821A JP2020190313A JP 2020190313 A JP2020190313 A JP 2020190313A JP 2019096821 A JP2019096821 A JP 2019096821A JP 2019096821 A JP2019096821 A JP 2019096821A JP 2020190313 A JP2020190313 A JP 2020190313A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimple
- recess
- sealing ring
- detent mechanism
- contact region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 title abstract 4
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 63
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 45
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Sealing (AREA)
Abstract
Description
回転軸に取り付けられる回転側要素とともに周方向に回転する回転摺動環と、静止側要素に固定される静止摺動環とが相対摺動する摺動部品に用いられ、前記回転摺動環を前記回転側要素に対し回り止めし、若しくは前記静止摺動環を前記静止側要素に対し回り止めする回り止め機構であって、
前記回り止め機構は、凹部と、前記凹部内に嵌入される嵌入部と、から構成されており、前記凹部の内面若しくは前記嵌入部の外面に、凹形状を成すディンプル部が設けられている。
これによれば、凹部の内面若しくは凹部内に嵌入された嵌入部の外面に設けられたディンプル部に、周囲の流体が導入されることで、嵌入部の外面と凹部の内面との間に、流体膜を生成できるため、この流体膜によって嵌入部と凹部との接触個所を良好な潤滑状態にして、回り止め機構の摩耗や破損の発生を抑制することができる。
これによれば、凹部の内面と嵌入部の外面との非接触領域から導入した流体を接触領域に向けて排出し易く、この接触領域に流体膜を確実に生成できる。
これによれば、摺動環に軸方向に作用する振動を利用して、ディンプル部の全面に流体を導入し易い。
これによれば、楕円状に形成されたディンプルの端部まで流体を導入し易い。
これによれば、凹部内の潤滑性を高めることができる。
これによれば、凹部の内面と嵌入部の外面との非接触領域に溜めた流体を接触領域に導入することができる。
これによれば、各ディンプル部に常に流体が供給され、潤滑性を維持することができる。
これによれば、凹部内に均質な流体膜を生成することができる。
これによれば、凹部内に均質な流体膜を生成することができる。
2 回転軸
3 スリーブ
4,4’ 回転密封環
5,5’ ドライブピン
6,6’ 静止密封環
6a 背面
6b 切欠き部(凹部)
6c 外周面
6d 凹部
6e 内壁面
7,7’ ノックピン
7A ノックピン
7B ノックピン
8 コイルスプリング
9 ケース
10 シールカバー
10a 穴部
10b 穴部
11 連結ボルト
14 ディンプル部
14a ディンプル部
14b ディンプル部
17 嵌入部
17b 外周面
19 バリア液流入口
20 回転環保持部材
27 圧入部
29 バリア液流出口
34 連結ディンプル部
34b 連結溝部
44 連通ディンプル部
44b 連通溝部
B バリア液
D ディンプル形成領域
E 摺動部
F 流体膜
H 被密封流体
M 機械本体
L1 連通路
R 回転側要素
S 静止側要素
S1 接触領域
S2 非接触領域
Z 空間
Claims (7)
- 回転軸に取り付けられる回転側要素とともに周方向に回転する回転摺動環と、静止側要素に固定される静止摺動環とが相対摺動する摺動部品に用いられ、前記回転摺動環を前記回転側要素に対し回り止めし、若しくは前記静止摺動環を前記静止側要素に対し回り止めする回り止め機構であって、
前記回り止め機構は、凹部と、前記凹部内に嵌入される嵌入部と、から構成されており、前記凹部の内面若しくは前記嵌入部の外面に、凹形状を成すディンプル部が設けられている回り止め機構。 - 前記嵌入部の外面と前記凹部の内面との接触領域と、前記接触領域を除く非接触領域とにかけて、前記ディンプル部が延設されている請求項1に記載の回り止め機構。
- 前記ディンプル部は、前記摺動環の軸方向に延設されている請求項1または2に記載の回り止め機構。
- 前記ディンプル部は、前記摺動環の軸方向に長径の楕円状に形成されている請求項3に記載の回り止め機構。
- 前記ディンプル部は、前記嵌入部の外面に複数設けられている請求項1ないし4のいずれかに記載の回り止め機構。
- 前記嵌入部の外面と前記凹部の内面との接触領域と、前記接触領域を除く非接触領域とにかけて、前記複数のディンプル部を備えたディンプル形成領域が形成されている請求項5に記載の回り止め機構。
- 前記複数のディンプル部同士を連通する連通溝が設けられている請求項5または6に記載の回り止め機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019096821A JP7246830B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 回り止め機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019096821A JP7246830B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 回り止め機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020190313A true JP2020190313A (ja) | 2020-11-26 |
JP7246830B2 JP7246830B2 (ja) | 2023-03-28 |
Family
ID=73453574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019096821A Active JP7246830B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 回り止め機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7246830B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61108570U (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-09 | ||
US4688807A (en) * | 1985-09-17 | 1987-08-25 | Gits Bros. Mfg. Co. | Shaft seal |
JPH01171911U (ja) * | 1988-05-26 | 1989-12-06 | ||
JPH10159760A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Hitachi Ltd | スクロール圧縮機 |
JP2002098189A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Ntn Corp | すべり免震装置 |
CN101802467A (zh) * | 2007-07-10 | 2010-08-11 | 伊顿公司 | 磁控式旋转密封件 |
JP2017024620A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 大豊工業株式会社 | ラックガイド、及び、ラックピニオン式舵取装置 |
JP2017133466A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 三菱重工業株式会社 | スクロール圧縮機 |
-
2019
- 2019-05-23 JP JP2019096821A patent/JP7246830B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61108570U (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-09 | ||
US4688807A (en) * | 1985-09-17 | 1987-08-25 | Gits Bros. Mfg. Co. | Shaft seal |
JPH01171911U (ja) * | 1988-05-26 | 1989-12-06 | ||
JPH10159760A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Hitachi Ltd | スクロール圧縮機 |
JP2002098189A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Ntn Corp | すべり免震装置 |
CN101802467A (zh) * | 2007-07-10 | 2010-08-11 | 伊顿公司 | 磁控式旋转密封件 |
JP2017024620A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 大豊工業株式会社 | ラックガイド、及び、ラックピニオン式舵取装置 |
JP2017133466A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 三菱重工業株式会社 | スクロール圧縮機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7246830B2 (ja) | 2023-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6861730B2 (ja) | しゅう動部品 | |
JP7242658B2 (ja) | シールリング | |
EP3315832B1 (en) | Sliding component | |
JP6522000B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6518398B2 (ja) | 摺動部品 | |
US9115646B2 (en) | Shroud for rotary engine | |
WO2019044671A1 (ja) | 摺動部品 | |
JP2009144917A (ja) | メカニカルシールアセンブリ | |
JP2009144918A (ja) | 搭載部で軸方向へ可動に保持されるメカニカルシールアセンブリのシールリングを回転方向に固定するための装置 | |
US10655741B2 (en) | Rotary joint | |
JP6941479B2 (ja) | シール構造及びメカニカルシール | |
JP6878103B2 (ja) | メカニカルシール | |
KR101921009B1 (ko) | 오일프리 스크루 압축기 | |
US20240344612A1 (en) | Sliding member | |
JP2020190313A (ja) | 回り止め機構 | |
CN104603487A (zh) | 齿轮轴以及在该齿轮轴中使用的油封 | |
JP7171508B2 (ja) | 回り止め機構 | |
JP7166985B2 (ja) | メカニカルシール用回り止めピン | |
JP4676510B2 (ja) | 強腐食性液用ロータリジョイント | |
JP2020190311A (ja) | 回り止め機構 | |
JPH08277941A (ja) | メカニカルシール | |
JP2020063785A (ja) | ダンパ装置 | |
JP7350449B2 (ja) | メカニカルシール | |
JP4695868B2 (ja) | オイルシール付き装置及びオイルシール | |
JP5707639B2 (ja) | メカニカルシール装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221213 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20221213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7246830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |